教えて!並木中等教育学校 (掲示板)
「保護者」の検索結果:69件 / ページ数:7
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/01/05(水) ]
よろしくお願い致します。
今年度受検する子がおります。
受検室内にスマホは持ち込めないとの事が要項に書いてありましたが、お迎えの際の待ち合わせはどのようにしているのでしょうか?
おおよその面接の時間は教えていただいているので、その辺りで校門付近で待ち合わせるというのが良いのでしょうか?
経験者の方から教えていただけますと大変助かります。
よろしくお願い致します。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/06(木) ]
出口不況の駐輪場で皆さん待ってましたよ。
寒いからカイロなど有れば尚よいかと。
内緒さん@質問した人 [ 2022/01/06(木) ]
ありがとうございます!とても助かります。
なるほど駐輪場なら分かりやすいですね。そのようしたいと思います。
駐車場@一般人 [ 2022/01/07(金) ]
日陰なので寒いかも。風も抜けますよ
駐車場@一般人 [ 2022/01/07(金) ]
うちの子のときは荒川沖駅西口から一人でバスに乗せ、帰りは一人で帰宅させました。練習などもしていません。時間には余裕を持って行かせましたが。自立した気持ちが、本人に自信を与えたと思っています。
参考までに。
あ@一般人 [ 2022/01/09(日) ]
スマホ類は電源切って廊下のロッカーに各自入れさせられる
あ@一般人 [ 2022/01/09(日) ]
適一&ニが終わったら各教室で昼食
食べ終わったらそれぞれ体育館に荷物を持ってく
内緒さん@一般人 [ 2022/01/09(日) ]
都内大手各塾は、不測の事態に備えて必ず保護者付き添えとお願いされるけど、茨城は土地柄、車送迎になってしまう方も多いし、待つ場所もないので困りますね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
塾なし@一般人 [ 2021/11/26(金) ]
小学4年生の子の親です。受験する可能性がありそうなので、5〜6年に塾に行かせるべきか考えています。並木受験経験者の皆さんにお答えいただけると、参考になります。また、塾なしで合格された方は、どのようなデメリットがあると感じましたか?
私としては、下記3択で悩んでいるので、アドバイスなどありましたら、お願いします。子どもは自主学習の意欲はある方で、低学年から通信教育を受講しています。

1. 5年は通信教育で受検対策コースを続け、6年次から塾
2. 通信教育は退会し、5年から塾
3. 受検まで通信教育を続け、6年次に家庭教師に対策を依頼

上の子は高校受験の際に、大手塾(i)が合わずに、3番の方法で希望校に行きましたので、勉強法や面談等の経験上大手塾に抵抗があります。先生次第のところもあると思うので、これから個人塾や大手も見学や体験をしてみるつもりではありますが、ご意見いただけると助かります。
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/12/23(木) ]
塾と言えばSさんは選抜クラスがあるみたいで、そこに入れれば、合格率が高いらしいですね!
前にも他で書きましたが、模試はiも受けて、情報収集と立ち位置確認、塾はSの選抜が良いのかな?
Z会は公立中高一貫校対策ですか?
それで成績が良いなら良いのですが、、、
うちもZ会で小五の3月期まで通常コースを一学年先取りしててi模試を受けたら文系全滅で偏差値50で軽くショックでした。
奨学社のドリルもこなしていて自信あったのに、
因みに市川はA判定でした、適性が特殊な事がわかると思います。
数年後に兄弟も受験予定、お互い情報収集頑張りましょ。
塾なし@一般人 [ 2021/12/26(日) ]
ご意見ありがとうございます。通信(z)の方はまだ4年なので、うちは思考表現という追加コースを取っていて、適正対策コースは5年からですね。塾はSの中学受験専門校の公立中高一貫コースも検討中です。ここは上の子の時に、並木を目指す同級生の合格率が高かったと聞いています。内緒さんも同じエリアにお住まいなのかもしれませんね。Iの模試もおすすめという事なので、5年になったら申し込んでみようと思います。塾は近所のIも見ますが、隣駅の個人塾で合格率が高い所があるので、そういう所も検討しています。数年後受験の年は気疲れが大変かと思いますが、お互いに頑張りましょう!
内緒さん@一般人 [ 2022/01/03(月) ]
大手塾Sの模試は、本番内容に沿ってない感じがします。模試で言うなら、I塾のほうが断然いいと思いました。

また、入塾となれば、合格者よりも合格率に定評のあるS塾の方かな(皆様がいうように)

きちんと、S塾に5年生あたりから入塾すれば、落ちることはまずないと思いますよ。

塾なし@一般人 [ 2022/01/04(火) ]
ご意見ありがとうございます!
Sの中学受験コースで、Iの模試も受ける、というのが良さそうですね。子どもとの相性もあるでしょうけど、体験予定しています。合格率は大事ですよね。
mujuku@在校生 [ 2022/01/05(水) ]
ウチは、Z会の公立中高一貫コースと作文で受かりました。あと、独自に千葉辺りの公立中高一貫校の過去問もやりました。結果的には、まずまず余裕を持って受かりましたよ。Z会は、信用できると思います。
塾がやってる模試は、試験の雰囲気に慣れるために受けました。それほど良い成績ではなかったと思います。
並木一本で私立の受験をしなかったため、中学生の内容には踏込む必要がなかったことやダメで元々と思ってたのが良かったのかも。子供さんがプレッシャーに感じないことが大事かと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/08(土) ]
今年の受験された方お疲れ様でした。
今年の検査は教育委員会の逆切れ?
と思われてもおかしくない内容でしたね。
良い意味、悪い意味含めて生徒の質もガラッと変わってしまいそうです。
記述がほとんどないなんて、、、
内緒さん@一般人 [ 2022/01/08(土) ]
しょうがないのでしょうね。
記述が多いと、塾で他の子の答案用紙を見せてもらって「この解答で8点なのに、うちの子の解答がなんで6点なんですか」なんて問い合わせしてくる人が出るでしょうから。
記述を減らして問題数を増やすしかないかと。
塾なし@一般人 [ 2022/01/08(土) ]
mujujku さんアドバイスありがとうございます。Z会だけで合格の方の意見も聞けて嬉しいです。2021年度のZ会の合格実績には並木9名とあったので、毎年その位であれば、Z会だけという方はやはり少数派ですよね。mujukuさんは面接対策はどうされていましたか?それから、よろしければ、小5〜6年の時の平日休日の勉強時間も参考までに教えていただけませんか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/10/20(水) ]
こんにちは。
小6の子供が、並木中等合格へ向けて頑張っています。

入学のご縁をいただけた際の4月からの通学の方法と時間を調べているのでその件で質問させて下さい。

TXを利用し、つくば駅下車、つくばセンターからバスを利用する場合は朝の通学が集中する時間は、並木生はみんなバスに乗り切れるのでしょうか?

ほかの経由で水海道駅からバスで学園並木まで1本で行けるようですが本数が少ない為、今のところはTX経由を考えています。

登校は何時までに完了していたら良いのでしょうか?
おしえて頂けたら嬉しいです。宜しくお願い致します。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/21(木) ]
大体、0800には着くようにしてるみたいです。
内緒さん@質問した人 [ 2021/10/21(木) ]
8時には到着との事ですね。
ありがとうございます!!
内緒さん@一般人 [ 2021/10/26(火) ]
08:10に着席していれば大丈夫ですよ
内緒さん@質問した人 [ 2021/10/27(水) ]
8時10分に着席ですね!
分かりやすくありがとうございます。
在校生保護者@一般人 [ 2021/10/27(水) ]
科学の甲子園ジュニア、茨城県代表おめでとうございます🎉
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
保護者@一般人 [ 2021/10/04(月) ]
並木中等に通う生徒で大学受験に近づく学年での塾の使用率を知りたいのですがお願いします。

何パーセントくらいの人が塾に通われておられますか?

在校生@一般人 [ 2021/10/07(木) ]
旧帝目指しは、塾必要。筑波大なら学校だけでも十分。
ひみつさん@関係者 [ 2021/10/09(土) ]
受験学年になると8割くらいです。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/12(日) ]
外部の方ですか?半数くらいは塾とか行ってないと思いますが…。うちの子も6年間学校だけですよ。まあ、年によるのかもしれないですけどね.
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
..@一般人 [ 2021/08/29(日) ]
受験生です。私は並木中等からちょっと遠いところに住んでいるんですが、在学生の皆様はほぼ近くに住んでいますか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2021/09/15(水) ]
もう少し下位でも合格していました。旧帝受かる力があっても、近くだから筑波という人も結構いましたよ。
在校生@一般人 [ 2021/09/15(水) ]
筑波大学目指している人達は、私立どの辺り合格してますか?早稲田慶応は受かりましたか。何校くらい私立は受けました?あと、大阪、名古屋あたりも気になります?情報お願いします。
内緒さん@卒業生 [ 2021/09/16(木) ]
早慶は、東京一工レベルでないと難しいです。筑波だと、マーチが多かったと思います。
在校生@一般人 [ 2021/09/16(木) ]
ありがとうございます。
大阪、名古屋あたりは、何人くらい受験してますか?知っていたら教えて下さい。
内緒さん@卒業生 [ 2021/09/17(金) ]
数名ですが、結構かたい人達が受けました。かたいとは、合格できそう・・です。
7期生@卒業生 [ 2021/09/17(金) ]
前の方の通り、名古屋・大阪は大体2〜3人ですね。頭の良い人が受けてしっかり受かっていく印象があります。ただ同じ旧帝でも東北大の人気は高く(特に理系から)、10名以上受験していた気がします
在校生@一般人 [ 2021/09/17(金) ]
ありがとうございます。筑波大学なら、なんとかなりそうなのですが、やっぱり、旧帝希望です。塾なしで今から頑張れば、合格出来ますか?出来れば、名古屋か大阪です。
k@一般人 [ 2021/09/17(金) ]
質問者さんの学年、文理、模試の判定が分からないので一概には言えないと思います...
難しい問題ですし教育のプロである先生に相談してみては?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
並木生@一般人 [ 2021/08/26(木) ]
21年9月の始業は 自宅学習ですか!
つくば市の中学校は二週間の自宅学習が決定されましたが、並木はどうなるか早めに知りたいです。
ある事情があり早く知れれば助かりますので小さな情報でも良いのでお願いします。
在校生保護者@一般人 [ 2021/08/30(月) ]
9月12日までは、リモート授業です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
受検予定者@一般人 [ 2021/06/02(水) ]
例年同様の発表。
https://www.edu.pref.ibaraki.jp/board/gakkou/koukou/nyuusi/r4/0601-3/index.html

この書き方だと、
英語』『英語のヒヤリング』を出題しますよ、出題するかもよ、ということか。

出題方法が課題。昨年の採点ミス問題があったあとだけに公平・平等な出題環境で『ヒヤリング』の出題はあるのか??

いばしんさんやしがくしゃさんの対応がみもの。
ほかの都道府県や私立にならうのだろうか?
出題のあるなし、そしてその内容をどう予測されますか?
内緒さん@卒業生 [ 2021/08/23(月) ]
他の都道府県を参考にしたり、大学入試の民間試験利用のように急に廃止になることも考えられるので、どうなってもいいような準備はしておいたほうがいいと思います。
受験予定者さん(小学生の書き込みはないと思われるのでおそらく保護者の方?)も大変でしょうが、健闘を祈ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/04/14(水) ]
何年生からテストの校内順位が掲示されますか?
内緒さん@卒業生 [ 2021/04/15(木) ]
高校からでした。
卒業生@一般人 [ 2021/04/16(金) ]
高1では上位30位までの順位表が張り出されてました。各教科と総合順位両方です。高2で文理に分かれてからは、科目をとる人数に応じて上位者が発表されてました
内緒さん@保護者 [ 2021/04/17(土) ]
お世話になります、1年生の保護者です。
入学式で教頭先生が、テストの順位は入学してからしばらくの間は敢えて出さない、と仰っていましたが、いつ頃から順位は出るものなんでしょうか?
順位を出さないと学年での立ち位置が分からず、困ったりはしないのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/04/19(月) ]
2年生の保護者ですが、テスト順位は1年の最初のテストから出てましたよ。掲示はされてないと思いますが、各教科、3教科などの順位が個人ごとに配付されるので分かります。
内緒さん@保護者 [ 2021/04/19(月) ]
ありがとうございます。
1年生はテストの順位で悩んでしまうケースが多いため、順位は出さないと仰られていたんですが、今年から変更・検討しているんでしょうか。
小学校では上位だった生徒さんばかりでしょうから、順位が悪くて悩んでしまうのも分かる気がします。。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/19(月) ]
変更有無は分かりません。
順位の悩みについてはその通りだと思います。
学内下位に見えても外部模試では悪くない結果だったりするのかなと。
学内順位だけ見て早々に諦めないことが大切なんだろうと思います。前期生の順位の入れ替わりは大きいらしいので。
内緒さん@保護者 [ 2021/04/20(火) ]
ありがとうございます。
学内順位は一番身近な順位なので気になるところです。
あまり結果に一喜一憂しないようにしないといけないですね。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/27(火) ]
tss 一年生一回目 何点でしたか?
うちは90点、初見で95点だったのに、、
dollをboll dogをdag、、間違い探しか!!
内緒さん@在校生 [ 2021/05/01(土) ]
STTのことですか?点数や誤答の内容まで書かれてますが、お子さんが個人特定されないかとひやひやします。
内緒@一般人 [ 2021/06/26(土) ]
STTやる度に一喜一憂してたら身がもたないよ。これから何十回とやるのに。点数を自慢するものでもない。定着させるのが目的なんだから。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/03/19(金) ]
4月より並木中等に子供がお世話になります。
スマホに関して教えてください。
現在、子供はスマホを持っていないんですが、1年生のスマホ所有率はどのぐらいなのでしょうか?
また、運動部へ入部する予定なので、活動の連絡等で必要不可欠なのかな、とも考えています。
分かる方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願い致します。
内緒さん@在校生 [ 2021/03/20(土) ]
中一での所有率はおよそ5割ほどです。運動部のグループLINEは連絡に必要不可欠であり、更にエドモドやノートアプリを使って授業の資料を配る先生も少なくないのでスマートフォンは持っておくべきだと思います。しかしスマホに依存し勉強に手がつかなくなるという事例も周りに多く見受けられます。よって前期生ではキッズスマホ、後期生から普通のスマホを購入してみるのはいかがでしょうか。
並木中等でのお子様のご健勝をお祈りしています。
内緒さん@質問した人 [ 2021/03/20(土) ]
所有率は5割ぐらいなんですね。
通っている小学校は6〜7割が持ってる感じで、思っていたより低くて安心しました。
並木中等は宿題がとても多いと聞いているので、スマホ依存症が本当に心配です。。
部活動では必須とのことなので、キッズスマホを早速検討してみます!
内緒さん@一般人 [ 2021/03/31(水) ]
本気で勉強したいならスマホはやめたほうがいい。
運動部にいたが、スマホが無くても十分活動できたし、授業見るなら大画面のタブレットやPCのほうが絶対いい。
LINEしなけりゃ友達じゃない、みたいな奴は友達でもなんでもない
内緒さん@一般人 [ 2021/03/31(水) ]
↑いいこと言いますね。かっこいい。
生徒@在校生 [ 2021/04/05(月) ]
並木中等に通っています。
中1のスマホ所有率は多分5割あるかな〜ぐらいだと思います。
現在私も運動部に入っていますが、私の部のグループLINEはあまりLINEをしませんし、私の部の学年LINEも、会話内容はもっぱらみんなで遊びに行くことです。入学したら緊急メール情報配信システムというものに親は入ります。部活動事の緊急メール情報配信システムもあり、練習が無くなったりなど、先生が連絡してくれます。
私達の部では、お母さんの電話番号とかメアドを教えて貰って、スマホを持ってない友達とは連絡が繋がるようにしてますし、連絡があればみんなで協力して回すようにしてます。
また、昨年度からChromebookが1人1台配布され、毎日持ち帰りますので、授業の資料などもChromebookを使えば大丈夫です。
お母様が他の子に電話番号などを教えても大丈夫であればスマホはなくても全然大丈夫かと思います。スマホを持っていても成績が良い子も沢山いますし、スマホを持っていなくても成績が悪い子もいます。勉強をちゃんとするかしないかはお子さん次第だと思います。
そして、入学おめでとうございます。これからいっしょに頑張っていきましょう!
内緒さん@質問した人 [ 2021/04/07(水) ]
詳しい説明をありがとうございます。
先日の入学説明会の中で、スマホの所有有無を聞かれたのですが、2〜3割の方しか手を上げていませんでしたので、入学してから周りの様子を見ながらと思っていました。
部活動に関しても、保護者宛に緊急メール配信がされるのであれば、必ずしも必要という訳ではなさそうなのですね。
スマホを持っていない生徒に対しても協力して連絡していただけるとのことで、並木中等の生徒さんは友達思いの方が多いのでしょうね。
明日の入学式以降、様子を見て決めたいと思います。
内緒さん@保護者 [ 2022/03/05(土) ]
6年間スマホは持たせませんでしたが、特に問題になるようなことはなく、無いなりに周りの親友や部活の友だちがフォローしてくれたようで、本人のマイペースさも手伝って、ないなりに楽しい生活を送ることはできていたようです。
なお、オンライン授業などもあったので、タブレット端末やノートPCは使わせていました。
大学受験本番前のクリスマスプレゼントに初めてスマホ持たせましたが、多少気持ちが上がって受験の追込み頑張れたようです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/13(土) ]
この学校の教師の中には、保護者用アンケートを生徒に一番いい評価をつけるように脅しながら記入させている教師もいるのでデータなどは気にしない方がいいと思われます。また、学校生活楽しそうと思っている小学生の方もいるかもしれませんが、2年、3年となるとほぼ不満しかないです。ただ、先生方に対して特別ペコペコしてる人たちは先生にかわいがわれて幸せかもしれないです。ひいきがすごいので。
中にはいい先生もいるので、自分でいろいろ調べてみるといいと思います。私の経験から、後悔する人を減らせたらいいと思っているので、少し正直に書きすぎましたがすいません。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/03/19(金) ]
不満というのは、個々の教師に対しての不満ですか?それとも学校の制度・運営に関することでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2021/03/20(土) ]
個人的には並木の先生いい人が多いと思いますよ。思春期で不満が募るのわ大いにわかりますが根拠なきネガキャンはやめてください。コメ主がもし書いた通りに思ってるなら、一生懸命勉強して好かれる側になればいいんですよ。社会の理不尽を学校でいち早く教えてくれているって考えてみたらどうでしょうか。コメ主の学校生活が上手くいく事を祈ってます。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/20(土) ]
どちらの意見を参考に2、3年生は不満しかないとおっしゃっているのでしょう。
子どもを通わせていて全くそのようには感じておらず、むしろ逆です。とても充実した学校生活を送っています。先生もとても熱心な方が多いと感じます。
お子さんが後悔する、しないは人それぞれですよ。後悔しているのであれば、今後いい方向へ変えられればいいですね。
【卒業生数】@一般人 [ 2021/03/24(水) ]
そんなに不満なら、N高にでも行けば
内緒さん@一般人 [ 2021/03/31(水) ]
やり取りが殺伐としてますね。自分の体験が全てと断ずるのは視野が狭い。実際この方は困っていたのでしょうに。気の毒に。今後の活躍を願います。頑張って!
内緒さん@一般人 [ 2021/03/31(水) ]
自分の意見が通らないとムキになる方が多いようで残念です。この掲示板を何かの参考にと見ている方が困らないといいです。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/01(木) ]
なりすましと思いたいですが、気になったのは在校生と名乗る方々の書き込みです。つまり内申その他で優遇を受けたいという目的を持って先生にぺこぺこする生徒の本心を見抜けない教師がいるということですね。中等教育学校は教育の場であって受験予備校ではないはずです。そんな先生方が適正試験で間違った判断をしてしまわないか心配です。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/02(金) ]
確かに否定や自己責任論ばかりで、悩んでいる相手に共感を見せたり傾聴しようとする人がなかったですね。こういうのを非認知能力というらしいですが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

並木中等教育学校の情報
名称 並木中等教育学校
かな なみきちゅうとうきょういくがっこう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 58
郵便番号 305-0044
住所 茨城県 つくば市 並木4-5-1
最寄駅 3.8km 荒川沖駅 / 常磐線
3.9km つくば駅 / 常磐新線
6.1km ひたち野うしく駅 / 常磐線
電話 029-851-1346
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved