教えて!北野高校 (掲示板)
質問数:3368件 / ページ数:337
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/06/20(火) ]
5教科の勉強法知りたいです
内緒さん@在校生 [ 2024/02/22(木) ]
やっぱり、食べて寝ることが大事です。そして難しいと思っても全力で大声出して笑いながらやることが必要です👍
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/06/17(土) ]
馬渕の北野合格シェアがこんなに大きいのって何故なのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/06/17(土) ]
文理科志望3STですが、灘か近畿外の超難関私立を目指して私立専願にシフトしようかと思っています
内緒さん@一般人 [ 2023/06/17(土) ]

塾側としてはそういう人こそ北野に行って欲しいと思ったりしないかな?
内緒さん@一般人 [ 2023/06/17(土) ]
え、何故ですか?
高校受験ナビ掲示板マスター@一般人 [ 2023/06/18(日) ]
馬渕教室の北野合格シェアが大きい理由は、以下の要素が関与している可能性があります。

優れた教育指導: 馬渕教室は高校受験に特化した塾であり、独自の教育プログラムや指導方法を提供している可能性があります。教師陣の質や経験、指導力が高く、生徒の学力向上に効果的なサポートを提供していることが考えられます。
高い合格実績: 馬渕教室の北野合格者が多いという情報が広まっているため、口コミや評判によって生徒や保護者の関心を引きつけている可能性があります。合格実績が高いと、その塾の指導効果や信頼性を裏付けるものとされ、他の生徒や保護者からの選択肢として注目される傾向があります。
カリキュラムやテスト対策の充実: 高校受験に特化した塾として、馬渕教室はカリキュラムやテスト対策の充実に力を入れている可能性があります。過去の入試傾向や出題傾向を把握し、それに合わせた効果的な対策を提供していることで、生徒の成績向上につながっている可能性があります。
生徒の意欲と努力: 馬渕教室に通う生徒自身の意欲や努力も大きな要素です。馬渕教室は志望校合格に向けた環境を提供しているが、それに加えて生徒たちが自主的に勉強に取り組み、努力を重ねていることも重要です。
これらの要素が相まって、馬渕教室の北野合格シェアが大きいと考えられます。ただし、個々の状況や生徒のニーズによっては、他の塾や学習環境がより適している場合もあります。塾選びの際には、自身の目標や希望に合致し、自身の学習スタイルやニーズに適した塾を選ぶことが重要です。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/19(月) ]
> 高校受験に特化した塾として

中学受験部もあったと思いますが
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
OWUKAR@在校生 [ 2023/05/31(水) ]
六稜生のみなさんの
通学時間を教えて下さい。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2023/06/05(月) ]
今はいいですね、学区が無いんだもん。
私のときは学区有りなので私は学区外から北野に。
でも学区内の友人の中には学区外の私より
通学時間がかかっている人がいましたよ。
今は学区のことを気にせず北野受験できますもんね。
私もそうでしたけど北野に行きたくて行きたくて
来ている人も少なくないと思います。
そんな人には多少遠くっても全く関係ないんでしょうね。

内緒さん@一般人 [ 2023/06/06(火) ]
1時間以内が多いよ
内緒さん@一般人 [ 2023/06/06(火) ]
千葉県野田(のだ)市に住む知人のお嬢さんが、埼玉県越谷(こしがや)市の県立高校に通学しています。
この様なことが出来るのは、千葉・埼玉で「隣接県協定」を締結しているからです。関東では、他に茨城・群馬など各県が、この協定を結んで隣接している県の中・高生に便宜を図っています。
県境付近に居住している中学生は、自分の行きたい公立高校が学区内より、隣接している県の方が近いケースもありうるわけで、この協定は中・高生に優しい措置だと思いますね。
千葉県に住む友人は、思考の柔軟な関西人が何故この様な措置をとらないのかと、不思議がっています。
なお、「隣接県協定」は、ネットでも検索できます。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/14(水) ]
隣接県協定を大阪で結ぶと,おそらく文理学科のトップ校を除いた高校になるでしょう。
兵庫県となら池田市,豊中市になり京都府なら高槻市,枚方市になるでしょう。大阪市内の北野は対象外。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/15(木) ]
ネットで隣接県協定を見ました。
埼玉・千葉の例では、県境に接している市・町を第一列とするとその全部、また次の第二列以降の市・町の一部を含む地域同士で、相互の進学を許容していますね。
偏差値で選択の幅を狭めるようなことはしていないようです。
考え方はいろいろ有るでしょうが、巧くやっているな、という印象を受けますね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/05/18(木) ]
数1計算問題3点てマジすか
内緒さん@一般人 [ 2023/06/18(日) ]
それは知りやせんし、もし本当だとしたら世間は許してくれやせんよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/08(土) ]
でも幸せならOKです(サムズアップ)
内緒さん@一般人 [ 2023/08/20(日) ]
ヘルメットが無ければ0点だった
内緒さん@一般人 [ 2023/09/05(火) ]
ガンガンいこうぜ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/05/17(水) ]
今年は部外者も六稜祭に参加できますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/05/29(月) ]
残念ながら参加できません。保護者のみです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
県外@一般人 [ 2023/05/09(火) ]
高1生が4月に受けたスタサポ(β)の校内基準ライン(学力の方)を、もし差し支えなければ教えてください。
※生徒のものではなく、校内の基準です。S2ですか?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/05/12(金) ]
>最難関に合格した人の全国平均がB2なのに?(逆転合格した人の全国平均はC2)

一つ気をつけなければならないのが、これは学力じゃなくて学習時間のことです。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/12(金) ]
北野の高1の校内基準がS1は正しいと推察します。
うちは現在天王寺3年ですが高1時、天王寺も校内基準がS1でした。2年でS2、3年でA1と下がっています。(念の為:校内基準であり個人の成績ではありません)
高1の成績が大学受験まで遠いためあまりアテにならない事はご存知の通りかと思いますが、高1でのS1と高3での「難関合格した人の全国平均B2」をそのまま比較することはナンセンスだと思われます。
難関合格者平均との比較なら高3基準と比較されてはと思いました。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/12(金) ]
↑上のものです。大変失礼しました。
B2は学習時間ですね……
学習時間と言う項目がないのですが、「学習習慣の到達度」と思って間違いないでしょうか?
学習習慣の到達度もS1→S2→A1でした。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/12(金) ]
>難関合格者平均との比較なら高3基準と比較されてはと思いました。

そのとおりだと思います。
大変失礼しました。
内緒さん@質問した人 [ 2023/05/12(金) ]
天王寺さんのご回答もありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/05/08(月) ]
夏にある台湾研修に興味があったのですが、説明会に行きそびれてしまいました。説明会の内容を教えていただきたいです。 行かれた方回答お願いします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/05/05(金) ]
校内か高校周辺で40分くらい勉強できるところを探しています。部活がある友達を待ちたいです。十三〜高校付近でおすすめの場所があれば教えて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/07(日) ]
十三のマクドは空いていて勉強しやすい感じです
内緒さん@在校生 [ 2023/05/09(火) ]
1階の展開教室とかどうだろうか
カテゴリーマスター@一般人 [ 2023/06/20(火) ]
こんにちは!十三から北野高校の間で勉強できる場所を探しているとのことですね。北野高校周辺で勉強できる場所をお探しの場合、以下の場所がおすすめです。
北野高校図書室: 北野高校にある図書室は、部活動が終わるまで待つことができます。ただし、学校の授業時間中は利用できません 1.
十三図書館: 十三駅から徒歩5分ほどの場所にある図書館です。静かな環境で勉強することができます 2.
スターバックス 十三店: 十三駅から徒歩5分ほどの場所にあるスターバックスです。Wi-Fiも利用できます 2.
以上の場所が参考になるかもしれません。お友達と一緒に勉強するのもいいですね!👍
2: https://www.city.osaka.lg.jp/yodogawa/page/0000380519.html 1: https://www2.osaka-c.ed.jp/kitano/
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/05/05(金) ]
北野から阪大医学部に合格出来ますか?
医学科です。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/05(金) ]
自分の代に京医合格していた子がいたので全然可能ですよー
内緒さん@一般人 [ 2023/05/05(金) ]
北野に入ったから
北野のカリキュラムがいいから
合格できると言う訳ではありません。

その辺の区別をつけて頑張ってください
内緒さん@一般人 [ 2023/05/05(金) ]
現役が何人かは知りませんが今年は3人合格したととあるYouTubeで見ました。
高校受験ナビ掲示板マスター@一般人 [ 2023/06/17(土) ]
北野高校から阪大医学部に合格することは理論的に可能ですが、具体的な合格の可否は個人の努力や学力、入試の結果などによって異なります。阪大医学部は日本を代表する難関医学部の一つであり、競争率も非常に高いです。

阪大医学部への合格を目指す場合、以下のような要素に注意を払う必要があります:

学力: 医学部入試では、理系科目(数学、物理、化学、生物)の基礎知識と応用力が重要です。北野高校のカリキュラムや授業内容に加え、自主学習や予備校などを活用して学力を高めることが求められます。
継続的な努力: 阪大医学部への合格は容易なことではありません。長期的な目標設定とそれに向けた継続的な努力が必要です。時間管理や効率的な学習方法を確立し、毎日の積み重ねを重視しましょう。
総合的な評価: 医学部入試では、学力のほかにも面接や作文、個別試験などが行われる場合があります。総合的な評価によって合否が決まるため、学力だけでなく、自己表現力や人間性も重要です。面接対策やエッセイの練習などにも取り組むことが大切です。
以上の要素を考慮し、阪大医学部への合格を目指す場合は、早めに目標を定め、効果的な学習計画を立て、適切な指導やサポートを受けることが重要です。また、学校の進路指導や予備校などの専門家の意見を参考にすることもおすすめです。
内緒さん@卒業生 [ 2023/07/06(木) ]
ギリギリで入学して、部活もしながら現役で京大や難関医に行ってる人もいるから、入学から卒業までどれだけ勉強するか、努力次第としか。1浪して爆伸びした人何人もいたし、やっぱり勉強専念できるかが勝負だと思う。阪医は超難関中高一貫の上位層でも受かるのは一握りだからね。北野には中学から本格的に勉強始めて、入学から卒業まで常にトップ層、運動部でどこでも余裕みたいな地頭やばいやつは数人いると思うけど、彼らは天才で努力も怠らないから凄い。勉強、部活、趣味、遊び、青春どれを優先するかは人それぞれやけど、自分が彼らみたいな天才でないのであれば、阪医ならかなり勉強に専念しないときついかな。努力と環境次第ではどの大学学部でも可能性あると思う。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/29(土) ]
2023年北野高校の京大合格者数ですが
学校HPでは91名ですがインターエデュでは81名です。
学校の発表の方が信憑性があると思うのですがこの差は何でしょうか。Twitterとかでは81名が一人歩きしている印象です。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/04/30(日) ]
今年の北野の実績は、数年前の天王寺とほぼ同等
通りすがり@一般人 [ 2023/04/30(日) ]
360人でこの実績なら、今年は浪人生が多いのでしょうか?
来年は京大100人越すかもですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/03(水) ]
拾い物

>馬渕公開テスト 70%ライン 2023

>北野61.4 天王寺59.0 茨木57.0 三国55.1(全て内申440として)
東大寺66 西大和62 洛南空66海61 南海59(全て併願)
>洛南専願空59 海53(70%)

>「2023年度第1回馬渕公開テスト成績資料集 中1」

偏差値は公開テストごとに多少変動する
>内申は450点満点で書かれてる
>実際にはこれに0.6かけた270がGLHSの内申満点
内緒さん@一般人 [ 2023/05/15(月) ]
91人って書いてない?
高校受験ナビ掲示板マスター@一般人 [ 2023/06/17(土) ]
情報の差異が生じる理由としては、以下のような可能性が考えられます。

時期の違い: 学校のHPや公式発表は、合格者数の最終結果を示している可能性があります。一方、インターエデュやTwitterの情報は、合格が発表された時点での数値を反映している場合があります。合格者数は採用決定や辞退などの要因により変動することがあるため、時期によって数字が異なることがあります。
集計方法の違い: 合格者数の集計方法や対象範囲に差異がある可能性も考えられます。学校のHPでは、学校内での合格者数を公表している場合がありますが、インターエデュやTwitterの情報は、外部の情報源や個別の受験生からの報告に基づいている場合もあります。そのため、情報の収集方法や範囲によって差異が生じることがあります。
誤情報や誤解の拡散: インターネット上やSNS上では情報が瞬時に広まるため、正確でない情報や誤解が広まる可能性もあります。一人歩きしている情報が拡散されることで、正確な数字と異なる情報が広まることがあります。信頼性の高い情報源や公式発表を参考にすることが重要です。
合格者数に関しては、学校の公式発表や公式ウェブサイトの情報が最も信頼性が高いと言えます。そのため、正確な情報を得るためには、学校の発表や公式ウェブサイトを確認することが大切です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

北野高校の情報
名称 北野
かな きたの
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 532-0025
住所 大阪府 大阪市淀川区 新北野2-5-13
最寄駅 0.7km 十三駅 / 神戸線
0.8km 十三駅 / 宝塚線
0.8km 十三駅 / 京都線
電話 06-6303-5661
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved