教えて!松山南高校 (掲示板)
「進路」の検索結果:36件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/17(日) ]
学校内で推薦してもらうことになりました。
推薦で合格された先輩や推薦のことを知っている先輩方質問です。
小論文はどのようなテーマでしたか?
またどのように勉強されましたか?
内緒さん@卒業生 [ 2023/12/18(月) ]
一応学校の進路担当に聞いたら貰えましたけど、先生に聞きました?
でもテーマの傾向を把握するのも大事だけと、論理的に書けるようなることが重要ですよ。私は塾にも行ってませんので、いろんなテーマで書いて国語担任に添削してもらおうかなと思ってます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
ああ@在校生 [ 2023/05/13(土) ]
現高2生です。
僕たちの代は、松山東(以下東)の倍率がかなり低く、松山南(以下南)の学力が比較的高いようです。学年集会でも、ここ5年のなかで一番模試やスタサポの成績が高いと追われています。
先輩方はどうだったのだろうと思い昨年度大学受験した世代の進学実績を見てみると、難関10大+医学部+早慶の合計は、東が120名程度いるのに対し、南は15名程度しかいませんでした。僕たちの代はそのような結果になることはありませんか?予備校で東の人に良くマウントをとられます。
僕たちの学年の理数科には、全統愛媛県1位もいます。普通科には進研数学全国一位(満点)が3人ほどいます。
僕たちの代の大学受験の結果はどのようなものになると思いますか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2023/05/17(水) ]
他の高校がどうとか自分の高校がどうとかじゃなくて自分の成績に向き合えよ東の上位のやつはそんなこと気にせずに勉強してるよ。
南高が東高の進学実績に追いつく日が来るなんてことは絶対にないんだから。
自分の志望校に向かって全国での位置を意識して勉強しろバカ
内緒さん@在校生 [ 2023/05/17(水) ]
あと一位つったって毎月のように模試はあるんだから毎回一位が南高なんだったらすごいけど東高が受けてないやつもあるだろうしたまたま取っただけかもしれんやん。
あと平均点はずっと負けてるしね。
東高生@在校生 [ 2023/05/17(水) ]
東高コンプ発祥する南高生は多いと聞くけどそんな気にするもんじゃないよ。周りが賢いから引っ張られるってのはあるかもしれないけどそこで頑張れるかは本人次第だしね。まぁ公立で1番ってのはやっぱり誇らしいけどね!
あいうえお@在校生 [ 2023/05/17(水) ]
普通に考えて突然難関大15人だったのに毎年100人近く出してる進学校にたまたま賢い世代やからって勝てるわけないやろ。南高なんてそんなもんよ
内緒さん@在校生 [ 2023/05/17(水) ]
東の上位は頑張ってるし素直にすごいと思う。
ただ、思いっきり二極化してしまってるからギリギリで東に入ったまたは高校で落ちこぼれてしまった下位の方は気の毒だと思う。深海魚って言われてるみたいなので。
ポッキー大好き@在校生 [ 2023/05/19(金) ]
今年の2年は模試の平均点が東より高いらしいですね。本当に尊敬笑
3年はぼろぼろだよ
内緒さん@在校生 [ 2023/05/20(土) ]
模試の平均高いってどの模試?前の進研模試は一教科あたり100点中7点くらい負けてたんだけど
内緒さん@一般人 [ 2023/05/21(日) ]
南は愛大狙いのカリキュラムだから、教員がそれを変えるつもりが無いんなら、大多数は広大岡大どまりになるかな。
東は生徒がわかろうがわかるまいが難関大向けの内容をやります。
高校受験で南を選んだ子に東のカリキュラムが耐えられるかどうかと聞かれると、難しいかなあ、って思う。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/03(金) ]
東で減った人数は全員南に下げたことになるんですか
内緒さん@在校生 [ 2023/03/03(金) ]
南に下げた人と、北に下げた人(部活も頑張りたい、南の地元志向や進路指導の国公立至上主義が嫌な人)、愛附を合格して、志願取り下げした人もいると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/01/21(土) ]
選抜クラスって進研模試でほとんど決まるって本当ですか??今回めっちゃ自信が無いので無理だと諦めてます。
名前@一般人 [ 2023/01/25(水) ]
定期テストの結果も見られるとは思いますが、やはり模試が大きく影響してくると思います。ただ、定期や課題テストも手を抜きすぎないように。また、理選なら数学、文選なら英語に長けていると有利だと思います。選抜に入れるように頑張ってください!
内緒さん@一般人 [ 2023/01/26(木) ]
あなたは来年何年生になるのですか?
(^_^)@在校生 [ 2023/01/28(土) ]
期末テストとかよりは断然模試で決まるね
内緒さん@在校生 [ 2023/03/10(金) ]
来年2年生になります!
内緒さん@一般人 [ 2023/03/12(日) ]
正直2年の選抜クラスに入れなくても気にしなくていいです。もし入れなくても1年間努力しつづければ、選抜クラスの人たちを超えることは可能です。逆に選抜クラスに入っても周りの努力より劣っていたら、3年の選抜クラスには入れなくなります。選抜クラスに入りたいと言う意思があるということは難関大志望だと思いますが、3年で入れないということは学校側が受験するのは厳しいと考えたということなので、進路を変えなければならないということになります。(自分の進路なので最終的に決めるのは自分自身です。)つまり、2年で一般クラスだったとしても気にする必要はなく、気持ちを切り替えて努力することが大切だと私はおもいます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/06/26(日) ]
在校生の方に質問です。

中学時代に塾に行ってた人の割合ってどのくらいでしょうか?
行った方がいい、行かなくてもいいなのどの意見も欲しいです。

一学年200人規模の学校でずっと20番以内にはいるのですが、南高に合格したいのでレベルるアップのため塾に行こうか迷ってます。

東進の夏期講習だけでも十分だったりしますか?
内緒さん@在校生 [ 2022/06/26(日) ]
自分の身の回りでは入っていた人が多いです。
ですが、夏期講習だけというよりかは(大手の)塾では合格者、不合格者のデータを見れたりするので、進路最終決定間際の秋、冬くらいに入っとけば十分な気もします。
あと、今からなら東高間に合いますよ。そっち目指した方が良いかと。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/26(日) ]
中学校の学力レベルは地域差が大きいので中学で上位は安心しない方が良いです。ただ今時一学年200人とは結構大きな中学ですね。それなりの学力だと思います。

塾は金銭的な問題が無いなら行った方が良いに決まっています。高いので行けない人も多くいます。行かせてもらえるなら親に感謝して上を目指して頑張って下さい。
内緒さん@在校生 [ 2022/06/30(木) ]
周りは塾に通っていたという人がほとんどでした。自分で勉強できるなら行かなくても大丈夫だと思います。私は自分でやりたい派だったので通っていませんでした。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/05(火) ]
自分で勉強ができるんなら、通信教育のほうが学力はつくかな。
9割以上がくじけるけどね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/10(木) ]
難関大学を目指すなら理数科。
愛媛大学を目指すなら普通科。
という話は本当ですか?
何か理由があるのなら一緒に知りたい!
皆さんの考えが聞きたいです(*^^*)
内緒さん@在校生 [ 2022/03/10(木) ]
理数科は忙しそうだから勉強したいならむしろ普通科の方がいいと思う
理系選抜クラスの方が難関大行ってる人多い印象
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/11(金) ]
理数科はやっぱり忙しいんですね…。
でも理数科は推薦が多いとも聞きました!
実際、推薦組は多いですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
理数科は出来る子は上がるけど、普通の子は普通科行っといたほうが結果は出ると思うよ。
中学の理科とかで、教えられた解き方覚えてたような子は普通科行ったほうがいいかも。
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/13(日) ]
理数科の卒業生です!
結論から言うと、理数科めちゃオススメです!
学力の面では、普通科と同じくらいだと思います!
普通科のクラスと同じように、勉強得意な子もいれば、不得意な子もいますよ!数学-理科が好きな子が多いくらいです(*^^*)
でも、進路の面は大きく違います!
推薦で、難関大学に行く子が多いです!(実際私も推薦です!)
これはsshのイベントのおかげです!
忙しいですが、シンドいと思った事はあまりないです!
振り返っても、楽しい思い出がたくさんあります!
理数科ちょっとでも気になるなら、行ってみて下さいね!
内緒さん@一般人 [ 2022/03/15(火) ]
一般入試なら、共通テストで高得点を取るのが大事なので、国英社も平均してよくできる子、苦手な教科がない子が、やはり難関校には強いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/24(木) ]
難関国立は1次は配点低いでしょ。
2次教科が多いから、苦手教科が無いほうが有利なのはその通り。
2つ上の彼の年はわからないけど、例年平均点は普通科のほうが高いと聞く。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/13(日) ]
模試、第一回目から最近までので160〜175前後、併願の新田は175でした。
同じような方で南受ける方、もしくは受けた方いらっしゃいますか?
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/13(日) ]
こちらの掲示板では、内申120以上とか模試点数も190以上の人の書き込みばかりのような気がしたので。
内緒さん@中学生 [ 2022/02/13(日) ]
そのような点数では厳しいかもしれません。自分は済美ですが、209点で、頑張ればいけるみたいないい回しでしたので、200ないと厳しいのではないのでしょうか?ちなみに、直近の県模試自己採点203点です。
北高校などに進路変更は検討していないのですか?
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/13(日) ]
北も視野に入れてます。
あ@中学生 [ 2022/02/13(日) ]
僕もそれぐらいの点数で、受けようと思ってるんですけど、倍率がめちゃくちゃ高そうなので、確実に近い中央にしようと悩んでます
内緒さん@中学生 [ 2022/02/14(月) ]
自分も内申は120ありますが、私立で195点しか取れず悩んでいます。周りで南を受験する人は200以上や特待の子も複数います。北はA判定なので、確実に北にしようか悩んでいます。北を受験する人でも190点以上の人は沢山います。北も倍率は高い傾向なので甘く見ない方がいいです。
この学年は、中学受験の時も倍率が高かったので、競争率は高いかもしれません。私立に行きたくないなら進路変更もアリだと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/14(月) ]
同じく北はAですが、油断しないことを第一条件にして、進路変更考えたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/02/03(木) ]
内申117、県模試判定毎回BかC。
どうしても最近トラウマなのか苦手になりつつある教科が模試で点が思うようにとれずそれが足を引っ張っています。学校では定期テストは一年から常に400点台、実力テストも390以上ですが模試だけは
厳しい結果です。資格は英検準2取ってます。受験生の中には内申120越えがわんさかいるのかなと思うと、もしも合格してもその後の成績が中の下か、もしかしたら下の下かもしれないと思うと、やはり判定Aの北にしたほうがよいのか悩みます。成績のことだけを気にした場合です。学校の特色と自分の性格などから南ならバランスよく文武両道できるかなと魅力的ではありましたが入試が近づくにつれ、思うように模試で点が一度も170を越えてないです。最終倍率で決めようとは本人は言っていますが悩んでいるのも事実です。

内緒さん@保護者 [ 2022/02/03(木) ]
因みに点が取れない教科は理数。学校のテストは理数も点が取れていて自分は理系だなどと言っていた時期もありましたが模試だと常に20以上35点以下。最近になって自分は理系じゃなくて文系なのかなと言い出す始末。南へ行く生徒さんは普通科でも理数強い人多そうだなと不安を漏らしていました。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/04(金) ]
C判定でもだいたい通るけど、中学の数学でそこまで悪いと入ってから国立大に学力で入るのは厳しいかもしれないです。
とはいえ最初から私立大文系狙いは、県立高校では肩身が狭い。
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/04(金) ]
学校では数学は実力テストも含めて80以上は常に取れていますが、模試数学が単元によって得手不得手があるようで特に大問の二次関数応用図形などで大きく点を落としています。例えば関数の応用の弱いところをいろいろと問題も解き、慣れようとはしていて覚えたつもりでも結局また新しい同じく関数の応用の問題に少しでもつまってしまうと解けなくなってしまいます。小問集合も点が取れたり取れなかったり。
理科も数学と同様、それぞれ単元によってという感じです。将来的に大学は国立目指したいとは本人は言っていますが、その辺は将来の事なので高校生活の途中、やりたいことなどの目的が変わるかもしれないのでなんとも言えません。
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/04(金) ]
続きです。過保護と言われればそれまでですが、親としては、運動もどちらかというと得意だし北でも十分と思っている反面、夜遅くまで南を第一に塾を頑張ってきたことを思うと、せっかく今まで部活もしながらしんどい思いもしてきた時期もあったことも含め、せっかくだから、ここが踏ん張りどころとするか、どうするかと親子で悩んでいます。
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/04(金) ]
ちょっと語弊があったかもです_(._.)_
北でも十分といいましたが、北も魅力的な所もあり息子には合ってそうな気もしなくもないと思っています。学校の担任は内申足りてるし南を受けることを薦めてはいますが、塾の先生には南を受けるなとは言われていませんが正直模試の結果などからみて
少し厳しいのが現実と言われていて息子もそこは嫌というほど理解はしているみたいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/04(金) ]
北高も人気あるので、1回目の願書が出そろって、倍率を見てから変更してもいいと思いますよ。
私立の自己採点はどうでしたか?190以上あれば南で大丈夫だと思うけど、自分が行きたい学校、部活で決めてもいいと思います!
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/04(金) ]
ありがとうございます。
最終倍率で決めるつもりではいましたが倍率だけで判断すべきか悩んでいました。私立の自己採点、本人がしてるかどうかはまだ知りません。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/08(火) ]
当日点175点で合格した者です。
入学してから努力すれば、成績はどうにでもなります!!(実際どうにかなった)入ってからのことを心配する必要はないと思います。南高は成績が悪い人にも手厚く教えてくれます。
ご希望の進路実現ができますよう、応援しています!
内緒さん@在校生 [ 2022/02/11(金) ]
落ちたくない気持ちはわかりますが、自分が行きたい学校を選んでほしい。
私のイトコは南高志望だったけど、北高を勧められて進学した結果、今でも南高を受験しなかったことを後悔しています。
倍率だけで判断しないで、自分の納得できる、頑張れる選択を。
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/11(金) ]
返信をしてくださった@一般人さん、@在校生さん、ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
よっちゃん@中学生 [ 2021/07/13(火) ]
第一志望で悩んでいます。
南高校を受験したいのですが、1、2年の内申点が56しかありません。
3年からは提出物もしっかり頑張り、業者の実力テストでも410点を取りました。学年順位も150人中1桁です。
南高校を受験するとしたら、確実第二選抜になると思うのですが…当日点はどの位とれば良いのでしょうか?
また第二選抜では当日点6.内申2.その他2とありますが、その他の加点は英検等以外にどの様なことをすれば良いのか具体的に教えていただけますか?
3年生での内申は36を目標にしています。
ですが、とれたとしても合計92点…
内申95.当日点180で合格したとのコメントもあるのですが、
塾の先生に聞くと内申90代で合格した人を今みでに見たことがないと言われて悩んでいます。
早くから内申を取れるよう努力すればと後悔しています。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
よっちゃん@中学生 [ 2021/07/18(日) ]
皆様、たくさんのコメントをいただきありがとうございます。
大変参考になりました。

在校生のみなみこーせーさん。
仰る通り、三者面談で志望校を変更するように言われました。
北高に変更しようかと考えましたが…どうしても南高校に行きたいのです。
親にも北高に変更するように言われました。

また普通科志望ですが、私は理科と数学が1番の得点源です。
であれば、理数科を第一希望としたほうが可能性は高くなりますか?
周りからの情報だと、普通科より理数科の方が難しいと聞きます。
普通科に行きたいけど、合格の可能性を高めるためには理数科を受験したほうが良いのでしょうか?

あと、みなみこーせーさん、差し支えなければ当日点と内申点を教えていただけないでしょうか。

質問ばかりでごめんなさい。
よろしくお願いします。

みなみこーせー@在校生 [ 2021/07/18(日) ]
理数科は定員が少ない分、年によっては倍率も跳ね上がるよ。あと研究みたいな事してるから大学受験は推薦が多かったり。高校に入ったら意外と文系かも?とかいっぱい勉強して高いレベル目指したくて研究とかしたくないなら普通科がおすすめ。クラス分けがないから楽しそうではあるけどくせ者も多い。面白そうだけどね、自分がそうなのもあるけど可能性が広い普通科の方を推したいかな。大学受験まで考えて高校選びするのも大事だよ。
あと自分は学校で10人受けて一番可能性が低かったけど本番まさかの学校で3番目に成績良かった子だけが何故か落ちた。多分内申点120ぐらいで生徒会もやってたけど本番ズッコケ。自分は内申点111で模試で170、実テで390ぐらいしか無かったけど本番200点で通った。何回でもいうけど当日点で全然巻き返せるから諦めないでほしい。
みなみこーせー@在校生 [ 2021/07/18(日) ]
本番みんなが頭良さそうに見えて圧倒されたし1時間目の国語頭ぐわんぐわんして焦ったし数学も形式変わって焦ったけど、周りの人も案外大した事ないし、できん問題はみんなできてないって落ち着いたら大丈夫!南高ほんと最高やから来てほしい。今妥協したら死ぬまで後悔すると思うよ。まじで
よっちゃん@質問した人 [ 2021/07/18(日) ]
みなみこーせー様

ありがとうございます!
お話を伺って、絶対に南高校を目指そうと決心しました。
やはり当日点が大事ですね!
今からできることは当日点と内申を上げることしかないので、しっかり頑張ります。

進路選びなど、私は今のことしか考えていなかったので…とても参考になりました。
実際に通われてる方の話を聞けて嬉しかったです。
また何かありましたら相談させて下さい。
本当にありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/18(日) ]
頑張って合格する事を祈っています。

が、念のため滑り止めの高校の情報も集めておいて下さいね。みんなが受ける某私立高校の掲示板や口コミは阿鼻叫喚に包まれています。
みなみこーせー@在校生 [ 2021/07/19(月) ]
がんばれ!君ならできるよ!
よっちゃん@中学生 [ 2022/03/18(金) ]
みなみこーせーさん

夏にコメントをいただいて以来ですが、もしご覧になっていたら…と思って投稿しました。
今日、憧れていた南高に無事合格することができました。
色々とアドバイスを下さってありがとうございました。
入学してからも頑張ります!
よっちゃん@中学生 [ 2022/03/18(金) ]
みなみこーせーさん

夏にコメントをいただいて以来ですが、もしご覧になっていたら…と思って投稿しました。
今日、憧れていた南高に無事合格することができました。
色々とアドバイスを下さってありがとうございました。
入学してからも頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/08/31(土) ]
正直松山東とどっちが楽しいのでしょうか?
南の方が家から近いので迷ってます
内緒さん@在校生 [ 2019/08/31(土) ]
どちらもそれなりに楽しいと思いますよ。
決め手がないのなら、その先の進路で考えたらよいのではないですか?
中堅大学なら南高でもいいけど、県外の難関大学に行きたいのなら、東高に行くべきだと思います。
内緒さん@中学生 [ 2019/09/01(日) ]
なるほど!視野が狭くその先まで考えてなかったので参考になりますありがとうございます☺☺
内緒さん@一般人 [ 2019/09/09(月) ]
最近は違ってきてるけど、東は放任、南は管理、って傾向はあると思います。
難関大学行くなら、他の子と同じ課題をやらせるのは時間の無駄だし、愛大行くなら南の平均が理解できるレベルを無理矢理にでもやらせたほうが結果は出やすい。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/22(日) ]
南高は楽しいです。
勉強は大変です。難関大学を目指している人ばかりではありませんが、それぞれの進路実現のために頑張っています。
勉強やスポーツや芸術だけでなく、色々な分野で秀でた能力を持っている人がたくさんいます。様々な才能の人と知り合い、友達になれる豊かな環境があります。刺激を受け、自身の視野も広がり、成長もしていけると思っています。

理系の進路を考えているなら、理数科もおすすめです。普通科ではできないことをたくさんしています。研究発表などは同じ高校生とは思えないようなものです。
運動会、文化祭、グループマッチなどの行事もとても楽しいです。生徒会を中心に、生徒が全て作り上げます。
校舎は古くて、お世辞にもきれいとは言い難いです。変えられるものなら変えてほしいですが、慣れれば何とも思わないし、特に不便はありません。
女子の制服は昭和感たっぷりで、男子は相変わらず学ランです。今どきの可愛い・格好いい制服とはかけ離れています。

学校生活において、色々な面で不平不満はもちろんありますが、総合的にいえば満足度のほうが断然高いです。南高に進学して本当に良かったと思っています。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/13(日) ]
体育祭や行事、卒業生たちの母校愛からみると東の方が上かと思います
内緒@一般人 [ 2019/10/14(月) ]
こればかりは実際に両方とも経験することは出来ないので、誰も比べようがありません。行った先で自分が楽しいものにするか、つまらないものにするかだと思いますよ。
内緒さん@在校生 [ 2019/10/24(木) ]
楽しい楽しくないで進路決める価値観ならそれはそれで尊重しますが
やはり貴女も高校とは大学受験の為の機関という認識は持っているはずです。
そこで問題となってくるのが、教員の質。高校教員の仕事なんてのは二流。
いい歳した大人が子供に高校の勉強教えるとか、やはりレベル低いですし、そんな中でマシな教員は東に集中する事実は冷酷ながらあります。
赤本(大学の過去問)で分からないところ質問しに行っても、早稲田理工レベルでも答えに窮する、ちょくちょくあるのが事実です。
おじさん、20年間英語教えてきて、たかたが大学受験の問題分からないの?と。。。所詮南はその程度です。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/28(月) ]
文法ならともかく長文だったら問題を1から解いてみないと分からんよ
見てすぐとか普通無理
内緒さん@卒業生 [ 2019/11/17(日) ]
俺のところの英語教師神奈川大学卒だったなー
担当クラスだけ成績下がってセンターのとき他クラスと英語平均20点くらい差がでてた

もちろん本人の努力が一番大切だけど
担当教師っていう本人が選べない部分でも受験差が出るって可哀想だなと思った
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

松山南高校の情報
名称 松山南
かな まつやまみなみ
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 65
郵便番号 790-0023
住所 愛媛県 松山市 末広町11-1
最寄駅 0.3km 松山市駅 / 高浜線
0.3km 松山市駅 / 横河原線
0.3km 松山市駅前駅 / 花園線
電話 089-941-5431
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved