画像
教えて!東京学芸大学附属高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:19件
[ 最新の回答を表示 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
速報によると東大合格者数20人だったようです。復活の兆しですかね?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
良かったですね。
でも、高校はなぜこぞって東大合格者数を競う?競わせるのでしょう?塾や予備校のように生徒を集めるためには仕方ないのでしょうか?
親がそれを見て通わせたいと思わせる作戦ですか?
東大東大って、
やはり東大に通うお子様、その保護者様
東大の価値は偉大ですか?

内緒さん@一般人 [ 2024/03/11(月) ]

サンデー毎日の東大合格者速報号が昔から人気あるからな(その気持ちはイマイチわからんが)

進学実績が気になる人(受験生や保護者も含め)が世の中には多いのでは
内緒さん@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
附高もそこは気にしていますからね。
2年前ぐらいの学校説明会で東大模試の成果をアピールしたのは記憶に新しいです。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
まさにそうでしょう

>親がそれを見て通わせたいと思わせる作戦ですか?

それが私学の高校にとっては存亡にかかわるようなことで。甲子園出場と本質的には同じです。

もちろんいいに越したことはないでしょうけれどね。でも入学を目指すモチベーションがそういうことだけで決まってしまう(とくに本人ではなくて親のモチベーションであるときが問題)ことは良いことだけとは限りませんね。

推薦で東大に複数入学できていることは、学校として誇ってもいい気がします。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/12(火) ]
学芸大附属は私学ではありませんよ
内緒さん@一般人 [ 2024/03/12(火) ]

横からで申しわけないが、国立高校や公立高校もある程度同じでは?(学校職員などが口に出して言うかどうかは別として)

日比谷、翠嵐、岡崎とか、公立高校で進学色の強い(悪い意味ではない)高校も多数あるし
内緒さん@一般人 [ 2024/03/12(火) ]
どういう方向を目指しているのかがはっきりしていればいいですね。上記に挙げられた公立はまさにそう。
学芸大附属の場合は教育実験校として幅広い層をとりこみたいのか、東大合格を目指したいのかがブレてる。個人的には教育大学附属ならではの幅広い路線でいってほしいと思いますけどね。東大目指すなら筑駒も筑附もありますし。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/12(火) ]
国立高校同士でも、校風に差をつけて、アカデミックな教育特化のところと、進学色強いところと住み分けできるようにしたら面白いかも?
受験生側としても、前者の校風が好きならそっち選べばいいし、後者の校風が好きならそっち選べばいい

広島だと国立高校が広島大附属と広島大福山ありますが、どっちも自由放任な校風だけど、片方は比較的勉強させる校風だと聞く(附属か福山かどっちだったか忘れた)

考えてみれば、都立でも日比谷は進学バリバリで西はマッタリしてアカデミックな教育みたいな評判を聞くし、私立でも聖光学院タイプと麻布タイプが対照的な校風であり、校風の住み分けってごく普通なんですよね
内緒さん@一般人 [ 2024/03/12(火) ]
そうですよね。同じ方向ばかりじゃつまらない。附高にはぜひインクルを取り入れて教科を超えた学びを発信してほしいです。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/12(火) ]
昔なら国立の高校は一般的に、スーパーマン、スーパーウーマン(勉強はもちろんできるが、それ以外にもいろいろ一芸をもったやつ)が集うようなところだったんだよね。中学校とか倍率は30倍とかそんななわけでその選りすぐりが高校に上がってくるんだから。

ま、そういう人ももちろんまだ一定数いる。さすがに学芸大附属だし。進学実績に引っ張られる形で変化したのはその通り、でもそういうスタイルは維持してほしいところ。合格実績が伸びるのは単純に良かったと思うよ。やっぱり学芸大がよさそうだと思ってくれる中学生は着実に増えるだろうからね。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/12(火) ]

従来の学大附属と進学色強い高校の折衷って出来ないのかな?
システムとして許されるなら、それも良いと思うんだが

都立でも、クニタチや戸山は自由で有名な高校だけど(実際そうらしい)、同時に進学色もシッカリ強くて、学習ノルマとかも結構ハードだって聞く
戸山の知人が「青チャートの課題が結構膨大。でも、そのぶん学校を信じて付いていけば力つくよ」って言ってた
最近じゃないから今もそうかはしらないけど
内緒さん@一般人 [ 2024/03/13(水) ]
そういう受験勉強をさせる学校を馬鹿にしてきたのに手のひら返しできるんかいな?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/19(火) ]
まあ、そういうスタイルも作れるとは思いますが、

受験は個人の都合、やらないといけないと思う奴はやれ
高校の行事は今しかできない事、ならば優先順位としてはこれが上、まあ最悪浪人すればそれでよい

これがまあ昔々の考え方で、まあそれで実際100名以上東大に進んだし、全体の1/4くらいは医者になったし、という学校だったわけで。そういう流れは今も続いてはいます。ですが、昔と違うのは実際の中身として東大とそれ以外の大学にあまり差がない(入試の難易度ほどの中身の差がない、特に理系)事や1年遅れることのデメリットが昔よりも大きい(生涯賃金のことももちろんだし、少子化で頭数自体が減っているときに、大学のネームバリューよりも一歳若いことの方が比較の条件として勝ることが多い)あたりのことで、現役志向が高まって、結果としてとにかく現役で東大なりに送り込める学校がもてはやされた、という経緯がありますね。

まぁそんなわけで、そうですね、東大に関しては毎年40人くらい、つまり1/8くらいを送り出せる辛夷祭にみんな何故か必死な学校、としてやっていければ理想的なんではないでしょうか。今は21名ってことで、ちょうど前途半ばといいますか。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/09(火) ]
附高のこと馬鹿にしていた湘南に、東大合格者数で勝ったのは良いニュース。
これで湘南志望者も減るだろうね。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/09(火) ]
湘南は馬鹿にはしてないでしょう。湘南掲示板はずっと荒らされてる。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/09(火) ]
湘南は受験生いじめしないからねぇ
内緒さん@一般人 [ 2024/04/12(金) ]
煽っても無駄
内緒さん@一般人 [ 2024/04/14(日) ]
湘南にいじめがないのは事実。妬むんじゃないわ。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/14(日) ]
確かに湘南はいい学校です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
今年も繰上げ合格の集計をやってみたいと思いま...
ステップ合格速報ありました。合格おめでとう!...
募集要項に「連絡の際に指定された期日までに入...
都下某村の中3です。学力的には灘でも筑駒でも...
結局ここ来ても、鉄緑会に行かないと東大目指せ...
週刊東洋経済、週刊ダイヤモンド、塾の受験情報...
筑波大附属と学芸大附属ではどちらが入りにくい...
一次試験の合格者数は,どのくらいで,二次試験(...
都内在住、来年度高校受験初体験予定の母です。...
私は宮城県在住の中3で学芸大学付属高校を受験...
現在中2です。東京学芸大学附属高等学校はどん...
ここに受かった人は一日に何時間勉強しましたか...
塾では、偏差値70あればいいと言われたのです...
高校入試受験勉強では塾に通って指導を受ける方...
学芸に通っている人の中で予備校に行っている人...
名門校への進学率が高いですが、予備校に行く人...
四月から附高生です!部活は何時ぐらいに終わり...
「投稿者の特定を容易にし、悪意ある投稿を抑止...
614件の質問に対し10395件の回答…。質問1件あ...
学附の願書って学校に直接もらいに行くらしいん...
サッカーが好きで,サッカー部に入ろうと思って...
私は地方の中高一貫校の者ですが、受験できます...
現在早稲田アカデミーに通っているのですが、学...
外部から,ここを本気で目指したらサピックスの...
なんかいい勉強方法ってありますか?偏差値があ...
この学校には、寮が有りますか?
私はただの公立中学校に行くんですけど、そんな...
今年の学校説明会の日時・文化祭の日時が分かる...
今年の国立の入学説明会(合格者だけが集まるや...
学芸の合格者説明会と都立の入試が重なるのは昔...
東京学芸大学高校は親などが必ず東京にいなくて...
都立高校の合格率が、富士90%以上大泉85%立川75...
学芸大附属入学辞退問題不公平感が残る可能性20...
デタラメと言うのはこの内容、これを書いた人の...
>大人が恥ずかしい。私も正しいと思います。特...
私学開成、麻布など男子校には及びませんが、共...
東京は田舎と違って優秀層は私学に行くもんなの
なら私学行きゃよくね?医学部志望多い年もあら...
https://toyokeizai.net/articles/-/266605この...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
東京学芸大学附属高校の情報
名称 東京学芸大学附属
かな とうきょうがくげいだいがくふぞく
国公私立 国立
共学・別学  共学
偏差値 75
郵便番号 154-0002
住所 東京都 世田谷区 下馬4-1-5
最寄駅 1.0km 学芸大学駅 / 東横線
1.1km 三軒茶屋駅 / 田園都市線
1.2km 祐天寺駅 / 東横線
電話 03-3421-5151
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved