教えて!横浜翠嵐高校 (掲示板)
「大学」の検索結果:823件 / ページ数:83
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/25(木) ]
横浜翠嵐の滑り止めに早稲田佐賀を受ける方は多いですか?
難関ですか?
[ 37件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/01/28(日) ]
西大和って会場ごとで難易度違うって本当?
問題が?入る難易度が?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/28(日) ]
↑西大和できくことです
内緒さん@一般人 [ 2024/01/28(日) ]
だよな
節度が無いわ
内緒さん@一般人 [ 2024/01/29(月) ]
地方によって違うんじゃない?

0592実名攻撃大好きKITTY
2023/11/03(金) 23:26:29.86ID:UYFm4qZi0
N開センター高校受験模試(中3) 80%値 2022年

72開成
71
70筑附
69
68慶應志木(3科)
67慶應義塾(3科) 西大和奈良県外会場入試 東京学芸大附属
66
65早実男子(3科)
64
63
62西大和併願 北野 愛光(3科・5科)
61西大和専願 天王寺 広大福山
60広島大附
内緒さん@一般人 [ 2024/01/29(月) ]
早稲田佐賀は九州会場の方が簡単説
いや、首都圏組が平均挙げてるだけだろ説
どっちも出てる。どっちが正しいか知らないが

7392448】 投稿者: 早大生保護者 (ID:DfpIUnrwtlw) 投稿日時:2024年 01月 27日 20:59

お子さんとご家庭が寮生活を楽しめそうであれば、1月校の受験は早稲田佐賀がお勧めです。早慶志望であれば、まず1月受験で早稲田佐賀に確実に合格することが大切です。

早稲田佐賀に縁あって入学したら、3年間で東京に戻って確実に早稲田大学へ進学するルートがいいと思います。特に女子の早慶附属進学は超難関なので、お勧めです。 理由は以下の通りです。

1.早稲田佐賀の高校受験偏差値は駿台53程度と中大附属、中大杉並等と同等レベルで、早慶附属・系属校の中で最も合格しやすい高校であること。

2.首都圏入試は早稲田大学早稲田キャンパスでアクセス良く、受験者数は例年600名程度で、合格しても通う気がない千葉や埼玉受験をする必要がないこと。

3.受験会場は首都圏入試と九州入試を選択可能で、九州入試は首都圏入試に比べ受験者平均点が400点満点で例年25点ほど低く、合格しやすいこと。また、九州入試は5科目、首都圏入試は3科目、5科目から選択できるので、5科目受験者のお試しにはうってつけであること。

4.問題に癖がないので、過去問対策等の準備が最小限で済むこと。

5.特待合格(例年70名程度)なら、慶女をはじめとした早慶附属、筑附・学附・お茶等の国立附属、日比谷・西等の難関都立合格のメルクマールになること。

6.入学すれば、定員の50%が早稲田大学に内部推薦で進学できること。実際に子供の時では国立大学や医学部を目指す難関大クラスと推薦条件を満たさない一般受験クラスを除いた早稲田大学進学クラス160名のうち、7割程度が早稲田大学に内部進学しています。特待合格レベルなら、早稲田大学推薦は全く問題ありません。

7.特待合格で進学した場合、授業料免除となり、大学受験する場合でも、早稲田大学推薦を保険にして、難関校受験クラスで旧帝大や医学部等を目指すことが可能であること。高3の9月迄早稲田大学推薦に切り替え可能です。

8.難関大受験クラスは毎年1クラス30名程度で、2023年度は現役東大はじめ国立大学23名、国私立医学部8名合格(重複含む)とまずまずの実績であること。

9.また、在校生全体の6割が寮生で、首都圏からも全体の4割ほどのお子さんが寮生活ルールを守りながら楽しく生活していること。

10.佐賀県の学校が少ないこともあり、競走部、テニス部、弓道部、吹奏楽部、書道部等全国大会に出場する部活も多く、文武両道を実践して充実した学校生活を送っている生徒が多いこと。

首都圏の早慶附属、国立附属、難関公立を第一志望とするご家庭にとって、1月校の中では早稲田佐賀はセカンドベストの選択(2月の本命校がダメだった場合、入学を考えても良い学校)だと思います。

是非一度、早稲田大学で開催される学校説明会に足を運ばれてみてはいかがでしょうか。

【7392455】 投稿者: 九州の方が簡単? (ID:.moQsM7isMw) 投稿日時:2024年 01月 27日 21:05
この書き込みは早大生保護者さん (ID: DfpIUnrwtlw) への返信です

>3.受験会場は首都圏入試と九州入試を選択可能で、九州入試は首都圏入試に比べ受験者平均点が400点満点で例年25点ほど低く、合格しやすいこと。また、九州入試は5科目、首都圏入試は3科目、5科目から選択できるので、5科目受験者のお試しにはうってつけであること。

これ、
「首都圏の平均点が高いのは、首都圏入試では翠嵐受験生などが多く滑り止めにするからであって、首都圏入試の方がハードルが高いわけではない」

と解釈していました

そうではなく、九州入試の方が易しい

ですか?(異論ではなく質問です)

【7392498】 投稿者: 早大生保護者 (ID:DfpIUnrwtlw) 投稿日時:2024年 01月 27日 22:05
この書き込みは九州の方が簡単?さん (ID: .moQsM7isMw) への返信です

2024年度の受験結果が学校HPで公開されています。

首都圏入試も九州入試も合格率はどちらも7割程度で、九州入試の受験者平均点が首都圏入試よりも24点ほど低い結果なので、明らかに九州入試の方が合格最低点は低いと思います。

実際、今年の九州入試の受験者数1,006名、首都圏入試は623名と九州入試の方が受験者数が多かったのは、九州入試の方が合格しやすいと考えたご家庭が多いからでないでしょうか。入学者の6割は自宅から通えない寮生になりますから、元々首都圏在住の受験生の方が多いのだと思います。

毎年、まず確実に早稲田佐賀合格を押さえたい首都圏受験生が大挙して唐津まで遠征して受験されています。うちも首都圏在住ですが、唐津まで遠征しました。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/30(火) ]
そんなに気になるなら早稲田佐賀できくといいですよ
内緒さん@一般人 [ 2024/01/30(火) ]
志願者数すごか。
もしかすると
九州最難関のラ・サール、久留米大附設を超える
勢い????
内緒さん@一般人 [ 2024/02/03(土) ]
心配なら早稲田佐賀の板でどうぞ笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2024/01/21(日) ]
川崎医科大学医学部や帝京大学医学部と
千葉大の医学部ではどれ位の差がありますか?
私大の医学部も天才でないと受かりませんか?
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/01/21(日) ]
まあ在校生のなりすましかもしれませんが、一般論として回答すると。

>一億円かかるなんて言う人もいますが流石にそれはないですよね?

その一億円は学費としてかかるわけではなく、医者を1人作り上げるのにかかるコストが一億円という意味じゃないでしょうか。
施設や設備や教育にかかるコストは確かに高い。
学費は当然その中の一部ではある。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/21(日) ]
聖マリは人気急上昇中
内緒さん@一般人 [ 2024/01/21(日) ]
聖マリは今年から指定校推薦の制度も無くなるみたいだな
内緒さん@一般人 [ 2024/01/22(月) ]
具体的にどれぐらいあがったのですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/22(月) ]
30年前は偏差値40台、今は60台。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/28(日) ]
私文www 私立文系はボーダーフリー
内緒さん@一般人 [ 2024/01/28(日) ]
早慶ならば私文の軽量だがボーダーフリーは言い過ぎ。
いや、早慶ならば理系でもボーダーフリーではないが軽量。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/31(水) ]
聖マリは私文じゃないですよ。無知ですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/19(金) ]
横浜翠嵐に入学した生徒は、皆さん東大を目指す感じですか?
[ 52件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/01/21(日) ]
それをいうなら翠嵐より平沼高校の方が横浜駅に近いとかの話も出てきてしまう。
立地も含めた総合的な判断とすれば宜しいか。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/22(月) ]
湘南のように自由放任で、先取り学習を予備校や市販の参考書でしやすい高校
でもなく(最近は、予備校で先取り学習用の映像授業とか充実しまくりですよ。東進や代ゼミサテラインの東大・京大の合格体験記を見ても分かります)

開成ほどバリバリ受験向きの授業をやってて予備校要らないくらいの高校
でもなく(なので、↑の湘南みたいな先取り学習とは相性が悪い)

中途半端

【6857158】 投稿者: 開成 (ID:BC2rngjMsxo) 投稿日時:2022年 07月 18日 09:31
都立の事はわかりませんが、開成は私立なので受験期になると休みや自由な時間がかなりあります。14時半頃には学校も終わるので、受験生には最高の環境です。管理型の学校ではありませんので、あくまでもやる気があることが大前提ですが。恐ろしいほど要領良く勉強出来る子が多いです。

ペンケン@卒業生 [ 2021/03/02(火) ]
クラス分けはなく、例年学年の6〜7割が理系、残る3〜4割が文系ですね。
具体的な合格者数は正確には知りませんが、文理問わず理三以外だったら校内模試で学年百位以内(百傑)に入れればほぼ安全、150位程度ならボーダー争いというところです(なおこれも文理ごちゃ混ぜの総合順位です)。

>高校から行くところではない

それはないです。
ほとんどの学校と違って補講はあっても高一夏だけで、下校時間も早く、テスト終了後は実質的な休みというゆったりした学習環境です。中途半端な学校で休みを奪われるよりもよほど楽しめます。
なお東大進学率も、新高と旧高でほとんど差はないです。むしろ新高の方が少し良いくらいだったと記憶しています。

【6501467】 投稿者: 最適化 (ID:avdCggCUChA) 投稿日時:2021年 09月 30日 08:12

1日のかなりの時間を費やす授業が、東大合格に向けて最適化されているかが重要です。
先取りの勢いを高校の授業で削がれないようにする必要があります。
高1終了時に中入生に追いつく開成は、その点でも心配ありません。

開成はボリューム層が東大受験レベルなので、年5回の定期試験や年数回の実力試験がそのまま自分の位置の確認に役立ちます。
油断をすると100位くらいスッと順位が落ちるので、ペースメーカーとしても機能します。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/23(火) ]
開成よりも学力に幅が広い生徒の集団なのによくやっている。
学校の努力がなければ東大50人は達成出来なかった。
もちろん生徒が一番頑張っている。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/23(火) ]
何だか至る所のサイトで、翠嵐志望者を湘南受験にふりむけようとする投稿が散見されますね。
大丈夫かね。あの高校は?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/23(火) ]
臨海セミナーは出来る生徒は3科で早慶附属併願の翠嵐ルートだからな
開成が少ないのは無理もない
現に、その表だと学附も6名しかいないし5科校の実績はイマイチでしょ
内緒さん@一般人 [ 2024/01/23(火) ]
そな一名ってのが本当なら、
ほんと、翠嵐自体がめちゃくちゃすげーな!
限界受験生2@保護者 [ 2024/01/24(水) ]
内申91
模試479
特色81
です
いけますか?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/24(水) ]
面白半分で投稿しているのかもしれませんが、
先ほどの投稿のパターンと同じく行けると思います。
先ほどのご質問に合わせた回答をすると、余裕です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/18(木) ]
横浜国立大学理工学部の滑り止めに
明治大学理工学部はなり得ますか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/01/18(木) ]
↑どうしてですか?ヨコ国合格者で明治を共テ利用で受かった人がいますが。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/18(木) ]
滑り止めとは落ちた人が受からないと滑り止めとはなりません。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/19(金) ]
千葉大、横浜国大を落ちた受験生が
共通テスト利用で明治受かる確率はどうなんでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/19(金) ]
横国や千葉大落ちるレベルなら明治を滑り止め扱いにはできないはずですよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/20(土) ]
横国レベルを目指している受験生が、明治を滑り止めには出来ない。明治だって本腰入れて対策しないと両方残念になる可能性大。。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/29(月) ]
マジで思うのですが、明治とか大した大学じゃなくね?レベル低いイメージがある。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/29(月) ]
あくまでも相対的なものだと思いますが、明治だけではなく、もう一つの比較された大学も似たようなものだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/31(水) ]
>レベル低いイメージがある。

知識のアップデートしてなさすぎです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/17(水) ]
学歴ってそんなに大事ですか?
いらないですよね?
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/01/18(木) ]
つまらんかどうかは脇におき、
帝京魂(笑)があれば
堂々と帝大(笑)、京大??と
略称を用いれるはずかなと。
日本大学はなにがあろうと(笑)
日大の略称を用いているではあ〜りませんか\(^o^)/
内緒さん@一般人 [ 2024/01/19(金) ]
翠嵐の進路指導でも旧帝国大学と分類してお薦めされますよ。
旧帝国大学はまだまだ一般用語です。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/19(金) ]
帝大はまず帝国大学がある。
その常識を覆す需要は無い。
紛らわしいだけ。
それ以上でもそれ以下でも無い。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/19(金) ]
帝大とは、
戦前なら東大を指し
いまは、受験界(笑)で旧帝大なる単語が使われる
くらいで
世間一般で『帝大』とはいわんでしょ。

そもそも旧帝国大学七大学の志願者がわざわざ
旧帝大と枕詞をつけるのかな(笑)(笑)。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/20(土) ]
>帝大とは、

>戦前なら東大を指し



それは本当ですか?



旧帝、旧帝大は旧帝国大学

帝大は帝京大学。

なにがしさんはそれでどうぞ。



紛らわしいので世間はついていけませんが。

帝京大学になんのメリットがあるのかもわからない。



なにがしさんは常識から外れることに価値を感じるようですが、それにメリットや合理性があれば新たな標準になるでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/20(土) ]
>学歴ってそんなに大事ですか?
>いらないですよね?

大事かどうかは人それぞれです。
あなたにとって要らなければいらないのです。
共感してもらえなくても腐らないでね。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
なにがしさんは年がら年中職場でトラブルをおこしてたのですか?労基のお世話になるとは流石ですね
内緒さん@一般人 [ 2024/02/28(水) ]
残業代未払いの件で
労基に提起するのは市民のふつ〜〜〜の権利。

提起する労働者を異常視するのは
『死ぬまで働け!』と従業員を最悪の結末に
追い込んだ某飲食チェーンのおーなーと
同じマインド🙀🙀🙀

死神ですなあ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/12(金) ]
翠嵐が5教科の独自問題を始めたら大学進学実績はもっと上がると思いますか?
また、なぜ独自問題にしないのですか?
[ 78件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/01/15(月) ]
学校ごとの集計で、奈良は西大和と東大寺があるからかな
内緒さん@一般人 [ 2024/01/15(月) ]
純粋な奈良県民以外も含むのも一つの理由なんですね。
とすると神奈川県の聖光学院なんか神奈川県カウントなんでしょうか。
聖光学院には都民も多そうですよね。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/15(月) ]
東大寺も西大和も大阪人が物凄く多いからしいから、奈良住民だけで平均点高いのではない
内緒さん@一般人 [ 2024/01/15(月) ]
聖光は県外が3割らしい(調べた)
内緒さん@一般人 [ 2024/01/15(月) ]
浅野の方が東京に近いですから、もっと東京都民が多いかもしれませんね。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/15(月) ]
今、東大寺は高校受験はありません。中学受験のみ。
西大和は北野落ちや灘落ちの生徒が結構いる。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/15(月) ]
上のデータ集計の時には東大寺も高校受験あったはず。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/15(月) ]
このデータは中受校高受校分けてないから関係ないよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/12(金) ]
早慶あたりは、学年うしろ2割くらいからでも普通に受かる。高校から選択肢を狭める必要はないと思うよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/12(金) ]
保険屋さんは暇ですなあ
内緒さん@一般人 [ 2024/01/13(土) ]
2022 横浜翠嵐高校
東京一工国医(現役+浪人)合格率
+早慶大現役進学率は
47.1%

102人 東京一工国医合格(浪人含む)
*55人 早慶大進学(現役のみ)
157人 合計
333人 卒業数
47.1% 東京一工国医合格率+早慶大現役進学率

※翠嵐→2023年の早慶大現役進学率は非公表
内緒さん@一般人 [ 2024/01/13(土) ]
2022 横浜翠嵐高校 現役生 進学実績
現役生 国公立大学 進学者数 158名
現役生 早慶大学 進学者数 55名
卒業生 333名
現役生 国公立大 進学率 47.4%(158/333)
現役生 国公立早慶大 進学率 64.0%(213/333)

※翠嵐は2023の進学者数は非公表
内緒さん@一般人 [ 2024/01/14(日) ]
まともな東大生なら、東大の中にも理三という別格の存在があるし、
さらに理三の中でも数オリメダリストみたいな別格の人間がいるから、
そういう人を相手にして、自分はどんなに努力しても敵わないと叩きのめされる経験をしているはず。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/14(日) ]
なんの話でしょうかね。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/14(日) ]
早稲田大学のマーケテイング講座(計29回受講費38万5千円)

この ”気娘しゃぶ漬け戦略” は
品性のかけらもない!
内緒さん@一般人 [ 2024/01/14(日) ]
うん、品性のかけらもないですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/11(木) ]
保護者の皆様
子供に対してよりよい未来を築くために
投資を活発に行っている事と思いますが
子供1人あたりの大学卒業までの教育費は
どれ位かかってますか?
ざっくばらんにお教えいただければ幸いです。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/11(木) ]
安いコースで500万円くらいじゃないですかね。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/11(木) ]
大学卒業までの教育費はどれくらい必要ですか?

掲載日:2016年10月18日

すべて公立に通った場合は約1,000万円、すべて私立に通った場合は文系で約2,500万円、理系で約2,600万円といわれています。また、大学での自宅外通学(下宿)を想定するなら、さらに約500万円が必要です。

https://www.hokende.com/life-insurance/education/faq/16
内緒さん@一般人 [ 2024/01/11(木) ]
内訳見ましたが、こんなにかかりますかね?
学費以外も含んでいそう。

(すべて公立 大学は国公立)
(3年間)幼稚園 66.7万円
(6年間)小学校 193.0万円
(3年間)中学校 144.6万円
(3年間)高校 123.0万円
(4年間)大学 457.5万円
総計 984.8万円
内緒さん@一般人 [ 2024/01/11(木) ]
保険屋が煽ってるに違いない。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/12(金) ]
人1人育てるんだもの、食費含め学費以外でかかる部分も大きい。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/12(金) ]
スレ主が保険屋だったら笑う
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/10(水) ]
横浜翠嵐に落ちた場合の滑り止め私立が少なすぎませんか?

慶應日吉は附属校だし男子校だし、山手学院や中大横浜は東大数名レベルだし

翠嵐に受かれば東大50名高校(翠嵐)に進学
翠嵐に落ちれば東大数名レベル中堅私立

という、all or nothingな入試になってしまっていて怖いです
湘南に志望下げるべきでしょうか?
[ 50件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/01/12(金) ]
県下一公立でさえ消化不良になるらしい

>東京高校受験主義
@tokyokojuken
>全県トップの公立校が「受験に間に合わない!」と猛スピードの進度を強いられ、最難関私立中高一貫校が「学校の進度に付き合ってたら受験に対応できない」と鉄緑会の内職に勤しむ。こうして続々と理系から生徒が脱落していく。すべては大学側の責任。大学が変わらないと高校も変わりません。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/12(金) ]
県立トップ高の下位の話してるんだっけ?東大難関国立狙う層は関係ない話だよそれは。(鉄緑の進度がやばいのは異論ない)
内緒さん@一般人 [ 2024/01/12(金) ]

いや、難関大受験の話でしょ
内緒さん@一般人 [ 2024/01/12(金) ]
だから難関国立合格を狙う層には全く問題が無いといっているのだと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/12(金) ]
いや、そうじゃなくて、難関大志望の県下一公立の生徒も進度の速さに苦戦してる

って意味

要は、進度が速すぎ
内緒さん@一般人 [ 2024/01/12(金) ]
消化不良では難関国立大学理系現役合格は覚束ない。
翠嵐は理系で高い実績を残している。
必死で食らいついているということ。
このペースを落とす必要はない。
高校一年生の数学だけは鬼ペースだけど。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/14(日) ]
育ち盛りの子には、 焼肉きんぐ
内緒さん@一般人 [ 2024/01/22(月) ]
いや、ワンカルビのほうがクオリティ高い\(^o^)/
と思ふよ〜〜
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/05(金) ]
ネットで神奈川高校御三家と検索すると
聖光学院、栄光学園、浅野と出て来ますが
どう思いますか?
[ 19件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/01/07(日) ]
>保護者達を惑わせる悪質な投稿です。
惑わされるわけがない(笑)

>事実誤認との指摘を何度も私が投稿しましたが
どんな指摘のしかたをしたんだか?(笑)

一つ一つ紐解いていくとほんとくだらない。(笑)
内緒さん@一般人 [ 2024/01/07(日) ]
つまり学芸大附属は合格後の辞退が可能。
それが真実だってことはぶ⭕️れ⭕️さんも認めるってことね。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/07(日) ]
そりゃ第一志望が翠嵐なら滑り止めを辞退するのは当然。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/07(日) ]
辞退できるものをさもできないかのような学芸大附属の募集要項はどうかと思いますね。受験生いじめ。
教育に自信があるならそんなことしなくても生徒は集まるはず。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
内緒さん@一般人2024-01-04

受験は「博打」ではありません。
その通りですね。

模試の結果を精査して、
慎重に受験校を選んでください。
模試で良い結果が出ているならば、
自信を持って翠嵐受験してください。
なにも上位合格する必要はありません。
ボーダーを超えさえすれば良いのです。

普段通りの力を出せるように、
自分の力を信じてください。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
受験は『博打』ではありません。
その通りですね。

模試の結果を精査して、
慎重に受験校を選んでください。
模試で良い結果が出ているならば、
自信を持って翠嵐受験してください。
なにも上位合格する必要はありません。
ボーダーを超えさえすれば良いのです。

普段通りの力を出せるように、
自分の力を信じてください。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/14(日) ]
聖光学院、栄光学園、浅野は、東京大学の予科
内緒さん@一般人 [ 2024/01/22(月) ]
👆
スベりまくり(T_T)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

横浜翠嵐高校の情報
名称 横浜翠嵐
かな よこはますいらん
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 221-0854
住所 神奈川県 横浜市神奈川区 三ツ沢南町1-1
最寄駅 0.6km 三ツ沢上町駅 / 3号線
0.8km 三ツ沢下町駅 / 3号線
1.3km 横浜駅 / 東海道線
電話 045-311-4621
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved