教えて!北野高校 (掲示板)
「勉強」の検索結果:866件 / ページ数:87
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/02/21(金) ]
自己採点が大体365~370点ですが、無理でしょうか?
内申131、当日点234~240です。
採点はかなり厳しめにしました。
某塾の一人@中学生 [ 2014/02/22(土) ]
去年とあまり平均点が変わらなければ確実にボーダーにはかかってるはずです。採点が厳しめということであれば合格圏に入ってる可能性も高いとおもいますが。。。
自分も北野文理受けに行きましたよ。おたがい合格して4月1日あえればいいですね。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/22(土) ]
自己採点で
国語78
英語89
数学71
内申点132

なんだかんだでM渕の先生に採点してもらうと、小論文抜きで370くらいでした。
数学の素数の問題、落ち着いて解けば出来たはずなのに間違えてしまって減点8。

後悔ばかりです。

どうか、受かってますように!!
あたあ!!!!@中学生 [ 2014/02/23(日) ]
質問者さんと全く同じ心境です。
最も最悪の場合を考えて365点ぐらいですねえ。
このままだと不安ですが、
こっから加点でどれだけ増えるか・・・
あまりこういう心境は心臓に悪いですねええ。
ううん。
内緒さん@質問した人 [ 2014/02/24(月) ]
皆さん回答ありがとうございます。

一応、理社の勉強頑張っておきます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
たくやん@中学生 [ 2014/02/21(金) ]
自己採点で、数学40点、国語90点、英語92点で内申点が123点の合計345点でした。
小論文は入れてません。
受かりますかね?
あいうえお@一般人 [ 2014/02/21(金) ]
たぶんむりでしょう ので後期の勉強一緒にがんばりましょう!!!!!笑笑
no name@一般人 [ 2014/02/21(金) ]
それはキツイかもですね。
理社頑張りましょう!
あんさん@一般人 [ 2014/02/21(金) ]
合計380点あったらどうでしょうか?
いがぐり@中学生 [ 2014/02/21(金) ]
私もです 受かりますかね❔
なにぬねの@中学生 [ 2014/02/21(金) ]
380でギリギリかなあ、小論文抜きでみんなそれくらいやね。
たぐい@中学生 [ 2014/02/21(金) ]
小論文抜きで何点ぐらいが合格点❔
くるくる@中学生 [ 2014/02/22(土) ]
380ボーダーって高くないですか?
よほど怪物が多くないとそこまでボーダーが
はねあがることは考えにくいかなとは思うのですが。
平均で380ならそれよりも点数が低い人いるいうことなので理解できるかなと思います。
内緒さん@中学生 [ 2014/02/22(土) ]
僕は某塾で採点していただき、381でも合格かどうかわからないといわれましたよ。
内諸さん@中学生 [ 2014/02/22(土) ]
文理は何があるかわからないので楽しみに待ちましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ふらふらしたいなあ@中学生 [ 2014/02/21(金) ]
塾はもう後期に向けて頑張ろうということで気持ちを切り替えようといいますが、本当にこの1周間は不安で何が手につくのやら。
皆さんはこの1周間はどうするのでしょうか。。。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/21(金) ]
文理受かってるか不安です。
僕は、理社を復習します。小論文は記憶から消し去ります。
内緒です@中学生 [ 2014/02/21(金) ]
国語70数学75英語85小論文10内申142合格しますか? 合計382
内緒さん@一般人 [ 2014/02/21(金) ]
一週間、苦痛ですね。
なにぬねの@中学生 [ 2014/02/21(金) ]
数学そんなにとれたん?あかんわ、、、、おれ。
新三年@在校生 [ 2014/02/21(金) ]
受験生の皆さんお疲れ様です
合格発表まで気が気でないとは思いますが、少しは息抜きも必要ですよ
僕なんかは受かってる気しませんでしたが友人とカラオケに行きました(笑)その後は、手応えがあったにせよなかったにせよ後期の勉強をしましょう
たったかたー@中学生 [ 2014/02/22(土) ]
上の方内申高めですね。
382なら平均より少し上くらい
で合格できるんじゃないですか。
果報は寝て待てです。一応後期のことも考えて、この1周間は小論文頭になってしまったのを作文頭に切り替えられるように、卒業制作の作文でも考えて気楽にしようと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ご飯派@中学生 [ 2014/02/20(木) ]
みんなどうですか?なんか数学難しくないですか!?
僕は平面ラスト2つと立体ラスト2つ間違えました。落ちた・・ですよね・・・・
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2014/02/20(木) ]
↑の方の在校生のかた、そんな事を言うのなら、あなたも4日後学年末テストですよ。
受験生にそんな言葉をかけるなんて、情けないです。

取りあえず、受験生の皆様、お疲れさまでした。
mo18@一般人 [ 2014/02/20(木) ]
去年は、内申を合わせて350くらいと聞きました。

今年も、それくらいなのかなぁ(-。-;
食用のどぼとけ@一般人 [ 2014/02/20(木) ]
北野の人でも数学むずかったんや!
他が天才的なんでしょうねww
某塾の一人@中学生 [ 2014/02/21(金) ]
確かに自分の周りでは誰に聞いても数学は難しかったといってますね。自分もいつもの調子が出ないなあと思いながらやってたんですが・・・どおりでできなかったわけですね。
まああとは待つのみですが・・
某塾の一人@中学生 [ 2014/02/21(金) ]
文理学科に関してはまえから学区というものは関係なかったので、あまり受かる難易度も変わらないのかなとは思いますね・・・
今年は怪物ばっかりなんてことも考えにくいですしね。
内緒さん@中学生 [ 2014/02/22(土) ]
あ、食道のどぼとけって人高津か八尾か金光のどっかにいましたよね。ちなみに八尾受けた者です。
食用のどぼとけ@一般人 [ 2014/02/22(土) ]
高津やで!
いろんな掲示板うろうろしてるお!
ちなみに名前ころころかえてるお!

八尾、うかってたらいいね₍₍⁽⁽(ી( ・◡・ )ʃ)₎₎⁾⁾
内緒さん@中学生 [ 2014/02/22(土) ]
受かってたらラッキー!
落ちて当たり前って気分です、、、笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
新川 翔@中学生 [ 2014/02/14(金) ]
中2馬渕生です
北野文理を目指しています
英数国理社は5で他は全部4です
定期テストは400くらいで、社会が苦手です
合格者の皆さんはどんな勉強をしていましたか?
教えてください!!
2年生@在校生 [ 2014/02/15(土) ]
普通科在籍ですが、参考までに。

400なら普通科であっても相当厳しいかもしれませんが(中学校のレベルにもよりますけれども)。
私は定期テストや模試で全科目満点を取ることを目指しました。実際に取れたわけではありませんが、この方法で1年間で410→480まで上がりました。
新高3@在校生 [ 2014/02/16(日) ]
社会の勉強法について
高校でも実践している方法ですが、歴史は、まず教科書などを読んで流れを確認→授業プリント暗記。(プリントやノートはマーカーで線をひいたり、メモ書きしたりして、『視覚』でも覚えやすく!)このとき、なぜこの戦争が起こったのか、この結果は?など、そのつどなぜ?を考える。これで記述も大丈夫!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
あい@中学生 [ 2014/02/10(月) ]
北野高校はやはり内申は重要でしょうか。同レベルの京都市立堀川高校は内申はオール無視と聞いたことがあります。やはり北野高校は内申は重要ですか。それとも堀川高校のように本番の実力重視でしょうか。すごく気になるのでどなたか、教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/11(火) ]
北野高校に限らず、大阪の入試は内申勝負です。
さらに、北野は内申+実力勝負なので、大阪で最難関なのです。
京都の堀川高校なんて聞いたことはありません。
内緒さん@保護者 [ 2014/02/11(火) ]
堀川高校有名ですね。もちろん知ってますよ。
北野高校は内申オール9以上必要です。なくても大丈夫な人もいますが、大変な実力がいりますね。後期は内申が足りないとほぼ無理です。
どんどん競争率もあがっていますので、年々きびしくなっています。
在校生@保護者 [ 2014/02/11(火) ]
内申をとるのが大変な中学ってありますよ。
第一学区にはいくつかあるからこれまではオール9なんてない子が受かる例もありました。けれど後期の当日満点かそれに近い数字3教科以上を出して激戦を勝ち抜いています。しかし今年から学区がはずれたら多くの内申書が高い人と勝負する必要があるので当日点をとることです。周りをみてかなり上の人は前期で合格したり、志望変更したりしました。うちは内申は同じ中学では一番下でした。けれど当日点は塾の合格者平均よりかなりとることができました。他府県の入試のやり方を気にするより今の大阪の点数換算で自分の最終内申を冷静にみて判断してください。勉強したノートの山を見ながら自信を持って当日をむかえてください。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/17(月) ]
北野に限らず、今の大阪の公立は内申点も必要で重要ですよ。
知り合いに、昨年の受験生ですが、私立は東大寺に合格したけれど内申点が低かったため、北野文理・北野普通・茨木文理は危ないと言われ受験を断念し、茨木普通を受けた(もちろん合格しました)という人もいます。
大阪の公立に合格するには、ある程度内申点も必要です。本番の得点だけが良くても受かるのは(特に北野は)難しいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
教えてください@一般人 [ 2014/01/28(火) ]
類塾生です。
北野高校文理科に通われている方、志望されている方にお聞きしたいのですが、どのような勉強をされていましたか?例えば、塾のテキストだけを何度も繰り返したのか、それ以外の問題集なども併用されたのか。また、塾以外でどのくらいの時間勉強していましたか?人それぞれ違うと思いますが、参考までに教えてください。
今、塾の宿題しかしていません。勉強方法がわからず悩んでいます。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/30(木) ]
息子が昨年類塾生で、
現在北野文理科に通っています。

類塾生なら、塾のテキストだけで十分でしょう。
息子は市販の参考書や、問題集は一切購入しませんでした。
受験まであと少しです。
頑張ってください。
教えてください@一般人 [ 2014/01/30(木) ]
ありがとうございます。
テキストを何度も繰り返し勉強されたのですね。頑張ってみます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
篤姫@中学生 [ 2014/01/27(月) ]
北野高校にチャレンジするか、無難?に茨木高校にするか、迷っています。
どうか相談に乗ってください…

内申前期は134、10段階だけで合計すると、81です。
大手塾での偏差値は68らへんがいいところです。

個人的には、北野高校の方が行きたいのですが、しかし私の実力では危険すぎて…
前期の北野は、かなり無理っぽいのですが、塾には、北野後期ならいけるとすすめられました。
でも、落ちて私立に行くのは、嫌なんです、、

いってることおかしいのはわかってるんですけど、どうしても諦めつかなくて。
北野高校に、すごい憧れちゃうんですよ…

なにかアドバイス、いただけませんか?

[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
受験生の母@一般人 [ 2014/01/29(水) ]
無難に茨木…、と思ってらっしゃいますが、茨木でも難しいかもしれませんよ。落としたからと安心せず、頑張りましょう。
茨木卒業生@保護者 [ 2014/01/30(木) ]
子どもが北野文理に通ってます。

うちも、類塾でした。
洛南も、塾のいう難関私立(西大和、星光等)も受験していません。
合格確実そうなところ1つだけを受験しました。
その分、難関校向けの理社対策をばっさり切り落とせて、ほっとしたようです。(塾の先生にはぶつぶついわれたらしいけど)

文理がだめなら、後期に北野普通を受験するつもりでした。

子ども曰く、茨木文理に志望を変えたところで合格確実とはいえない。だったら、後悔のないように北野を受験する…とのこと。

実は、私自身、茨木の卒業生ですし、通学も茨木の方が便利なところに住んでます。
校風が結構ちがうなぁ…と思うので、茨木を受験するのなら、茨木のよさを納得した上で受験したほうがいと思います。
うまくいえなのですが、北野が無理っぽいから茨木、みたいな気分だと、学校生活が充実しないような気がしますし、茨木の校風が好きで受験する人たちに負けてしまいそうに思います。
悔しい気持ちを持って通うところではない…というのか…。

学年が違うので参考にはならないと思いますが、子どもは類塾の偏差値、67くらいだったと思います。波があったので、63くらいのときもありました。
篤姫@質問した人 [ 2014/01/30(木) ]
申し訳ありません、私の表現が悪かったです。
茨木高校を目指す同級生にも、茨木高校の生徒さんにも、茨木高校にも失礼な言い方をしてしまいました。

茨木高校は、行事については北野より盛り上がるとも聞きましたので、悔しいという表現をしましたが、実は茨木高校は茨木高校で行きたいな、という気持ちもしっかりもっております。

もちろん、茨木高校だからといって、油断もしません。ご心配していただき、ありがとうございます。

出来る限りやり切って、納得のいく高校受験にして終わりたいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/30(木) ]
茨木、北野はもちろん、無理してたまたま受かってしまうと、とんでもないことになると思います。 多分高校生活を楽しめないと思います。 底で入った生徒は全く授業についていけず、国公立はもちろん関関同立も受かりません。
こんなことを言って申し訳ありませんが事実です。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/31(金) ]
すみません、類の偏差値で68なら、北野でも茨木でも、入学後に“底で入った生徒”にはならないと思いますよ。もちろん、勉強をさぼってしまったらダメですが。
後々いくら頑張っても授業についていけずに困るタイプは、実力はイマイチなのに内申で稼いで合格する人たちなので、質問者さんは当てはまらないと思います。入学できれば北野でも大丈夫でしょう。ただ内申が北野を考えると低めなので、合格できるどうかは微妙ですよね…。
茨木卒業生@保護者 [ 2014/01/31(金) ]
篤姫さま、こちらこそ、失礼しました。
受験頑張ってくださいね。
充実した高校生活を送ることができますように。
(茨高、めっちゃ楽しいです…)
内緒@保護者 [ 2014/01/31(金) ]
茨高、めっちゃ楽しい。。。に同感です。
偏見?で、入学前は勉強いいところは真面目な子ばかりかと思っていましたが、びくっくりするほどいい意味で裏切られたようです。
何もかも生徒が自主的で、部活も積極的で、行事は目いっぱいやって。。。さらに授業も刺激を受けて、子供はホント充実してやっています。
もちろん北野高校も素晴らしいと思います。
受験するからには、ここまできたら悔いのないように精一杯頑張ってください!

匿名@質問した人 [ 2014/02/02(日) ]
だから見るなって
しつこい
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2014/01/17(金) ]
検索してたら、ここを見つけたので質問させてください。
100%親のエゴですが娘の受験先で悩んでいます。
本人は全く欲がなく歩いて行ける箕面国際でいいと懇談でも言いはってるのですが、、
前置きはさておき

前期内申は137で過去問題は数学70〜80・国語80〜85・英語85〜90です。
小論文は点数出せないですが、苦手ではないようです。
塾は行っておらず通信教材のみ、11月五木模試は受けて見ましたが3教科偏差値69・5教科偏差値73でした。
学校からは豊中文理と言われました。

親だけが先走ってる状況ですがチャレンジする価値はありますか?
仮に合格しても最下位だったら、豊中文理で余裕を持った方がいいでしょうか?

宜しくお願いします。

内緒さん@一般人 [ 2014/01/17(金) ]
医者を目指すとか絶対に京大に入りたいとかじゃなければ箕面で良いんじゃないですか。

阪大程度なら箕面からでも地頭が悪くなければ本人の努力で入れます。
内緒さん@在校生 [ 2014/01/17(金) ]
北野は学区撤廃でかなりレベルが上がるのはご存知かと思われます。
ここは普通に娘さんの希望を尊重なさった方がいいですよ。
「娘さんが北野にどうしても行きたい」と思うなら北野を本気で目指せばいいし、「箕面高校がいい」というなら普通に箕面高校にすればいいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/17(金) ]
僕は十分合格圏内だと思いますよ!
前期内申と五木の偏差値から後期内申は240オーバーでしょ?
普通科なら楽勝でしょう。

上2人は何で箕面推奨なの?
普通は学校側がGO出してる豊中文理でしょ。
僕は塾にも行かずモチベーションも低い状態でこれだけの成績なら北野文理⇒北野普通で良いと思う。

地頭悪いのにR・M塾で無理やり見せかけ偏差値だけの生徒より入学後の伸びしろも高いと思いますよ。

焦らずじっくり娘さんと話し合って下さい。

内緒さん@一般人 [ 2014/01/18(土) ]
私も、それだけ内申も過去問の点も良いなら北野を受けられたらいいのにと思います。
何故中学は豊中を勧めるのでしょうね?
学年で一番の人にしか北野文理は許可しないのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2014/01/18(土) ]
十分に北野合格圏内だと思います。
息子は昨年同じような内申、偏差値で北野文理に合格しましたが、最下位ということはないです。
クラスでは真ん中当たりの成績で、運動部にも入り、忙しいながらも充実した毎日のようです。

なぜ箕面なのか分かりませんが、
大学進学やその先のことも考えて選択すべきだと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2014/01/18(土) ]
皆様 回答を頂き有難う御座いました。

学校から豊中文理と言われたのは、私が『何処の高校なら絶対大丈夫ですか』と聞いて見たからです。

定期テストは450〜480をキープしていましたが、実力テストは数学が悪いので学年20番以内がやっとです。

本人は受験日1週間前から普段テストどうり勉強を始めるそうです。効率的かつ合理的に集中して分からない処だけを勉強するだけなので十分だと。。

私の愚痴を聞いてもらっただけみたいでスイマセンでした。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
お願いします。@中学生 [ 2014/01/15(水) ]
去年の25年度前期の過去問をやりました。
数学が72
国語が60
英語が88
と、小論文が5点くらい
と、225点でした。
去年、北野高校を前期で合格された方々は
どのくらい点数を取られていたのでしょうか?
国語が思うように取れず、個人的にはあと7点くらいは古文で取れたかなぁ…という感じなのですが、
もし230点あったとしても、厳しいでしょうか??
点数、ご存知の方がおられましたら、答えてくださると嬉しいです。

また数学が年度によりばらついてしまいます。
空間はほぼ取れるのですが、平面図形が苦手で酷いときは二つとも大きい空欄(証明と求め方)が白紙に近い状態のときも、ありました。
数学はあと一ヶ月弱、どんなことについて注意しながら勉強すればよいのでしょうか…?

そして国語が24年度がクォーク理論の問題が全く理解できず悲惨な結果になってしまったのですが、
国語はどうやって論理?を見抜く力を付ければ良いのでしょうか??

長くなってしまいましたが、一つでも答えられる方、答えてくださると嬉しいです。
よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/16(木) ]
息子は昨年、
英語 90
数学 65
国語 70
小論 10
くらいで合格しましたから、
あまり変わらないですね。
ちなみに内申は135くらいでした。

今年の入試が昨年並みであれば、
内申点が135以上、当日230点で大丈夫だと思います。
内緒さん@在校生 [ 2014/01/16(木) ]
その去年の入試で文理科受かったものです。
正直、国語はむずかった。特に古文。
だからそんなに心配しなくて良い。
数学は応用問題を繰り返し解いておくこと。
難問は時間があればで良い。
小論文は10点は欲しい。合格者平均は10点。
それ以上とるのは厳しい。
ありがとうございます。@質問した人 [ 2014/01/19(日) ]
答えてくれたお二方、ありがとうございましたm(_ _)m

230点ですか…
あと一ヶ月で少しでも近づけるよう、頑張りたいと思います。ありがとうございます。

また、数学、応用問題を中心にやっていきたいと思います。アドバイスありがとうございました!
今まで間違えた問題やり直してみます。いつもやり直しを後回しにしてしまっているので、
やっぱり繰り返しするのって大切なのですね。
今知ることができてよかったです。実践していきたいと思います!
本当にありがとうございました!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

北野高校の情報
名称 北野
かな きたの
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 532-0025
住所 大阪府 大阪市淀川区 新北野2-5-13
最寄駅 0.7km 十三駅 / 神戸線
0.8km 十三駅 / 宝塚線
0.8km 十三駅 / 京都線
電話 06-6303-5661
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved