教えて!関西大学第一高校 (掲示板)
「公立」の検索結果:320件 / ページ数:32
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/10/26(土) ]
本当に専願Aはボーダーライン360もあるのですか?
それなら筆記試験の100点の半分くらいしか取らなくても大丈夫ってことですよね。いくら専願AだからとしてもAで受けれるだけの内申の良い方の中にそんなやり方で受験してくるとは思わないのですが。
[ 19件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/10/30(水) ]
>私たちの時代は10段階の6から7あれば充分で、

それは相対評価の時代だったんじゃないですか? 今は絶対評価で5は比較的簡単につきますので単純比較はできないと思います。かといって45/45は決して簡単ではないので、上でそこまでの価値はあるのかな・・・、と書かせて頂きました。

繰り返しになりますが本当に雰囲気の良い素敵な学校だと思っています。しかしあまりにも期待値が上がり過ぎている感があるので、学校も生徒・保護者もそれぞれ気の毒なことになっていそうで少し心配です。
内緒さん@保護者 [ 2019/10/30(水) ]
>学校も生徒・保護者もそれぞれ気の毒なことになっていそうで少し心配です。

気の毒なことになってませんよ。
少なくても私の周りでは。
子供も母親も満足している方が多いです。

上の子が通っていた公立の上位校は先生も生徒も自称進学校と言って自虐気味で、部活をしながらの勉強は本当に大変で楽しんでいる子は少なかったように感じました。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/30(水) ]
ここの掲示板で、よく「運」という言葉をおっしゃる方がいますが、いくら内申がよくて活動点が高くても、それだけでは専願Aは無理なのでしょうか?
それとも、純粋に合計点の高い人から順に選んでいただけるんでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/10/30(水) ]
運というのは、内申点のことだと思います。中学校のレベルや担当の先生との相性によって大きく左右される面が否定できませんから。

関一側は間違いなく公明正大に選んでいますよ。専Aの定員は100名ですが年によって合格者数が少し上回ることがあるのは、同点の人は平等に全員合格にしているからだと理解しています。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/30(水) ]
あとは自分が受ける時にどれだけの人が関一を志望するかですね。こればっかりは本当に読めません。
年度によって入りやすい、入りにくいの差が生じますが、どちらが自らの受験年に来るかは本当に運次第。
内緒さん@保護者 [ 2019/10/30(水) ]
純粋に合計点の高い順から男女関係無しに選んでるようです。運と言うのはその時の志願者によってボーダーが上下するからでしょう。兵庫の某併設校みたいに最低点を発表せずに一部の人を忖度することはありません。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/30(水) ]
>気の毒なことになってませんよ。少なくても私の周りでは。子供も母親も満足している方が多いです。

それは良かったです。
例えは変ですが、ひらパーに対してTDL並のクオリティを求めているかのような雰囲気を感じましたもので(笑)
内緒さん@一般人 [ 2019/10/30(水) ]
運、、?のことで、教えてくださった方々、ありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/10/21(月) ]
関西大学第一高校は偏差値70近くと高いですが勉強熱心な生徒が多いですか?勉強勉強と追い詰められることなくのんびりと過ごすことが出来ますか。
専願Aのつもりで頑張っていますが無理だとしても専願Bでも受けようと思っています。私は公立は大手前四條畷レベルと言われたのですが関一もそれに並ぶくらいのレベルの高校ですか。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/22(火) ]
偏差値70もありません。過大評価しすぎ。
60前半を毎回キープできる実力があれば専願Bでも受かりますよ。
内緒さん@在校生 [ 2019/10/22(火) ]
付属ならではの、のんびりゆったりな学校です。
普通に勉強していれば関大に上がれるので、勉強勉強と言われる事はありませんよ。
もちろんしっかり勉強している子もいますが、ほとんどの子が部活を頑張り、楽しくのんびりした学生生活を送っています。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/22(火) ]
もちろんテスト前は勉強しなきゃだめですが、普段は結構のんびり勉強している子が多いと思います。
これも2年生からのコース選択によって変わりますが。
大手前四條畷レベルを狙えるぐらいの偏差値があるのであれば関一ではもったいないくらいだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/22(火) ]
校風やその他に魅力を感じてらっしゃるんでしょうね。でないと、大手前 四條畷を狙える方なら、関一専願では正直 あまりにももったいない気がします。
余計なお世話ですが、、、。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/22(火) ]
それだけの実力があるなら関大一は併願で受験して大手前などの公立上位校を受けたほうがいいと思いますよ。
万が一公立がアウトになっても関大一なら関大はほぼ保障されますし、物足りなければ国公立受験用のコースも設定されていますので悪い選択ではないと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2019/10/28(月) ]
私は中二のときから関大一高を専願で受けると決めてます。ありがたいコメントが多数で自信がつきました。受験まで頑張ろうと思います。
ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/10/08(火) ]
やっぱり金持ち多いですか?
[ 19件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/13(日) ]
>内緒さん@保護者[2019/10/13]

全体の生徒の質が
って誰一人言ってないですけどね。

この人、凄く揚げ足取り?

>思ったより生徒の質は高くなかったです。
>生徒の質は期待してたほど、高くないですね

など書いてる人がいるのは事実。
それを、全体について言われてると受けとる人がいてもおかしくないし、そのような書き方ですよね。
じゃー、一体誰のことを質が高くないと言ってるのでしょうか?

いちいちしょうもないことで、反論しなくていいでしょ!
内緒さん@一般人 [ 2019/10/18(金) ]
保護者の質も一部疑問であることは、この書き込みでわかりました‥
内緒さん@保護者 [ 2019/10/18(金) ]
ただ、どれだけ本当の保護者の方が書かれているのかは疑問ですけどね…
この掲示板を見ている方が、冷静に判断して頂ければと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/18(金) ]
ここ数年は附属校バブルで難易度が高くなっているせいか入学者の期待値も妙に上がっているのかな?
実際は極々普通でノンビリとした雰囲気の学校ですからね。少しギャップがあるのかも。
内緒さん@保護者 [ 2021/11/27(土) ]
内部生徒のお友達数名からランチを誘われた娘から
少し高いけど大丈夫?と友達に言われたと聞き
五千円持たせたのですが
ランチはホテルで予約していて卵のコースが3800円。同時に飲み物が1500円。
そこを出てからスタバでお茶をしたそうです。

娘だけ飲み物を頼まなくて惨めであったかと思います。

お母様がたも懇親会ではブランドのバッグが目立ちますよ。
外部生徒と距離を取るように話している保護者もいるようです(内部の子が娘に話してくれたそう)
内緒さん@一般人 [ 2021/11/27(土) ]
何年も前のスレッドを掘り起こしてまでの作文、御苦労なことです。気の所為か定期テスト前になると、この方の登場率が上がりますね。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/28(日) ]
違う所の掲示板からのコピペと思うくらい、現実離れした内容ですね。
そもそも懇親会ってここ数年ありましたっけ?
内緒さん@一般人 [ 2021/11/28(日) ]
今年の一年生は11月頭に有りましたよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/09/21(土) ]
内申235、実力テスト390で平均+140くらいです。難しいですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/09/21(土) ]
内申235とは、どんな計算で出た数字ですか?
過去の掲示板を見ても、9教科の合計が44か45の子がAで受験しているようです。関大一高の判定基準で計算すると、5教科で240か250ですね。
実力テストの点数は関係ありません。
内緒さん@質問した人 [ 2019/09/23(月) ]
学校でもらった成績表みたいなやつに書いていました。ちなみに1年40、2年37、3年40(一学期)です。44か45ですかー難しいですかね、、
内緒さん@一般人 [ 2019/09/24(火) ]
それは多分公立受ける人用に計算してあるやつじゃないですかね?
40だとAは厳しいかと思います。
内申といっても3年の2学期だけなので頑張ってください!
内緒さん@在校生 [ 2019/09/24(火) ]
活動実績点がとても高くても、40では無理だと思います。
2学期の成績で、特に5教科を上げるよう頑張って下さい。
内緒さん@質問した人 [ 2019/09/25(水) ]
ありがとうございました!頑張ります
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
心配性@保護者 [ 2019/09/15(日) ]
こちらは専願校というのは重々承知していますが、恐れ多くも併願受験を考えています。
例年、併願の受験者と合格者の数が少ししか変わらないですよね。
と、いうことは?と考えたのですが、
事前相談で一高側からある程度、これならいけるかも、とか、他校を考えた方がいい、とかズバリ言ってもらえるものなんでしょうか。
それとも、やはり併願で受けるお子さんの学力が充分すぎるほどあるということなんでしょうか‥。

併願で受験された方、諦めた方、ご回答をお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/15(日) ]
併願と専Bにいわゆる事前相談はありません。当日勝負。
なので併願受験結果が受験者≒合格者であるのは、みなさん学力的に余裕を持って受けていると考えるのが妥当でしょう。
ちなみに五ツ木の基準偏差値は併願ですと64になっています。複数回受けて最低でも62を越える結果なら可能性は高いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/19(木) ]
昨年の説明会での記憶です。
併願の募集人数は決まっておらず、当日の基準点をクリアすれば合格だそうです。合格を出しても殆どが公立へ行かれてしまうと。その基準点ですが、先願B合格点の+○点との事。この○点ですが、記憶が曖昧なので具体的に書きませんが、わりと僅かな点数でした。ですので、余裕で先願Bにチャレンジできるぐらいのレベルでしたら併願でもチャレンジ可能だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/19(木) ]
今年の合格最低点ですが
専B 391/540(72.4%)
併願 416/540(77.0%)
となっています。

5教科の筆記試験で1科目あたり5点プラスとればよいのですから、専Bで余裕を持っている人なら併願での合格も十分可能性はあると思います。
そして上の方のご指摘どおり併願合格者の大半は入学しませんので、併願の合格基準と受験人数はあまり関係ないでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/05(土) ]
去年は基本、文理と併願と考えてよいとのことでした。
ただ、文理と併願予定と言っても、何しろ若干名ですから…と詳細は、はぐらかされました。
そんなわけで、何となく併願は難しいと思います。おうちから通いやすいなど事情があってのことでしょうから、よく個別で相談された方が判断しやすいと思います。
保護者@一般人 [ 2019/11/23(土) ]
私共も併願受験を考えております。
確か説明会で、専願Bの合格最低点プラス15点で合格と言ってられました。
なので、去年は併願の合格最低点がプラス15点より上回っていただけで、406点でも合格出来たという事だと思います。

事前相談が無く不安ですがただの滑り止めとしてでは無く、万が一公立が残念な結果であっても行きたい高校を受けるという観点から選択すると、こちらの高校になりました。
とても良い高校だと思うので、お互い頑張りましょう。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/07/31(水) ]
オール5で漢検、英検、数検、生徒会、クラブ三年間、キャプテン
厳しいですか?
[ 19件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/08/03(土) ]
一昨年のこちらでみたボーダーは350、昨年度が350後半、10上がったわけですよね。。
今年はさらにあがるんでしょうか。。
それならば、うちは諦めないといけないなぁと思います。(子供には言えないので、、公立の準備もしておきます)
内緒さん@一般人 [ 2019/08/03(土) ]
ここの掲示板の情報ですが昨年度はボーダーは10上がりましたよ。今年がさらにあがるならば厳しいことにはかわりない。
公立の準備も本腰いれておかないと、、
内緒さん@保護者 [ 2019/08/03(土) ]
↑360では足りないと?
内緒さん@一般人 [ 2019/08/03(土) ]
>公立の準備も本腰いれておかないと、、

これを書いている人が釣りの代表格
最近、他で相手にされなくなったので、またここにやってきたみたい
内緒さん@一般人 [ 2019/08/04(日) ]
公立試験の対策もしておかなくてはと
書き込んだことは釣りですか?

この夏が大切なことは受験生なら理解していると思いますが希望をひとつだけにすることは怖い。
英語の長文など公立の準備も必要ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/04(日) ]
>公立試験の対策もしておかなくてはと書き込んだことは釣りですか?

あなたの存在が釣りだということです。
針小棒大な話をして周囲を煽っていくスタイルが止められないのなら、関わらないで頂きたい。
内緒さん@保護者 [ 2019/08/04(日) ]
公立受験の準備は当たり前ですよね。
釣りとか言われていますが、煽られている感じはしないですが…
うちもAがダメならBで受ける気はないから、夏期講習などで公立受験の為の勉強もさせています。

ボーダーが去年のように上がるとか、隔年現象で下がるとかは当日まで誰にも分からない事なので、とにかく子供に勉強させるしかないと思っています。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/05(月) ]
あなたの存在が釣りだということです

**********
このようなことを書き込む方が煽りだと思います。
皆さんや私たちは、必死です。少しでも情報を得たいとも思いここにきます。

昨年度の書き込みでは、350後半で合格とあり
あくまでも書き込みの中ではこの点数がボーダーに
見えました。
350前半で合格された方はいらっしゃるのでしょうか?(それならば望みが見えますので、、)

今年はどうなるかわかりませんよね。
最後の最後で❌になれば、どのような方向で動くのかもよくわかっていません。公立を受けれるのか
どうかさえ、、
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
長女@一般人 [ 2019/07/19(金) ]
高校から大学への進学の条件は
どんな感じなのでしょうか?

志望校の一つに考えてるのですが
お友達から 思ったよりお勉強が厳しいと
聞きました

トイック○○○点以上や
英検、漢検など 決まりがあれば教えてください

[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/07/20(土) ]
英検2級持っていない方もたくさんいますよ。
トーイックなんて受けてる人は少数派でしょう。
国語学部でない限り英語資格はなくても大丈夫です。
持っていると有利であるのは事実ですが。

欠席遅刻10日以上(正当な理由の場合は除く)
3年生の1学期期末時点で10単位以上落とす
英検を2回公費で受験(合格・不合格は関係ありませんので、受験すればオッケーです)
必要最低限に必要なのはこんなもんですかね。
まぁ普通にしていたらどこかの学部には入れるでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/20(土) ]
そもそもTOEICは大学受験向けじゃないですからね。でも将来的には英検2級くらい条件に入れてもいいかも。
長女@一般人 [ 2019/07/20(土) ]
ありがとうございます
少し安心しました

すみませんもう一つ気になっている事を
聞かせてください
家は普通のサラリーマン家庭なので
金銭感覚も他のお子さんと合うか
心配しています
月5千円のお小遣いとかではやはり
子供同士の付き合いも厳しい感じですか?
昼食代やユニバの年パス、クラスの打ち上げ
などはその都度別に渡す予定ですか…
すみません 教えていただければ
うれしいです
内緒さん@保護者 [ 2019/07/20(土) ]
特に中学校からのご家庭は裕福なお子さんも多いですが、裕福でないと付き合えないお子さん達ではありません。

持っている物や服は違うかもしれませんが、それに対して何か言うような子は我が子の周りにはいません。
金銭感覚は多少違うかもしれませんが、付き合えないとか友達ができないなんて事はありませんよ。
子供より親の方が服装やバッグに気を遣います。笑
内緒さん@一般人 [ 2019/07/21(日) ]
確固たる家庭の方針的なものはなく、他に合わせることが重要なのでしょうか。
よそはよそ、うちはうちで自信を持って行えばよいのです。それで離れるような関係を維持するなんて、実に空しいと思いませんか?
長女@一般人 [ 2019/07/22(月) ]
ありがとうございます
嫌な目に合うのは私ではなく
子供だと言う事にやはりあまり
価値観の離れている学校は
避けたいとは思っています
だからといって何もかも人に合わせるとは
思ってはいません(^ ^)
バランス難しいですね
教えていただいた意見ももっともだと
思い志望校の1つとして頑張って
いきたいと思います
内緒さん@在校生 [ 2019/07/22(月) ]
普通のサラリーマン家庭の高入生の親です。
我が家もそこにものすごく不安がありました。
確かに内部生のお友達は、だいたい年パス持っているようです。
でも、子どもは部活で毎日学校なので、今は関係ないようです。
でも、持ち物やすぐスタバやタピオカやとインスタ向きな生活に、子どもは今まで無縁だったので、驚いていました。
やはり裕福なお家が多いように感じています。
でも、なんとかなっていると思っています。
長女@一般人 [ 2019/07/23(火) ]
ありがとうございます
そんな事で付き合えないとか
そうゆう子供達ではないというお話に
金銭が裕福なお子さんの多い学校
でなく心が裕福なお子さんが多い
学校なんだなぁ〜と嬉しく思いました(^ ^)

ありがとうございます
ますます御縁があればと思いました

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/06/05(水) ]
関大一高の定期テストの結果、関大への進学について教えて下さい。子供が中3で、関大一高が志望校です。
文武両道を体現されてる高校、ぜひ親としても入学して欲しいと思ってます。
「入学して1年生の定期テストで平均点未達が数教科あると関大に進学出来ない、不合格判定になる」
と知人が言ってるのですが、真実ですか?
[ 23件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/06/15(土) ]
1つ〜2つの科目が万年2で(苦手科目で)あとは全部3とかだと(どこも4をとれずじまい)とかだと関大に内部進学がすこし難しくなってしまうということですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/06/16(日) ]
科目によりますね。
一番怖いのが、家庭科のような1年間しか行われない科目で2がついてしまうこと。こうなると、もうその科目は挽回できません。
副教科に多いので、主要科目は頑張るけど、そうでないと手を抜くとか、提出物等が相当いい加減なタイプは気をつけたほうがよいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/31(木) ]
せめて4.5評定とって、同志社にしようや。関大は所詮関大。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/01(金) ]
4.5あれば、同志社に行けるのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2020/07/29(水) ]
私は今、高1です。中学まではオール5でしたが初めての
中間期末テストは、ほぼ平均以下で欠点が一つありました。
試験勉強をさぼったわけではありません。

大学の進学は希望学部に行けないと思います。
またお金も何かとかかります。部活で8万以上お金を渡したし、定期代や友達と帰りにご飯食べたり
お金ばかりかかります。
塾にはいけないのでこれからどうなるか怖いです。

内緒さん@一般人 [ 2020/07/29(水) ]
>私は今、高1です。中学まではオール5でしたが初めての中間期末テストは、ほぼ平均以下で欠点が一つありました。試験勉強をさぼったわけではありません。

残念ながら、あなたの通っていた中学のレベルが相当低かったのか、本当の意味での勉強をしていなかったかのどちらか、もしくは両方なのでしょう。どの科目もほぼ平均以下、さらに欠点まであるということは、受験勉強をしていない内部生(彼らも後から成績は上がってきます)にも現時点でかなり負けているということですから、事態は深刻です。

しかし、学校帰りに友達とご飯を食べているって書いていますが、それは明らかに校則違反ではないですか? そんな規範意識に乏しい人が、勉強をさぼったわけではないといってもまるで説得力がありません。自業自得なのでは?
内緒さん@一般人 [ 2020/08/01(土) ]
>またお金も何かとかかります。部活で8万以上お金を渡したし、定期代や友達と帰りにご飯食べたりお金ばかりかかります。

どうも色々違和感を覚える方ですね。

部活でお金を「渡した」と書かれていますね。まるで年貢のように強制徴収されたかのような表現ですが、活動に必要な道具や経費としての費用でしょう。それとも全て無料で活動させろという要求なのでしょうか? ともかく部活は強制ではないのに、被害者っぽく書くのが解せません。

定期代については論外でしょう。あなただけが支払うわけではありません。

何より、そこまでお金お金とこだわる割に、友達と帰りにご飯? 完全に意味不明ですよ。
内緒さん@在校生 [ 2020/09/29(火) ]
友達とご飯も食べにいけない高校生活なら公立にいくわね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/06/04(火) ]
専願Cについて
専願Aと比べて、どの程度の内申が必要でしょうか?
どれぐらいのスポーツの実績の人が受けるのですか?
中学に、専願Cで受けたいと相談するのでしょうか?
他にも、何かアドバイスあればお願いします!
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2019/06/09(日) ]
付け加えですが…Cを希望するのであれば中学の顧問から
学校に伝えるほうが良いと思います。
内緒さん@在校生 [ 2019/06/09(日) ]
う〜ん…
意外とそんなに凄い人ばかりではないですよ
サッカーで入った知り合いは、そこまでのサッカーの成績は残してないです。
どちらかと言うと普通…
クラブチームのコーチや監督がどれだけの繋がりがあるかが重要だと思います。
内緒さん@中学生 [ 2019/06/10(月) ]
質問した者です。
投稿できていないと思い、お礼が遅くなりました。
みなさま、色々な情報ありがとうございました!
専願Aより内申は低めとはいえ、とても狭き門ですね。
中学の顧問や、説明会などでも、きちんと聞いてみます。
ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/10(月) ]
>サッカーで入った知り合いは、そこまでのサッカーの成績は残してないです。
どちらかと言うと普通…

一高の場合、サッカーに限らず、もの凄い実績の人が入ってきた! という話はほとんど聞きませんね。

成績面のハードルが、他の強豪高のスポーツ推薦よりも高いことや、入学時、入学後の特典(学費免除とか、定期テストがとてつもなく簡単とか)が一切ないこともその理由の1つでしょうか??
内緒さん@中学生 [ 2019/06/10(月) ]
質問した者です。
先日の1学期中間テストは5教科すべて80点台でした…。
1学期の内申で決められるんですね…。
部活の成績ですが、レギュラーですが選抜にはなれませんでした。
チームとしての成績は悪くないと思います。
個人の評価をするにあたって、やはり選抜だったかどうかは重要ですよね。
こんなんで中学の顧問の先生に相談したり、説明会で相談して良いものか、悩んでいます。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/11(火) ]
>成績面のハードルが、他の強豪高のスポーツ推薦よりも高いことや、入学時、入学後の特典(学費免除とか、定期テストがとてつもなく簡単とか)が一切ないこともその理由の1つでしょうか??

そうでしょうねぇ・・・スポーツクラスもなく、他の生徒と交じりますしね。
他の強豪校はオール2くらいあれば大丈夫というところ結構ありますよ。入学金は免除、学費半額(全額のところもある)などというところもありますから。

中学時代からスポーツ実績がすごく、例えば海外遠征にいつも行っているお子さんなどは、正直勉強はあんまり・・・でしょうしね。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/11(火) ]
同じ関大系列の高等部も某有名スケート選手が在籍していましたが、勉強との両立が難しかったようで途中で他校に転学されましたからね。

関西大学もスポーツ推薦枠は関学や立命などに比べるとかなり少ないみたいです。スポーツ1本で頑張ってきた人にはちょっと居心地が悪い環境かもしれませんね。
ハイハイ@一般人 [ 2019/08/11(日) ]
Cは、完全にコネだよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/06/03(月) ]
関大の外国語学部に進学を希望しています。中三です。

高校から入学した場合と、中学校から入学していた場合で何か差はつけられますか?

また外国語学部への進学は可能ですか?

公立上位高校からから、関大を受験した方が良いですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/06/04(火) ]
何の差もつきません。本人の学力次第です。
もちろん、外国語学部への進学も可能です。
他校から受けるよりも内部進学のほうが、圧倒的に有利です。
内緒さん@保護者 [ 2019/06/04(火) ]
子供に聞くところによると、内部生(中学からの)には帰国子女が何名かいるらしく、英語では全くかなわないといっていました。
また、外国語学部への内部推薦の枠はほかの学部に比べてかなり少なく、基準も結構高いようですよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/04(火) ]
もともと関大の外国語学部は他の学部よりも定員が少ない関係で、偏差値も高くなっています。内部進学の基準もそれに伴って、それなりに高いのは事実です。

参考までに、今年の外国語学部の人数枠は13名でした。ですので極端な話、一高に入って上位13位以内の学力をキープしたらOKですよ(笑)

実際は、上位40位以内ぐらいだったら余裕ではないでしょうか。本当の上位は国公立に流れますので。
内緒さん@中学生 [ 2019/06/04(火) ]
学部ごとに人数がきまっているのですね、、
厳しい!
公立上位こうこうの、推薦もおなじなのでしょうか、、
内緒さん@一般人 [ 2019/06/04(火) ]
推薦であろうと一般入試であろうと、その時の受験者の中でそれぞれの定員枠を争うので結局同じことですね。そして一高からの内部進学よりも高い学力を求められます。

ですので一高に入学することが関大への近道であることは間違いありません。気が変わらなければ、ぜひ受験して下さいね。
内緒さん@中学生 [ 2019/06/05(水) ]
帰国子女がいてさらに枠が少なくなる、、
国語学部を希望しているので、、
かんいちは諦め、公立上位校推薦を狙った方がよいのかなぁ。(他大学の外国語学部も含まれるので)

まず入れるかもわからないですから
よく考えてみます!
内緒さん@一般人 [ 2019/06/05(水) ]
国語学部はほかの学部よりも偏差値がやや高めです。関一に行けば何も無い限り関大にあがれますが関大は公立上位高校から受験してくる方もいます。その方達は確かな学力があるでしょう。関一は勉強はもちろんですが部活や行事に熱心な学校なので確実に外国語学部に行きたいというのならば公立上位高校で確かな学力をつけて関大外国語学部を受験してはどうでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/05(水) ]
関大にこだわらないのであれば、公立上位校のほうが選択肢が広がってよいと思います。一高は良くも悪くも、関大に上がるための学校ですので。
受験勉強、がんばって下さいね。
内緒さん@中学生 [ 2019/06/05(水) ]
関大は親の出身校だからいきたいなという理由です。他の学校も調べてみたいと思います。
心理学にも興味があるけど就職先に困りそうだし、悩みます❗
内緒さん@一般人 [ 2019/06/06(木) ]
確かに心理学そのものでメシを喰うのは大変ですね。外国語学部のほうが就職という点では圧倒的に有利かな。今後のAIの進化にもよりますが・・・
ともかく、受験時に多くの選択肢を選ぶことが出来る立場になっておくのが重要です。今のうちに学力、その他を磨いておきましょう!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

関西大学第一高校の情報
名称 関西大学第一
かな かんさいだいがくだいいち
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 564-0073
住所 大阪府 吹田市 山手町3-3-24
最寄駅 0.4km 豊津駅 / 千里線
0.5km 関大前駅 / 千里線
1.2km 吹田駅 / 千里線
電話 06-6337-7750
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved