教えて!奈良育英高校 (掲示板)
「公立」の検索結果:151件 / ページ数:16
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
花@中学生 [ 2018/12/14(金) ]
私の公立高校第1志望は一条高校なのですが、学校の先生からは「厳しいかな」と言われ、「奈良北なら合格ラインだ」と言われました。

内申は95〜100程度。
学診は5教科250〜280ほど。

やっぱり厳しいですかね?

今年は平城高校の編成などもあり、倍率が跳ね上がるのではと不安です。

最後まで諦めるつもりはないのですが、これくらいの内申なら、当日点はどのくらい必要だと思いますか?
内緒さん@一般人 [ 2019/01/04(金) ]
奈良育英の掲示板ですよ。
一条か奈良北の掲示板で聞いた方がいいです。
内申と学診から判断すると
適正校は生駒高校だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/03/16(金) ]
入学してから 特待生 スミレ奨学金 もらえますかね?
今年度@卒業生 [ 2018/03/17(土) ]
今年の新入生から、すみれ奨学生の対応が変わったみたいですね。
もしかすると質問者さんは、辞退して公立受験された方ってことですよね。。。
多分、2月末までに手続きをしていないと、入学後はムリだと思います、残念ですが。

違っていたらごめんなさい、、、
質問者さんは公立残念だった方ですか?
自分は、公立落ちでこの育英に入学しましたが、結果として、この春から第1希望の国立大学に進学します。
この3年間は、自分にとって無駄にならなかった。
3年前、自分が行きたかった公立高校に入学した友人は、同じ大学を受験して浪人決定と言っていました。

もし質問者さんが自分と同じ状況で入学するなら、気持ちは痛いほど理解できます。
でも、自分は、今、この3年間の生活を誇りに思っています。
質問者さんもきっとそうなるよう、祈っています。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/17(土) ]
質問者さんは単に入学後の成績優秀者向けに奨学金があるかを聞いてるだけじゃないの?
内緒@一般人 [ 2018/03/17(土) ]
この卒業生さんの友人は公立に行ったから大学落ちたわけではないでしょう。なんでこんな言い方ができるのか。そんなこと言いだしたら公立でもっといい大学に行ってる人がたくさんいますよ。人間性を疑いますね。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/17(土) ]
理数科でいいなら奈良北の二次募集を受けたらどうですか。上位校残念組が結構来そうだからそれなりのレベルは期待できますよ。やっぱり学費が全然違いますからね。
通りすがり@一般人 [ 2018/03/17(土) ]
結論から言って、すみれ以外で入学して、3年間定期テストで学年トップをとりつづけても、奨学金は出ません。

で、続くコメを読んでみたけどな。。。

卒業生?
オマエな、優しい気持ちからそんなの書いてるんだろうけど、優しさ=自己陶酔してるようにしか読めないってやつが攻撃してくるよ?あと、励ましてるのは分かるけど、自慢としかとらえないバカもいるわけだし。
公共の場なんだから、別に書いてもいいけど、特定されないようにだけ気を付けろよ〜。

おいおい、卒業生の次のコメのやつ。
卒業生は質問者の質問にはちゃんと答えてるじゃないか。
オマエよく読めよな。

で、その次のコメのやつ。
オマエ、どうしてそんな言い方できるんだ?
この卒業生は、個人対個人で、励まそうとしてるだけじゃないか。それを揚げ足取りのようなコメしてさ、オモシロイ?
オマエ、嫌なヤツだろ?
オマエの方が人間性疑うよ?
しかもオマエ、質問に何の関係もないことコメしてるし爆笑

奈良北理数科?
でたよ〜。定員割れすすめるヤツ。
やめとけ。二次募集受ける気があるくらいなら、ここに書き込みに来るわけないさ。質問者は育英に入ろうか、他の併願私学受けてればそちらにしようか、メリットを考えて質問してるんだろうから。
ま、でも、二次募集を受けるって言う選択肢があるよって教えてあげるのは、確かに親切化もな、ごめんごめん。
内緒さん@中学生 [ 2018/03/17(土) ]
通りすがり@一般人
うーん、文章が長いわりに的外れ。あっさりした例を。

卒業生の文章は間違った愛校心と負け惜しみ。そう読み取れないのは国語力の欠如。ちなみにこの卒業生は最近何度も出てきた在校生。論調がまったく同じ。

卒業生は入学時のすみれが期限切れと言ってるだけ。入学後の奨学金の有無については未回答。だからあんたも最初に答えたんだろ。

友人の公立高生がこの書き込み見たらどう思う?そこまで気が回らんのだろな。

他の併願私学と迷ってる?そうかもしれないけど確定じゃないね。二次募集受ける気がない人に二次募集教えてあげるのが親切とは、何言ってるのか分からない。

あ、タイポには注意してね。かっこ悪いから。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/02/28(水) ]
大学合格者実績を見ると国公立の人数が少ないですが、そもそも国公立を目指す人が少ないのか、目指しても最終的に合格に届かなかったのか、どちらなのでしょうか。
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/03/04(日) ]
どこの中堅高校でも下位の標準的なコースの進学先はよくありません。育英だけの問題ではありません。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/04(日) ]
過去の書き込みを読むとよくわかります。この在校生さんは今年の特待生条件改悪事件に対しても受験生や親御さんの気持ちなんて知ったことじゃあない、自分たちのほうが大事と言い放ってます。上級生の気持ちに対しても同様なんでしょう。議論をしてもかみ合わないと思いますのでここまでにしましょう。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/04(日) ]
一つ上の内緒さん、特待生の話はここでは関係ありませんので、改めてスレッドを立てていただけないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/04(日) ]
特待生の話と同根だ言ってるのだが???おまけに新たにスレッドを立てるほどの内容でもない。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/05(月) ]
在校生すべてがこんな人ではないと思う。ただこんな書き込みをするとみんなのためにはならない。
みさわ@一般人 [ 2018/03/24(土) ]
在校生さんお礼はあなたが結果を出してからどうぞ
内緒さん@一般人 [ 2018/05/19(土) ]
今年は前年よりも更に悪かったらしいな。
内緒さん@一般人 [ 2018/05/27(日) ]
実際悪かったかどうかは知らないが、この時期になってもHPで公表されないのは良くないね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@保護者 [ 2018/02/22(木) ]
選抜すみれA(たまたまだと思われます)
近大特進1
公立は一条(普)を予定しています
内申+過去問で270から290です

平城は好きではないようなので考えていません
五木は偏差値60強

このまま特待生で選抜に行くとしたらついていけないでしょうか
特待も年度上がりの際取消しされたりするでしょうか
まぐれですみれを頂いたのであまり育英について知りません
普通に公立目指したらいいでしょうか

悩みまくっています
期限は2月末

たぶん公立ダメだったら近大に行くと思います
内緒さん@一般人 [ 2018/02/22(木) ]
なぜまぐれだと分かるのですか?不思議ですね。
あなたのお子さんレベルが特待生ではないのですか?
行く気もない高校を受験するというのもどうかと思いますが。
取り消しについては、書面に3年間継続すると明記されてなければ法律上解除されても文句は言えません。
内緒さん@在校生 [ 2018/02/27(火) ]
私は選抜すみれAです。
近大はS文で合格、公立は・・・なぜ不合格になったのか未だに謎です。
公立に入学するつもりだったのにダメだったので、特待生入学できる育英選抜にしました。
(今年からは2月中に入学意思を示さないと特待生辞退となるみたいですね。。。)

正直、文系なら余裕でついていけると思います。ですが、理系になると別です。

特待は、休学するとか、進級時にSコースや総進に落ちた場合と、素行不良(警察沙汰)の場合に取り消されます。
よほどのことが無い限り、これまで、取り消された人はいないと聞いていますので、質問者さんの子どもさんが学校に通えなくなるほど体(または心)が弱いとか、素行がすこぶる悪いのでなければ、大丈夫ではないでしょうか?

一条の普通科なら、当日の体調さえ問題なければ、選抜すみれ合格なら絶対合格できますよ。

近大の文理3コースは、コース入れ替え戦がスゴイと聞いています。そのため、部活に入らない生徒が結構多いとも聞いてます。
勉強が好きな子どもさんなら、万が一の場合、近大の方がいいでしょうね。

私は今は育英気に入ってますけど、入学した当時はすごくイヤイヤ通ってましたよ。
住めば都、です。入学された高校で、楽しんで勉強と部活に励んだらいいと思います!!
親子二人三脚で、頑張ってください。
失礼しました!
内緒@質問した人 [ 2018/02/27(火) ]
過去問では高大コースだったので本番で選抜目指そう!のレベルでした

>進級時にSコースや総進に落ちた場合
これが怖いですね おそらく理系ですし

本人いわく、やはり公立がいいようですので今回特待はあきらめます

公立の方の過去問も決して余裕があるわけでもないので今からでもちょっとでも点数稼げるように頑張ってもらいます

ダメだったらその時育英か近大かその時また話し合って決めたいと思います

わかりやすい説明ありがとうございました
内緒さん@保護者 [ 2018/02/27(火) ]
便乗質問失礼します。文系ならついていけるが理系は別なのは何故なのでしょうか。育英では選抜コースでも文系には力を入れてくれないのですか。
内緒さん@在校生 [ 2018/02/28(水) ]
あ、ごめんなさい、そんなつもりで書いたのではないです。
ただ、選抜文系の授業はそんなに難しくはないと感じているだけで、理系の話を聞くと大変だなと思っているので。

理系は、かなり変わった化学の先生がいてて、その先生の教え方が独特らしいです。
(あ、そうそう、一条からきた先生なんですよ。一条時代もかなり変わった先生らしかったです。)
口が悪いらしく(笑)賛否両論に分かれる先生らしいのですが、その先生のやり方についていくことのできる生徒には、すごく評判イイらしいです。
それに、今年の卒業生の中には奈良県立医科大医学部(男子)や阪大理学部(女子?)に合格した人がいますから、これから理系は上がっていくと思います。なので、ついていくにはかなりの覚悟が必要なんじゃないかなと。。。
内緒さん@保護者 [ 2018/02/28(水) ]
回答ありがとうございました。システムは理系も文系も同じなのですね。先生の問題なら通塾すれば何とでもなりますね。どこの高校でも変わった?先生はおられますよね(笑)
選抜@関係者 [ 2018/03/01(木) ]
保護者さんのコメントみたいですね、息子(娘)さんを塾に通わされるんですか?選抜理系なら、塾は必要ないですけどね、ま、授業についてこれない人もいるので、その人のためには塾は必要です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/02/12(月) ]
公立の合否を待ってくれなくなった奨学金制度は、学校説明会やパンフレットなどで説明があったのでしょうか?
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
在校生の@保護者 [ 2018/02/14(水) ]
年収制限の上限を超えるような方が、
育英ごときのすみれAを外れたからって
学費のことなんかこれっぽっちも心配するわけないでしょう。

上限を超えないどころかはるかに下回る、
頭の良いお子さんをお持ちの方たちが、
すみれAのことを気にしてるんですよ。

あなたはそんなこともご存じないのかな。
ちょっと考えればわかるでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/14(水) ]
上の方は年収制限の額をご存じないのかな。
内緒@一般人 [ 2018/02/14(水) ]
年収制限はそんなに高くない額ですよ。例えば京都だと500万を超えると最高で約23万円しか補助してもらえません。これをどう捉えるかは自由ですが、私の場合教育費で2人の子どもに授業料だけで150万円も支出するのは大変です。初年度はもっとかかるし塾なんてとんでもない。
私ぐらいの周りの方はやはりすみれ狙いで受験されてましたね。子供さんはもっと上を望んでたらしいですが。親の収入で行きたい学校に行けないのは悲しいことです。
内緒@一般人 [ 2018/02/14(水) ]
可処分所得から考えて年収500万円で2人私立はありえないね。授業料のほかにも色々あるから学費関係だけで1人100万は必要。だから優秀な人材にとって育英のすみれは良い制度だったんだけどね。
在校生さんやその保護者さんが学校を擁護したい気持ちは分かるんだけど、さすがに今回はダメでしょ。
内緒さん@保護者 [ 2018/02/14(水) ]
我が家は子供の意思に任せましたが、今回の件は本人も納得いかないようで、すみれAでしたが奈良育英さんには行かないことにしました。大阪の私立合格してくれたので、公立がダメならそちらでお世話になります。親の都合ですみれ狙いではありましたが、もし公立ダメならたとえすみれでなくても奈良育英さんに通わせていただくつもりでしたが。

こちらに投稿されている保護者の皆様、学校の紹介を投稿してくださっていた在校生の方、色々参考にさせていただきました。有難うございました。皆様のご活躍をお祈りしております。
内緒@卒業生 [ 2018/02/19(月) ]
せっかくすみれAだったのに、辞退されるのですね。残念です。でも、何より進学を決められたのがお子様本人ということですので、意思尊重された保護者の方、ステキな親御さんだと思いました。
あらためまして、すみれAでの合格と、大阪私学合格、おめでとうございました。

私自身は卒業しましたけれど、すみれBでこの学校に入学しました。3年間学び部活も十分すぎるくらい活動し、一般推薦で関東の某国立大に合格、現在在学中です。
今年、弟妹がすみれAで合格し、入学を決めました。もちろん、すみれAでなければ公立希望でした。
費用が公立並みで、環境は公立以上で学べるのですから、私自身は弟妹に育英をすすめましたし、親も同じでした。身近で3年間私を見ていた弟妹は、即座に同意しました。

公立に通っていない私ですから公立のことは言えません。
ですが、この学校のことは言えます。3年間通って、ステキな学校でした。

この学校に通ったことも通わせたこともない方がたくさん投稿されているのを目にし、せっかく合格された方の親御さん方が不安になられているのを感じましたので、投稿させていただきました。

この学校に関しては、通った私の投稿を信じてください。といっても、私は選抜コースではありませんでしたが、選抜は私のいたコースよりもすばらしいと思います。

最初の投稿された方が、私の投稿を目にされることはないかもしれませんが、期限までに他の方のお役にたてばと思いました。

(もちろん育英に関係ない方の投稿も十分参考になりますよ。)

内緒さん@一般人 [ 2018/02/19(月) ]
高校は将来の目標を見据え自分の学力に合った学校を選ぶべきです。ここが適正ならばそれで良いと思います。しかし学費のために譲歩して3年後に後悔しないかよく考えて判断しないといけません。目標に向かって同じレベルの友人と切磋琢磨し合う環境は想像以上に重要です。
自分が望んだ学校ならどこでも充実した学生生活を送れます。信じる信じないの問題ではありません。ただし多くの方はそれ以前の問題に憤っておられるのでしょうが。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/22(木) ]
卒業生さんの頃はそうだったのかもしれないけど、今は同じとは限らないですよね。
私は昨年の校長の体罰問題から嫌悪するようになりました。しかも長年続いていた、と先輩が言ってたので、自分は最低な学校だなと思っています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/10(土) ]
橿原、高田志望で総合進学に回し合格に
なっている子が多くて驚いています。
レベルが上がったのか?志望校を変更すべきか?
悩んでいます。
内申や実テからみて、学校の先生には大丈夫と
言われましたが、姉に高大連携にも引っかからないのに
橿原はやめた方がいいと言われました…
内緒さん@一般人 [ 2018/02/11(日) ]
どこの高校も急にレベルが大きく変化するなんてありませんよ。周りの何人かで全体を判断するのはやめたほうがいいです。私立と公立の入試は別ものですからよく考えて判断されたら如何ですか。教師や塾と十分相談しましょう。
内緒さん@質問した人 [ 2018/02/11(日) ]
明日の大阪の結果次第で
志望校の変更考えます。
私立は無理そうなので。
ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
T@保護者 [ 2018/02/10(土) ]
すみれAでした
育英会費、生徒会費なども給付されるようですが
制服等、教科書、修学旅行費以外どれくらいかかるでしょうか
合宿?などあるようですが

それにしても2月までの有効期限付きに今年から変わっただなんて本当に残念です
内緒@在校生 [ 2018/02/10(土) ]
給付内容、今年から変わったんですかね?
在校生のすみれ奨学生は、育英会費や生徒会費は払っていますよ。
3年間で13万くらいになるかな。
あとはクラス費で年間で選抜だったら8〜9万だから、3年間で30万は行かない。
クラス費の中に、合宿費も模試費用も含まれます。
制服等の物品購入は大体15万前後、教科書代は1年間で2万くらい、修学旅行は17万だったかな。
それ以外に交通費とか部活費ですね。

すみれで入学するなら、公立と費用はほとんど変わらないと思いますよ。
むしろ、塾に行かなくても先生方がしっかり自習に付き合ってくれるから、お金かからないかもと思います。
T@質問した人 [ 2018/02/10(土) ]
早合点してました 育英会等は払うようでした

修学旅行費が公立より高いくらいでしょうか
詳しくわかりやすいお答えありがとうございました

ついでにおうかがいしたいのですが
塾に行かなくてもということですが国公立クラスでも最後まで塾に行かなくていけそうでしょうか
内緒さん@一般人 [ 2018/02/10(土) ]
目標とする大学のレベルによりますね。平均レベルの私学の一部上位コースと難関私学のいう「塾不要」はちょっと意味合いが違いますので。
内緒@在校生 [ 2018/02/10(土) ]
生徒個人によると思います。

先生をつかまえて質問をし、自習時間キッチリ学ぶ姿勢があるなら、塾は必要ないかなと思います。
もちろん、すべての先生の教え方がいいとは思っていませんが、そこは仲間内で教え合っています。教えることで、実力は確実に上がります。それに、頭の良い生徒の教え方はすごく良く分かりますから。
どうしてももっと伸ばしたい科目があるなら、学科単位の個別指導の塾に行けばいいのではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/10(土) ]
繰り返しになりますが、目標とする大学のレベルによります。仲間内で教えあって対応できるレベルの大学なら
それでいいでしょう。難関大学を目指すなら駿台や河合塾、東進等の実力講師の授業を受けることをお勧めします。これは育英に限ったことではありませんがね。
T@質問した人 [ 2018/02/12(月) ]
ありがとうございました
公立より熱心な先生方がいらっしゃるという感じでしょうか
それ以外は公立と同じようなものですね

大阪私立の結果を待ってそれをふまえギリギリまで悩みたいと思います

ありがとうございました
内緒さん@一般人 [ 2018/02/12(月) ]
熱心かどうかは主観の問題もありますが、異動がなく成果を求められる私立の教師は公立とはちょっと違うかもしれませんね。もちろん全てがそうだというわけではありませんけど。
内緒@在校生 [ 2018/02/12(月) ]
公立より熱心な先生方がいらっしゃるという感じでしょうか

いらっしゃいますよ!
でも、公立でもどこでも、色々なタイプの先生がいらっしゃいますよね。
公立にも育英とは違ったタイプの素晴らしい先生がいらっしゃると思います。

でも正直に言うなら、自分的には、公立に行っている友達の話を聞く限り、育英の方が熱心な先生が多いんじゃないかなと考えます。
特に選抜は、夜8時まで自習可能で、先生方がキッチリ質問に答えてくださいます。
部活が終わった後に自習参加も可能です。
選抜は、クラス人数も少ないし、学ぶ環境としてはとてもイイですよ。
それと、選抜は1年次から校舎4階にクラスがあり、2〜3階の総合進学や高大連携とは違った環境です。ちょっとだけ特別感もあります。
それに、授業内容も全く違うし、定期テストの内容も違います。

育英、イイ学校だと自分は思いますが、お子さんが最も入学したい高校に合格されますように願っています。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/14(水) ]
育英はコースによって待遇に差をつけてるんだ。公立高校じゃ考えられないなあ。確かにイイ学校だね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/02/10(土) ]
併願で合格したのですが入学金の手続きは公立の合否後、入学する場合全額納入になってました。
2年前は併願で合格したら一時金として3万円を即納入するというシステムだったのですが変わったのでしょうか?
内緒@在校生 [ 2018/02/10(土) ]
去年(現在の高1生)から、一時金システムはなくなっています。
これも、すみれ奨学金のシステム変更に影響があるのかもしれませんね、試金石というか…
内緒さん@質問した人 [ 2018/02/10(土) ]
そうなんですね〜
2年の間に出願方法から色々変わっていて驚いてます。コメントありがとうございました(^^)
内緒さん@一般人 [ 2018/02/10(土) ]
すみれ奨学金のシステム変更など無関係です。多くの私学で変わってます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/02/10(土) ]
うちもすみれAでしたが。ひどい変更ですね。他の高校受験させれば良かったです。来年から出願が激減するんじゃないですか?
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/02/11(日) ]
すみれAをとれるほどの人は奈良学園を受けて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/11(日) ]
すみれ狙いだった上位層は相当数が帝塚山、奈良学園に流れるでしょうね。彼らにとって通常入学の育英は魅力がありませんから。この経営判断が進路実績にどのような影響を与えるか、興味深いですね。
内緒@在校生 [ 2018/02/12(月) ]
>内緒さん@一般人 [ 2018/02/10(土) ]

どう思いましたかって?
今の時点ではどうも思いません。
だって、彼らはその時点でまだ、大阪や京都の私学入試があるし、公立の特色だって一般だってあるわけです。
言い換えれば「まだ十分に選択の余地がある」のです。
安心材料が欲しかったのが、無くなったというだけです。
無くなったことをバネに、大阪・京都の私立と公立を頑張ったらよいだけだと思います。
その後、結果的に育英以外全部が残念で、育英に入学することになったけどすみれ辞退していたためにすみれ奨学生として入学ができなかった、という人にだけ気の毒だなって思います。
つまり、すべてのすみれ奨学生に気の毒だとは思わないです。

でも、この掲示板で在学校を悪く言われる私たちは、どこにも行くことはできません、でも、今現在受験生は、今の時点でまだ他に選ぶ所があるんです。別に、育英を選ぶ必要なんてどこにもないのです。

そう考えたら、【すみれ合格者だけど、それを活用しない可能性の方が高い人たち】よりも、在校生の気持ちを考えてほしいですね。

といっても、分かってもらえないでしょうけど。

自分自身は、この掲示板に過去にとてもお世話になったから、受験者の皆の知りたいと書き込んでいることで、自分にこたえられる範囲のことを協力したいと思ってコメントし続けてきましたけど、あなたのような、受験生でもなく、受験生の保護者でもないようなただ噛みつくような人とコメントし合う必要はありませんから、今後、自分のコメントに噛みつかないようにお願いします。

もう十分、結構です。
さようなら。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/12(月) ]
自分の言いたいことだけ言って反論はしないでくれ、ですか。まあ、他人の心を思いやれない輩はそんなもんです。おかしな意見には反論が出てくるし、まっとうな意見には賛意が現れる。今回の育英のやり方を支持してるのはあなただけですよね。
なんであなた(たち)在校生に遠慮して批判をやめなければならないのでしょう?
内緒さん@一般人 [ 2018/02/12(月) ]
在校生さんのおっしゃっていることが一番筋が通っていると思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/12(月) ]
まあ、決定事項なので何を言っても無駄です。
内緒@一般人 [ 2018/02/12(月) ]
一人で大変でしょうが賛成するなら何に対してどうゆう理由で賛成するのかまで書かないとね。投票じゃないんだから、ハイ賛成です、だけでは悲しくなってしまう。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/13(火) ]
特待生の意味を辞書で調べたほうがいいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/02/09(金) ]
選抜コースを併願で受験し、すみれAの合格をいただきましたが、手続きが2月28日までとあります。
公立高校の合否を待ってはくれないということでしょうか?それは今年からそうなったんですか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2018/02/10(土) ]
育英高校も良い学校だとは思いますが、やはら本命は公立高校を希望しています。
もしダメだった場合、すみれAを頂いているとあんしんだったのですが、今年から変わるなんて・・
ついてないです。
内緒さん@保護者 [ 2018/02/10(土) ]
教えていただいた方、ありがとうございました。
育英はいい学校だと聞いているので、すみれAの権利をいただけてとても喜んでいました…。しかしながら、もともと併願で受験をしている立場からしますと、すみれの権利は結果的に専願受験と同じように思いました。「公立受験するより、こっちの方がいいですよ」っていう学校側のアピールなんでしょうね。学校側のお気持ちもわかります。でも今年からなんて…残念すぎる…。
内緒@在校生 [ 2018/02/10(土) ]
再来年度(今年の受験生が高2になる年度)から、奈良県私立も大阪や京都のように無償になる可能性があるから、すみれ奨学金の必要性が無くなってきてるのかもしれませんね。
そういう意味で、特に今年の受験生は最も不満の残る結果となってしまったのかも…
あくまでも憶測です。
内緒@一般人 [ 2018/02/10(土) ]
在校生さん、どちらも完全無償ではないですよ。京都は所得制限が厳しいし。いずれにせよ奨学金の必要性は変わりません。奈良県は財源が厳しいしね。
内緒@一般人 [ 2018/02/11(日) ]
どちらも完全無償ではないですよ。京都は所得制限が厳しいし。いずれにせよ奨学金の必要性は変わりません。奈良県は財源が厳しいしね。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/11(日) ]
やはり、こういうのは国にやってもらわないとダメですよね。地方自治体によって違うと不公平感が出ますよね。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/12(月) ]
今年から公立の合否を待ってくれないっていうのは、学校説明会とかパンフレットとかで事前にわかってたことなんでしょうか?
内緒さん@関係者 [ 2018/02/13(火) ]
いえ、育英のサプライズです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

奈良育英高校の情報
名称 奈良育英
かな ならいくえい
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 45
郵便番号 630-8113
住所 奈良県 奈良市 法蓮町1000
最寄駅 0.8km 近鉄奈良駅 / 奈良線
1.3km 新大宮駅 / 奈良線
1.4km 奈良駅 / 関西線
電話 0742-26-2845
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved