教えて!修猷館高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
?:1箇所 回答数:35件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/08/01(火) ]
こんにちは。私は平成一桁の卒業生です。

しばらく福岡を離れていたのですが、自分が受験生の親となり(中3の子供がいますが修猷を狙えるレベルにはなく、親としても修猷は向いていないと感じ、西南を目指しております)すっかり自分の頃とは福岡の高校事情が変わったなと感じております。
やはり大きな流れは西南・大濠・附設の共学化、大濠スーパーの躍進といえると思うのですが、それに伴い昔と比べ修猷館に合格することは易化しているのでしょうか。
筑女は昔修猷を受ける女子のすべり止めで、ある程度学力のある女子が通う学校でしたが以前とは違う様相です。修猷にもそのような私立高校の変化の影響を受けた部分はあるのでしょうか。

また、私の同級生に聞くと塾に行かずに修猷に合格している人も珍しくなかったのですが、今はほぼ皆無(まわりには同級生のお子さんに一人おられましたが)と思います。
これも何の違いだと思いますか?
もし昔より易化しているのなら、塾に行かずとも合格する人はそれなりにいるのではと思うのですが、昔より子供の環境(自宅学習を妨げるスマホなど)が変化しているからでしょうか。

とりとめもない投げかけで恐縮ですが、なにかコメントを頂けると嬉しいです。
内緒さん@在校生 [ 2023/08/02(水) ]
少子化しているのに修猷館の定員は変わっていないので正直、数十年単位で見ると修猷館に入るのは簡単になっていると聞きます。
ただ公立入試の問題自体は難化しており、分量も多くなっているので、その点では塾でしっかり対策や問題慣れした方が有利にもなっているのも事実。
もちろん優秀な子は独学でも合格できるのでしょうが、合計点300点満点と多くない点数の中で戦うので、ミスが響きやすいですし、問題量が多いなら、時間配分も慣れておいた方がいいです。
そのためにも塾に行く意味はあると思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/03(木) ]
全体的に見れば少子化による影響はあるかもしれませんが、トップ校に関してはそこまでその影響はなく、易化とは言えないのではないかと思います。最近は私立の専願や公立の推薦などあり、公立一般受験をする生徒は格段に減っているのも事実としてありますが、それでも倍率をみてもわかる通り、修猷館合格が易化しているとは言えないと思います
内緒さん@質問した人 [ 2023/08/03(木) ]
さまざまなご意見ありがとうございます。
確かに昔より公立入試は難化していますね。
塾でトレーニングする必要は昔よりありそうです。

公立受験者の減少は、上位3校にはあまり影響していないようですよね(特に城南修猷)。

中学受験で小学校のトップ層がある程度抜けることは影響しているとは考えられませんか?
内緒さん@一般人 [ 2023/08/03(木) ]
少子化プラス中学受験も増えたことは影響しているとは思います。
高校受験でも私立を選ぶ子が出てきてます。その分昔なら合格できなかった層が上位公立を受験するので倍率自体は変わりませんが生徒の層は変わってきています。トップ高はトップ層は変わらないので幅が広くなってます。
昭和末期から平成初期の公立入試問題と今の公立入試問題の一番大きな差は記述問題が増えたことにあるのでは無いでしょうか。この記述問題への対応方法を公立中学校は教えてくれません。記述はテクニック的なものが必要になるので通塾者が増えているのだと思います。
後は内申点の比重が昔より重いように感じます。今の子ども達は中1からボランティアや生徒会などで学校にアピールすること子が増えました。
生徒会はともかくボランティアをやる中学生が普通になってるのも大きな変化です。
内緒さん@質問した人 [ 2023/08/03(木) ]
そうですね。最近の公立入試の問題は記述が増えて、私の平成初期とくらべ難しくなっていますね。

内申点についても自分のころはそんなに話題にならなった(気にしなくても取れていたというのもありますが)し、フクトも当時は各教科55点前後取れていました(いかにミスをせず満点に近づけるかという感覚でした)が今の問題ではトップ校レベルの子でもそこまでとれない問題ですよね。

昔の問題と比べると、塾でトレーニングしないと高得点をとれない問題ということですね。納得しました。

内申点の比重が高いというのは本当にいかがなものかと思います。その内申点競争に向きそうにないからと中学受験をさせた友人もいました。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/06(日) ]
筑女は昔修猷を受ける女子のすべり止めで、ある程度学力のある女子が通う学校でしたが以前とは違う様相です。

これはどういう意味ですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/08/06(日) ]
ある程度の学力もないという意味合いですか?
内緒さん@質問した人 [ 2023/08/06(日) ]
医進や1類はともかく、2類は昔の筑女には入れなかったくらいの感じじゃないんですか?
後期もほぼ全入みたいですし…昔とは変わりましたよね。と言いたかったんです。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/06(日) ]
発言の意味は解りました。西南高校も共学後しばらく後の九大合格実績は良かったですが、急激に半減しています。栄枯盛衰は世の常です。
内緒さん@質問した人 [ 2023/08/06(日) ]
西南を志望している理由は進学実績というよりは校風です。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/06(日) ]
西南は私立高校の変化として顕著であるから出しただけで、他意は無いです。
内緒さん@卒業生 [ 2023/08/07(月) ]
上の方の、
昔の問題と比べると、塾でトレーニングしないと高得点をと發い箸いΔ里亘榲�砲い��覆發里�隼廚い泙后�修瞭眇重清チ茲妨�4修Δ砲覆い�蕕斑羈惻�海鬚気擦人Э佑發い泙靴拭�
という投稿が意味不明なのですが皆さんもこうなってますか?不具合でしょうか
内緒さん@一般人 [ 2023/08/07(月) ]
私もよくあるけどバクではないでしょうが。そのスレで投稿したら治ったのでもしかしたら今治ってるかもしれませんよ
内緒さん@卒業生 [ 2023/08/07(月) ]
本当ですね、治ってます!
信じてもらえなさそうですが、同じ人いてよかったです
なんせ七年間大事に使ってる端末なので笑
内緒さん@卒業生 [ 2023/08/08(火) ]
クセ強いバグですなw
内緒さん@質問した人 [ 2023/08/08(火) ]
パソコンに詳しくないのですが、バグってどこの問題のことが多いのでしょうか?私の端末ではご指摘の自分の投稿の部分はバグっていないので気付かなかったです。でもこのサイトは時々一部がバグって表示され、再度開きなおしたり読み込んだら治っていたりします。サイトのせいなのかな?と思っていました。
話が脱線してすみません。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/09(水) ]
↑ パソコンの専門業者に聞いたら良い。
内緒さん@卒業生 [ 2023/09/05(火) ]
スレ主さんよりちょっとだけ上の卒業生です

>やはり大きな流れは西南・大濠・附設の共学化、大濠スーパーの躍進といえると思うのですが、それに伴い昔と比べ修猷館に合格することは易化しているのでしょうか。

はっきり易化しています。高校というよりも、
中学受験で逃げられていますね。
特に附設の共学化によって、以前は修猷に入っていたはずの第6学区の最上位女子が中学受験で軒並みさらわれています。附設だめなら大濠一貫といった具合で。

特に医学部志望はかなり私立に逃げられていて、総じて中下位層のレベルは下がっています。
東大京大が私の時代から変わらず維持出来ているのは逆に驚きですが、今でも最上位は灘や附設蹴りの生徒がいますからね。

内申は正直、ブラックボックスですので当時と変わっているのか同じなのかすらわかりません。

https://www.kotonoba.jp/column/naishinsho-problem/

やや古いですが、相当信頼できるコラムです。
この方自身が元福岡の公立高校教諭で、
進路指導に携わっていたからです。

ちなみにこの方、お子さんを知ってますが修猷回避で私立高校に入ってます。
内緒さん@質問した人 [ 2023/09/07(木) ]
貴重なご意見、情報をありがとうございます。

コラムもしっかり読ませていただきました。

中学受験で最上位女子が逃げている、というのは納得です。私自身他県から15年以上ぶりに福岡に戻ったのですが、修猷で小学生向けのオープンスクールが開かれているのには驚くやら情けないやら(新しい校舎に入ったことがなかったので、下の子の名前で申し込み行ってみましたが)でした。

しかし、うわさでしかありませんが、中学受験を経験し、実際に合格しながら、公立中に進み修猷を目指す(多分女子です)子も、修猷の近くの中学にはいると聞きます。しかしやはり附設に持っていかれているのは確かでしょうね。

今のところ上の子は修猷に行く予定はないですが、母校の将来を憂いています。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/07(木) ]
何年か前、百地浜地区に勤めていた。近郊の学校とも地域的に関係があった。中学校受験率は相当高く百地中は生徒数が読めないとの話を伺った。また西南小に兄弟や姉妹で行ったり、インターナショナルスクールに行く人にいると見聞きした。双方とんでもない学費なのに。相当時代は変わっています。
内緒さん@質問した人 [ 2023/09/07(木) ]
百道中、高取中、附属中(はよく知りませんが)あたりは内申点争いが激しいため、自分の子供がそれに向いているかどうかを判断され中学受験をさせた、という保護者も聞きます。

百道浜地区はとくに経済的に恵まれた家庭が多いと想像しますので、違和感は感じません。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/07(木) ]
しかし高取中学校は修猷館高校合格者が多い中学だと聞きます。適切かどうかは?ですが「親ガチャ」はやはりあるんでしょうね。
内緒さん@卒業生 [ 2023/09/07(木) ]
>修猷で小学生向けのオープンスクールが開かれているのには驚くやら情けないやら

我が家も、子供が小学校低学年の時に参加してがっかりしました。今は英進館にも協力してもらってるようですね。

覚えている内容は「公立中から県立高校は大濠などより安くてコスパがいい」「多様性がある」

会場からの「どうやったら入れるんですか?」の質問はのらりくらりとはぐらかしてました

これだけが原因ではないのですが、うちの子も本人の意向等もあり、結局私立一貫校に進学しました。
尚、同じ学校の同級生に、私の修猷同級生の子が知るだけであと二人居ます。

東京(日比谷)、神奈川(横浜翠嵐)、大阪(北野)などを見習わないとちょっと凋落傾向に歯止めがかからないと心配しています。

内緒さん@一般人 [ 2023/09/07(木) ]
福岡は、とにかく県教育委員会の取り組みが、他県に比べて遅れています。
東京や大阪は学区がありませんよね。
また、愛知や兵庫は、公立高校は第二志望まで志願できます。
これはとても良い制度だと思います。

他県から見れば、福岡の遅れがよく分かります。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/08(金) ]
一私塾に公立高校が協力してもらうとは。英進館は無償としているかもしれませんが、結果、福岡県が英進館の宣伝をしているようなものは。英進館に電話して事実かどうか聞いてみます。勿論、修猷館高校へも。
内緒さん@卒業生 [ 2023/09/08(金) ]
昨秋修猷の講堂で英進館主催の説明会が開催されてますよ。英進館の校舎ではなく、修猷の中での開催でした。修猷が英進館の軍門に降ったと言えますね。
内緒さん@卒業生 [ 2023/09/08(金) ]
情けないですね…
内緒さん@一般人 [ 2023/09/08(金) ]
入り口は英進館、出口は英進館と提携している東進衛生予備校となると修猷館の実績の裏には英進館の影響大きそうです。もちろん生徒の努力も大きいけれども。なんだかな〜と言う気がします。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/12(火) ]
流されるまま東進コースだと一年生で年間60万、二年生80万、三年生130万の塾代ですね。コスパ???
内緒さん@一般人 [ 2023/09/24(日) ]
河合塾の映像授業とかも、そんなもん。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/25(月) ]
課金ゲーのよう。金で高校名・大学名を買うような世界感だな。それで天才は出てくるのかな。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/26(火) ]
天才じゃなくても、学歴あれば生きやすいからな。
仕方ない。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/26(火) ]
以前の今宿のようなことにになったらどうしようもないですが。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/29(金) ]
あれ。上についての意見はないんですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/18(水) ]
時代の流れだから、私立にも流れるし、塾代がかかろうが、塾主催オープンスクールがあろうが別に構わないのでは。
オープンスクールが情けないとか、憂うとか騒ぎすぎというか、現代のやり方に合わせてるだけであって、凋落したから行ってるのではない。
通われてる生徒、行事、進学実績みれば凋落したとか全然そうは思わない立派な伝統学校と思う。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
平成27年度の文化祭は3月の何日ですか?教えて...
九州地区平成二十八年度高校番付東の横綱鹿児島...
一般人と言っても、修猷館生なんですけどね、修...
学区外からの受験で注意する点があればお教え下...
中2です。私はだいだいテストで440点代一学...
こんにちは、中学3年男子です。僕は修猷館を目...
ついに福岡コロナ2桁っすね。このまま学校強行...
修猷館に合格した在校生または卒業生の入試本番...
初めまして。私はまだ小学生ですが周りの友達が...
修猷館を受験するには内申が40以上ないとダメな...
自分は今年高校1年ですが、中退しました。自分...
こんにちは。僕は今年、修猷館を受験します。も...
今年、修猷館を受験して自己採点では264,5...
昔でいえば「この学校が?」と思っていた学校が...
そもそも大濠ばかりが修猷の対抗馬と書いておら...
受験は、お金があればあるほど有利。少子化の影...
修猷の推薦についての疑問。修猷の推薦は、殆ん...
修猷館高校には、女子サッカー部はありますか??...
来年受験の女子です。他の質問の中に、推薦では...
修猷館高校は努力次第でトップをとれば、内申が...
塾には行ってない長丘中1年です。定期テストは...
中2でフクトの偏差値50前後だったら修猷館は確...
福岡県より平成25年度公立高校の定員が公表さ...
今年の競争率もまた、2倍以上になるのでしょう...
修猷館の定員についてです。僕は今年の4月から...
娘が先日、修猷館を受験しましたが数学が難しか...
塾で受験問題の模範解答をしたら、286〜290点で...
私が今中3で最近修猷を目指すようになりました...
内申はさておき、偏差値は言ってしまえば本番一...
部活をやめようと思うんですけどやめた場合内申...
内申点は中3の分が影響する、と聞きましたが、1...
フクトと入試問題の難易度は大体同じくらいなん...
修猷って県下のトップ校じゃないですか、先生も...
よく修猷は校則ないと言いますが実際あるんです...
このあいだ通知表が帰ってきたのですが、内申点...
成績下位の在校生の方にずばりお聞きしたいので...
普通の公立校から修猷に合格することは可能です...
修猷館の人は私立はどこを受ける人が多いのです...
塾の関係で難関私立に合格している子も受験する...
子供を修猷館か久留米付設にやろうか迷っている...
合格者に占める英進館生の占有率が約60パーセン...
どこの出身中学校が多いですか?塾はどこに通っ...
内申点は中3の2学期が合否判定になるのですか...
英進館に通われていた方に質問です。私は授業や...
英進館のは合格率50%の予想。しかも英進館方式...
概ね、公立高校入試の県全体の平均点プラス100...
初めて、小学生の保護者対象の学校説明会が開催...
昔から福岡教育大学附属福岡中学校→修猷館高校...
修猷館高校を希望している中3です。私は今年の...
子供が修猷館高校受験予定なのですが内申33、...
修猷館高校受験予定ですが、内申33、部活は今...
私は、もうすぐ修猷館に入学する者です。高校受...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
修猷館高校の情報
名称 修猷館
かな しゅうゆうかん
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 814-8510
住所 福岡県 福岡市早良区 西新6-1-10
最寄駅 0.3km 西新駅 / 1号線(空港線)
0.8km 藤崎駅 / 1号線(空港線)
1.4km 唐人町駅 / 1号線(空港線)
電話 092-821-0733
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved