教えて!関西大学第一高校 (掲示板)
質問数:2831件 / ページ数:284
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/10/23(日) ]
1/10に専願AとCは学校相談日らしいですが、この日に書類を提出するんじゃないですよね?事前に提出していて、この日に結果を聞きに行くんですよね?
この日に書類提出と共に受験資格得られるんですか?
内緒さん@保護者 [ 2022/10/23(日) ]
2学期の評定を記入して12月に中学から提出→
1月10日に高校から○✕の連絡が中学にきます。
内緒さん@質問した人 [ 2022/10/23(日) ]
1/10に書類を持っていくんではないですね。
1/10に受験資格が得られるか決まるんですよね。
12月のいつまでに書類を出すとかは、学校の先生の説明会でお話されてますよね?大体例年いつぐらいですか?
内緒さん@保護者 [ 2022/10/23(日) ]
先週、中学校の先生対象の説明会がすでに終わっています。
学校関係者と中学校の先生にしか
わからない情報なので、中学校の先生通して、
一高に確認していただいた方が良いと思いますよ。
専願ACはそれでほぼ決まりますので、できるだけ、早急に。
内緒さん@質問した人 [ 2022/10/23(日) ]
ありがとうございました。わかっていましたが、学校説明会ではやたら1/10が相談日、よかったら相談して下さい的なニアンスで、12月に書類提出とは言ってなかったので、変わったんかな?と思いました。学校の先生も先日行って下さってるはずなので聞いてみます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/10/20(木) ]
高校入りと内部進学者は仲良くなれますか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/10/23(日) ]
まあ400✕3学年の全員が仲良くとはいかないかな。
ただ最初から、内部だから外部だからと決めつけて接すると、上手くいくものもいかなくなる率が高まってしまう。これも事実だとおもいます。人間関係は鏡みたいなものですからね。
内緒さん@在校生 [ 2022/10/23(日) ]
大丈夫です。私は内気な陰キャで
心配でしたがまず外部の友達がすぐ出来ました。
入学式の日に内部の子にも話しかけられ
すぐに外部2内部2の友達が出来ました。

確かに一部の内部生は固まっていますが
その内部生はクラスの数人なので別にどうでもいいです。

内緒さん@一般人 [ 2022/10/23(日) ]
《親目線はそうみえるのでしょうけれど
内気な子供は外部はきついです。また内部の女子は固まる傾向にあり陰湿で幼い子が多い。》

一つの意見としてこう書いている方もいらっしゃいますが、感じ方は人それぞれなので、気にしすぎることはないです。そう感じる人がいるのも事実なんでしょうが、どこにいっても全員が全員仲良く、何もかもうまくいって何の小さなトラブルも無い というわけにはいきませんよね。内気な性格の人はどうしてもゆっくり馴染んでいくタイプでしょうし。
それって一高に限らずどこにいっても同じこと。色々な性格の人がいます。
全体的に見たら、内部生も外部生も仲良くやってますよ。固まってる内部生はいるのは確かですが、本当にほんの一部です。そこと仲良しにならなかったとしても何の影響もないです。必要以上に心配することはないですよ。

内緒さん@卒業生 [ 2022/10/24(月) ]
内部、外部でかたまるというより、
部活の仲間で集まってたりもしますよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/24(月) ]
>内部の女子は固まる傾向にあり陰湿で幼い子が多い

こんな考え方(自分は悪くない! 周りが悪い! と決め付けているように見えます)だと、そりゃ友達できにくいですよ…
というか、この学校で人間関係に苦労するなら他だともっと苦労するんじゃないかなぁ…

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/10/20(木) ]
C専願での受験は、スポーツ実績+中学三年の内申点+当日の入試点数が少しで決まりますが、中学三年の内申点とは一学期二学期の平均でしょうか?それとも中学校によっては高い方を持ってきたりするのでしょうか?高校側に出す書類にはどのように書くのかわかる方いますか?
(一学期○点、二学期○点のように記入する欄があるのか?)
高校のパンフレットには各中学校に問い合わせ下さい。みたいに書いてあったので子どもの通う中学校の先生に聞いてみたら、普通は平均ですよね〜みたいな返事でしたが、各中学校によって違う内申の出し方だったら不安だなと思いまして。
内緒@一般人 [ 2022/10/20(木) ]
出願資格得るためには当日の点数はとりあえず関係ないですよね。スポーツ点+3年2学期の内申です。
1年〜3年1学期の内申は関係ありません。
要は二学期の通知表の点数ですよね。

HPに提出用紙が添付されてます。
点数として見るのは3年2学期だけです。まぁ中学校の先生が記入するのですが。

昨日中学校先生向けの学校説明会が行われました。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/20(木) ]
以前、内申点について関大一高に個別で質問したことがあります。回答としましては、2学期末に中学校が出される内申点とのこと。中学校によって違うので出し方は高校ではわからないが、1学期と2学期の内申点から作成されると言われました。平均点で作られるのか、作成の方法は高校ではわからないそうです。ともかく2学期の内申点だけの点数ではなく、1学期も入ると思います。一度、高校側に問い合わせされたほうがいいと思います。大事なことですから。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/10/10(月) ]
関大の方に出願するのは12月のどの辺りでしょうか?
公募推薦の合格発表と被ってないか心配です。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/10(月) ]
失礼ながら本当に在校生の方ですか?
内部進学に関わる日程は全て配布資料に載っていますし説明もくり返しあったと思いますが・・・
内緒さん@質問した人 [ 2022/10/11(火) ]
すみません。まだ高一です。
気になって質問させて頂きました。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/11(火) ]
わざわざ他大学の公募推薦を受けるって、関大に上がれないことが濃厚な一部の人だけですよ。
下位5%の常連でもなければ出願すら不要なので心配無用。1年ならまずは定期テストの勉強頑張りましょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/11(火) ]
配布されている年間行事カレンダー(緑色)に出願書類提出の日も書いていますよ。
どうしても気になるなら確認されては?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/10/09(日) ]
馬渕に通っています。公立志望から方向転換し、一高を専願で受けたいと懇談で言いましたが、聞く耳もってくれずで、公立ばかり推してくるのですが、ここからは辞めて赤本や検定の勉強に専念した方がいいでしょうか?公立向けの塾だから専願に力を貸してくれるわけではなさそうだし、ここから先はあまり意味ないのかなと思いまして。合格した方は11月12月中はどんな勉強をしておられましたか?検定は今漢検準2、英検3で、数検3と英検準2はもう少ししたら受験予定です。塾の宿題に追われてなかなかやりたい勉強ができず集中しにくいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/09(日) ]
結論から言うと、一高専願で揺るがないならもう馬渕は辞めたらいいと思いますよ。専願A狙いなら塾での宿題とかほぼ無意味ですし、専願Bでも公立とは出題傾向はかなり違います。
内緒さん@質問した人 [ 2022/10/11(火) ]
ありがとうございます。冬期から私立の対策が入るみたいでふんぎりがつかず迷っていました。塾のやめさせない作戦かもしれませんが、、。
とりあえず目の前に迫ってる検定優先で今は頑張ります。貴重なご意見ありがとうございます!
内緒さん@保護者 [ 2022/11/02(水) ]
馬渕教室に子供を通わせていた保護者です。長文になりますが、よろしければ参考にしてください。
受験校選びの段階で、塾の懇談では上位の公立高校受験をやたら勧めてきました。
競争率がやや低めで、少しでも合格の可能性がありそうな家からとても遠い公立高校(上位よりちょい下の某高校)を勧めてきて、思わず、えっ??ってなりました。上位校の合格者数が塾の評価に繋がるため、少し醜い部分が見えました。
最終的に子供の判断に任せ、専願で私立高校を受験することにしました。
私立専願受験を決めた冬頃から、力を貸してくれなかったような雰囲気は確かにありましたね。塾の中で頭のいい公立受験者から優先対応するのが、なんとなく感じ取れました。
でも、馬渕教室には感謝してます。情報量や講師の質、教材や授業内容は本当に素晴らしく、馬渕教室に通ってなければ第一希望の私立高校に合格できなかったと子供は今でも言ってます。
私立専願受験が決まっても、友達がたくさん馬渕教室にいたので、子供は確か1月末か2月上旬頃まで通っていたはずです。
私立高校受験ぎりぎりまで塾に通ってもマイナスになることは、なかったと思います。
これから本格的に公立試験対策も始まるので、私立専願受験でも馬渕教室に通って時間を使うか、馬渕教室に行かず自力で私立対策の勉強する時間を使うか、よく考えてくださいね。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/03(木) ]
私立専願しか考えていないなら11月の実テと五ツ木模試が終わった段階で塾はもう不必要なんだよね。ましてやここの専願A狙いなら本当に無意味。
専願Bを考慮する場合でも、関大一高に特化した対策講座なんてない(志願者が少なくて商売にならない)ので、過去問中心に学習したほうが圧倒的に効率がよい。
ただ家では勉強できないタイプなら、塾に通っていたほうが学力のキープはできると思う。
自分の性格や現在の学力を考えて、ベターな選択をすることが大切ですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/04(金) ]
一高志望でしたら、実力テストは関係ないですよ。
馬渕も、五木模試は任意なので、受けなくても大丈夫です。ただ、モチベーション保つ為に、入試までは
塾での授業を大事にした方が良いと思います。
一人で、馬渕のカリキュラム分の勉強時間を確保して、集中するのは容易ではないので。
内緒さん@中学生 [ 2022/11/07(月) ]
貴重な意見ありがとうございます!
確かに、塾の内容的には公立メインで意味がないかもしれないけど、家で塾と同じように勉強できないことを考えると、、塾や自習室という場はおいといてもよさそうですよね。月謝のことだけ考えるともったいないけど、モチベとか色んなこと考えるとマイナスだけではないかもしれないですよね。。
皆さんありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/10/07(金) ]
専願Aでの受験を考えています。
出願許可をいただけるかはわかりませんが、もし合格できたとしても、授業についていけるか不安です。
やはり内部進学の方々は相当学力が高いのでしょうか?
第一中学では毎年英検を受けておられるようですが、みなさん英検準2級や2級はお持ちなのでしょうか?
私は模試偏差値は60ほどしかありません。
その程度でついていけるでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/10/07(金) ]
専願Aで入学できて授業についていけないことは99.9%ありません。大丈夫です!

内部進学の方は私立といっても大学附属校ですので先取りとかも一切なし。一部トップ層はえげつない人たちがいますがあとは本当にごくごく普通。というか高校受験がない分、高1の段階では大部分の内部生は定期テストで高入生に負けますw まぁ後で追い付いてきて卒業の頃にはみんな同じような学力になり、仲良く関大にいく。そんな高校なので心配無用です。

内緒さん@一般人 [ 2022/10/08(土) ]
高校からの入学で、授業は充分についていけると思います。
内部生、外部生、ともに、さぼらずに、定期テストや平常点をしっかり得点できるように頑張っていれば
問題なく内部進学が可能です。
定期テストで、欠点を頻繁にとってしまう様なら、学年末に追認になり、合格できなければ、留年になります。
内緒さん@質問した人 [ 2022/10/08(土) ]
ご回答ありがとうございます。
お二方の回答に少し安心しました。
専願A目指してがんばります。
ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/10/06(木) ]
・塾や予備校に通っている子はどれくらいいますか?

・国公立志望の子は、塾や予備校に通わないと、学校の授業だけでは合格は難しいでしょうか?
・先生方の、国公立志望の子に対するフォロー体制は?

・塾や予備校に通う子は、どこに通う子が多いですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/10/06(木) ]
一高からは9割が内部進学なので、国公立等に向けて予備校や塾に通っている生徒は、ごく一部です。
塾や予備校に関しては、生徒が大阪府下、市内、兵庫、京都等、広範囲から通学しているので、塾もそれぞれの地域です。
1、2年は部活と両立し、3年から通塾し、国公立へいく生徒もいます。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/06(木) ]
>国公立志望の子は、塾や予備校に通わないと、学校の授業だけでは合格は難しいでしょうか?

どこでも良いなら別ですが、それなりの所(大阪公立以上)を狙うなら必須でしょう。

>先生方の、国公立志望の子に対するフォロー体制は?

頼めば補習などで対応してくれる先生もいますが、予備校講師のほうがやはり上です(餅は餅屋)

>塾や予備校に通う子は、どこに通う子が多いですか?

ここに限らず、難関大を狙う人は駿台か河合。医学部なら鉄緑会だと思います。個人的には駿台がおすすめですが相性次第ですね。
内緒さん@保護者 [ 2022/10/06(木) ]
一高で、個人的な補習などありませんよ
内緒さん@一般人 [ 2022/10/07(金) ]
先生の都合が合えば朝や放課後に空いている教室でやってくれましたよ。少人数なので質問もしやすく助かりました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2022/10/05(水) ]
中三です。受験しようか迷っています。迷っているけど、検定の獲得など準備はしています。10/19に先生の説明会があるようですが、先生に行ってもらおうか、でもその後やっぱ行かんってなったら悪いなという思う気持ちがあります。
もしその日をスルーしたらもう受け付けてくれないとかありますか?11月になって学校側から一校に問い合わせしてもらって、12月の書類提出に間に合わすことはできますか?
内緒さん@保護者 [ 2022/10/05(水) ]
10月の中学校の先生対象の説明会や、1月の受験相談の日に、参加できない場合は、以前は電話での問い合わせにも応じてくださいました。
(来年度の場合も、電話で対応が可能かどうか、確認された方が良いと思います。)
一高の受験は、中学校の先生に動いて頂かないといけない事が多いので、先生には早めに受験の意志を伝えられた方が良いと思います。
高校受験は、受験する高校によって、その先の進路が大きくかわってきます。本当に一高を受験されたいのであれば、中学校の先生を信頼して、勇気を出して相談されたら良いと思います。
ご本人から伝えにくいのであれば、親御さんから先生に伝えて頂いたら良いと思います。
まずは第一歩踏み出せると良いですね。
内緒さん@保護者 [ 2022/10/07(金) ]
もう一年間か?早いですね?うちも、昨年この時期に悩んで
ました。特に中学の先生の動きが、鈍いので、、でも、
無事合格しました。

10月の説明会は受験する?しない?にかかわらず、検討段階でも
先生にお願いしたら、良いですよ?そもそも、二学期の成績と、活動点の合計でほぼ12月に成績を持っていっていただき、1月8日ころ?受験出来るか?(ほぼ合格)きまるので?皆さん説明会、10月の説明会先生に行っていただける際は、手探りの方もたくさんいらっしゃいます。

うちも、この時期は、ぎりぎりアウトで、他校すすめられてましたが?お願いして、、二学期の成績がでて、オッケーいただきました。

一昨年は367点?昨年は370点?掲示板内での、、あくまで?ですが?
最低点でした。。ここ数年370点メドと良く出てますが?それぐらい
活動点と成績合計あるのであれば、先生にお願いして行っていただいたら良いですよ。

先生任せでなく、大事な進路なので、積極的にファイトです。

内緒@質問した人 [ 2022/10/07(金) ]
アドバイスありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/10/04(火) ]
指定のコートって着ますか?
いらないですか?
内緒さん@保護者 [ 2022/10/05(水) ]
入学前の採寸の時に、注文しましたが、
一度も着ないまま卒業しました。(男子)
内緒さん@質問した人 [ 2022/10/05(水) ]
回答ありがとうございます。
私も着ない気がします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒@一般人 [ 2022/10/04(火) ]
部活に入っている方は部活指定のバックで登校できるのですか?制カバンと部活リュック両方いりますか?部活リュックのみでの登校はできますか?
内緒さん@在校生 [ 2022/10/04(火) ]
部活リュックがあり部活動がある時は使用できます
部活動がない時は制カバンで荷物が多い場合は+手提げバッグを持ちます
キーホルダーはどちらのカバンもつけられます!
内緒@質問した人 [ 2022/10/04(火) ]
部活休みの日は制カバンになるのですね。
ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

関西大学第一高校の情報
名称 関西大学第一
かな かんさいだいがくだいいち
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 564-0073
住所 大阪府 吹田市 山手町3-3-24
最寄駅 0.4km 豊津駅 / 千里線
0.5km 関大前駅 / 千里線
1.2km 吹田駅 / 千里線
電話 06-6337-7750
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved