教えて!奈良育英高校 (掲示板)
質問数:1050件 / ページ数:105
学校生活についての話題
男の子@中学生 [ 2018/01/22(月) ]
奈良育英高校の学校の雰囲気どんな感じですか?
内緒さん@在校生 [ 2018/01/22(月) ]
活気あふれる雰囲気です。スポーツ、文化系、勉強とみんな自分が一番輝ける場所をみつけ
友情や恋愛も深まり学園内は明るいです。
男の子@中学生 [ 2018/01/22(月) ]
ありがとうございました
内緒さん@在校生 [ 2018/01/29(月) ]
人によりけりやろ
別に良くも悪くもない
悪い時もありゃ良い時もある
まぁ、ぶっちゃけ気の持ちようよな
学校楽しいって思って行ってりゃ雰囲気ええと思うやろうし
学校つまらんと思って行ってりゃ雰囲気もクソもない
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
男の子@中学生 [ 2018/01/20(土) ]
奈良育英高校基準点より下でも受かりますかね?点数もお願いします!
内緒さん@一般人 [ 2018/01/20(土) ]
学内の入試委員会で決定する数字を関係者がこんなところに書き込むと思いますか?甘い考えは捨てて受験勉強に励んだほうがいいと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/20(土) ]
大丈夫、育英に落ちる人はいない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
父@保護者 [ 2018/01/17(水) ]
国際理解Gに在籍の生徒さん、あるいは保護者様にお伺いします。
進学先はどのような感じでしょうか?
高大連携Sと同じくらいの推薦がいただけるということでしたので、質問させていただきました。

お答えできる範囲でかまいません。よろしくお願いします。
女@中学生 [ 2018/01/18(木) ]
バークレー大学やスタンフォード大学やハーバード大学くらいですかね
内緒@保護者 [ 2018/01/18(木) ]
ふざけた回答するにしては名前のセンスが悪い。
さて本題。学校のWebサイトでは高大連携Sは具体的な推薦枠を載せてますが国際理解Gでは無記載。両者には差があるように見えますね。在校生さん答えてあげてください。
在校生@在校生 [ 2018/01/18(木) ]
立命館アジア太平洋大学
京都外大
関西外大
↑こんなところかな。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/19(金) ]
高大連携Sに比べて語学系の大学になるのですかね。質問者さんのお子さんがどの方面に進みたいかで選択されたらいいのではないでしょうか。
在校生@在校生 [ 2018/01/19(金) ]
>女@中学生 [ 2018/01/19(金) ]

違います。別人です。
なんでそう思ったのかな?
真面目に答えたんだけど、心外だわ。

>父@保護者 [ 2018/01/17(水) ]さん

在校生です、真面目に回答しています。
一応このあたりが推薦もらえると考えてください。
父@質問した人 [ 2018/01/19(金) ]
在校生@在校生さんを筆頭に、まじめに回答してくださった方々、ありがとうございました。

質問後に、以下のようなネットの記事を見つけました。どうやら、今年度の説明会でお聞きになった内容のようです。

「大学進学では高大連携コースと同様に関大14名を始めとする高大連携協定校9大学121名枠に優先的にエントリーが可能。

また同大3名、関学5名を始めとする指定校450名枠も利用可。」

上記のことが本当なら、なかなか価値があるコースだなと思うのですが……。
でも、説明会に行かなかった私どもが悪いのですけどね。

うちの子どももまだまだ何も考えておらず、親の先走りです。

これからじっくり考えます。
もちろん、合格したら……ですけど。

卒業生の親@一般人 [ 2018/03/20(火) ]
一浪し一年間苦労して関学や同志社に入試で入っても現役で指定校推薦で入っても世間の扱いは同じ。
それなら使える制度は使った方がいい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
女@中学生 [ 2018/01/17(水) ]
総合進学コースで1年生から本気で勉強したら関西学院大学の教育学部や奈良教育大学や近畿大学などの近畿で上位の学校って受かることはできますか?あと総合進学コースの授業の内容とかも教えてもらえたら幸いです
在校生@在校生 [ 2018/01/17(水) ]
総進で本気で勉強してコーストップなら、2年進級時に高大連携に上がることができる可能性がある。
高大連携にいるなら、関学はコース上位であれば連携の推薦もらえる可能性高いし、奈教も推薦してもらえる可能性が無いわけではない。
ただ、総進のままでいたら、質問者の言う大学は絶対と言わないまでも、ほぼありえないと思う。

授業内容・・・
中学校に毛が生えたくらいの内容らしい。
女@質問した人 [ 2018/01/18(木) ]
ありがとうございました!
在校生@在校生 [ 2018/01/19(金) ]
ここでは素直に回答受け入れてくれてるのになぁ。。。
なんで上の質問では、噛みついてきたの?
内緒さん@一般人 [ 2018/01/19(金) ]
どう考えても別人でしょ。名前をコピペしただけ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/01/16(火) ]
選抜コース併願受験します。
赤本を5年分解きました。
2017/国81数71英89理71社71 合計399/最低352
2016/国76数73英76理62社80 合計367/最低330
2015/国85数85英88理65社56 合計379/最低330
2014/国82数84英87理74社75 合計402/最低330
2013/国85数80英86理74社66 合計385/最低290
合格最低点は全て超えています。
すみれ奨学金とはどのくらいの上位からもらえるのでしょうか?よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/16(火) ]
一度この掲示板内で”すみれ”で検索して見てください。皆さん明確な条件は分からないようです。イメージとしては郡山か平城上位クラスの学力が必要、偏差値で65前後というところでしょうか。国公立大学や有名私大に行ける素材を求めているのでしょう。
内緒さん@質問した人 [ 2018/01/17(水) ]
ありがとうございます。
私は、畝傍高校を目指しています。
奈良高校の基準点にも達していますが、家から遠いので畝傍高校にしました。
私は近大のSuper文理に力を入れたいので奈良育英という選択をしました。すみれ奨学金という制度があることを知り、少し気になりました。五木模試偏差値は69です。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/17(水) ]
奈良畝傍併願の人はたいてい全額免除のすみれA狙いです。当日実力を出せれば選ばれると思いますよ。実際育英に通う人はほとんどいないらしいですがね。
選抜コース@在校生 [ 2018/01/17(水) ]
自分はすみれAだけど、公立は御三家落ち。
併願の近大附属はS文で合格。
そこはKスカラじゃなかったから、年間100万かかるし経済的理由で入学は諦めた。
五木も藤井も、模試偏差値68〜70。
選抜理系にはすみれAが3人いるらしい。
選抜文系はすみれはいないとのこと。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
受験生保護者@一般人 [ 2018/01/15(月) ]
奈良育英高校には、もし在学中の兄弟がいたら入学金の免除か割引ってありますか?
よろしくお願いします。
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
受験生保護者@質問した人 [ 2018/01/17(水) ]
>内緒さん@一般人 [ 2018/01/16(火) ]

学校に直接聞くのが恥ずかしいからに決まってるじゃないですか。
在校生の保護者として電話かけたら、必ず在校生の学年クラス名前を言わなきゃならないんですよ。
だいたい、答えられないんだったらコメントつけないでくださいよね、迷惑です。
内緒@保護者 [ 2018/01/17(水) ]
私なら「兄弟が在学生の場合、何か優遇措置はないのでしょうか。」と「担任」に聞きますね。もちろん兄弟に聞かせてもいいし。この程度のことも恥ずかしくてどの先生とも話せないような学校なのでしょうか。授業料云々よりそちらのほうが気になります。
また話を読んでる限りまだ結論は出てないのではないのですか。掲示板には根拠のない書き込みも多いのですから直接聞くべきですよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/01(木) ]
http://kyotoshigaku.ec-net.jp/josei/28shigaku-syogakukinn.pdf#search=%27%E5%9C%A8%E5%AD%A6%E4%B8%AD%E3%81%AE%E5%85%84%E5%BC%9F+%E5%85%A5%E5%AD%A6%E9%87%91%E3%81%AE%E5%85%8D%E9%99%A4+%E4%BA%AC%E9%83%BD+%E9%AB%98%E6%A0%A1%27

京都の私立高校だったら、質問者さんが言われるような「兄弟割引(給付や減免)」や「卒業生割引」がいくつもありますよ。
京都府自体が、奈良県よりもサポート体制(急に困窮した場合などでも)が充実しています。
大阪は言わずもがな。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/01(木) ]
子供の中3時の担任教諭は、奈良育英高校の特待制度のことや京都のそれもご存知なかったですね。
懇談でこちらから言いました。
今なら、すみれA・Bを知らない先生はいないでしょうけれど。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/01(木) ]
担任て子供が在学中の高校のなんですね。
私もできれば聞きたくないかな。
高校の事務局で教えてもらえるのかも。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
母@保護者 [ 2018/01/14(日) ]
育英受験された方,もしくは受験される方で赤本に乗っている合格基準点より下でもうかった人いませんか?また合格基準点と合格最低点の違いとかも教えて貰えるとありがたいです。どうか宜しくお願いします!
内緒さん@在校生 [ 2018/01/14(日) ]
合格基準点と合格最低点とは別物です。
合格最低点とは文字通り合格者の中で最下位で合格した人の点数。合格基準点とは学校側がこれくらいとれる受験生を望むという、いわば合格者平均点のような点数です。これは選抜、高大連携、総合進学も同じで、例えば選抜の合格基準点が352点とすれば340点でも合格している人は多数いるということです。実際、僕は高大連携併願で合格基準点194点より下回る188点で合格してるんですから、基準点が高いからといって受験を恐れることはありません。合格基準点とはこれだけあれば安心していいよという意味ですから。
母@質問した人 [ 2018/01/14(日) ]
詳しく説明していただきありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
女@中学生 [ 2018/01/14(日) ]
奈良育英高校選抜コース受験するものですが赤本の内容を今必死に覚えているんですが赤本の内容また傾向はそんなに変わったりしないですよね?不安で仕方ありません
詳しい方どうかお願いします
またここの範囲は絶対出るかな?とか思ったところ教えて欲しいです…長い質問失礼しますが…
母@保護者 [ 2018/01/14(日) ]
どーなんでしょうかね
詳しい方居ませんかね…
保護者@関係者 [ 2018/01/15(月) ]
11月の五木模試の後、育英で学校説明会がありました。出席されましたか?
その時、入試問題解説があって、各教科担当から入試問題の傾向や対策の説明がありましたよ。
もし出席していなかったのでしたら、出席した人を探して配布された資料とか見せてもらうとか、話を聞くとかしたらいかがですか?
母@保護者 [ 2018/01/17(水) ]
どうもありがとうございました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
母@保護者 [ 2018/01/11(木) ]
奈良育英総合進学コースで入学しそこから高大連携コースに上がることって可能なんですか?詳しい方お願いします🤲
在校生@在校生 [ 2018/01/11(木) ]
毎年1〜2人いるかいないかくらいが
総進⇒高大連携
高大連携⇒選抜
に4月進級時から上がるように声がかかることがあります。
上がる人というのは・・・
11年間クラスで常にトップの成績(定期テスト・模試など)
2クラスが上がっても十分に上のクラスに対応できる能力があると判断された学生
3素行に問題のない学生
・・・上記が満たされた学生の保護者あてに3月に学校から連絡があり、親子で相談して、上がるか残るか決めることができます。

私の友人(現在2年生)は、高校受験時にインフルエンザにかかっていたため別室受験となり、なんとか総進に合格となりましたが、実力的には選抜クラスのはずでした。2年進級時に、高大連携の理系コースに上がりました。
もう1人別の友人(現在3年生)は、総進から高大連携に上がるか親と相談したけれど、総進でトップの成績を維持することの方がいいとの判断で残りました。その判断が悪かったのか、高大連携に上がっていればもらえたかもしれない第1希望の大学の推薦をもらうことができず、第2希望の大学の推薦が高大連携では余ったということでもらっていました。

上のクラスに上がる場合、1年間の学習の差は大きいですよ。(特に選抜に上がる場合)
でも、上がることができるなら、上がった方がいいと思います。
母@質問した人 [ 2018/01/12(金) ]
ありがとうございます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/01/09(火) ]
中3女子併願で奈良育英高校を受験します。
親から推薦がなんとか…といわれて(よく分かりません)高大連携から受けます。学校からは問題ない、塾の先生からも受かるだろうと言われました。高大連携は3教科だというのを今まで知りませんでした。私は理社が得意で数英が本当に苦手で3教科で受かるのか心配です。内申114で定期テストは300~370点程で毎回変動が大きいです。この調子だと受かりますか?あと校則はどのくらい厳しいですか?よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/09(火) ]
学校と塾から太鼓判おされたんだから3教科でも大丈夫なんじゃないの?もし高大連携ダメでも総合進学に回し合格もあるし。
在校生@在校生 [ 2018/01/10(水) ]
育英の過去問やったらわかると思うけど、理社が難しくて国数英は割と点とりやすい。
なので、高大連携から受験するとなると、キッチリ3教科とっておいた方がいい。
定期テストで300〜370しか取れないようなら、むしろ選抜から受けた方が高大連携に回しになるからいいんじゃないかな?高大連携から受けて総進に回されるのは屈辱に近い。
内申は114あるみたいだけど、ほとんど関係ない、公立のための内申だと思っておいたらいい。

親の言う推薦は、専願の学校推薦のこと?
育英第1志望なら専願にした方がいいよ、合格点が緩くなるから。

校則は公立に比べると厳しいと思うよ。
質問者@中学生 [ 2018/01/10(水) ]
ありがとうございます!
すみません推薦の説明が足りてませんでした
大学の推薦のようです。私はあまり分かっていなくて、、
昨日親と相談して選抜に変えるか検討中です。
在校生@在校生 [ 2018/01/10(水) ]
大学の推薦かぁー。
じゃ、もし公立あかんかった場合に育英に入学するとなると、高大連携の方が都合いいわけだ。
保護者さんは質問者に関関同立に行ってほしいと思ってるんかな?
もしそうなら、育英では確実に高大連携狙った方がいい。選抜では推薦もらえないから自力で合格する必要がある。
高大連携と選抜では、別の学校と言っていいくらいやってる授業内容が違う。当然、テストも違う。なのに、育英として成績表がつけられるから、選抜の方がはるかに難しいテストを受けて、高大連携の方が選抜に比べて簡単なテストを受けているにもかかわらず、高大連携の方が成績が圧倒的に良くなる。そのために、校内の進学率が高大連携の方が上になるんだ。外部の模試を受けたら、選抜の方がはるかに上の偏差値であっても。
質問者の希望通りに公立合格したら何の問題もないけれど、万が一、育英入学することになった場合、選抜ではなく確実に高大連携に入りたいなら、高大連携で受験して、上位合格しておいた方がいい。
上位合格したら、給付型のすみれ奨学金ももらえるかもしれない。
もう少し保護者さんとしっかり話し合って決めなよね。
関関同立に行きたいなら、育英では絶対に高大連携が楽だよ。
質問者@中学生 [ 2018/01/14(日) ]
公立が落ちてしまったことも考え、大学に向けて高大連携からに決めました!3教科でもしっかり頑張って合格したいと思います!詳しく教えてくださりありがとうございました*_ _)
高大連携の@在校生 [ 2018/02/09(金) ]
育英には絶対入るべきではない。
僕は中学の定期テスト200点くらいでしたが
余裕で入れましたが
校則が厳しく、先生が自分の非を認めないので
何も楽しくありません。
文化祭など学校行事もゴミなので行く価値がないです。
悪いことは言わないのでやめたほうがいいです。
川西 望結@中学生 [ 2023/02/15(水) ]
そうなんですか!?
私行こうとしてましたっ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

奈良育英高校の情報
名称 奈良育英
かな ならいくえい
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 45
郵便番号 630-8113
住所 奈良県 奈良市 法蓮町1000
最寄駅 0.8km 近鉄奈良駅 / 奈良線
1.3km 新大宮駅 / 奈良線
1.4km 奈良駅 / 関西線
電話 0742-26-2845
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved