教えて!大阪教育大学附属高等学校平野校舎 (掲示板)
「合格」の検索結果:207件 / ページ数:21
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
受験者@保護者 [ 2013/01/06(日) ]
いろいろ拝見していまして、要は、募集枠は増える(55人)になるが、大阪全体で府立理数科に流れるので、受検日がずれたとしても受検者は増加しても、そんなに、偏差値が上がるものではない。ただし、25年新高一は昨年よりはレベルが上がるだろうといいことなんですね。塾の先生はそこを判らないといわれ 不安です ただ小規模なのでリスクを考えて五木は偏差値72にしているが実際合格者ではそんな高い偏差値の子は少ない
そういうことなんですね
附中生@中学生 [ 2013/01/07(月) ]
おっしゃる通りです。
ご存じだとは思いますが、附属は特殊な学校です。
公立トップ校のように3年間で大学に合格させるノウハウは持っていません。
生徒はあくまで自主的に予備校や塾に通い大学に進学しています。
校風は自由でのんびりです。
クラブ活動はほとんどナシに等しいです。
広いグランドが放課後いつもガラ〜ンとしていますよね。中学校のサッカー部が使っていますが…。
行事は活発です。
公立トップ校のそれと遜色ないです。
ただ、人数が少ないので(公立の3分の1)迫力に欠けますが…。
あと、休みが多いです。
クラブもなく、休みも多いので、時間を自由に使えます。
近畿大会等に出場している生徒は、学校のクラブで上手くなったり、強くなったりではなく、外のスポーツ教室に通っているだけですから、お間違いなく。
それだけ学校に時間的に縛られないと言うことなんです。
人数が少ないので先生ともみんな仲良くなれます。先輩、後輩の関係もかなり薄いです。いじめもないですよ。イヤな子がいても、みんな大人なのでいじめたりせず(そういう子なんだ)と思って上手に付き合っています。
校長先生が変わってから、今の大学進学状況に危機感を持たれ、高い学力をつけさせようと様々な試みが始まってきています。

今の高1生にはかなり優秀な生徒が数名いますが、今の中3生で優秀な生徒は他校に出ますので、きっと高校受験して入ってくる生徒がトップ層になるのではないでしょうか。
高校から入学してきた兄姉の友達になぜ附高を受けたのかを聞くと、みんな、学力はまああるけれど、内申が悪く、自由な校風だからと言います。
内申が良ければ、公立トップ校の方が当然良いですよね。
学費、友人関係(幼稚園から通っている子もいて強烈なしがらみもあります)、学校生活…すべてにおいて。
高校で(青春)って感じはあまりないですよ。
学食もないし、近所にお店もないし…。
でも、いい学校ですから、是非来てください。

倍率など気にせず、がんばってください。
附中生@在校生 [ 2013/01/07(月) ]
今日、中学校に附高の願書を貰いに行きました。
連絡進学する生徒は今日登校することになっていました。
やっぱり、少なかったです。
小学校から中学校へはほとんど全員連進したので、118名中63人しか連進しない現実は寂しかったです。
でも「選ばれた」という自覚があるからか、みんな興奮気味でした。
男子5名に会って、
「五ッ木の偏差値65もあった?」
って聞いたら、全員
「あるわけないやん。みんな55前後やで。65もあったら、外でるわ。」
と言っていました。
先の方が65以下の…というくだりが許せません。
受験生を部外者が嘘の情報を流して混乱させるのは許せないです。

受験生の皆さん、内申も関係ないし、当日精一杯の力を発揮すればよいだけです。
附高合格の学力がある人は、偏差値など関係なく合格できますよ。
がんばって!!
附中生@在校生 [ 2013/01/11(金) ]
ごめんなさい<(_ _)>
今、附中にいるトップクラスの1名の男子は附高に連進しま〜す。
受験者@保護者 [ 2013/01/13(日) ]
偶然みました、公立に比べて、附属平野は地域性もあり、より伝統あるすばらしい高校だと思いますよ 、だから内の子にも、受けさせます 上クラスの生徒さんが、全部抜けるわけではなくて、外部行きたい方が外を受験されるわけですから、外から入ってきても内部生と 学力格差があるわけではないんですね
合格者@保護者 [ 2013/02/14(木) ]
娘が合格しました。合格者番号をみていたら結構番号が飛んでいましたので予想以上だったんですね。試験問題が過去問題より難しかったということです
合格者2@中学生 [ 2013/02/17(日) ]
僕も合格しましたよ。
6割取れてれば良いレベルでしたね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
子供が受験@保護者 [ 2013/01/05(土) ]
附属平野高校うける中三女子の母です。
内申はとても悪いのですが、五木の模擬テストでは5教科70から74をとってきます。
附属は内申関係ないし、実力あれば合格できるよって言われていますが、今年、合格枠が40⇒55に増えた関係で、どう変化するんでしょうか
在校生@保護者 [ 2013/01/05(土) ]
試験一月前でお子様も情報不足で大変ですよね。附属平野は激変です。うちの子は
内部進学できましたが、昨年より内部進学レベルが上がりました五木模試65以下は進学できずです。受験日が別になりましたので、競争率は上がりますので、入学後のレベルは高くなります。理由があって外部受験説明会に行きましたが、例年の倍はこられていました。これまでの附属平野より難易度はあがると思います。
附属生@中学生 [ 2013/01/05(土) ]
「内部進学65以下は進学できず…」
と言う方がおられますが、そんなことないです。
私は五ッ木の模試を学校指定の2回受けましたが、どちらも偏差値60なかったです。
一緒に連絡進学する友達も、1回目は偏差値60あったけれど、2回目は50台でしたよ〜。
内部進学なんて言葉は使わないし、へんですよ。
本当に保護者ですか?
あまり、あおるようなことを言って受験生やその家族を不安にさせるのもどうかな〜と思います。
競争率は上がりますよ。
附天との併願も多くなりますよ。
でも、偏差値70〜74も取っていれば、合格可能性は高いです。
附高に来ればトップクラスじゃないですか。
今、附中にいる生徒で五ッ木模試偏差値70を超しているのは20名いないと先生がおっしゃっていました。
今年は文理科に5名ほどは行くだろうとも…。
賢い子はめっちゃ賢いですが、その子たちはみんな連進しません。
十分合格できる力をお持ちのお嬢様です。
あせらず最後まであきらめずに頑張ってください。
入学したら是非お友達になりたいです。
附高は女子の方が圧倒的に多いので、女子のパワーが強いですよ〜。
附中生@在校生 [ 2013/01/11(金) ]
訂正します。
附中にいるめっちゃ賢い子の1人は連進します。
ごめんなさい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
子供が受験@保護者 [ 2012/12/24(月) ]
2013年度付属平野入試受ける娘の母です、大阪教育大学付属3校の中では、平には、国立への進学率は低いのですが、なぜ、偏差値が 北野、とか付属天王寺並みなのでしょうか。受験日が私学統一日から変ったことが影響しているのでしょうか
附属生@中学生 [ 2012/12/27(木) ]
1つ前の
「この学校は、京大、阪大…」
という質問の回答を見てください。
他に何か質問があれば、知っている限りお答えします。
2013年度に入学予定の附中生は、最後の「全員連絡進学」です。
6年間にわたり、附属小学校から附中への連絡進学(内部進学)を希望者全員可能にしました。
すると、附中のレベルは大幅に低下し、ひいては附高のレベルも低下してしまいました。
なので、今の中2からおよそ40名は連絡進学できなくなりました。
今の中2が附高を卒業する年度くらいから、大学進学の実績も回復するでしょう。
今の中3は、全員進学ができたので、その年の附中の募集人数はたったの14名でした。
なので、今の中3は学力にかなり幅があります。ありすぎる現状です。
トップ層は抜けるので、例年通り80名ほどが連絡進学してしまうと、120名中100番あたりの生徒が附高に進学してしまうことになり、ますますレベルを下げる懸念があるので、今年は65名しか進学させなくなったようです。
それでも120名中80番あたりまでは進学してしまうのですが…。
また、入試日を昨年までと変えて、私学や他の国立大附属とも併願できるようにしたので、より優秀な生徒が集まりやすいという自信もあって65名しか連絡進学させなかったのだろうと言われています。
理由はどうあれ、内申点が良く、偏差値70オーバーの生徒は文理科を目指すので、附高の合格者は60前後〜せいぜい70までの生徒になるでしょう。
ちなみに、附高の受験に内申点は関係ありません。遅刻・欠席には注目しますが、内申点の重視度は私学と同じレベルです。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2012/12/24(月) ]

この学校は、京大、阪大への進学では付属3高校の中で、少ないのですが、偏差値が72もあるのは、今年から受験日が私学統一日からずれたために 受験生が殺到するんからなんでしょうか。
附属生@中学生 [ 2012/12/27(木) ]
附属平野中学3年生です。
兄姉が附属高校平野校舎に通っています。
偏差値が高いのは、ズバリ公立の文理科よりも募集人数が少ないためです。
実際に、文理科は160名も募集するので、優秀だとは言っても、出身中学のレベルの差に関係なく、調査書の評価点(内申点)も加味されますし(普通科より割合が低いですが)、入学する生徒の学力幅はあります。つまり、模試偏差値80前後の生徒から70前後の生徒までが合格し入学するのです。
附属高校平野校舎は毎年およそ40名しか募集がありません。今年は55名ですが…。
合格し入学してくる生徒の偏差値は60台後半です。
実際に、附属平野中学校に通う生徒の中のトップ層は偏差値80オーバーの人もいます。
五ッ木の模試でトップ400に乗っている中の数名の平野区の生徒は全員附中生だと言われています。
しかし、そのトップ層は高校は附属高校へは進学せずに他高を受験して出ていきます。
ですから、附高に進学する附中生は偏差値55〜70までの生徒ばかりです。
実際に入学すると分かりますが、そんなに高いレベルではないです。
部活はほとんどナシに等しいですし、幼稚園から続くのんびり自由な校風です。
ただ、募集人数が少ないため、データー的に読みにくく、高い偏差値が出てしまっているだけです。
昔を知る@一般人 [ 2013/07/28(日) ]
昔も今も、高校で外部からの募集が数十人あるのは変わりませんが‥。中身が全く変わりました。
昔は、附属平野中学のトップクラスがそのまま附高平野に進学する一方、成績が良くない生徒を連絡進学させずに、外に出していました。
いまは、中学のトップクラスが外に出て行って、それを補うように、外から生徒を受け入れています。
それが、高校入試の偏差値が高いのに、難関大学進学者数が少ない理由ではないのかな、と見ています。
優秀な生徒ばかりだった頃と、ぬるま湯みたいな校風だけは変わっていないようですし、進学実績が見る影もなく低下してしまったのもむべなるかな、と思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
春から中3女子@中学生 [ 2011/03/22(火) ]
こんにちは。春から中3の奈良県公立中学に通う女子です。
中2の内申は135、学校の定期テストは大体480前後です。
進学塾に通っているのですが、そこでのテストの偏差値は71でした。
このままの成績で行けば、十分狙えるでしょうか??
できれば少しでも安心して受験したいなと思っています(無謀だとは思いますが・・・)

あと内容が少しズレてしまうかもしれませんが、
奈良高校と大教平野ではどちらの方が魅力的でしょうか?(変な質問ですみません;;)
一応奈良高校は塾のテストの合格判定でAでした。
大教平野が狙えるのであれば、志望校をその2校で迷っているのですが、
どちらも通学が大変なのでその分通っていて楽しい方に行きたいと思っています。
授業、体育祭、文化祭、修学旅行など・・・
どちらかだけの情報でもいいので、教えていただけると嬉しいです(*^^*)
よろしくお願いします!

長文失礼しました(汗
なゆ@在校生 [ 2011/03/29(火) ]
普通に合格できると思います!私は68でしたし…

奈良高校よりいい点は、
校則がとても緩い。
駅から近いし、遊ぶとこ多い。
3クラスしかないのでみんな仲がいい。
行事が活発で楽しい。
まだ言い足りないwいい学校ですよ!
春から中3女子@中学生 [ 2011/03/30(水) ]
回答ありがとうございます!!

本当ですか!
ではこれからもペース崩さずに頑張っていきます。
情報もたくさんありがとうございます。
自由な感じですっごく良さそうですね!
とても参考になりました(*^^*)
内部進学(予定)者@中学生 [ 2012/01/27(金) ]
ほとんどが内部進学として中学校からあがる人ですよ。かと言って仲間はずれになる事は無いでしょう。
校舎はきれいだけどちょっぴりチープな感じもします。特に、トイレは昭和です。
体育館や運動場や特別教室は中学校と共同で利用します。図書室もです。中1がよく騒いでます。
校風は自由な感じがしますが、残念ながらこれといった特徴が無いのも事実です。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
T@一般人 [ 2010/10/18(月) ]
県の模試偏差値66で合格判定Cでした...
やっぱり、75前後ないと厳しいでしょうか?
また、公立と同じような受験勉強ではやはり足りませんよね。
塾は行ってないので、特別な問題集をすればいけるでしょうか?

質問多くてすみません;;
あああ@一般人 [ 2011/02/16(水) ]
偏差値66なら生野がぴったり
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
???@一般人 [ 2008/06/19(木) ]
僕は大阪教育大学附属池田・平野・
天王寺のどれかに行きたいんですけど、なんで平野だけ偏差値が少し低いんですか?少しだけ簡単なんですか?とは言っても僕は今入れるような成績じゃないんですけど・・・
附属平野中生@一般人 [ 2008/06/21(土) ]
平野が1番学力低いんです。
天王寺、池田、平野の順番に学力が高いです。
???@一般人 [ 2008/08/30(土) ]
天王寺より池田のほうが低いんですか!?
平野だったら五ッ木模試でどれぐらいの偏差値がいりますか?
大教平野生@在校生 [ 2008/10/14(火) ]
65くらいでCなんでAだと75は要ると思いますよ。
私は平野の内部ですが内部はすごく偏差値低いんで一番多く高校にあがる平野が一番偏差値低いんだと思いますよ。ちなみに内部平均は多分55〜58、あって62とかだと思います。
内緒さん@在校生 [ 2008/11/09(日) ]
ここ2年は毎年定員割れしてるので受験者は全員合格してます
附高平野@保護者 [ 2009/06/14(日) ]
でもね、絶対に合格できる成績でないと中学が出してくれないよ。大学受験のように自由には受験できないので・・・。とんでもない成績の人は皆無です。やはり高校受験で外部から入った人の成績はトップレベルです。
中学生@一般人 [ 2010/01/06(水) ]
五ッ木のSEE見たら池田が一番東大・京大進学率いいですよ\(^O^)/
附属平野中生@一般人 [ 2011/08/19(金) ]
去年の内部は、
入試受けた人
75 6人全員合格してました〜。
やっぱし内部は、得してますよねw
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
大阪教育大学附属高等学校平野校舎の情報
名称 大阪教育大学附属高等学校平野校舎
かな (おおさかきょういくだいがくふぞくこうとうがっこうひらのこうしゃ
国公私立 国立
共学・別学  共学
偏差値 69
郵便番号 547-0032
住所 大阪府 大阪市平野区 流町2-1-24
最寄駅 0.5km 平野駅 / 2号線(谷町線)
1.0km 喜連瓜破駅 / 2号線(谷町線)
1.4km 平野駅 / 関西線
電話 06-6707-5800
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved