教えて!土佐高校 (掲示板)
「公立高校」の検索結果:23件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2016/11/22(火) ]
現在 高3です。
全く成績がふるいません。学年で 200番台です。しかし 本人は 浪人してでも国立大学医学部に行きたいと言います。
こんな成績の能力しかない子が 浪人したからと言って 国立医学部に行くことが可能なんでしょうか。四国内の医学部希望してます。
ぜひ ご意見お聞かせください。
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/11/28(月) ]

ほとんどの医学部受験生は憧れで目指すと思うんだけど。
親が医者であったとしても、どれだけ現実調べ倒して受験しようってやついるの?笑
「思ったほど」の給料がいくらかはあんたの基準やし、「それなりの」会社の方が残業多いことなんてザラ。
保証がある国家試験があれば教えてほしいし、9割受かる国家試験はむしろオイシイ。
「三浪して解剖できずに再受験」するようなモデルが一人身近に本当にいるとして、その一例をもってどう一般化できるのか、頭の中が知りたいわ。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/28(月) ]
まあ、まあ、気持ちはわかりますが、そこまで噛みつかなくても。。。

全力で勉学を重ねた結果で学年200番なら「それなりの社会人になったほうが」というアドバイスは極真当なものかと思います。

ただ、土佐に入っているということはそれ相応の能力を持っているはずです。

特に勉強もせず、あるいは、勉強したつもりで数年過ごした結果なら、頑張り次第で夢を実現できると思いますよ。

何だかんだ言いますが、医師は数ある職業のなかでも尊い仕事の一つかと思います。

自分のなりたいものになるために何年かけるか、何浪したかで人の能力を決めるなど、くだらないことです。
むしろ、そこまでの情熱を傾けられる一途さに私は敬意を払いますね。
内緒さん@質問した人 [ 2016/11/29(火) ]
貴重なご意見ありがとうございます。この時期にきても 結果が出ず どうしたものか不安のまま親ばかながら 皆さんのご意見を頂戴しました。
確かに わが子は 6年間クラブ中心できました。塾という塾にもほとんど通っていません。いろんな意味で 準備不足でしたし、勉強の仕方が甘いような気がします。今、ようやく本人が 甘かったことを痛いほど分かっているのではと思っています。
医師になりたいと言う本人の意思が どこまで本気なのか、今一度 本人が自問自答すべきことだと思いました。
高校生になり 2年生あたりから 100番以内から外れだし、200番あたりになったのは高3になってからです。いろんな意味で甘かったです。
今分かることは 高校生になったら やはりそれなりの準備、覚悟をもって勉強を始めるべきだったということです。
阪大医卒@卒業生 [ 2016/11/29(火) ]
今までほとんど勉強していなかったことから、可能性が未知数という意味ではやってみる価値はあるかもしれません。
もちろん結果は本人が負うことなので、本人の意思一つでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/30(水) ]
> 2年生あたりから 100番以内から外れだし

土佐は高2までで公立高校の高3の範囲まで終わらせますから、、、。
塾に行かず部活ばっかりやって高2の時点で100番以内にいたってことは、十分なポテンシャルをお持ちかと、、、、。
内緒さん@質問した人 [ 2016/12/01(木) ]
それが、今 この時期 本人なりにやっているようですが 全く成績が上がらないのです。
勉強の仕方が分かっていないのか、基礎学力がついていないのか、、、。
とにかく 本人は自信をなくし、落ち込むばかりです。何をすればいいのか分らない状況です。センター模試も 6〜7割をウロウロしています。
阪大医卒@卒業生 [ 2016/12/02(金) ]
勉強の仕方がわかっていないのと、基礎学力がついていないのと、両方でしょうね。
3年生の今の時期にその状態では、まず現役は無理ですので、浪人、それも何年目で抜け出せるかわからないリスクを負う覚悟があるかどうかでしょう。
「勉強してるのにどうして成績があがらないんだろう?」の状態から一歩も二歩も自分に踏み込んで考え抜かない限り、合格は難しいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/05/17(木) ]
結果はどうなったでしょうか
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
県外者@一般人 [ 2016/11/20(日) ]
近年の四国に中で目立って国立大学医学部の進学実績が上がっていますが、医学部専門コースのクラスがありますか?
県外の出身者も増えていますか??
[ 82件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/02/25(土) ]
今年は東大受けのが数名しかいないと言ってましたよ
学力が低下してるような感じです

内緒さん@一般人 [ 2017/03/06(月) ]
去年が典型例ですが、卒業生に占める国公立大の医歯薬の割合が大変高くなっています。国立「薬学部」だけで13名いますから。
生徒数に占める女子の割合が高くなって、国立医歯薬指向が高くなって、、、。
東大に目を向ける生徒が少なくなるのは事実としても、「進学校」としての世間的評価は東大が基準なのも、また事実。
悩ましいところですね。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/08(水) ]
進学先一覧には出てこない、東京農工大、電通大、名古屋工大、京都工繊大、九州工大とかも結構いるんですよね。
このあたりは軒並み岡山大と同等かそれ以上の難易度で、たとえ早慶に受かっても蹴って進学する人がいる大学です。
理工系は大学院まで行って就職が普通になっていて、大学院に行くなら浪人せず上記の大学へ現役で進学したほうがコストパフォーマンスが良いことを生徒は知っていますからねえ・・・。
内緒さん@卒業生 [ 2017/03/23(木) ]
医学部人気は異常だね。そんなに医者になりたいかね?
内緒さん@卒業生 [ 2017/03/24(金) ]
そりゃあゴールドライセンスだからねえ。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/11(火) ]
これから医師になる子たちは2050年問題、ガチだよ。今、医者の人はいいよ。子世代については、医師余りと社会保障費の切り下げが必至。子世代が40代50代になってもゴールドなのか・・・って考えるのが親の見識ってもんじゃないか。それでも医師になりたい人はなればいいんだけど。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/14(金) ]
>東京農工大、電通大

普通に麻布やラサールから3,4名進学する学校だものね。彼らも昔なら早慶に進学したのだろうが。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/27(土) ]
>それでも医師になりたい人

土佐の場合、開業医の子弟も多いので「医者になる以外にない」生徒が一定数いるのも、また事実。
継がなければ「廃業」。
とくに田舎では医院の廃業=医療難民の発生だから、大げさでなく、跡継ぎに地区・集落の運命がかかっている。

むかしは医者の三男坊あたりが家を継がずに東大や京大を目指していたが、いまは少子化が進行して、跡継ぎ一択が多い。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/09/20(火) ]
高知市の公立中学校に通っているものですが
今年土佐高校のS方式で出願しようと思っています。実力テストは430点で学芸の私立模試を受ける予定ですが、対策すべき点は何ですか。
[ 17件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/10/13(木) ]
↑の方、考え方がいいです。ホッとします。
どこの大学ですか?
内緒さん@一般人 [ 2016/10/15(土) ]
高知らしくて良い考え方ですね。
しかし、最近の世知辛い就活戦線(海外大との競争)がこれからますます進むと思うと、それだけでもだめな気がします。グローバルとグローカル大学・・・グローカルで本当に生きられるのか。

今後30年50年生きる井の中の蛙は、見たことのない大海に備え空の深さも知らないと生き残れない気がします。
内緒さん@卒業生 [ 2016/10/15(土) ]
もともと頭のよい生徒が自分のペースで勉強して難関大学に入れるなら、土佐の様な干渉しない学校がいいでしょう。
そういうパターンの卒業生はこの校風を肯定的に見ます。
一方で圧倒的多数の凡人からすると、それでは成績を上げることができず、極論すると手取り足取りしないといけなくなります。
偏差値の幅が極めて狭い都会の学校ならどちらかの戦略が取れますが、ピンキリ集団の土佐だとそうもいきません。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/16(日) ]
理屈と膏薬はどこにでも付く、とは良くいったもので。
グローバルへの対応も確かに重要ですが、一方でダイバーシティへの対応という要請もあるわけで。
日本でも最貧に近い高知県でいろんな格差を意識しながら、男女共学で、クラス分けなく学ぶことにも意義があるとおもいますよ。
勉強できるだけの集団で多感な時代を過ごして、果たしてダイバーシティの要請へ対応できるか、とも言えるわけです。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/16(日) ]
進学校として、東大京大の合格者数はたしかに無視できない指標ですが、国立大医学部への合格者数が東大京大と同じくらい重要な指標になってきている今、あまりそこにフォーカスしても現実に合っていない気もします。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/16(日) ]
最貧の地で格差を感じながら育ち、それなりの大学に進学しましたが、自然に関する造詣が深いこと以外に得したと思うことはなかったです。学力で同じレベルでも、都会育ちの同級生にはすばらしい発音で、英語が実際に使えるというadvantageがある人が多く、いっそう格差を感じました。留学先で引きこもる医者は、田舎育ちが多いです。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/17(月) ]
高知出身というだけでなく、医師という職業に対しても大変なコンプレックスをお持ちの方がおられるようですね。。。。
出自や職業にとらわれることなく、もっと肩の力を抜いて気軽に余生を過ごされることをお祈りしております。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/19(水) ]
質問から全く外れています
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2016/04/13(水) ]
今年の国立医学部の合格者は37名となっていますが、そのうち現役は何名でどこの大学か教えてください
[ 37件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2016/05/14(土) ]
塾と提携は難しいかもしれないけど、仲良くしたほうが得でしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/04(土) ]
学芸は塾と仲良くするしか、復活の道はないと思う。
内緒さん@保護者 [ 2016/06/04(土) ]
↑ いや、ここ学芸のトピじゃないし。
内緒さん@卒業生 [ 2016/07/21(木) ]
土佐は日本一! 文武両道の素晴らしい学校です!
内緒さん@一般人 [ 2016/07/30(土) ]
井の中の蛙ですね
内緒さん@一般人 [ 2016/08/14(日) ]
国立大医学部は、甲子園と似ています。

地方の私立野球強豪高校がほとんど大阪出身者で占められているのと同様、地方国立大へ首都圏・大都市圏の有名進学校から流入してきています。

甲子園に出場する大阪出身者のほとんどが、硬式少年野球(シニア・ボーイズなど)の出身で、幼少期からの差は容易に埋まりません。

それゆえ、たとえば高知でも地元出身者だけの高校は甲子園に出場することが困難になるのは、ご存知のとおり。

国立大医学部も、おなじく首都圏で幼少期から塾に通っている人が受験に来るため、その差は歴然です。

それゆえ、地方国立医学部はAOや地域枠を増やしてなんとか地域医療を守っている状況です。

内緒さん@一般人 [ 2016/08/14(日) ]
以上は入学「するまで」のお話です。

一番大切なのは入学「してから」です。これも甲子園とちょっと似ています。

明徳義塾は高知県内で圧倒的な強さを誇り、甲子園でも活躍していますが、卒業生がプロに行って大成した例は非常に少ないのです。

国立大医学部も同じで、幼少期から塾漬けで現役で意気揚々と入学してきた人が伸び悩む傾向があります。

これは東大でも問題になっており、特殊な形ではありますが、東大が今年からAO入試を始めたのもその問題、危機感があるからです。

現役で進学できればそれに越したことはありません。

しかし、中学・高校時代をその学齢でしかできないさまざまな体験をしっかりしたうえで、医療の道に進んでもらえるほうが、もっと大切なことだと感じます。
内緒さん@一般人 [ 2016/08/20(土) ]
なかなか鋭いご意見、ありがとうございます。
私もそういうことは、かなり感じていました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/12/13(日) ]
中学3年生です。土佐高校受験を考えています。
難関模試の結果や統一模試の順位から見てなんとか入れそうなのですが、入ってからが心配です。
そこで土佐高校在校生さん OBさんに質問なのですが、
やはり高校からの編入組が中学校からの子を抜くのは難しいですか?
正直、土佐高校でビリなら追手前で楽しい高校生活を送りたい気持ちもあります…
回答の程よろしくお願いします。
秘密@卒業生 [ 2015/12/23(水) ]
勉強する習慣さえあれば真ん中くらいにいることはそんなに大変ではないです。
中学からの生徒は勉強する習慣がなく成績がいまいちな子も少なくないのでそんなに心配することはないと思いますよ。
???@在校生 [ 2015/12/29(火) ]
朝補習とか大変ではありますが、努力次第で、OP生を抜くことは可能だと思います。
実際、妹の学年では、NP生にもかかわらず、クラス1位を取り続けている人もいるし、中には現役で医学部医学科に合格する人もいます。
土佐の生徒は楽しい人が多いし、ぜひ入るべきだと思います!頑張ってください!
!@一般人 [ 2016/01/03(日) ]
土佐は公立高校と比べて授業の進みが早い為、入学当初は追いつく事が大変かもしれません。ただ、環境が公立とは違います。学年全体が受験体制に入り、クラス担任も親身になって相談を聞いてくれます。貴方が難関大学を目指しているのであれば尚更、土佐高校で勉強をする環境に身を置く事をお勧めします!頑張って下さい。
受かったマン@中学生 [ 2016/01/23(土) ]
皆さんアドバイスありがとうございます!無事合格することができました!
内緒さん@一般人 [ 2018/01/27(土) ]
よかったですね、おめでとう!遅いかもしれませんが自分らのときはNPで現役東大がいましたよ(笑)。追いつくのが一時大変なのは事実ですが諦めず夏休みの補習までがんばってくださいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
関西の土佐人@中学生 [ 2015/08/17(月) ]
親の転勤で高知に行く予定です。

入試のレベルが自分に合っているか確認したいのですが、HPには全部の過去問が掲載されていません。赤本もないみたいです。どうすれば、全部の問題が手に入りますか。
内緒さん@一般人 [ 2015/08/18(火) ]
手っ取り早いのは、地域でそこそこ評判の進学塾 に入ることです。大手がいいですね。チューター
おまかせでやれますから。ちなみに高知では、土佐
学芸 土佐塾の順位です。
関西の土佐人@質問した人 [ 2015/08/19(水) ]
ありがとうございました。今、中3なんでぶっつけです。
高知県人@一般人 [ 2015/10/03(土) ]
内緒さん本当ですか?
今年の東京大学合格者を確認したのですが、
土佐の7人はいいとして、土佐塾1人、追手1
人、学芸は1人も合格できてません。
高知大学の順位ですか?
内緒さん@一般人 [ 2015/10/09(金) ]
単に東京大学合格者だけではなく、全体的な意味合いです。高校受験される方なので偏差値も含めています。公立高校は論外でしょう。質問をよく読んでください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/08/02(日) ]
附属高松中学校で、2位〜15位ぐらいを推移しているんですが、受かりますか?
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/09/05(土) ]
いくらなんでも、土佐と高松と一緒にしたら、
香川県県民に失礼だと思います。
東大京大でも高松は土佐の倍いますし・・
内緒さん@一般人 [ 2015/09/07(月) ]
高高さんをつかって土佐を貶める書き込みが時折ありますが、、、、。

模試の平均点を含めて両校に大差はないのが現実です。
模試のデータは教育関係者なら周知している事実です。

高高も東大京大が多い年は国公立大医学部への進学が少なくなります。
土佐はもともと国立医学部志向ですが、東大京大もまずまず合格するので、結果、両校間に大差はなくなるのです。

現実の大学進学実績(合格ではなく進学)を数値化したマニアの方の分析もネット上にありましたが、2014年データで高松高の平均偏差値は67.0、土佐高は66.3です。
この0.7の差を「大差」と呼ぶかどうかはその方の見識によるかと思います。

※ちなみに愛光は70.0です。
内緒さん@保護者 [ 2015/09/08(火) ]
土佐の数学は、中学三年で高校レベルに入ります。NPで入ると入学前の補校に始まり、一年間の早朝
補習があるとおもいます。それに部活があるとNP生はくたくただそうです。私学は勉強のペースが違うので慣れるまで大変ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/09/23(水) ]
まず、高松高校から行く医学部と土佐から行く
医学部とはレベルが全く違います。
出鱈目なデータをあげて、土佐を擁護する
のもどうかと思います。
本当に高高関係者に怒られますよ。
かつて高知現在高松市在住@一般人 [ 2015/10/20(火) ]
附属高松中でその順位ならば、例年通りだと県外中高一貫校の高校受験ねらうポジションでしょう。この春も灘、ラサール、慶応、愛光などのトップ高校に合格者10数名でしょう。
それでなければ、地元公立高校で十分すぎる実績ありますから。そちらの方が良いのでは?ぜひ高高へどうぞ。
かつて高知現在高松市在住@一般人 [ 2015/10/20(火) ]
あと、土佐の全国偏差67ランクAはあっています。愛光は72でランクSで、高高は70のランクSです。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/31(土) ]
>愛光は72でランクS

・・・あの、もしかしてそれって「高校偏差値net」という適当な数字を羅列したページを信じて書き込んでいらっしゃるのではないですか?

そのページによると土佐と全く同じ偏差値に土佐塾さんがおりますが、、、!?

それを信じるというなら、それは貴殿の自由かと思います。

ただ、こちらは土佐高校に関する情報交換場ですから、他県・他校をつかって土佐の価値を貶める必要はなかろうかと存じます。
m@一般人 [ 2015/11/01(日) ]
そうでないと思いますよ。土佐がどうのでなく、高知県という枠の中での話と、四国、全国区でかんがえられる話は違いますから。

ただ、質問者のかたの内容から、高松高校が親元から通学できるのに、わざわざということでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
しつもん者@一般人 [ 2015/05/01(金) ]
今年東大、京大に合格した人たちはどこの塾にいってたか、知っている方いますか?
内緒さん@一般人 [ 2015/05/06(水) ]
R進学塾は東大京大阪大は合格者無し、
強いて言えば佐々木理数塾ですかね。
頭良い子は塾は行かずに、Z会とか
やってるのでは。
内緒さん@卒業生 [ 2015/05/06(水) ]
Z会をやっていたり、完全に独学であったり。先生に添削を頼んだりすれば、塾よりもいい結果が得られるかもしれませんよ。
しつもん者@質問した人 [ 2015/05/07(木) ]
おふた方ありがとうございます。
R進学塾は土佐・学芸向けの特別コースがあるみたいですが実際は東大京大入れられてないし、佐々木理数塾もHP見る限りゼロで、ほんとに通塾する意味あるのかなと思ってました。
通りすがり@卒業生 [ 2015/05/07(木) ]
都会の生徒はハイレベルな授業が受けられる塾やツールがたくさんあるのを考えると、ほんと高知の学生は可哀想やと思う。
この劣悪な学習環境にも関わらず東大京大に合格できた場合はマジで自信もっていい。
内緒さん@一般人 [ 2015/05/08(金) ]
上は、現役または県内で浪人して(おそらく後者)東大か京大に行った人なんでしょうね。それはともかく、県内の塾でハイレベルの知的刺激を講師から受けるのは無理な話。ペースメーカとしてなら利用する価値はあります。選ぶ際には、過去数年間の塾の実績+同学年のどんな子が行っているか,で判断すれば良いのではないでしょうか。
内緒@保護者 [ 2015/06/12(金) ]
公立高校(追手前)からこの5年間、4、5名が現役で東大行ってるみたいですが、塾行ってたんでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/16(火) ]
昨年のは1人は天予備。
ですが、指導をしてもらうというより自学自習する子ですね。
優秀なので特待生で月謝が免除だったんで通ってただけのように思います。
必要ない数3もだれよりも解けるような子です。
彼は塾行かなくても東大に行けたと思います。

後、知る3人は塾なしです。
その代わり学校で勉強してましたよ。
内緒さん@卒業生 [ 2016/06/05(日) ]
今年、学芸から東大に入った化学オリンピック銀メダリストは佐々木理数塾に五年間、通っていたようです。数学と物理と化学をみっちり教わっていたとのこと。ウチの親戚も佐々木で数学と理科はビックリするぐらい伸びました。
内緒さん@保護者 [ 2016/09/13(火) ]
土佐のトップ層が通う塾は英語はインクラかアルトラ、数学と理科は佐々木理数塾が多いですね。入学時にまずはそれらの塾に通ってみて、ついていけなくなったら、他の塾を考える。私の周りはそんな感じでした。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/26(土) ]
高知県内の塾で、東大や京大をメインターゲットにしている塾はほとんどないと思います。それでは生徒があまり集まらないからでしょう。医学部に合格させるとか、定期テストの点数を上げることに主眼を置きがちですよね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/02/25(水) ]
土佐には、いじめはありますか?
私の高校には少なくともありませんでした。
もし、あるのでしたら、あるんだと開き直らずに
正直にお答えください。
無いのなら、100%無いと言える自信を持ってお答えください。
ちなみに、私は100%無いと断言できます。
内緒さん@在校生 [ 2015/02/25(水) ]
陰気な子が多いからいじめあります。
この前、頭を叩かれました。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/06(金) ]
ありますよ。大っぴらというより陰険なカンジですね。
LINEとかでもあるみたいですし。
内緒@一般人 [ 2015/03/21(土) ]
娘の友達が、土佐に通ってますが、クラスで無視されてるみたいで、「別の学校に行けば良かった…」と公立に通ってる娘が相談されてました。文化祭も欠席したみたいです。クラス替えで、解決されることを願ってます。
内緒さん@卒業生 [ 2015/04/12(日) ]
いじめの類は何処に行ってもあるとは思います。
例え、ないと思っていたとしても、いじめとまではいかないにしても、絶対にあるのです。残念ながら。
質問した人@一般人 [ 2015/05/19(火) ]
皆さん、回答ありがとうございました。
やはりどこでもあるんですね。
でも私の出身校は本当に無いのです、幸いなことに。
私を含めた公立中学から公立高校へ進んだ人は
温室育ちの方々と違って、色々な経験を通し、
大いに成長できます。
私の高校はそんな人たちの集まりです。
皆、「色んな人がいる」というのを理解しています。
いじめ紛いのことを子どもがされているという方は
まずはちゃんと味方になってあげてください。
そして、逃げるのではなく、立ち向かうように
手助けしてください。
逃げていたら、克服するチャンスを失いますから…。
特に土佐は中高一貫ですし、「傷」がある程度治れば
早いうちに立ち向かうのが良いでしょう。
以上、中学でいじめられたけど数日で立ち向かっていじめをはね返し、人が理解し合える、いじめのない高校に進んだ私のダラダラ文でした。
嫌に思われた方はごめんなさい。
内緒さん@一般人 [ 2015/08/26(水) ]
2014年卒の者ですが、卒業前の雰囲気はかなり悪かったですね。
汚いいじめがありました。
内緒さん@卒業生 [ 2015/09/04(金) ]
特に、陰湿なのは勘違い女子でしょ
k@卒業生 [ 2015/11/30(月) ]
いまだにあるんんですね
私が在校していた時もありました
土佐の先生の子供もいじめに関わっていましたよ
内緒@中学生 [ 2016/04/01(金) ]
LINEなどで、リーダー格の子が威張ってるらしい。で、いじめられている人がいた
内緒さん@一般人 [ 2016/05/26(木) ]
どこでもあるわな、そんなの。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
母@保護者 [ 2012/11/20(火) ]
子供が、土佐高・追手前・西高英語科で悩んでいます。

英語が好きで、外国語大に進みたいそうです。
ただ大学進学を考えると、土佐か追手前にしたほうが限定もされずに、道も広がるんではないかとも考えています。

今の第一希望としては土佐で頑張っているところですが、土佐高では、より深く英語を学べる環境はありますか?

英語部はどのような活動をされているのでしょうか?

よかったら教えて下さい。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2012/12/22(土) ]
もし高知大の国際とかの推薦をとりたいのであれば、西の英語をおすすめ。

土佐も専願でなくて併願で受かるくらいの実力がおありなら、高校からでも充分通用するでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2012/12/22(土) ]
まず英語科はやめた方がいいです。追手に届かないレベルの文系中学生の志願先になっています。

土佐はとても授業の進度が早いです。
授業は全てOP(内部生)に合わせたものなので、NP(外部生)は補習を受けて追いつかないといけません。さらに文系・理系でクラスを一切分けないので、受験に確実に使わない教科も履修します。
しかし、OPとNPでクラスを分けないので内部外部の壁は一切ありませんし、特進や文理選択がないのも土佐のリベラルな校風の表れです。

英語教育ですが、県の英語ディベートでは土佐と英語科が1位を毎年競っている状況です。昨年と今年は英語科が優勝しました。

他校にない校風に魅力を感じるなら土佐、あくまで学校で勉強から進路指導まで手厚くサポートを受けたいなら追手前がよいと思います。
母@保護者 [ 2012/12/29(土) ]
皆様、たくさんのコメントを頂き本当に有難うございます!

子供の第一志望は、西高の英語科でした。高校からより深く、英語を勉強したいみたいです。

土佐と追手前を勧めているのは、親・学校と塾の先生です。『しっかりとした大学・外国語大学にいきたい』という子供の夢と、受験できる成績を取れているんだから・・・という事から勧めました。

ですが、子供の第一志望を尊重してあげなくていいのかともかなり悩んで、話し合いながら・・・子供もしぶしぶ(?)納得して、土佐と追手前を受験する予定です。

子供は土佐の方にいきたいようです。
だけど皆様に頂いたコメントをしっかり読ませて、土佐のメリット・デメリットを理解させて、専願か併願か決めてもらいたいと思います。

どうも有難うございました!!
内緒さん@一般人 [ 2013/02/17(日) ]
英語科はカリキュラムは素晴らしいですが、生徒の学力が高くないです。現状、優秀な文系生徒のほとんどは土佐や追手前に進みます。
外部生@一般人 [ 2013/03/02(土) ]
遅くなりましたが、高校から土佐はきついですよ。かなり優秀な生徒が入っていますが、大学はそれ程大した所に行っていません。
入学当初からペースを乱されたまま大学受験になるのが問題です。
公立出は公立に行く方が良いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2015/09/22(火) ]
>入学当初からペースを乱されたまま大学受験になるのが問題

それは問題ではありません。
要は、「その生徒が入学後どこまで謙虚に勉強できるか」ではないかと思います。

土佐は進度が早いと聞いて追手前に行った生徒は、県内での土佐のネームバリューの強さをうらやんで「やっぱり土佐いけばよかった」といいます。

逆に、土佐に行ったものの中学時代の感覚で勉強を怠り下位に沈むと「やっぱり追手前に行けばよかった」となります。

私の知る限り、きちんと勉強を継続すれば土佐の授業に追い付きますし、難関大学にも入っています(部活もしながら現役で東大に入った子もいます)。

追手前でも自分の希望通りの進学ができれば土佐をうらやんだりはしません。

土佐に行くにせよ、追手前へ行くにせよ、勉強をきちんと継続できる資質があるかにかかっています。

内緒さん@一般人 [ 2015/12/10(木) ]
関東に行けば、土佐も追手前も「?」ってことになるわけで、ネームバリューなんてバリューはないと思います。ぷぷぷ。

本当に学ぶ資質があるなら、土佐であれ追手前であれ環境を活用できるでしょう。

内緒さん@一般人 [ 2022/01/16(日) ]
「県内でのネームバリュー」と書かれており、なぜか登場した関東の話ではありませんね。
本人の資質が重要だという点は同意です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

土佐高校の情報
名称 土佐
かな とさ
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 780-8014
住所 高知県 高知市 塩屋崎町1-1-10
最寄駅 0.3km 梅の辻駅 / 桟橋線
0.4km 桟橋通一丁目駅 / 桟橋線
0.5km 桟橋通二丁目駅 / 桟橋線
電話 088-833-4394
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved