教えて!関西大学第一高校 (掲示板)
「高等部」の検索結果:76件 / ページ数:8
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/24(水) ]
今Bの出願済みが104人ってことはほぼAがダメだった人ってことですよね。
Aも2倍だったってことですね。
11月の五木の関一の志願者が300人でした。
併願の方も入れたら、50人ぐらいしか関一から志望校を変更してないままってことですね。
五木の結果を見てると偏差値58未満の人もけっこういたんですけど、Bで出願したってことですよね。
掲示板を見てると過去問380以上取れてる人が多かったのですが、380未満の人も多いってことですかね?
[ 48件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/01/26(金) ]
あれ、体のいい言い訳になるんだよねw
あまり事情の知らない親戚とかから、かなりの率で「関大なんかでいいの?」 って言われるけど、その時に「実はキープして国公立にチャレンジできるねん」というと、それ以上の追及がこなくなる。
なかなか便利なワードなんですよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/27(土) ]
君の親戚学歴厨やなw
内緒@一般人 [ 2024/01/28(日) ]
一部ですが、国公立を受験するために、あえて一高を受験する生徒もいます。高1から塾と予備校で受験勉強はすすめながら。
一高は、ほぼ全員が内部進学の権利を得られるので、
高3の段階で、滑り止めの私立の入試対策をしなくてよいのが
利点です。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/28(日) ]
一定以上の国公立を狙える人は共通テスト利用でおさえるから、私立の入試対策なんていらんけどな。
内緒@一般人 [ 2024/01/28(日) ]
今の高3に関しては、現入試制度の最終なので、浪人できないのも現実です。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/31(水) ]
今の高3に関しては、現入試制度の最終なので、浪人できないのも現実です。

そんなわけないでしょ
経過措置、知らないの?
内緒@一般人 [ 2024/02/08(木) ]
経過措置がどの程度なのか、実際に浪人する人しかわからない。そんなリスクおかしてまで浪人しない。
予備校ですらそこまで情報ないのが現状です。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/08(木) ]
経過措置の内容についてはきちんと発表されております。少なくとも一浪であれば問題ありません。
ちなみに過去にも同様のことがあった時に経過措置が実施された実績もあります。
もし、どの程度か分からないなんて言う予備校があったら業界内で笑いものになりますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/10(水) ]
出願迷ってます。
前書いてた内容確認書今何番ぐらいでしょうか?
[ 47件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/01/12(金) ]
もしB落ちたら、私立の1.5次はどこを受けますか?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/13(土) ]
>北陽△でココのB受ける? そんなやつおらん! 北陽ですらダメなら関大系は諦めるしかない。

去年(Bの定員大幅増)の時ですら、これと全く同じ内容の書き込みがありましたね。結果はあれでしたが。

>蓋を開けたらどうなってるか。

まさしく、これですよ。
結局、似たような学力の人たちによる勝負になりますから、あとは気持ちの強い人が勝ちます。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/13(土) ]
<去年(Bの定員大幅増)の時ですら、これと全く同じ内容の書き込みがありましたね。結果はあれでしたが。
あまりにもBについての書き込みの量が違いますよ?しかも去年と違ってBの倍率がかなり高くなる根拠も揃ってますし。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/13(土) ]
去年の倍率は1.01倍なのですから、それより高くなって当たり前じゃないですか?
それくらい皆さん分かっていると思いますよ。

あと倍率と難易度を一緒に考えるのは短絡的すぎるでしょう。成績上位者がどれだけ受けにくるかを考察するのがポイントです。ダメ元受験がいくら増えても受かる人は受かりますからね。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/13(土) ]
<Bの倍率がかなり高くなる
<それより高くなって当たり前じゃないですか?
噛み合ってねぇ…w
内緒さん@一般人 [ 2024/01/13(土) ]
この独特の引用記号「<」を使っている人、他スレで受験番号問題を引き起こしている人と同一人物?

書いている内容も共通して、乏しい根拠で受験者数が多くなると強調するものが多い。なんだか非常に胡散臭くみえるな。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/14(日) ]
< は他の文から引用した時によくつけられるやつですよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/15(月) ]

> は一般的だけど < を使っている人は珍しいんじゃない?
ま、どうでもいいけど。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/04(木) ]
専願Bで受ける予定の皆さん、内申入れて今何点ぐらい取れていますか?
[ 71件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/01/06(土) ]
同志社香里、オール5で検定2級2つ、3級一つ、生徒会活動あり、部活3年継続だが実績なし、長年の習い事あり、ボランティアなしで許可貰えませんでした。中学校のレベルとか関係あるのでしょうか?公立にするか関一Aに出すか迷い公立受けることにしましたが、なんか気になってここを見てしまいます。
内緒さん@中学生 [ 2024/01/06(土) ]
関一Aの点数で言うと私と同じ点数になりますね。私は同志社香里は候補にも上げていなかったのですが、ここを見ていたら、もしかしていけた?と思ってしまったのですが、ダメだったんですね。と言うことは、やはりボランティアが重要なんでしょうか?
私の中学はチャレンジテストではまぁまぁいい成績の中学です。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/07(日) ]
上の人、その成績でダメなわけないです。
上の子が通ってるのでわかります。
もしその話が本当なら、なにか中学で問題を起こしたとか、出席日数や遅刻が多いとか?記入欄があったかは記憶にないですが。
なにもなければ、提出した成績や検定の記入ミス、または証明書の提出をしていないとか。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/07(日) ]
その成績でダメというのは同志社香里がでしょうか。
確かにオール5で検定2級2つだけでもかなり有利かなと思いますし、生徒会活動もしているのであれば、かなりの加点になっているかと思います。
ボランティアは正直していなくても出願許可出ます!
自己推薦の長年の習い事だけでは0点もしくは加点はないかもしれません。そこで何か賞があれば強いかもしれませんが。
バランスよく満遍なく取れないとダメなような気がします。

我が子も同志社香里、関一、初立と悩んでいたので、書き込みさせて頂きました。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/07(日) ]
お子様は結局どこを受験されるのですか?ここを見ていると言うことは関一ですか?関一にされた決め手は何ですか?
よければ教えて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/07(日) ]
うちは中2年で、次受験生です。
なので、こちらの掲示板を拝見させていただいてます。
大学附属しか考えてないので、同志社香里、関一、初立にしようと思っています。
親としては同志社香里に行ってもらいたいと思っています。次は初立で、関一の順です。
偏差値50〜55位の高校で、指定校推薦で関大へ行けたというのをよく耳にします。
逆に指定校推薦で同志社、立命館はあまり聞きません。
関大が入りやすいからなのか、手が届きやすいのか。
公立偏差値60辺りの高校へ行けば関大は受かるというのもよく聞きます。
高い授業料払って関一に行ってるのに、、、と思ってしまいます。
私も関一にした人の決め手を知りたいです。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/07(日) ]
立命館はよく知りませんが、同志社大学は偏差値のあまり高くない高校には指定校推薦の枠を出しません。関西大学は大阪の大学だからか、大学の方針なのかわかりませんが大阪の偏差値50くらいの高校にも多少の推薦枠を出しています。
高い授業料を払ってわざわさ関大附属に行かせなくても頑張れば関大へ行けるかと思われるかもしれませんが、実際合格できるのは一部の人だけです。保証はなにも無いわけです。
また、指定校推薦を狙う場合も中学校と違い同じ学力の子が集まる中、全ての教科で評定をとらなければ推薦枠は貰えません。学校によって推薦選抜の仕方は違うかと思いますが私の聞く限り3年間全教科の評定平均で選ばれる高校が多いようです。教科も中学とは比べ物にならないくらい増えますよね。
私立高校無償化となっても授業料以外にかかる費用は公立に比べてもかなり多いです。
しかしながら、学校の勉強をしっかりとしていたら、そのまま大学に上がれるメリットは大きいかと。予備校へ行けば私立大学受験で予備校授業料、大学受験料と桁違いにお金がかかりますよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/07(日) ]
>わざわさ関大附属に行かせなくても頑張れば関大へ行けるかと思われるかもしれませんが、実際合格できるのは一部の人だけです。

関大附属に受かるレベルの人が通う進学校なら、関大はもちろん、それ以上の大学にも多数合格しますけどね。
本当に関大でいいのかをしっかり考えることも大切では?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/12/20(水) ]
偏差値少し落ちてませんか?
行けたらいいのでどうでもいいですが。
内緒さん@中学生 [ 2023/12/20(水) ]
落ちてますよね。高等部も北陽も落ちてますよね。
何ででしょうね?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/21(木) ]
どこの偏差値をいってるのですか?
北陽の難易度が下がっているとは思えないのですが・・・
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
国公立狙い@保護者 [ 2023/12/17(日) ]
質問失礼します。
関大一高の進路実績が2022年から2023年で国公立進学の人数が減っているのは何かあるのでしょうか?

関大への指定校も考えつつ(学部枠はクリアできそう)国公立挑戦も考えていますが塾からそんなガチガチに勉強させる雰囲気の学校ではないからやめた方がいいと言われました-_-b
内緒さん@一般人 [ 2023/12/18(月) ]
国公立を本気で狙うなら、そもそも大学附属校を選ぶべきではありませんね。それにこの学校は先生も一高出身者が多いこともあって、学内で受験に特化した指導はというのは、ほとんど期待できません。
ちなみに2022年は内部生を中心に元から賢い子の割合が多かったので国公立進学者も多かった。逆に23年はそうじゃなかった。それだけです。
国公立狙い@質問した人 [ 2023/12/18(月) ]
ありがとうございました!
参考になりました(^-^)
内緒さん@一般人 [ 2023/12/19(火) ]
どうしても関大系列で国公立を狙うなら、高等部にいきましょう。あちらは、まだ優秀な教師が多いです。一番向いていないなのは北陽ですが、一高も学内の指導という面では似たようなもの。ただ一高のほうが北陽より予備校に通いやすい(拘束時間が短い)ので、まだマシだと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/06/20(火) ]
社会安全学部に進学したいと思ってるのですが、学校の資料を見ると同じ文理融合学科でも、なぜ社会安全学部だけ評点の計算方法が特殊なんでしょうか?文系、理系で調整するのはわかりますが、それなら総合情報もそうなるはずですが、普通に均等の評点計算です。なぜでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2023/06/21(水) ]
各学部ごとの配点は全て大学側が決めることなので、配点に対して考察しても意味がない気がしますが。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/21(水) ]
社会安全に限らず、選考基準は各学部が好きなように設定しています。大学は学部が違うと別組織みたいなもの。それぞれ違うのが当たり前で、同じ所があるのは単なる偶然。私はそう解釈していますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/22(木) ]
人気がないから優遇してるんじゃない?
内緒さん@一般人 [ 2023/06/24(土) ]
社会安全、ほんと人気ないもんね。
一高からは毎年数名だけだし、お膝元の高等部からも同様。唯一北陽からは多かったけど、それも減少傾向。
かなり学生集めに苦労しているんだと思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/04/07(金) ]
今年中学3年生になった者ですが関西第一高校の専願取りたいです持ち点はいまのところ329点で夏には英検準2級と漢検3級、数検3級をとるつもりです。
そうすれば専願aはとれますか?正直にお願いします。
もし、ダメならば関西大学に行きやすいおすすめの高校も教えてくれると幸いです。
長文で申し訳ございません。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/07(金) ]
最終的に370点以上とれていると可能性がでてくると思いますよ。1・2年の内申は関係なく、3年でのの内申と活動実績点で決まります。頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/07(金) ]
最終的に372点以上あれば可能性あると思います。370点では、今年は専願Aの○もらえなかったのでは?
内緒さん@一般人 [ 2023/04/07(金) ]
とりあえず370点オーバーが1つの目安でしょう。もちろん高ければ高いほどいいのですが、来年どうなるかは誰にも分からないです。
内緒さん@在校生 [ 2023/04/07(金) ]
このまま329点で英検準2級 漢検3級 数検3級では 専願Aは無理かと思います。
2学期の内申点を上げるように頑張って、検定も頑張れば 何とかなるかもしれませんが。
関大一高がダメなら 関大北陽か関大附属いずれかはいかがですか?
内緒さん@保護者 [ 2023/04/09(日) ]
今年度のことをふまえれば、
専願Aで無理でも、専願Bで受けるべきだと思います。(中学や塾の先生が、北陽や高等部をすすめてきても、本人と保護者が、真剣に強い意志を示したら、一高の専願Bを受けさせてくれると思います)
今年度はBは定員割れでしたので。
先々、高3になってから後悔しないためにも。
3校、関大への内部進学率が全く違いますので。

※内部進学率は、各高校が発表しているデータではなく、関西大学のホームページの正確なデータをみた方が良いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/10(月) ]
>今年度のことをふまえれば、専願Aで無理でも、専願Bで受けるべきだと思います。

来年は反動で志願者増えるだろうから、あまり安易に考えない方がいいよ。
五ツ木の11月で偏差値60を越えていれば受けるべきだと思うけど、55未満だと今年以外は無謀。
内緒さん@質問した人 [ 2023/04/10(月) ]
皆さんありがとうございます。
皆さんのおか自分の状態を把握することができました。
今年は一段と気合いを入れて勉強に取り組もうと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/08(水) ]
受験相談で「近年オール5じゃないと厳しいです」とか上から言ってくれてたけど、定員割れですか。
専願Aを頑張って獲得したのにかなしい。
[ 22件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/02/11(土) ]
関関同立の高等部の倍率は、それぞれどうだったんでしょうか??
内緒さん@一般人 [ 2023/02/11(土) ]
今年、関学の高等部は倍率が上がり、関大一高は割れているというコメントを他の掲示板で見ました。他の市の私立高校を受験しましたが。
それで、通りすがりで興味で見ました。
関学と関大の高等部はまだまだ通える距離なんで、
内緒さん@一般人 [ 2023/02/11(土) ]
他の私立高校の受験者や、保護者もみるので。特に関関は。
関関同立、近。
私立高校選びに参考になります。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/11(土) ]
それぞれの学校で良いとこのイマイチなところがあると思いますが、通学範囲が被る関学と関大。
親世代は、現役大学世代と真逆で、昔、関学が最高によかった時代だったから、大学受験と違いまだまだ親の意見の割合が大きく占める高校受験では、関学が人気あるのかもしれないですね。

大学附属校は、その大学への入学がしやすいという点を、高校選びの大きなメリットと考えるご家庭が多いでしょうが、それだけでなく大事な3年間を過ごす場として親子で慎重に検討したいですね。
ちなみに関大一高のBが定員割れしたのは、近年では今年だけですよ。
相変わらずAは人気ですし、慎重になってBを回避した人が多かったのかもしれませんね。
内緒さん@保護者 [ 2023/02/11(土) ]
関大一高の専願Aは、かなりの人気です。大阪は事前相談で○もらえる高校が多い中、当日の出来に左右される専願Bは、怖くてチャレンジしにくい状況下にあるかと思います。
関大北陽も△の人は当日の出来で落とされます。
同志社香里は、関一の専願Aと同じ選考方法なので、こちらも人気です。ただ、同志社香里は、高校から入学組の人数が少ない為、学校生活を楽しめるか心配されて辞められる方もおられます。
初芝立命館の立命館コースも事前相談○なら受かるので、専願だけで定員オーバーしています。少し前まで、中学校の二学期二回の実力テストのみの点数で○✕決められており、実力テスト取りにくい中学校の方は不公平感を感じでおられましたが、近年、内申点重視の受験方法でも受けれるようになったため、さらに人気が上がったように思います。
関学はあまり知りません。
近大附属は、近大にあがる進学コースは人気でこちらも専願だけで定員オーバーしています。近大附属は、関一や関北や同志社香里に比べると、もう少し下のラインの方でも受けららる為、大阪府全体でみてボリュームゾーンの方が公立行くなら近大へ上がれる近大附属の方を選ばれる方が多く、希望者が多いのだと思います。近大附属は、奈良からも通いやすく奈良の志願者も多くいます。
この様に、関関同立や近大附属の高校は、相変わらず人気です。
関大一高の専願Bは、今年たまたまだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/11(土) ]
>文化祭や体育祭などをもっと生徒が楽しめるように改善
これについては、生徒会や実行委員会の人に任せきりで全然協力しないのに、あとで文句だけいう人がいるのが大きな問題だと思います。ただでさえ大変なのに、そういう人がいるとやる気が削がれ、もうこれくらいでいいかって思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/11(土) ]
ずっとここの書き込み読ませてもらってて、受験結果はまだわかりませんが、面接も終わったので書き込みさせてもらいました。

自分は関一を目指して専願Aを目標に検定も取得しましたが、結局専願Aダメでした。

上で書かれていた通り中学校の先生からは北陽や高等部をすすめられましたが、関一を目指してきたので迷うことなく専願Bで受験しました。

オール5でないと厳しいと言われ、足りないので仕方なかったのですが正直ショックで辛かったです。
本当に過去の不合格実績から先生は専願Bよりも他の私立高校をすすめます。懇談で自分の親にも言ってました。

親からは、自分が行きたいと思っているなら先生に言われても関一受けるとはっきり言うように言われそうしました。

全く他の高校は頭に無く落ちたらその時考えるつもりです。
でも悩んでいる人は先生に言われたら不安で他を受けると思います。

正直定員割れは嬉しかったのですが、数学が難しく結果が出るまで不安です。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/15(水) ]
今年はたまたま一中からエスカレーターで上がってくる生徒の数が例年よりも少なく、専願Bの定員が増えたにも関わらず、敬遠した生徒が多かっただけの事です。ただそれだけの事なのに一高のおごりとか殆ど関係無いと思います。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/01/17(火) ]
現在中学2年生に子供がいる保護者です。
来年度、関大一高か関大北陽の専願を考えており、こちらの掲示板をのぞかせてもらいました。
一つ質問なのですが、関一と北陽は、どちらも関大の附属校。内部進学の方法に違いはありますか?
関一が内部進学の方法が新しくなったと聞きましたが、どの様な変更があったのですか?
北陽より関一の方が内部進学しやすいという認識ですが、間違いないですか?
ご存知の方はコメント宜しくお願いいたします。
[ 34件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/01/29(日) ]
一高をそんなに否定しなくても…。
国公立を目指す子は、
ちゃんと予備校や塾も行っていますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/29(日) ]
‘’一高をそんなに否定しなくても…。‘’

誰一人として一高を否定なんてしていないように思いますが。
どうしてそうなるの?
私は皆さんのコメントを読んでいて、むしろ関大志望の人にお勧めされていると感じましたよ。
私自身ももちろん一高、良い学校だと思います!
内緒さん@一般人 [ 2023/01/29(日) ]
〉一高をそんなに否定しなくても…。
国公立を目指す子は、
ちゃんと予備校や塾も行っていますよ。

否定してないでしょう。斜めにとらえすぎです。
国公立を考えていて一高に入るならそれなりの覚悟が必要なのは事実でしょうし、事前に知っておいた方がいい。
今の中学生や保護者の方々にとっては有益な情報でしょう。
逆に関大に行きたい方にとっては環境が整っているということもよくわかりますし、多くの方が親切にお返事されていると感じます。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/29(日) ]
>一高をそんなに否定しなくても…。

えっ?
そう捉える人もいるんですね。驚きました。
誰も中傷しているわけではなく、単に事実を述べているだけでは?
というか気に入っているからこそ、良い面だけでなく弱い面も知ってくれた上で受験生が選んでくれたら嬉しいと思うんだけどな。

価値観の違いでしょうが、こういう場で良い面だけアピールするほうが、よほど不健全だし不誠実だと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/29(日) ]
受験生を持つ身としたら、その学校のプラス面だけでなくマイナス面、将来的にどのような進路希望を持っている子に向いているのかを、きっちりと把握できた方がありがたいです。
誹謗中傷はもっての外ですが、事実を教えてくださるのと悪口とは別物だと思うので、今回は、国公立受験を視野に入れている子にはそれなりの心づもりが必要な学校だと教えてくださっているのでいいのではないでしょうか?中には予備校に通わせなくてもカリキュラム的に大学受験に特化したコースがある高校もたくさんありますし、それと同じと思い込んで入学してしまうとかえって大変だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/29(日) ]
関大一高を選ぶご家庭は、ちゃんと
そこまで考えて受験してられるのではないでしょうか。内申5で、検定も取得、生徒会や部活等もがんばってこられてる生徒さんのご家庭が多い様なので。
もし国公立一本なら、公立の難関校や難関私立を選ぶだろうし、大学を同志社立命を選ぶなら、その附属高校を選ぶと思います。(その両校でしたら、国公立受験するなら内部進学辞退しなければいけないですが)

それと、そもそも質問は、一高と北陽の内部進学についてを聞かれたいみたいなので…。高等部の件は、また別ではないかと思います。
おっしゃりたい事は理解できますので、どうぞお気を悪くされないでください。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/29(日) ]
上の方、こちらをご覧になる方は、一高を調べつくした方ばかりではないはずです。興味を持ち始めたところの方もいらっしゃいます。
十分、これから受験を控えている人達にとって貴重な情報になっていると思いますよ。
それに、皆さんの情報提供に対して 一高を悪く言わないで とおかしな風に解釈したこととそれとは別物だと思いますよ。

確かに初めの質問者さんは一高と北陽のことしかおっしゃっていませんでしたが、流れで同じ併設校である関大高等部の話が出てきてもおかしいことではないと感じます。 (私が投稿したものではありませんが、そう感じます。)

これ以上本来の質問者さんからの内容からずれてしまっては申し訳ないので、この辺で失礼いたします。

内緒さん@一般人 [ 2023/01/29(日) ]
>関大一高を選ぶご家庭は、ちゃんとそこまで考えて受験してられるのではないでしょうか。

ならば、最初の質問すら必要なくなってしまうのでは??
どうもお書きになっている内容からは、ご自分の世界で話を完結させてしまい、それ以外の意見は最初から受け付けられない方に見えてしまいます。
おそらくリアルの場では細かい相談にも乗ってくれる面倒見のよい方なのでしょうから、ネット掲示板とは違う場でお力を発揮されることをお勧めしますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/10/25(火) ]
専願Aで受けようと考えているのですが内申点?が377点しかありません。やはり厳しいですかね?ここの高校は文武共に高水準だと聞いています。ボーダーとして何点あれば出願許可がおりますか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/10/26(水) ]
去年で377なら高い方でしょう。
まぁ370がボーダーだったという確たる証拠はないですが、状況的におそらく正しいです。
逆に377がギリギリ合格というのは、書いた方がちょっと大袈裟というかそうであってほしいという願望が含まれているんじゃないかと・・
内緒さん@一般人 [ 2022/10/27(木) ]
下から数えて一桁なら、余裕合格ではなく、ギリギリだと思います。
入学後の定期考査で順位がでますが、上位と下位の差が大きいのが現実です。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/27(木) ]
>下から数えて一桁なら、余裕合格ではなく、ギリギリだと思います。

まったくもって意味不明なんですけど…

仮に「377はギリギリ」が正しかったとしても、その点数をとるにはオール5に検定各種準2級以上は必要なわけですよね。
何より専願Aの100名に入ったのは確実なわけで、その人が入学して定期試験で下から一桁順位とか、99%あり得ないです。
どういう意図があって、こんな内容を書かれているのか?? 不思議でなりません。
内緒さん@保護者 [ 2022/11/04(金) ]
昨年合格、370点台前半でしたが?成績中ぐらいです。。
この厳しい、専願Aに、ギリギリでも、越えられたら、、大丈夫です。。でも、勘違いしてはいけないのは?中学時代学年とは?言わないまでも、クラスでトップクラスの成績から?中間期末と、今まで、見たことない点数、順位ですが??逆転に、そういうレベルの中に入っていくの
で、当然だと思ってあげて下さい。
でも、中身は、みんな、一部の超カシコイ層はさておき、、ビンビンギシギシと、勉強してるわけではなく、うちも、部活頑張ってますが?
文武両道で、おっとり、イジメも聞いたことなく、、入ってしまえば
関大90%いける、、こんな良い学校中々ありません。。
うちの子も、同レベルの、他の学校行って、関大に行こうとすれば、高い予備校行って、、受かるか?どうか?部活してるので、なおさら、難しと思います。
もし、大学を関大で、良いと思われるならば、一押しの高校です。
受験まで、あと少し、色々な、情報に惑わされるとも、思いますが?

まず、おそらく?では、ありますが?活動点と実績合わせて、370点越えられてるのであれば、中学の先生通じてお願いされてみて下さい。
事前で無理と言われたら受ける高校を用意しておいたら良いだけですよ?後は体調管理、頑張ってください。
内緒さん@保護者 [ 2022/11/04(金) ]
来年度から専願Bの募集が大幅に増えましたね。
それに伴い、北陽や高等部を考えていた生徒さんが
一高にチャレンジされる方が増えるかもしれませんね。
入りやすくなったと捉える人もいますが、
こればかりは入試が終わらない限りわかりませんが。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/04(金) ]
専願Bはこれまでも一中からの内部進学欠員補充で40名にプラスアルファがあったので、大幅というほどは変わらないと思います。
それでも専願Bチャレンジの人には朗報ですね。
北陽は嫌@一般人 [ 2023/05/27(土) ]
すみません、初歩的な質問で恐縮ですが、370点とかの数字は5教科の中間テストですか?
期末テストですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/05/31(水) ]
この手の質問は過去スレに詳しい回答が有ります。
先ずは確認されてみられては如何でしょうか?
併せて、一高のwebサイトでも確認されては如何でしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

関西大学第一高校の情報
名称 関西大学第一
かな かんさいだいがくだいいち
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 564-0073
住所 大阪府 吹田市 山手町3-3-24
最寄駅 0.4km 豊津駅 / 千里線
0.5km 関大前駅 / 千里線
1.2km 吹田駅 / 千里線
電話 06-6337-7750
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved