教えて!修猷館高校 (掲示板)
「成績」の検索結果:411件 / ページ数:42
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒@在校生 [ 2013/06/21(金) ]
修猷館、修猷館の行事全般が嫌いな者です。
あの鬱陶しいノリや、変な雰囲気がどうしても合わないのです。
今度ある大運動会も同じく、関わりたくありません。
あの中にいるだけで気分が悪くなります。
どうすれば良いのでしょうか。
参加しないことは出来るのでしょうか。
[ 46件 ]の回答が省略されています。(全て表示
質問者さんへ@一般人 [ 2013/06/29(土) ]
名門校ならではの色々あるんですね。私のように卒業生でもない外の人間では、分からないが。
どんな高校行っても100%満足というのはないでしょう。
修猷、福岡では一目置かれる存在感があります。そこで学べる恵まれた点もあるでしょう。あなたの嫌な点も含め修猷館なんだろうと思えます。
高校生活も折り返し点すぎつつあり残り充実した青春を送って下さいね。
内緒さん@卒業生 [ 2013/07/01(月) ]
行事や雰囲気は馴染めなくもいい、そんな人ほかにもいる。
ただ、一つこの高校で出会った仲間は大切にしよう。一生の宝。
匿名@卒業生 [ 2013/07/07(日) ]
運動会、ファシズムの匂いがしてイヤでしたよ。
そういう人、複数いました。
練習が終わったら、喫茶店に直行。
普段は話題にもならないレジスタンスについて深刻に考えたり、
集団心理の恐ろしさや暴徒化について意見を述べたり、どうやって乗り切るか、
そういうことについて
普段はバカ話ばかりしている友人と同じ喫茶店の同じ席に座って本音で意見交換をするわけです。
そういう友人がいる学校は、そうそうないと思いますよ。貴重な経験をしました。
ファオ−@卒業生 [ 2013/07/07(日) ]
↑ 僕も昔、アンチ運動会派で似たようなことが。。。
ノリが暑苦しいつーか、面倒くさかった。いまいち共有できなかった・・・。

修猷生がたくさん進学する地元某大学に行きましたが、そこの大学生より高校の時の同級生の方が、物事の考え方、意識の高さ、行動力で大人びていたと感じたこともありました。
わあ、こいつスゲ−という経験も高校ではいくつもあった。僕だけでなく、修猷からきた何人かがそう言ってました、そういった人に出会えたのは修猷だったからかも?知れません。

内緒さん@在校生 [ 2013/07/14(日) ]
大運動会は、たしか体育の授業扱いなんで、参加せんはできんでしょ。
ー@在校生 [ 2016/06/06(月) ]
修猷何も自由やないわりに、責任だけ押し付けられる。
運動会嫌いじゃないけど、ノリが変というか面倒くさいのはよくわかる…
通りすがり@卒業生 [ 2016/12/31(土) ]
主さんは今卒業生でいらっしゃるのでしょうか。
私は1990年代初めに在籍していました。あの運動会を楽しめない年もありました。何であんなにアツくなるんだろう?とシラけた気持ちで見ていたこともありました。でも、今ではよい経験だったと思っています。運動会にどう取り組もうとも、気づきがあるのです。300数十人が1つになって行う応援コンテストは社会に出てマネジメントを考える時のヒントになりました。
どんな学校に行っても馴染めないことはあったと思います。修猷だから経験できたことが財産だと思う日がきっと来るでしょう。
名無し@一般人 [ 2019/06/05(水) ]
私は福岡高校でした。普段は平和で楽しい学校でしたが、体育祭は別。生徒会は「非常事態」といっていました。平時とは別だというつもりでしょう。とくに帰宅部が集中的に動員されました。クラスから誰を出すか、という話し合いでは、部活組が「忙しい」といって逃げていきました。2年のときはアトラクションで孫悟空の衣装を着て踊らされました(練習で何日もつぶれました)。一文字も何度も練習させられました。が完成品は見えないんですよね。

記憶はもう薄れどうでもよくなっていますが、高校のころが懐かしい反面、同窓会などに足が向かないのもああいうノリが濃厚にあるせいだろうなと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/06/20(木) ]
今度の実力テストって赤点とか再試ありますか?
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2013/06/27(木) ]
駿台模試あんまり難しくないと思いますけど。
特に数学
内緒さん@保護者 [ 2013/06/27(木) ]
結局どのテストが指針になるんですか?
内緒さん@卒業生 [ 2013/06/28(金) ]
↑ 生徒にとっては、もちろん修猷模試ですよ。母集団が修猷生でかつ長年の蓄積データが学校にあります。
問題のクォリティーの高さや考察力を深く求めることなど秀逸だと思う。数学はかなり苦戦します。東大合格者でも。出題レベルは、九大より数段上ででるけど、九大の問題の傾向や次の年の予想問題など今思うと、先生方も毎回かなり九大、東大を研究した問題作成していたと思う。改めて感謝!
内緒@一般人 [ 2013/06/30(日) ]
修猷模試は校内模試だから対外模試での比較は駿台模試がいいということですね。
ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2013/07/02(火) ]
大学受験は全国の高校生が対象になります。一つの学校の校内模試で何を計ことがるできるんですか?校内順位?

ちなみに、まだ結果は出ていないけど、6月9日の駿台模試どうでしたか?成績上位に何人くらい載るのかな・・・
事情通@一般人 [ 2013/07/06(土) ]
校内模試は、修猷生の学習到達度を計る。他に校外模試をいくつも受けて当該学年の学力全国的な学力位置が分かっているので、進路指導ではそれにも照らし合わせて、指針とする。公立御三家はどこも校内模試重視の同じやり方。(生徒の志望大学の傾向も相似。)
御三家各高校とも公立進学校としての授業進度、内容、学校生活(運動会など)の絡み、卒業生のデ−タ、さらに生徒の学力が全国模試の集団よりばらけてないので、指導材料に最適。特に高3の各ハイレベルの模試は、浪人生の参加、進度の早い中高一貫校があるので、早い時期において全国順位や成績上位者の数を比べてもあまり使えない。それより、校内模試で到達度を把握し、修猷のパタ−ン、過去デ−タから受験時までの成績の伸びや合格可能性(現役で届くか、浪人すればいけそうかまで)を見る方が、修猷生にはよく適してる。校外模試の10万人以上の母集団より1高校の400人母集団の模試の方が有用な点もあるんですよ。
修猷母集団でいえば、学年400人(年により440人)で浪人込ですが、今年の実績で東大京大28人、国公立大医学科22人、東大京大以外の難関国立大(阪大、九大、一橋など)に165人でダブリなし合計で210人。過去分を含めこのデ−タ集積、修猷生にとってはまさにビックデ−タ。
公立の学区トップ校は、毎年進学してくる層の学力が非常に安定しているのも模試の活用には強いところです。

なお6月は駿台模試は受けてないはずです。秋に駿台全国模試と希望者に駿台東大レベル模試を受けているはず。
内緒さん@一般人 [ 2013/07/06(土) ]
とてもわかりやすい解説、ありがとうございました。納得です。
内緒さん@一般人 [ 2013/07/08(月) ]
少し統計について勉強したほうがいいね。長い文のコメントが載っているけど、意味をなしていないと私は思いますよ。

駿台模試とかで名前が掲載されるくらいじゃないとね〜。そう言った模試じゃないと自分の本当の学力位置は分からないと思います。
それから、いまさら言うことではないとはおもいますが、予備校や進学塾は、受験実績が企業としての生命線です。データ量・分析力で公立高校は全く歯が立たないというのが私の考えです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
心配性@保護者 [ 2013/06/14(金) ]
中3の娘の母親です。

修猷館に行きたいと言っていますが、現在塾に行っておらず2年修了時の内申点は39でした。

入塾を検討中なのですが、本人たっての希望で個別指導塾を考えています。
しかし個別指導塾から修猷館に合格したという書き込みを見かけないので、少々不安に思っています。

やはり修猷館に行きたかったら、英進館なのでしょうか個別指導塾はトップ校受験には不向きなのでしょうか。

[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
心配性@質問した人 [ 2013/06/15(土) ]
コメントありがとうございます。
森田修学館のホームページを見たのですが、とても魅力的でしたので問い合わせたところ、夏期講座参加のためのテスト実施日も講座の実施時間帯も、部活(吹奏楽部)のため参加は無理でした…。縁がなかったのでしょうか、とても残念です。

でも、情報ありがとうございました。
内緒さん@在校生 [ 2013/06/15(土) ]
部活生対応ってところもありますよ、探せば。でもやっぱ大手より個人塾とかの方が何かと面倒見がいいと思います。でも集団塾で授業中に手を挙げられなくても、授業の後で個人的に質問できるのが普通と思います。だからそんなに心配しなくていいと思います。
1年@保護者 [ 2013/06/15(土) ]
うちは明光義塾でした。明光はたくさん教室があるので、教室による違いがあると思いますが、参考までに。
うちの教室では講師は九大、福教大、西南大生が多いです。最初はやはり大学生の講師というのがとても気になりました。ですが、その子その子に合った講師を割り当ててくれますし、気に入らなければ講師を代えてくれます。講師もきちんと講習を受けてますし、生徒からの人気も評価に入りますので、とてもまじめに丁寧に教えてくれる講師が多いと感じてます。受験直前には授業が終わってから居残りで自習に付き合ってくれていました。子供とも年齢が近いので、すぐに仲良くなれます。
それから、明光のいいところは忙しい部活でも両立できるところです。(うちも吹部でした)テストと部活が重なっても違う日に受けることができます。
娘は中2の2学期に入塾しましたが、学年10位〜20位くらいだった成績が卒業前には学年5、6位くらいまで上がりました。
うちの教室では修猷が昨年は4人中3人合格、今年は3人中2人合格でした。
いちばんいいのはお子さんに合った塾だと思います。無料体験などを活用されて、いい塾を選んでくださいね。サポート頑張ってください。
心配性@質問した人 [ 2013/06/15(土) ]
コメントありがとうございます。
私も心配しすぎないで、部活の合間をぬって夏期講習や無料体験にどんどん参加させていこうと思います。
ありがとうございました。
内緒さん@保護者 [ 2013/06/17(月) ]
うちも中学の部活は吹部でした。福岡の中学は殆ど吹奏楽コンクールに出場しますよね。支部大会が7月夏休み直後の土日。勝ち上がれば福岡地区大会が次の週、さらに勝ち上がりで県大会。ここまでで8月の第一週。県大会から上は夏休み終わりに九州大会、全国大会までいけば10月始めまで引っ張ります。
うちは、地区大会まで行ったので塾の夏期講習は8月からでした。
心配性@質問した人 [ 2013/06/17(月) ]
そうなんですよね。勝ち進んでいってくれることは喜ばしいことなんですが、勉強のことを考えると親の立場としては複雑ですね。でも、子供たちの目標はもちろん全国大会で金賞をとることです。
引退が延びても部活に向けていたエネルギーをそのまま勉強に注いでくれることを願って、吹部の応援も全力でやりたいと思います。勉強の開始は遅れることになるでしょうけれど、吹部で鍛えられた根性と修猷館への強い気持ちがあるので、なんとか頑張ってくれると思います…。
内緒さん@保護者 [ 2013/06/19(水) ]
夏休みの途中まで部活があることやお書きになっているお子さんの性格からすると集団で行う大手塾(たとえばE進)は、あまりオススメできないと思いますが。各生徒の事情を組んだオ−ダ−メイドの対応はしないからです。夏講習も夏休み入ってすぐにテキストに沿って内容を進めるので部活などで抜けたりしても補充はないです。あと成績順のクラス分け、入れ替えが結構あります。大手塾は内申上げるは対応していないことが多いです。他の方が明光のことかいてますが、いろいろな個別塾があり、熱心に指導してくれるところいくつもあります。
大手塾が、講習費をどんと下げたりどんどん広告打つので、逆に個別塾や小規模塾は丁寧に教えることに活路を見出して頑張っていますよ。塾は親も一緒に足を運んで指導方針の話を聞いてあと授業の見学や体験を受けてみると各塾の違いがけっこう分かります。

質問者のお子さんは自学自習でやってきているのと強い意志があるようなのでそれにあった塾にいったらどうでしょうか? 地域に根を張りしっかり指導できてる塾が各地にあります。
心配性@質問した人 [ 2013/06/19(水) ]
貴重なご意見ありがとうございます。
いろいろと情報収集をして、積極的に体験して、子供が納得する塾に出会えたらと思います。
ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/06/09(日) ]
ここ、福高・がおかより難しいんですか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2013/06/14(金) ]
ここをネットで見てるんだろ。それぞれの高校の偏差値はすぐに分かるだろ。

なに釣ってんだ、なに釣られてるんだ。

ここはこんなやつだいるからいつも荒れる
内緒さん@一般人 [ 2013/06/14(金) ]
フクトのFスコア、県模試、A進模試
福岡の公立受験生がよく受けているこのいずれの模試において偏差値が、がおか、福高より2 ほど高いです。がおかと福高は、並んでます。
塾などで調べればすぐ分かります。なお話でてますが、学区違うのであまり比較の意味はなし。
内緒さん@一般人 [ 2013/06/14(金) ]
↑あくまでも入学時点の成績だけどね
内緒さん@一般人 [ 2013/06/15(土) ]

なんだけどね・・・。
でも合格できないと入学できん。だからが丘、福岡より難度が高い。
内緒さん@一般人 [ 2013/06/16(日) ]
合格出来ないと入学出来ない
つまり九州最難関附設には遥かに及ばない事が伺い知れる
内緒さん@一般人 [ 2013/06/16(日) ]
ど田舎の附設蹴りもいっぱいいるけどね。笑。
凡才@一般人 [ 2013/06/18(火) ]
合格出来ないと入学出来ない

受験しないと合格できない
頭がいいからって最難関を受験するとは限らないのだよ。
がり勉君…自分で受かる中での最難関を受験
天才君…トータルで好きなとこ受ける。
ちなみに天才君はどこの高校からでもどこの大学にも行ける。
内緒さん@一般人 [ 2013/06/18(火) ]
以上、凡才君の天才君解説でした〜パチパチパチ

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/06/03(月) ]
定期テストで、学年の順位は出されないんですか?
内緒@保護者 [ 2013/06/04(火) ]
貼り出されたりはなく、主要教科上位50位まで書かれたプリントを子供に渡され、担任との親子懇談で成績表見ながら話しましたね。成績表にクラス順位書かれてました。3年ほど前ですが。
内緒さん@在校生 [ 2013/06/04(火) ]
クラス順位だけです。あと科目別点数幅別の度数分布表が全体分で配布されるので、例えば数学は220番から250番の範囲にいるとかが想定できます。
内緒さん@質問した人 [ 2013/06/04(火) ]
分かりました
わざわざ教えてくださってありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
馬鹿な学年1桁@中学生 [ 2013/05/31(金) ]
僕は修猷を進路の選択肢の1つとして考えている中学3年生です。

僕はもの凄く頭が悪いです。
具体的にいえば、理解する能力や物忘れが他の子よりかなり劣っています。

しかし勉強が好きで、皮肉にも成績が修猷合格圏内です。

こんな僕は修猷に入学してから苦労しますか?

因みに僕の勉強法は、授業中に内容理解してしまう事が出来ない為、予習の時点で理解してしまうという、勉強法をやっています。

内緒さん@一般人 [ 2013/05/31(金) ]
本当に「もの凄く頭が悪い」のだったら、たとえ勉強していてもそんなに成績がいいことはないと思います。そこはあなたが他の子を良く見過ぎているというか勘違いでは?
授業中だけで内容理解できて記憶もできる子は進学校でもそんなにいないはず。
先に予習して理解しておくというやり方を確立しているのは素晴らしいと思います。
勉強が好きということは、親に無理やりさせられているとか脅迫観念に追われているわけではないのでしょうから、高校に入ったとたん勉強しなくなるということもないでしょう。
記憶力や理解力のピークは人によって違うそうです。男の子は遅めのようですよ。
あなたなら、勉強していくうちにもっと頭の働きが良くなっていくのではないでしょうか。ぜひ思いっきり勉強できる環境に進んでほしいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2013/05/31(金) ]
要するに…

勉強趣味だけで、修猷に達してるっていうパターンだろ。

そういうやつも修猷にはごろごろいる!
内緒さん@卒業生 [ 2013/05/31(金) ]
一回、授業を聞くだけで内容を深く理解できる・・・このような人はいても学年に数名程度。99.9%学力は努力の結果です。ですからあなたのような人はどのような高校に入学しても心配ないです。
まず、自分の志望校は、どんな点を重視してきめようかじっくり考えてくださいね。

暇つぶし@一般人 [ 2013/05/31(金) ]
あなたの文章を読むと、とても馬鹿とは思えません。何のためにわざわざこんな書き込みをするのか、理解に苦しみます。よほど何か欲求不満がたまっているのですか。そんな空虚なことはやめて、もっと建設的なことに目をむけたらどうですか。
内緒さん@一般人 [ 2013/05/31(金) ]
暇つぶし@一般人さん、多分質問者さんは本当に不安なんだと思いますよ。
よく陰で必死で勉強していて「全然勉強してないよ〜」「勉強とかしてる奴信じらんね〜」とか言ってる人がいるじゃないですか。質問者さんはそういう発言を真面目に受け止めて、それに比べて自分は…この先やっていけるんだろうか?と思っているのでは?
実際は涼しい顔して陰でガリ勉って人も結構いますから質問者さん自信もって!
内緒さん@在校生 [ 2013/06/01(土) ]
釣りだろ。釣られないようにしましょう。
内緒さん@一般人 [ 2013/06/01(土) ]
↑在校生ではないでしょう。
中間テストの真っ最中ですから。
内緒さん@在校生 [ 2013/06/02(日) ]
ごめんね。ほんとに在校生なんだけど・・・
中間テストぐらいで別にオタオタせんもんね。
内緒さん@一般人 [ 2013/06/02(日) ]
↑オタオタするかしないかじゃなく、掲示板なんて見てないで勉強してるはずって事なのでは?
暇な大学生@一般人 [ 2013/06/04(火) ]
中間テスト中に掲示板見る暇もなく勉強だけするなんて化け物いるか?(いるかも知れんけど)
本人が在校生ってんだから在校生だろ。自分がなりすましばっかしてる奴は他人もなりすましだと思いこむ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/05/31(金) ]
越境入学する人どのくらいいますか?
[ 16件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2013/06/14(金) ]
維新の会、橋本さんの支持率も急降下。期待をそそる刺激的な発言で人気だったけど、維新八策という難の具体策もない提案に、歯に衣着せぬ暴言の連発で、今や風前の灯。

橋本さんのことはさておきましょう。

学区制廃止の結果、人気高校に一極集中、不人気高校は統廃合。いわゆる"格差社会"を作ったということですね。今問題になっていることを率先したいるんでしょ。

すべてが平等なんて言うのもおかしいけど、一部のものだけに恩恵が集中する社会は問題がある。
内緒さん@一般人 [ 2013/06/16(日) ]
高校以上は、格差社会。これは今に
始まったことではなく、50年、60年続いているものです。
内緒さん@一般人 [ 2013/06/17(月) ]
学区制を廃止して、恩恵を受けた1校だけ大学進学実績が伸びたという結果はよく聞きます。

学区制廃止の目的はそれ?
廃止したことで全体的な学力の底上げができないと意味がない。そういった検証結果を見たことがない。
大阪の北野高校の進学実績は伸びたみたいですが、ほかの高校はどうなの?

ここの学校は、自慢だけならいいんだけど、他校のことをいろいろ言うのはやめ
内緒さん@一般人 [ 2013/06/17(月) ]
学区制が無くなれば、定員割れの不人気校が出てしまいます。将来的に統廃合が進めばポジションが減っちゃいます。(校長、教頭の数が減るということです)

教員といっても公務員だから、自分たちに不利益になるような事を率先してやるはずはないのですよ。
内緒さん@一般人 [ 2013/06/18(火) ]
学区制が無くなっても、統廃合には関係ないでしょう。
公立高校を希望する生徒は、進学可能なレベルの学校に進路変更するでしょうから、倍率の変化はさほどない。一部の高校の人気(倍率)が高くなっても、その影響で他校が定員割れするほどの影響はないでしょう

福岡県の筑豊地区や筑後地区で定員割れしている原因は、受験対象者の数が減少しているからです。
ちなみに福岡市の人口は増加中です
大阪羨ましい@一般人 [ 2013/06/20(木) ]
学区制廃止の必要性は、「福岡県民なら、志望したい県立高校を受験できる。至極当たり前のこと」です。
県民の税金で成り立っているのが県立校です。県民なのに住んでいる住所で
受験が制限されるなんておかしいでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2013/06/21(金) ]
どこかのコメントで、"できる奴は、どこに行ってもできる。"どこかの難関私立高校を辞退して公立高校に進学した生徒についてコメントを載せていました。

よそ(の県)がするから自分も・・・あのブランド(学校)じゃないと・・・日本人らしい貧しい発想。自分に力があれば学区制だろうが関係ないでしょ。現に今年筑紫高校から"理三"合格しましたね。

学区制廃止したい理由って何かな?実力があれば学区トップ校に行っても2番3番校に行っても問題ないでしょ。ブランドがほしいだけにしか聞こえない

THE 日本人。
まあしゃん@一般人 [ 2013/07/14(日) ]
一番やり方が簡単なのは、まず附属中や外部受験可の私立中に入学する。
公立中のような通学区がなく、もともといろんな学区の高校を生徒が受験するので、学校側に願書とかで余計な負担をかけません。
中学三年の途中で第6学区に住所を移す。父親が会社員や公務員だと健康保険や通勤手当の手続きで面倒になるので、母親を保護者にして転居。アパート借りるなり、親戚に住所借りる。住民票が異動すれば実態住まなくても平気。
学区外受験のような面倒な手続きもいらない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2013/05/27(月) ]
中間の成績はどのようにして知らされるのでしょうか?掲示?郵送?
2年@保護者 [ 2013/05/27(月) ]
子供に学校で手渡しです。クラス順位しかだしません。
内緒さん@質問した人 [ 2013/05/28(火) ]
クラス順位だけ出るんですね。40人程度の中でというと、全体の順位よりある意味シビアですね。
ありがとうございました。
内緒さん@在校生 [ 2013/06/06(木) ]
英数クラスは、結構大変みたい。まわりのレベルが他クラスより高い。
勉強してねーヤバいといいつつ 実はとってるわ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/05/26(日) ]
修猷の生徒は上位層は附設よりすごいけど、下位層は早良、玄洋、糸島の生徒に負けてます。

下位層の人って何を目的に修猷に来るのでしょうか?
[ 37件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2013/05/31(金) ]
そりゃ、近いとこでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2013/05/31(金) ]
全くどこの高校にも入れなかった人では?
内緒さん@一般人 [ 2013/06/02(日) ]

あ、それが真相かも。
それかやっとどこかの学校に入ったけどコミュ力なくて、そこでもやって行けなかった人とかね。一人芝居も多いかもね。
こういう板ってすぐ偏差値の近いところ同士のいがみ合いのように見せかけられるけど、実際はまったく及ばないような連中の嫌がらせだと思うよ。
内緒@一般人 [ 2013/06/02(日) ]
↑何をそんなに必死になってんの
グヘヘ@一般人 [ 2013/06/02(日) ]
全くどこの高校も入れなかった??中卒って事??
ごん@一般人 [ 2013/09/28(土) ]
附設出身者は別に「附設、附設」なんて言わない。
そういうことが恥ずかしいことだと知っているからだ。
修猷館出身者は何かにつけて「修猷館、修猷館」と言い、自意識過剰なのではないか。
内緒さん@在校生 [ 2013/10/08(火) ]
在校生のこちらとしても恥ずかしいというか、
どうでもいい。くだらない。

修猷修猷って、関係ない。
個人個人の問題。いい人も悪い人もいる。
内緒@一般人 [ 2018/11/14(水) ]
さわらげんよーいとしまに負けているって、何を根拠に(笑)
まあ下位は推薦おバカだからあり得るかもね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/05/26(日) ]
灘蹴り・附設ラサール蹴りは多いんですか?その人たちのその後の活躍(もしくは衰退?)はどんな風ですか?
[ 25件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2013/05/29(水) ]
修猷とは、不思議な学校だ。
歴史・名門・県下一などと自分たちで風潮し、なのになぜか、附設やラ・サール合格辞退者がたくさん居ると自慢している。
同じ人の意見ではないが、実に面白い!
内緒さん@一般人 [ 2013/05/29(水) ]
>歴史・名門・県下一などと自分たちで風潮し、なのになぜか、附設やラ・サール合格辞退者がたくさん居ると自慢している。

「修猷」は公立、「附設やラ・サール」は私立校なんですよね?両方受かった場合、通学に不便でなければ学費の安い公立高校に行く人が多いのではないですか。たぶん附設やラ・サールはそれだけ入試が難しいのでしょうし(私立ならその学校独特の入試問題の対策が必要でしょうし)そこにも受かったのはうれしいのではないでしょうか?
それに、修猷館高校って歴史はHPでみると江戸時代からあるようですし、名門高校であることはかわりないのでそれを誇りにしているのはある意味愛校心の表れでは?
茶化すような言い方は在校生・卒業生さんたちに失礼だと思います。
他県の方へ@一般人 [ 2013/05/29(水) ]
修猷進学者で附設やラ・サール受ける連中は上位生徒のみです。それも塾から勧められて(頼まれて)受ける生徒が大半。受かっても行く気が無い人たち。だから公立の併願という意味合いではない。お試し受験という感じです。もちろん、附設&ラ・サールは難関校であることは間違いないので、修猷に下の方で合格する人たち(いわゆるチャレンジ組)は受けないし、受けても合格できません。
内緒さん@一般人 [ 2013/05/29(水) ]
>修猷進学者で附設やラ・サール受ける連中は上位生徒のみです。それも塾から勧められて(頼まれて)受ける生徒が大半。

なるほど。塾から頼まれるということもあるのですね。優秀な生徒さんたちは大変ですね。それだけの余力もあるのでしょうけれど。
どこの高校でもぎりぎりの力で入った人たちの方が頑張ったこともあって、楽に入った天才派(?)の人よりプライドが高いということもあるかもしれませんね。
内緒さん@一般人 [ 2013/05/30(木) ]
成績下剋上の話題がありますね。
最近の卒業生ですが、私の時代も入学当初の成績カーストは卒業まであまり変化がありませんでしたね。ただし例外は何にでもあるものです。その例外を捉えてあたかも普通にあるどうにでもなるように言っているんじゃない。
上の方へ質問@一般人 [ 2013/05/31(金) ]
あなたの言われることが本当ならば、例外を捉えてあたかも普通にあることのように言っているのは、それこそ一部の先生自身なのですが、このことをどう思われますか。
内緒さん@一般人 [ 2013/05/31(金) ]
上の方じゃありませんがちょっと横から失礼します。
先生方がそう言っているのは成績の下の子たちにも希望を持たせて頑張らせるためでは?
よく小学校などで「人間に頭の違いなんてない!勉強してるかしてないかだけの違いだ!」なんて言っている先生方いるじゃないですか。『嘘も方便』では?
内緒さん@一般人 [ 2013/06/01(土) ]
私もそう思います。それに最近は予備校の授業やテキストが非常に種類が豊富になっていて各自が好みのモノや取っ付き易いモノを選んで快適に勉強出来るようになっていますよ。
そもそも、昔の詰め込み学習型の子と今の子はちょっと学習環境が違いますよね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

修猷館高校の情報
名称 修猷館
かな しゅうゆうかん
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 814-8510
住所 福岡県 福岡市早良区 西新6-1-10
最寄駅 0.3km 西新駅 / 1号線(空港線)
0.8km 藤崎駅 / 1号線(空港線)
1.4km 唐人町駅 / 1号線(空港線)
電話 092-821-0733
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved