教えて!札幌南高校 (掲示板)
「英語」の検索結果:222件 / ページ数:23
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
ななし@中学生 [ 2021/03/08(月) ]
道コンボーダーの見方がわかりません
A310で自己採点248ですが、これはボーダーより下になってしまうのでしょうか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2021/03/10(水) ]
図で考えるといい

当日点がドウコンSS換算70なら、Aランク下でも5:5で受かる。
そこで、内申点、当日点を(297、271)とする。この内申・当日点なら「5:5で受かるだろう」という感覚を持ってもらえると思う。

で、5:5の合否ラインは、内申が1点上がるごとに当日点が1点下がるので、A315だと当日点は253点になる。
相関表上で、この(297、271)と(315、253)を結ぶ直線の左側は5:5で合格。約220人。

次に、A315が内申重視枠で合格するのに必要なSSを考える。大体SS65、今年だと247点。
内申重視枠の合否ラインは、内申が2点下がるごとに当日点が3点上がるので、
相関表上で(315、247)から引かれる内申重視枠の合否ラインが5:5の合否ラインと交わる点は(303、265)となる。

つまり、今年の南の内申重視枠は、この
(315、253)、(315、247)、(303、265)
を結んだ3角形のゾーンとなる。
この3角形の場合、253点より左の面積:253点より右の面積=2:1になるので、
当日点253点以下/未満の内申重視枠は16人程度と推定される。

逆に、A305点ぐらいでも内申重視枠の合格者がいる(無論、10:0合格点よりもはるかに高い当日点を取っている人)ことも理解できると思う。
内緒さん@中学生 [ 2021/03/10(水) ]
上のかたが書いてあることは、合っていますか?
札幌南には当てはまらない部分があると思うのですが、どうでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/03/11(木) ]
三角形を書くだけ。
シンプルで疑問の余地ないよ。
ななし@質問した人 [ 2021/03/11(木) ]
ショックですけど難しそうですね‥
5:5枠の最低点はA310なら253より低いのかなと期待してしまったのですが‥
内緒さん@在校生 [ 2021/03/11(木) ]
道コン最低点も絶対じゃないですし、最低点はもう少し低いような気がしますので、希望を持って火曜日まで待ちましょう。
合格できるといいですね❗
内緒さん@一般人 [ 2021/03/11(木) ]
開示点が自己採点より数点〜10数点高いことだってあるんだから、もうダメと決めつけずに数学英語の予習を進めておくべき。

不合格であったとしても、その貯金は大学受験で必ず生きる。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/11(木) ]
>A305点ぐらいでも内申重視枠の合格者がいる(無論、10:0合格点よりもはるかに高い当日点を取っている人)

これが札南札北の特徴なんだよな
ななし@質問した人 [ 2021/03/30(火) ]
受かってました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/03/04(木) ]
今日受験して、内心がA305で、自己採点が251点でした。塾が出しているボーダーラインは超えましたがこの点数で札南受かりますか、、?
内緒さん@一般人 [ 2021/03/04(木) ]
受かるかどうかいくら考えても、それで合否は左右されません。
悩む時間を高校英語数学の予習に使ったほうが生産的です。

悩んで勉強に手がつかない→なんとか受かった→ほっとして気が抜ける→入学後すぐ英数についていけなくなり、下位層定着

こうはなりたくないでしょう。
でもこれ「札南あるある」です。

内緒@一般人 [ 2021/03/06(土) ]
道コンの予想最低点は253点でした。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/06(土) ]
道コン予想も完璧ではないし、自己採点はもっとあてにならない。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/10(水) ]
質問者さん、受かっているといいですね。

ただ気持ちを切り替えて
勉強頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/03/04(木) ]
今日受験してきたものです。自己採270位で多分受かっていると思います。
そこで質問なのですが、数学英語の予習を進めたいのですが、どのような進めたらいいのでしょうか。参考書か何かあれば教えてください。 一応家には兄が使っていたの青チャートがあります。
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/03/06(土) ]
英語数学先行学習は当然だと思います
あなたがどこの大学を受験するか分かりませんが相手は中高一貫校
もうすでに相当先に進んでいますよそれを見据えて勉強してる人は少なからずおりますのであなたも希望大学が決まっているんであれば早急に先行学習を進めてください
内緒さん@一般人 [ 2021/03/07(日) ]
落ちる人に同情する必要はない。受験はそもそも誰を落とすかを決めるもの。競争する気がないなら絶対受かる高校を受けるべきなんだから。沢山他にもあるのに南受けた以上は落ちる覚悟があるはず。落ちても大学入試に向けて勉強するのは変わらない。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/07(日) ]
嫌な思いしない方法を敢えて避けてここにチャレンジしたんだからね。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/07(日) ]
嫌な思いってなんだよww
自己採点した結果なんだからどうだっていいだろ
質問主さん勉強頑張ってね
内緒さん@一般人 [ 2021/03/08(月) ]
数学の予習は必須だと思います。一人で進めるのなら映像付きの教材を選んでみてはいかがでしょう。便利な時代になったものです。チャート式、フォーカスゴールド
のどちらかをおすすめします。予備校は当分の間必要ありません。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/09(火) ]
「自己採270くらいで多分受かってると思う」
この書き込みの何処が悪いのかさっぱりわからない。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/10(水) ]
まあ、そういうとこだよね
内輪さん@一般人 [ 2021/03/12(金) ]
余裕で受かるやつは悪くないだろ。悪いのはそれを咎めてるあなたたちの頭だ。(☝ ՞ਊ ՞)☝
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/03/01(月) ]
来年から中3になる受験生です。
札幌南高校を目指していますが、数学英語の先取り学習をした方が良いのでしょうか?
英語は中学範囲終わらせています。
♪さん@一般人 [ 2021/03/01(月) ]
まぁそうですね…英語は素晴らしいですが、南高は数学のスピードがありえないくらい早いといううわさもありそうです。卒業生の声を見ると数学のスピードが想像以上に早いと言ってました。なので数学は高三くらいまでは目を通した方がいいですよ。私は現在あなたと同じく中二です。私は旭丘高校を目指していますがお互い頑張りましょう!ちなみに私も英語は小6前半までに中学校の英語は全て学習してます。今は高校生の英語が後わずかで終わりそうな感じです。英語ができる分数学、理科に時間かけてます。合格出来るように頑張りましょう!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/01/03(日) ]
札幌南に行きたい中一です。皆さんは勉強はどのように取り組んでいましたか?また、おすすめの勉強の仕方などはないのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2021/01/10(日) ]
おすすめの勉強の仕方はあります。
内緒さん@中学生 [ 2021/01/10(日) ]
おすすめの勉強の仕方あるんですね。ありがとうございました!
内緒さん@一般人 [ 2021/01/10(日) ]
英語数学先行学習
理科社会後からどうにでもなる
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/11/12(木) ]
札幌南合格した皆さん
どんな問題集を使っていましたか?
内緒さん@在校生 [ 2020/11/27(金) ]
国語は過去10年分の過去問をひたすら
数学過去問8年+塾のテキスト+友人の持ってる問題集を借りまくってやってました(笑)
社会は過去問8年+地歴公3冊教科書ワーク(書店に売ってます)
理科は過去問8年+塾のテキスト
英語過去問8年+キクタン、キクジュク+塾で長文問題だけコピー貰ってひたすら解く
でしたね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/11/04(水) ]
旭丘掲示板にあった進研模試結果(高1.7月)を見て、やはり首都圏公立のカベは高いなと感じました。
日比谷234.3(推定ss72.5)
横浜翠嵐223.8(推定ss70.4)
札幌南214.3(推定ss68.5)
南が中学受験で最優秀層が抜けた首都圏公立にも勝てないのは現実を突きつけられた感じがします…。
頑張れ、札幌公立の星、南高!
[ 48件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/12/06(日) ]
構うな他校のやつなんか 相手にするだけ無駄だろう
内緒さん@一般人 [ 2020/12/06(日) ]
他校のやつらなんかにいちいち反応しないでいいと思う 無視すればいいだけ
内緒さん@卒業生 [ 2021/01/13(水) ]
11月進研模試は翠嵐とは9点差で変わらず
しかも、北高にわずか1点差に詰め寄られる

「過去10年で最低レベル」の可能性がさらに高まった
さすがに今後が心配になるわ
gHI@在校生 [ 2021/01/15(金) ]
今年の北がなんか凄い伸びてる 何故だろうか
内緒さん@卒業生 [ 2021/01/19(火) ]
高2は翠嵐と2点チョイの差
普通の年ならこんなもんなんだよな。共通テスト本番時点では逆転してるでしょ。

堀川・岐阜・岡崎あたりには10点弱の差をつけてるし、悪くない。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/21(木) ]
2年は都立西に15点以上、県千葉に10点以上差をつけてるのか

1年も見習ってほしい
内緒さん@一般人 [ 2021/03/21(日) ]
進研模試で比較している時点で論外
gHI@在校生 [ 2021/10/01(金) ]
あとしっかり駿台上位1/10入ってます笑笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2020/05/16(土) ]
新高1ですがこの休みの間は数学英語だけやっておけば大丈夫でしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/04/09(木) ]
新中3です。
この時期の受験勉強はどのようにすればいいのか教えてください。参考にしたいです💦
内緒さん@一般人 [ 2020/04/09(木) ]
問題集を解きましょう
佐々木@一般人 [ 2020/04/20(月) ]
今持ってる問題集などを、一年生の範囲から
全てやる事をおすすめします。
内緒さん@在校生 [ 2020/04/22(水) ]
テストの解き直しをするべきです!!(塾に通っているなら塾のテストとか、道コンとか)
テストの解き直しは、めっちゃ効果あります!余力があれば間違えた問題をノートにまとめるのもいいです。(ちなみに自分はこれで編差値57→65まであがりました)テストで間違えた問題は自分がまた定着できていない部分です。その分野を教科書やワークなどに一旦戻って復習するのも効果大!
長くなってしまいましたが、合格目指してがんばって下さい😃
高一@在校生 [ 2020/05/26(火) ]
英語はテーマ別に学習する習慣をこの時期につけると有利になると思う。例えばリスニング、長文、並べ替え、適語補充というように。受験用のワークなんかはテーマ別になってるから、まだ5月だけど買ってみて損しないと思う。今は出来なくても、早くから受験と同じ形式のものを見れたら気持ちが楽。
数学は計算系(教科書だと1-3章くらいまでかな?)を何度も何度も何度も(本当に繰り返した方がいい)やるべき。なぜなら、受験シーズンになると裁量対策を重視しなければならないから。裁量で点数を取ることよりも基礎で落とさないことの方が意外と難しい。計算は早く出来たら高校入ってからも得するしやっておこう。理社は12年の苦手な単元やったり、学校のやったり。一学期のうちは学校でその日やった事復習するだけでいいと思う。(学校のワークは定期テスト前に詰めるよりコツコツやった方がいいですよ。定期テスト前は苦手なところに時間をかけることができます。)国語は古文重視。動作主の変わり目が今のうちに完璧にわかるようになればしめたもん。現文は塾の先生なり学校の先生に聞けばいい。(ちなみに自分は簡単だったと言われる今年の入試の国語38だったけど受かったし、苦手な教科あっても案外なんとかなるから気楽にやればいいよ。)

長くなったけど参考にしてくれると嬉しいです。頑張ってね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/23(月) ]
南高校生がよくいく塾とか予備校って、
どの辺が人気なのですか?
駿台、東進、代ゼミ、錬成会、丹治…
個人塾で良い所の情報も知りたいな。
西野のΦとかは数学いいらしい。
内緒さん@中学生 [ 2020/03/23(月) ]
個人塾なんて落ちこぼれが行く所
トップ校を受験したいなら大手塾
内緒さん@一般人 [ 2020/03/24(火) ]
上の方の意見はあくまで個人的な意見です。僕も個人塾ですが、同じ塾から南高3人、北高2人出ましたし、落ちこぼれが行くところではないです。上の方の方がよっぽど落ちこぼれのような発言をしていますよ。

なので、大手塾でも個人塾でも、結局は自分の好みだと思います!
内緒さん@在校生 [ 2020/03/24(火) ]
質問は「南高校生が通っていた塾」ではなく「南高校生が通っている塾や予備校」を知りたいということですよね。
予備校は理系なら駿台、文系なら河合塾が多いです。北大狙いの人は代ゼミもたまにいます。
南高校前の東進もまあまあいます。丹治は6時ころに迎えのバスが南高校に来るので何人かは乗っていますね。数学英語の教師は駿台の講師なのでいいという人もいます。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/24(火) ]
丹治ってTanjiのこと?
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/24(火) ]
南高校生が通っている塾や予備校が知りたいです。
大手の事は大体イメージがわくのですが、
小規模なところでここは!という所があるのかなと思い
質問させていただきました。
あ@在校生 [ 2020/03/25(水) ]
ここは!ってどういうこと?
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/27(金) ]
ここは!というのは、
ここは良い!という意味でした。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/16(木) ]
中央区にあるっていう
完全紹介制の数学塾について情報お願いします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

札幌南高校の情報
名称 札幌南
かな さっぽろみなみ
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 064-0918
住所 北海道 札幌市中央区 南18条西6丁目1-1
最寄駅 0.2km 山鼻19条駅 / 山鼻線
0.3km 静修学園前駅 / 山鼻線
0.5km 幌平橋駅 / 南北線
電話 011-521-2311
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved