教えて!修猷館高校 (掲示板)
「成績」の検索結果:410件 / ページ数:41
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/03/15(火) ]
自己採点262 内申45
で落ちました。
落ちた人でも開示請求は
できますか?
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/03/16(水) ]
大体E塾の合格予想ラインはいつもおかしいんだよ。

知り合いの公立の先生がいつもEの点数みて、ふっと笑うそうです。

今年は合格予想点は特に低かったよね。

落ちた人はみんな開示請求した方がいいですよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/16(水) ]
↑私もそう思います。
大予想模試も大外れ。
開示請求します。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/16(水) ]
>大濠@保護者

保護者です。
励みになります。
明日、初めて大濠に行きますが、お言葉を
胸に大濠で頑張ります。
去年落ちた@一般人 [ 2016/03/17(木) ]
息子の時も自己採点で息子の自己採点より低かった子が受かってますが、合格した子の点数は自己採点よりも10点以上高いです。
なので、息子の自己採点はそのままだったのかな?と思いました。甘くつけてなかったらしいので、記述で加点がなかったのかもですね(^_^;)むしろ自己採点以下だったのかも。
点数開示はしていません。下の娘のためにしりたかったけど、無理強いはしませんでした。
大学受験の勉強のほうが大変なので、早く気持ちを切り替えられるといいですね。
高校で伸びてくる子もいますから。

娘が卒業生@一般人 [ 2016/03/18(金) ]
うちの娘は修猷館で高校生活をenjoyし過ぎて、一浪した挙句、市内の私立に行きました。
同じ学部の先輩に3番手高校に行った中学時代の友達がいました。
高校の3年間で大逆転しますよ。高校で学力伸ばせば良いのですよ!
大濠公園を眼下に綺麗な校舎で勉学に励んでくださいね。
大濠母@一般人 [ 2016/03/18(金) ]
娘が卒業生@一般人さま
温かいお言葉に涙が出ました。
お嬢様、将来の夢が叶いますように!
うちはまだ志望校は決めておりませんが、
親子で頑張ります。
先日、制服採寸のため、高校へ行きまして、
環境の良さと先生のお話に子供も少し気持ち
を持ち直してくれたようです。
お言葉、ありがとうございます。
警固中卒@一般人 [ 2016/04/03(日) ]
先月修猷館を受けました。一学期内申38、二学期内申42と格別高いわけではなく、、、自己採も250いってるかな、、、?ぐらいだったんですけど合格しましたよ❕❕合格のランクもずっとD(最低)で、みんなから「受からん」といわれ続けた挙句最後の模試では塾でクラスでドベで、、、(城南受ける人もたくさんいました)

浮かれないようにがんばります。
内緒さん@質問した人 [ 2016/04/08(金) ]
点数開示しました。
242点でした。記述や作文で
相当落とされてたんだと思います。
内申もあてになりませんね(^-^;
でも、これをバネにして
希望の大学に合格できるよう
頑張ります!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2016/01/19(火) ]
合格したら附設に行くか、修猷館を受験するか迷っています。
今年もセンター試験が終わりましたが、九割以上得点できるような生徒は圧倒的に附設の方が多いのでしょうか。
大体の比較をご存知の方がいらっしゃったら、教えて欲しいのですが。

[ 22件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2016/02/01(月) ]
どちらに行くべきか?

答えは簡単、御子息が行きたいと言う方に行かせるべき。

親が無理に決めてしまい、御子息が後悔するようなことがあれば、悲惨な事になるかと。

昨年、子供は両校合格しましたが、本人の意思で公立高に入学し頑張っております。

内緒さん@一般人 [ 2016/02/02(火) ]
御子息?
どこに『息子』と書いてあるんだ?と怪訝し改めて上から読みました。
《@保護者(@質問した人?)》さんが度々出てきます。
結局このスレは自演だったのかと、疑念を抱きました。
であれば上で切にコメントしたのが残念です。
内緒さん@在校生 [ 2016/02/03(水) ]
上の人、性格ひねくれてるなあ。そんな事どうでもいいじゃん。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/03(水) ]
教員の差だと思います。教員の責任感の違い、能力の違い。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/04(木) ]
@在校生さん。

きっとあなたがスレヌシでしょうが、釣りはやめてください。
付け加え、そんな事どうでも良くありません。
絵空事の掲示板ならまだしも、受験生もしくは保護者が見てるのです。
それも偏差値が高い学校所以にです。
よって回答するものは、すべて真剣です。
だから、釣りは毛頭、からかうのも止めてください。

その上、御子息の使い方ぐらい知っておいてください。
内緒さん@卒業生 [ 2016/02/07(日) ]
この手のスレをたまに見かけますが、両方合格した人にとっては意味をなさない質疑です。
どんなにいいと言われる高校に進んでも本人が努力しなかったら何もならないからです。

また、附設と修猷館をどちらも通る福岡市内の人はまず塾通っていて高校進学後もその塾に行ってますし、附設生も同様なので 変わらないです。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/09(火) ]
そんな事は無い、無駄に高いプライド、不祥事のデパート→修猷館卒の履歴が残るだけで恥ずかしい
内緒さん@保護者 [ 2016/02/15(月) ]
子どもさんの行きたい方に進ませればよいのでは?どこに行っても出来る人は出来ますから。修猷でも9割とれる人もいるし、附設でも9割とれない人もいるのでその人次第です。中高一貫校の私立と公立を比べてもあまり意味ないとおもいますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/12/21(月) ]
私は中学三年生で修猷館を受けたいです。今私は、英進館のS1クラスの上位で内申は40近くあります。しかしフクトの実力テストは240点台で修猷館D判定です。合格できるでしょうか?また、入学後は落ちこぼれますか?
内緒さん@在校生 [ 2015/12/21(月) ]
修猷館はS1じゃ無理だと思ってください。TZの人でも落ちる人もいるので、かなり難しいです。最低でもTSの上の方じゃないときついかな〜 城南高校も行ってる人は楽しいって言ってるので城南も考えたら?
内緒さん@在校生 [ 2015/12/24(木) ]
まず、合格できるかどうかですが、まだ時間はたくさんありますからねS1でも通る人はいますよ。しかし、S1クラスだと修猷館の対策をしてくれないのでTSに上がる必要がありますね。TSにいると皆が修猷館希望なのでとても気持ち的に楽ですよね。
内申は関係ないですね。40ないと厳しいとよく言われますが38の友達が普通に受かって45で落ちた人が同学年でいますね。当日余裕に受かる点数を取れば良いのです。
高校の受験で二ヶ月以上前の判定はあてにならないでしょう。(反省して努力しなければなりませんが)私は久留米付設を二ヶ月前D判定でしたが毎日14時間くらい勉強していたら受かりましたよ。修猷館も受かりましたよ。
公立高校の問題は一般的に簡単と言われますよね(軽視してはいけませんが)したがって合否には簡単な問題をどれだけ正確に解けるかということが重要になってきます。ここで思考力はあるが注意力がない人が落ちるわけですね。僕の時は半分近くTZが落ちた気がしますよ。
まぁ、言いたいことはですね前日ギリギリまで努力して自分のミスを減らした人が合格する可能性が高いですよ。今、B判定とか中途半端な判定とって油断していると逆に危ないですね。
入学してから落ちぶれるかどうかですが、それは入学した後、自分が遊びまくるつもりなのかどうかでしょう。高校を通過点として考えているかどうかですよね。
そういえばそろそろTZからTSに人が落ちて来るんですかね。今TSに上がるのは大変かもしれませんが中学全範囲の復習を自主的にやってなんとかあがってくださいね。それが入試の力になりますよ。
どんなにバカでも修猷館は公立だから受かります。自分の努力を自信にしましょう。
こんなに偉そうなことを書いている私は恥ずかしいですが、e新幹の本番直前テストで237点とりましたよ。私は努力を自信にしていたので関係ありませんでしたが。
こういう文章を書くのは初めてなので何か変な所があるかもしれません。すみません。今、僕は校内70位ぐらいのしょぼい順位にいます。やる気を出すために今頑張っている人に元気を貰おうとしてこれをかきました。立場は違いますがお互い頑張りましょう。

内緒さん@保護者 [ 2015/12/27(日) ]
今から毎日十時間以上勉強するつもりでしたら大丈夫‼
内緒さん@在校生 [ 2016/01/02(土) ]
落ちこぼれるとかいうのは入ってきたときの成績は大して関係なく入学後にちゃんと勉強できるかどうかだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/20(水) ]
あくまで経験に基づいた自論ですが、塾のクラス分けで判断されない方が賢明だと思います。
クラス分けはそこの塾長あるいは担当で決められます。
つまりレベルが高い教場と低い教場では棒引きがあやふやだと言うことです。
元より定まったボーダーラインはあるので、このことはあくまで実テでのボーダーラインギリギリの方が対象です。

もちろん上の方が述べた、受験対策の授業の有無は受験に左右されると言って過言ではない。

しかし公立高校の合否の基準は、テストと評定です。
よって、フクトが大よその判断材料になることは、言うまでもないでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
もんもん@保護者 [ 2015/12/18(金) ]
受験生女子の保護者です。
修猷を受験された方、またはその保護者の方、教えてください。
娘はE進館の偏差値は59ぐらいのレベルで、いつもD判定です。
直近のフクトでは258点、267点で両方共C判定でした。
内申は多分40ぐらいです。
受験当日の点次第だと思うのですが、こんな成績
修猷を合格できるでしょうか(受験するレベルに達しているでしょうか)
当日何点ぐらいとればいいのでしょうか。
城南にした方がいいのでは…と悶々としてます。
また、女子は西南と大濠だとどちらが受かりやすいですか?
塾の先生以外の方のご意見が聞きたいのでよろしくお願いします。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
元保護者@一般人 [ 2015/12/18(金) ]
2つ上の訂正です。修猷失敗したのは長女の方です。。。。。。すみません。
もんもん@保護者 [ 2015/12/19(土) ]
元保護者さん、アドバイスありがとうございました。

目が覚めました。
ずっとわかっていたのに
もんもんとしていたこの気持ち…

そうなんです。おっしゃるとおりです。
うちの受験は「ギャンブル受験」ですよね!

約2倍の競争率、合格圏内の子でも落ちてしまう厳しい修猷で、内申も危ういのに
当日の得点力頼みのこの危ない受験の仕方…

このサイトにもよく書いてあるように、
当日の得点がボーダーの子たちは
内申を見られる。
うちの子は内申もよくないのに当日頼みのみになっていては、
落ちた時に「だったら初めから受けなきゃよかったのに…」となりますよね。

わかってはいたんですが、
本人が信念をもってすごく頑張っているので
私の不用意な言葉でモチベーションを下げてはいけない、という思いと、
塾の先生の「ずっとC/D判定の子で、
内申が悪い子でも当日の得点で合格している」という言葉に引きずられて、もんもんとここまできてしまいました。

これはほんとに危険なギャンブルになってますよね。

おまけに我が家は、私立になったとしたら
通わせることはできますが、下に兄弟が2人もいますので、正直経済的にもきついです。
是非、公立に行ってもらいたいと思ってます。

こんな状況なのに、修猷に向かって進んでいることに消化不良を起こしてもんもんとしていました。
これは危険なギャンブルをしてると、
頭ではわかっていたのですが…

でも今、第三者の方に言われてはっきり目が覚めました。

元保護者さんのおっしゃるとおり、
「落ちたら西南・大濠でいい」と割り切られる
挑戦する気持ちと経済力がなければ
修猷は受けれませんね。

これからの成績の伸びをみて、正常な判断(ギャンブル的でない我が家の状況にあった受験)をしたいと思います。

本当にまっすぐなアドバイスに胸がつかれました。ありがとうございました!

最後に申訳けありませんが、おこさんたちはそれぞれ内申がどれくらいだったか
参考までに教えていただけませんでしょうか。

今後の参考にさせていただきたいと思いますので、勝手を言って申し訳けありませんがどうぞよろしくお願いします。

元保護者@一般人 [ 2015/12/20(日) ]
城南にいった長男はたしか40ぐらいで、修猷を受験した娘2人はどちらも43ぐらいでした。
内申が45の友達も落ちてますので、たとえ内申が高くても救いにあまりならないと思います。
本番で点数取れなければ落ちます。
入試の点数は後日、点数開示があります。
本番の点数が不合格者より低くても合格した仲の良い子いましたが、2点差でした。
調査表で逆転できるのはせいぜい数点だと思いますし、内申でなく生徒会活動とか部活の実績かもしれません。

あと、本人が信念をもって取り組んでいるのなら暫くは見守ることでしょうね。みんなが追い込みに入っている最後の数か月に成績が伸びれば十分手が届きます。入試は3月上旬ですから。
高校入試の場合は、夏の部活引退後から受験勉強を始めたという子でもトップ校合格しています。

もんもん@保護者 [ 2015/12/20(日) ]
元保護者さん、ありがとうございます。
あと1月程、成績の伸びを見てみます。

今のままであれば、志望校を考え直そうと思います。

貴重な情報を本当にありがとうございました。

第6学区はホントに厳しいですね。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/23(水) ]
真面目な娘さんなら、西区か糸島なら早稲田佐賀も手では?トップ校でくすぶるよりは大学への近道かも
もんもん@保護者 [ 2016/01/02(土) ]
内緒さん、アドバイスありがとうございます。
回答いただいていたのを見落としていました。
申し訳ありません。

佐賀早稲田、成績上位者(学年で半分)は推薦で早大に行けると聞きました。

でも、残念ながら我が家は私立高校+東京の私立大学に行かせる経済的な余裕がないので、
候補から外してしまいました。

結局、西南を受けることにしました。

公立はまだ見定め中です。

色々なサイトのアドバイスを読むと
この2か月間が頑張りどころのようですね。
でも、実際は1月末には
学校に願書を提出するので
実質はあと1か月で志望校を決めなければなりません。

本人は修猷に行きたがっていますが、
これからの模試の結果で決めることになりそうです。

変な比較ですが、校風、大学進学を考えると西南と城南はどちらがいいでしょうか…
大学は国公立が第一志望です。

噂ではー
西南は、自由な校風だけに、塾に行かなければ追いつかず塾代もかかるとか。
城南は、校則が厳しく課題に追われる日々だけど塾に行かなくてもいいとか。

どうでしょうか。

内緒さん@一般人 [ 2016/01/03(日) ]
西南、城南とも進学実績は遜色ないので(西南は一貫生の分は割り引いて考えて)似たようなもの。西南のキリスト教系大学の推薦の多さは魅力ではありますが…
ざっくり、文系なら西南。理系なら城南では?
内緒さん@一般人 [ 2016/01/04(月) ]
殆どの城南の生徒は塾に行きますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
受験生@保護者 [ 2015/11/22(日) ]
中3受験生です。修猷館は、宿題や課外授業が少ないと聞いていますがやはりそうなのでしょうか?
秋の5連休、城南は大量の課題が出たのに、修猷館は皆無だったと子供が塾で聞いてきました。
公立、私立いくつかの高校説明会に親子で出席しました。熱心な学習指導をしていることを話す高校が多い中、修猷だけは、先生が「課題を沢山与えて提出を厳しく指導するようなことは全くしていない。勉強は自分で責任もってするもの」と申してました。
今のところ修猷はBかC判定です。子はのんびり屋の性格で自分のペースでしか勉強せず成績はいいものの高校の段階もこれで通じるか心配もあります。
内緒さん@一般人 [ 2015/11/28(土) ]
課題を目いっぱい与える”自称”進学校の進学成績を見て下さい。結果もそれなり。しょせん強制的に与えられたものこなす勉強は程度もしれています。
この高校はそれとは違うと思いますが。
せとじろー@在校生 [ 2015/11/28(土) ]
確かに修猷は課題が0ではないけれど、他の進学校に比べてかなり少ないです。ちなみに課外授業は普通の学校と変わりません。
それでも、前期に行われた学習状況調査では一年生でさえ1日の平均学習時間(授業を除く)が2時間半を超えていました。生徒会などの自治的な面だけでなく、学習面でも舘生は自主的に取り組んでます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
市立の小学生@保護者 [ 2015/10/19(月) ]
昔から福岡教育大学附属福岡中学校→修猷館高校進学というコースが、教育熱心な家庭やお医者のお子さんや地元銀行員や教員のお子さんなどで勉強できる子の定番?の一つのもようのようです。たしかに附属中の御三家や難関私立への進学率は聞くと魅力的。(逆に城南など2番手校には附属出身はほとんどいないとのこと)
地元大手塾の中学生クラスも附属中の生徒が成績上位者に目立つようです。
私が疑問に思うのが附属中の内申の扱いどうなっているでしょうか?不利にならないのでしょうか?
中学受験の附属中のレベルが相当高い(市内の私立中のどこよりも難易度高い)ので公立中より内申点が取れないように考えてしまいますが。。。。
[ 37件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/11/07(土) ]
別に中高一貫について言ってる訳でないの。
ラサールが落ち目と言ってるだけ。
今や九州一は附設じゃね。
見苦しいよ、ラサリアン。
ちょつと立ち寄り@一般人 [ 2015/11/08(日) ]
今は、往年の様に東大を出ても必ずキャリア官僚や大企業の社長や役員には簡単には成れない。
特に、理数系に強いトップ受験者達は、人から感謝され尊敬され高収入が得られるステイタスの高い医者を目指すのは当たり前のことである。
附属中@保護者 [ 2015/11/12(木) ]
質問とズレた回答が多数見受けられますね。
修猷館を志望する第6学区の親子は、福岡市中央部から西の各区そして糸島市に居住しています。

「高校受験者は、受験する高校の大学実績を把握した上で志望校を決定する」
この項目を考慮するにしても圧倒的な大多数は、自宅から無理のない時間で通学できる学校の中で選ぶのが普通です。通学時間が片道60分を超えるのも覚悟がいります。だから修猷館を志望するのです。他県の私立校にフリーで通えるわけじゃありません。
ラ・サールは鹿児島県で15才から、中学からだと12才から家を出して寮にいれる事態になります。寮費や帰省費用、教育費などで修猷館より月に10万以上の支出を余儀なくされます。人生80年あっても子育てって子が生まれて長くて18年しかできないのですよ。それなのにもう家を外にだすんですか?

我が家も中学受験で長崎、佐賀県の寮がある難関私立に合格しまたが附属中が本命で力試しでした。中高一貫校の鹿児島ラ・サールに高校から福岡を子供一人で出て進学することを視野に入れている子は、大手塾や学校でも極めて少数です。
内緒@一般人 [ 2015/11/12(木) ]
↑の方の様な家庭もありますが、現に福岡県から鹿児島ラサール高校に全体で127名の在学生が自分の志に向けて頑張っています。
面白い@中学生 [ 2016/02/17(水) ]
マンション買う時に、凄く荒れているスレがありました。中学の学区で侃侃諤諤。
それを思い出しました。
ある程度落ち着いた環境であれば、本人の能力とやる気ですよ。
本人が行きたい所に行かせればいい。
キーキー言っている人程大した事ないのは何故なのかしら...。
姫路人の高卒が何故か灘の自慢していたなあ。あれもかなり笑えました。
スレ違いすみません。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/03(日) ]
附属中に通っていた者です。公立に比べると優秀な生徒が多く、とても充実した環境で3年間過ごせました。内申については、思っていたよりも高い評価を頂き、修猷館に合格できましたよ。勉強だけでなく、部活や生徒会など積極的に頑張ればきちんと評価してくれると思います。是非附属中に合格出来るよう頑張ってくださいね。
内緒さん@卒業生 [ 2016/08/02(火) ]
附属修猷というのは昭和30年代、40年代辺りのパターンと思っていましたが、また附属修猷が伸して来たのですか。
高校入試に体育、音楽、美術があった頃には
附属の人は中学の入試対策でしっかりと勉強しているし
附属小学校から中学校に進学する際も
国語、算数、理科、社会だけ出来ても
他の科目がだめなら附属中学には入れなかったと聞きました。
だから附属中学の人は公立高校の入試にも強かったそうです。
内緒さん@卒業生 [ 2016/08/02(火) ]
私の頃は附属は抽選があり外れました。そういう年齢です。
西南中にも不合格でした。
公立もいいもんですよ。
小学校が一緒で附属に行った人と西南に行った人と修猷で合流しましたが
附属の人にも西南の人にも修猷に不合格となって一緒に入学出来なかった人も複数います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒@一般人 [ 2015/10/12(月) ]
修猶館高校で、2年生の1学期からの転入試験を受けるために必要なことは何ですか?
筑紫丘@一般人 [ 2015/10/12(月) ]
筑紫丘生ですけど、
字を間違えてる時点でちょっと。。。て感じですね。
修猷館です。

内容についてはわかりません。
失礼いたしました。
内緒@質問した人 [ 2015/10/13(火) ]
ご指摘ありがとうございます!
内緒さん@一般人 [ 2015/10/13(火) ]
まず転入試験を受ける資格があること。

1)第6学区内へ県外から転居する予定か転居が決定すること(保護者と一緒の転居が条件 ※証明書(親の職場の転勤命令書や家の賃貸契約書などが必要です)
2)在籍校校長からの転出許可書が出ること
3)高等学校普通科第一学年の単位を履修していることでかつ修猷館の履修単位として認定できること ※同じ普通科同士でも修猷館の1年生が履修済であなたの在籍校では2年生で履修することになっている必修教科があると高等学校普通科課程の必要履修が出来ないので不可となることも

これに加え暗黙の決まりとして(福岡県立校の)
1)編入後も上位50%以内に入れる学力である こと(※成績が下位になる学力での転入はとらない)
2)高校受験で修猷館不合格でないこと
内緒@質問した人 [ 2015/10/14(水) ]
家庭科などの教科の単位が足りない場合も資格はありませんか?
内緒さん@一般人 [ 2015/10/15(木) ]
↑ 大事なことなので学校に問い合わせをして確認です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
aki@一般人 [ 2015/09/26(土) ]
田舎の偏差値45程度の高校から九大へ進学した者です。
修猷館高校が大変レベルが高く失礼な質問だというのも分かっておりますが
センター試験の平均点が7.2割程度らしいのですが、コレって修猷館レベルの高校でさえ平均層は熊大くらいという事ですよね
上と下の差が激しいのでしょうか?
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/10/06(火) ]
附設ですら、センター平均は80-85%です。平均でも阪大一般学部くらいは通るんで、さすがと言えばさすがですが。

附設は全国レベルでの進学校で、現役生の平均学力は九州ナンバーワン。それでも現役で九大一般学部すら届かない生徒が何十人単位でいるのです。修猷ならなおさら…。
館生@卒業生 [ 2015/10/07(水) ]
大体、旧帝大狙いが多いから、みな2次試験に集中して勉強しているので、センターがイマイチなんだな。
そして、センターを甘く見て、失敗する例が多いのが現状。だから浪人生が多いんだよ。
これは学校の指導の問題でもあるね。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/08(木) ]
進研模試の学年平均偏差値
1年生の時は、だいたい66.67くらいあるんですがね、、、、。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/09(金) ]
学区トップ校だから上下の差は学区内で一番激しいと思います。

最下位層の成績はどの高校でも大して変わりません。(ポテンシャルとか地頭?みたいなものは別にして) やってもできないというレベルではなくノー勉という次元だと思うので。修猷の最下位と他校の最下位は変わりません。

ただ、トップ校ゆえ最上位層は青天井で、年によっては理三合格レベルもいます。(灘でも理三現役合格の目安は学年20位以内らしい)

なので上下の差は大きいといえます。東大や京大はもっと激しいでしょうね。

センターの平均点が文理どうなっているかわかりませんが、平均ならそんなものかもなあと思います。理系で7割そこそこ取れていて足切り免れれば、二次力で九大突破する生徒も何人かはいるだろうなと思います。
なな@一般人 [ 2015/10/18(日) ]
詰め込み 通塾で無理矢理入学にこぎつけたような子と自分で学んで余裕で入った子とでは、それは差がでますよね...修猷→F大の子が、「私の栄光は高校時代で終わった」と申しておりましたん...
内緒さん@卒業生 [ 2015/11/07(土) ]
修猷館ではセンター対策は、直前1ケ月前からしかやってません。授業や課外では、記述対策重視でした。
センターは、400人中390人程度受けます。みんながみんな国立大学を志望しているわけでないので、ただセンター受けた人も入った平均点にはいってますからねえ、、、
内緒さん@一般人 [ 2015/11/13(金) ]
↑ただセンター受けた人?というのはどこの高校にも当てはまることですよね。そもそもセンターって処理能力を図るテストですから、修猷館生にとって対策は必要ないのでは?個人的にはakiさんの疑問に同感します。
内緒さん@在校生 [ 2020/03/17(火) ]
2次に重きをおいているからだと思われます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
匿名@中学生 [ 2015/08/14(金) ]
私は修猷館高校を受けようと思っています。
一学期の内申は41ですが、周りの人からお前は絶対無理と、馬鹿にされます。しかもその人は修猷館A判定だそうです。
今夏休みですが、修猷館を受けるレベルになるためにどのような勉強をすれば良いのか分からず、迷っています。
どのような勉強をしたらいいのでしょうか?
また、私みたいに絶対無理と言われるような人も今から頑張れば合格の可能性はありますか?

長文すみません。
内緒さん@一般人 [ 2015/08/14(金) ]
塾に行くのが手っ取り早いと思います
定番は英進館だと思いますがご自身でいろいろ調べてみてください
内緒さん@一般人 [ 2015/08/16(日) ]
英進は、たしかにたくさん修猷館に進ませてますがあなたのように3年夏休み明けから入る場合は英進はやめた方がよいです。英進には学力別にたくさんのクラスがあり、入塾するとその他大勢のクラスにたぶん最初入る。公立トップ校やさらに難関私立を併願するクラスに上がらないと修猷館はおぼつきません。その他大勢からそこまで這い上がる前に入試がきてしまいます。上位クラスでない生徒は英進にとってはお客さん(授業料を払ってくれればいい層)なんです。
地元塾や中小塾で毎年修猷館に少数でも合格者を出してるところがよいです。塾にとって修猷館に合格者が出ることは経営戦略上からとても重要視しています。修猷館の可能性がある生徒には懇切、丁寧に力を入れて指導してくれるところが多いです。英進が優秀層を一手にかさらっている状況だからこそそこからこぼれた子を大切にしますよ。英進と同じくことでは太刀打ちできないから。
模試成績や通知表を持参し、志望校は修猷館として塾をいくつか訪問したり、体験入塾してこれと思ったところに決めた方がいいです。どこの塾も話を聞きに来るのは応対してくれます。

匿名@保護者 [ 2015/09/22(火) ]
英進館にとって、上位クラスでない層はただのお客さんと言う発言には違和感を感じます。
息子は 下位クラスですが、親身になって指導してくださっています。
ひと月毎に入れ替えテストがあるので、上位クラスに上がるのは本人の努力次第で可能です。
受験には過去のデータ、出題予想など情報が大切です。英進館は無駄のないオリジナルの参考書も素晴らしく、とても良い塾だと思いますよ。
修猷館を目指すのに、英進館以上に頼りになる塾を探すのは難しいと思います。
ちなみに私は他県からの転入者、夫の転勤で福岡にて子供の受験を迎えました。塾の回し者ではありません。
九州にはこんなに良い塾があるのかと、感心しています。英進館の生徒が多いのは企業の営業力ではなく合格させる実力があるからだと思いますよ。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/07/16(木) ]
今日終業式で通知表が返ってきました。

内申39だったのですが、二学期挽回すれば合格はいくのでしょうか?

あまり参考にならないかもしれませんが、某塾で受けた模試はB判定でした。

また、副教科の内申が悪いのですが、上げるコツなどありますか?

内緒さん@保護者 [ 2015/07/17(金) ]
横からで失礼します。
家も子供が通知表を持って帰ってきて、内申は38でした。
二学期にどう追い上げれば良いのかピンときません。

主さんと同じで副教科が足を引っ張っているところもありますので、同じくコツが知りたいです。
内緒さん@一般人 [ 2015/07/17(金) ]
今までの私自身の経験と、出会った教師と話してきた印象でしか言えませんが、上げる事より まず、下げない事だと思います。教師は、生徒が努力してる姿勢を見ていると思うんです。美術とか、センスが問われる物。特に元々の器さが各個人で違うので、成績にそれが 現れても、しょうがない部分もありますよね。なので、内申の事は、なるべく考えないようにして、今 できる事を、頑張っていけばいいと思います。考えが甘いとか、きれい事だとか、色々 意見は、出てくるかとは 思いますが。副教科も、自分なりに 真面目に取り組んで、本番の試験の結果が、100%だと思って 勉強すればいいのではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2015/07/17(金) ]
あと、追加。書店に行くと、副教科の参考書も 薄いのが 売ってます。ペーパーテスト対策にいいかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2015/07/17(金) ]
器用の用が 抜けてましたね。失礼しました。 偉そうなアドバイスしたかな?と、少し反省しつつ‥‥です。受験、大変ですが 頑張ってください。
えぐち@在校生 [ 2015/07/17(金) ]
内申なんて気にしなくていいです。学力があるかどうか、これにつきます。もう一度言います。内申はくそです
内緒さん@保護者 [ 2015/07/18(土) ]
横から質問したものです。丁寧なアドバイスありがとうございました。
上げる努力も今の時期だからまだがんばれるでしょうし、下げないようにするというのも目から鱗が落ちました。確かに、今まで上げきれなかった副教科で初めて上がった教科もあったので、本人が頑張った結果だろうと思っています。

個人的に、内申ボーダーに達していなかったら受験はできないと勘違いしてたところがありました。またまた親としても勉強不足ですね。
今年の夏をしっかり修めてほしいと願っています。
内緒さん@卒業生 [ 2015/07/19(日) ]
内申は、36以下などなら内申だけで合否に影響するでしょうが39とか40ならまず試験でボーダーラインを数点超えれば大丈夫です。一番重要なのは試験でしっかり得点とることです。副教科は、授業態度、提出物などは手を抜かないでしっかりすることです。現段階の模試判定はあまり当てになりません。夏休みの勉強が極めて大事ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/07/19(日) ]
いや、そんなことはなく、2015年入試は易化したこともあり、合否と開示点数から判断すると結構内申みたよ。
まともに戦うなら42は欲しい。39や38なら二学期かなり頑張って下さいね
内緒さん@一般人 [ 2015/07/28(火) ]
この学校の応援団長をやってらした日高悠広先輩に憧れてます!!!
中学生です@一般人 [ 2015/08/06(木) ]
成績表、体育が3でした...基本的運動能力がCで。
ペーパーはAでしたけど、上げようがないですよね...

せめて4は欲しいところですが...
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

修猷館高校の情報
名称 修猷館
かな しゅうゆうかん
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 814-8510
住所 福岡県 福岡市早良区 西新6-1-10
最寄駅 0.3km 西新駅 / 1号線(空港線)
0.8km 藤崎駅 / 1号線(空港線)
1.4km 唐人町駅 / 1号線(空港線)
電話 092-821-0733
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved