教えて!奈良育英高校 (掲示板)
「公立」の検索結果:151件 / ページ数:16
[ 絞込み解除 ]
学費についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/02/09(金) ]
すみれAの手続きは、2月中にしないと辞退ということになるんでしょうか?
公立高校が残念な結果になって育英に入学することになっても特待生扱いではなくなるんでしょうか?
このサイトに奈良、畝傍落ちの特待生のかたが学年な何人かいらっしゃると出ていたのですが、去年までは公立の合格発表まで手続きは保留で、今年から2月中の手続きに変わったのでしょうか?
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。
内緒@在校生 [ 2018/02/09(金) ]
なりません。
去年までと同じだと思いますよ。
(逆に、今年から違うんですか?)
去年まで通りなら、併願の場合、公立の合否が分かって3月の入学者説明会に出席すれば、そこから有効です。
説明会に出ない(=他校入学)ならば、自動的に辞退したことになります。
内緒@在校生 [ 2018/02/09(金) ]
ごめん、今確認できた。
今年からだね、変わったの。
すみれ合格しても、喜び半減だね。。。

自分は選抜コース在学中で、公立残念組のすみれA入学です。
正直、自分は育英に入学して良かったと思ってる。最初はもちろん悔しかったけど。

もし迷っているなら、すみれAで育英に入学決めるのも悪くないと思う。
公立よりも授業数は圧倒的に多いし、先生方は夜8時まで自習に付き合ってくださる。
部活も盛ん。
選抜に限って言うなら、イジリもイジメもない。
環境はすごくイイ。
すみれAを活かしたいなら、育英に来たらいい、本人次第ではあるけど、半年後には後悔はしてないと思うよ。

でも、公立希望なら頑張りぬいて!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/09(金) ]
併願で総合進学合格しました!
今年は何人くらいが合格したんでしょうか?
あと総合進学だと公立橿原高校は厳しいでしょうか?
内緒さん@中学生 [ 2018/02/09(金) ]
合格おめでとうございます!!!
私も総合進学受けて無事合格できました😁
私の周りではほとんど全員受かってる感じですね。。。
橿原のことはあまり知らないので分かりませんが3月まで諦めず頑張ってください!
応援してます!!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/09(金) ]
併願で落ちてしまいました。
どうしても育英に行きたいです。
今から専願にする事は可能ですか。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/09(金) ]
できるわけできるわけないですよ
受験生@中学生 [ 2018/02/10(土) ]
1.5次試験はどうでしょう?
内緒@在校生 [ 2018/02/10(土) ]
いい加減なこと言ったらダメですよ。
1.5次試験なんてありませんよ。

今から専願に変更は不可能です。
公立特色を頑張るか、公立一般を頑張るか…
健闘を祈ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2018/02/08(木) ]
総合進学コース専願で受けたんですが合格基準点が昨年が131で今年のテスト自己採点きつめにして115しかなかったのですか受かる可能性あると思います?もぉ低すぎて泣きそうです!どうかご意見よろしくお願いします
内緒さん@在校生 [ 2018/02/08(木) ]
う〜ん、微妙、合格にはギリギリのラインですね〜
受験生@質問した人 [ 2018/02/08(木) ]
ですよね…
結果また受かったらいいます
受験生@質問した人 [ 2018/02/21(水) ]
落ちました…
公立頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2018/02/06(火) ]
本日。受験が行われました。選抜コース志望ですが
国語75数学60英語75社会70理科60ほどしか自己採点ありませんでした。。
赤本では350てんぐらいが合格点でしたがやはり厳しいですかね
テスト自体は例年よりも難しいとかんじました
内緒@在校生 [ 2018/02/06(火) ]
今年はまたかなり難しかったらしいですねー。
でも、選抜が本命ではないのでしょう?
きっと公立ですよね。
平城、奈良北、高田、一条(特色)なら、選抜を併願受験する子なら合格できるでしょうから、たとえ育英で回し合格で高大連携になっても悲観しないでいいですよ。

しかしながら、高大連携ではなく総合進学に回しになっていたなら…
公立高校は頑張って一条(普通科)レベルですよ。

ん〜。。。
でも、3教科210しかないとなると、高大連携もギリギリかも。

選抜で合格しておいて、景気よく公立受験に向かいたいですねー。
あ、その前に県外私立受験かな?ガンバレ!!
たくみ@一般人 [ 2018/02/06(火) ]
理科が難しかったー
受験生@一般人 [ 2018/02/06(火) ]
まだ選抜受かる芽はありますでしょうか?
内緒@在校生 [ 2018/02/06(火) ]
理科が難しいのは例年通りですよ〜。
お疲れさまでした!
内緒さん@中学生 [ 2018/02/07(水) ]
私も受けました!
選抜コースで受験しました。
理科は難しかったですね。
私は英語も難しかったと思います。
他はまだ出来たので、合格最低点は下がるかキープじゃないのかななんて勝手に思ってます。
内緒さん@中学生 [ 2018/02/07(水) ]
私も受けました!
選抜コースでの受験でした。
理科は難しかったですね。
私は英語も難しかったと思います。
他はまだ出来たので合格最低点は下がるかキープかのどちらかだと思います。
私の本命は畝傍高校なのでどうしても選抜コースは受からないといけません。
内緒さん@中学生 [ 2018/02/07(水) ]
自己採点どうやってしましたか?
教えてください(>_<)
内緒@在校生 [ 2018/02/07(水) ]
本命畝傍なら、選抜はすみれAで合格していないと厳しいですよ。
選抜コースには、すみれAで、畝傍郡山残念組先輩が複数名いますからね。
内緒さん@中学生 [ 2018/02/09(金) ]
畝傍志望です。
本番はあまりできなかったのですが、
無事選抜コースで合格することができました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/03(土) ]
今月受験を控えた中3です。私学は奈良育英の高大連携と、近大附属の回しで特進あたりを考えています。
育英の特待生制度についてなのですが、高大連携は3教科試験ということですが、何点ぐらいから特待生扱いなのでしょうか?もちろん上位10人ほどだということは分かっています。特待生として受かった人でどのくらいの点数だったかを教えていただきたいです。
成績としては、偏差値が藤井62、五ッ木58あたりです。赤本は5年分解きましたが、低い年で212点、高い年で256点でした。(近大に関しては理社がかなり苦手でギリギリです💦)育英の高大連携の特待生制度はすみれBということですが、公立受験の一つの自信として取っておきたいのでどのくらいか教えていただければ幸いです。よろしくお願いしますm(_ _)m
内緒@在校生 [ 2018/02/05(月) ]
点数開示が無いので、何点というのは分かりません。
でも、育英の入試問題は理社が難しく、国数英は比較的簡単で点をとりやすいのが特徴。
なので、高大連携で特待をとりたいなら、3教科250点より下はないと思ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/01/16(火) ]
選抜コース併願受験します。
赤本を5年分解きました。
2017/国81数71英89理71社71 合計399/最低352
2016/国76数73英76理62社80 合計367/最低330
2015/国85数85英88理65社56 合計379/最低330
2014/国82数84英87理74社75 合計402/最低330
2013/国85数80英86理74社66 合計385/最低290
合格最低点は全て超えています。
すみれ奨学金とはどのくらいの上位からもらえるのでしょうか?よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/16(火) ]
一度この掲示板内で”すみれ”で検索して見てください。皆さん明確な条件は分からないようです。イメージとしては郡山か平城上位クラスの学力が必要、偏差値で65前後というところでしょうか。国公立大学や有名私大に行ける素材を求めているのでしょう。
内緒さん@質問した人 [ 2018/01/17(水) ]
ありがとうございます。
私は、畝傍高校を目指しています。
奈良高校の基準点にも達していますが、家から遠いので畝傍高校にしました。
私は近大のSuper文理に力を入れたいので奈良育英という選択をしました。すみれ奨学金という制度があることを知り、少し気になりました。五木模試偏差値は69です。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/17(水) ]
奈良畝傍併願の人はたいてい全額免除のすみれA狙いです。当日実力を出せれば選ばれると思いますよ。実際育英に通う人はほとんどいないらしいですがね。
選抜コース@在校生 [ 2018/01/17(水) ]
自分はすみれAだけど、公立は御三家落ち。
併願の近大附属はS文で合格。
そこはKスカラじゃなかったから、年間100万かかるし経済的理由で入学は諦めた。
五木も藤井も、模試偏差値68〜70。
選抜理系にはすみれAが3人いるらしい。
選抜文系はすみれはいないとのこと。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/01/09(火) ]
中3女子併願で奈良育英高校を受験します。
親から推薦がなんとか…といわれて(よく分かりません)高大連携から受けます。学校からは問題ない、塾の先生からも受かるだろうと言われました。高大連携は3教科だというのを今まで知りませんでした。私は理社が得意で数英が本当に苦手で3教科で受かるのか心配です。内申114で定期テストは300~370点程で毎回変動が大きいです。この調子だと受かりますか?あと校則はどのくらい厳しいですか?よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/09(火) ]
学校と塾から太鼓判おされたんだから3教科でも大丈夫なんじゃないの?もし高大連携ダメでも総合進学に回し合格もあるし。
在校生@在校生 [ 2018/01/10(水) ]
育英の過去問やったらわかると思うけど、理社が難しくて国数英は割と点とりやすい。
なので、高大連携から受験するとなると、キッチリ3教科とっておいた方がいい。
定期テストで300〜370しか取れないようなら、むしろ選抜から受けた方が高大連携に回しになるからいいんじゃないかな?高大連携から受けて総進に回されるのは屈辱に近い。
内申は114あるみたいだけど、ほとんど関係ない、公立のための内申だと思っておいたらいい。

親の言う推薦は、専願の学校推薦のこと?
育英第1志望なら専願にした方がいいよ、合格点が緩くなるから。

校則は公立に比べると厳しいと思うよ。
質問者@中学生 [ 2018/01/10(水) ]
ありがとうございます!
すみません推薦の説明が足りてませんでした
大学の推薦のようです。私はあまり分かっていなくて、、
昨日親と相談して選抜に変えるか検討中です。
在校生@在校生 [ 2018/01/10(水) ]
大学の推薦かぁー。
じゃ、もし公立あかんかった場合に育英に入学するとなると、高大連携の方が都合いいわけだ。
保護者さんは質問者に関関同立に行ってほしいと思ってるんかな?
もしそうなら、育英では確実に高大連携狙った方がいい。選抜では推薦もらえないから自力で合格する必要がある。
高大連携と選抜では、別の学校と言っていいくらいやってる授業内容が違う。当然、テストも違う。なのに、育英として成績表がつけられるから、選抜の方がはるかに難しいテストを受けて、高大連携の方が選抜に比べて簡単なテストを受けているにもかかわらず、高大連携の方が成績が圧倒的に良くなる。そのために、校内の進学率が高大連携の方が上になるんだ。外部の模試を受けたら、選抜の方がはるかに上の偏差値であっても。
質問者の希望通りに公立合格したら何の問題もないけれど、万が一、育英入学することになった場合、選抜ではなく確実に高大連携に入りたいなら、高大連携で受験して、上位合格しておいた方がいい。
上位合格したら、給付型のすみれ奨学金ももらえるかもしれない。
もう少し保護者さんとしっかり話し合って決めなよね。
関関同立に行きたいなら、育英では絶対に高大連携が楽だよ。
質問者@中学生 [ 2018/01/14(日) ]
公立が落ちてしまったことも考え、大学に向けて高大連携からに決めました!3教科でもしっかり頑張って合格したいと思います!詳しく教えてくださりありがとうございました*_ _)
高大連携の@在校生 [ 2018/02/09(金) ]
育英には絶対入るべきではない。
僕は中学の定期テスト200点くらいでしたが
余裕で入れましたが
校則が厳しく、先生が自分の非を認めないので
何も楽しくありません。
文化祭など学校行事もゴミなので行く価値がないです。
悪いことは言わないのでやめたほうがいいです。
川西 望結@中学生 [ 2023/02/15(水) ]
そうなんですか!?
私行こうとしてましたっ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/12/30(土) ]
育英高校近年入試難しくなってませんか?
ちなみに選抜コース最低どれくらい取らないとダメですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/12/30(土) ]
ここ数年とくに変化はありませんね。
私立高校の合格最低点は公表されていますのでそちらを確認ください。
内緒さん@質問した人 [ 2017/12/30(土) ]
2015から、難しい気が…
内緒さん@一般人 [ 2017/12/30(土) ]
なぜそう思うのかを教えてください。
在校生@在校生 [ 2018/01/02(火) ]
難しくなったと思いますよ、2015年から確かに。
2015年2月に受験した人たちのかなり多くが、近大附属よりも難しかったと言ってましたから(自分も含めて)。
赤本に過去5年分の各コース合格最低点掲載されてますから、そちらを参考にしてみてくださいね。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/02(火) ]
質問者さんの言う「難しさ」とは何のことでしょう。入試問題の難易度でしたら、仮に難化していても合格最低点が下がるだけです。公立と違って高内申が優位になることもなく、あまり気にする必要はありません。入学の難易度でしたら他の私立校同様、特に変化はありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2017/11/26(日) ]
奈良育英選抜コースについてです

奈良育英高校の選抜コースを併願で志望しているのですが、仮に選抜コースが残念だったとしても、3教科の成績次第では回し合格は可能なんでしょうか?

学校の先生から、選抜は厳しいから奈良大付属の特進受けろと言われましたが、それはさすがにプライドが許さないので…

ついでに、公立は平城高校志望してます
内緒@質問した人 [ 2017/11/26(日) ]
追記です

藤井の偏差値63

3教科は230点前後

選抜の判定はA判定が出ています
内緒@在校生 [ 2017/11/29(水) ]
選抜から高大連携への回しありますよ。
平城合格した人でも、選抜ダメで高大連携に回し合格になった友人、自分の周りには結構いましたから。
ま、その友人たちは平城合格してるんで、育英には来てないですけどね。
平城を受ける学力があっても、選抜に合格できるとは限らないということです。
ちなみに、一条落ちた友人は選抜から回しで高大連携にいますよ。

奈良大付属の特進・・・止めといた方がイイ。
そこ受けるくらいなら、育英の総合進学にしておいた方がマシなレベル。
その先生、何言うてんねん。。。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

奈良育英高校の情報
名称 奈良育英
かな ならいくえい
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 45
郵便番号 630-8113
住所 奈良県 奈良市 法蓮町1000
最寄駅 0.8km 近鉄奈良駅 / 奈良線
1.3km 新大宮駅 / 奈良線
1.4km 奈良駅 / 関西線
電話 0742-26-2845
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved