教えて!川越高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:18件
[ 最新の回答を表示 ]
部活動についての話題
内緒さん@在校生 [ 2016/04/21(木) ]
籍を置くだけでも良い部活ありますか?
内緒さん@在校生 [ 2016/04/21(木) ]
クイズ研究部とか、料理部ですかね
内緒さん@卒業生 [ 2017/05/21(日) ]
川越高校では、先生たちは、勉強よりも、部活をすすめます。その割りには、大半の部活では、<生徒は自主・独立>なので、先生たちは「顧問」になっているだけで、生徒の面倒味は悪い。だから、【籍を置くだけ】でも大丈夫です。また、音楽大学に進学するのでもなく、スポーツ選手にもならないのに、一浪くらい気にせず、熱中する部員もいます。しかし、熱中する部員は、【籍を置くだけ】の部員のことも気にしませんので、【籍を置くだけ】でも大丈夫です。
内緒さん@卒業生 [ 2017/05/21(日) ]
>先生たちは、勉強よりも、部活をすすめます。
これ何年前の話しなの?
>大半の部活では、<生徒は自主・独立>なので、
自主・自立だよ。
>先生たちは「顧問」になっているだけで、生徒の面倒味は悪い
何部のことなの?全体の何割の部活?

本当に卒業生ですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/07/13(木) ]
自由放任・自主自立・自主独立と言葉は様々でも、先生たちが「生徒の面倒は見たくない」と間接的に言っているような気がします。この点、私立高校は、学費の高い分、親身の指導を強調することも多いようです。ところで、日本社会では、[一億総中流社会]から【格差社会】への変化が指摘されています。このままでは、「川越高校?あの学校は生徒への面倒見が悪い。だから、選択するのは、何だかんだ言っても、裕福でない家庭の息子たちだ。川越の街でも【格差社会】が到来したんだなぁ」と、洞察(どうさつ)力ある有識者が嘆く日が近い、と思えてなりません。
内緒さん@卒業生 [ 2017/07/14(金) ]
>学区制の導入により川越高校を無理に進学校に見せかけたけど、教員の質など中身が伴わなかった。だから、仕方なく入学した川越高校は、部活でもろくな目にあわず、勉強でも役に立たず、悪い高校だった、と思っている。そして、自分は運が悪く、さらに、埼玉県立高校全体も悪い、と不信感を持っている。

これが本音でしょうか?あなたの不本意入学はお気の毒でしたが、同じようなことを何度も書き込むのは、逆効果になってしまいますよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/16(日) ]
川越高校の生徒に、裕福でない家庭の息子が多いことは確かでしょう。しかし、県立高校と私立高校で、先生がもらう、お給料は大差がないはずです。だから、授業料の安い県立高校の教育の質が、授業料の高い私立高校よりも悪い、ということはあってはならないと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2017/07/18(火) ]
映視研てまだあるのかな。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/30(日) ]
川越高校は、昭和40年代の学園紛争の頃、<自由放任>を校風とし、私服通学となりました。その頃は、<自由放任>は「優秀な生徒は、〔ホッタラカシ〕にしても、難関大学に合格し、部活動もちゃんとやれる」という非常に良い意味で使われていました。ところが、昭和50年代になると、きめ細かい指導を強調した私立高校が台頭、難関大学の合格者数や各種運動競技会の上位入賞者数などで、目覚しい実績を上げ始めます。すると、自由放任を「生徒を〔ホッタラカシ〕にして、ただ遊ばせておくだけ」という、それまでとは、まったく、違う意味で使う人が出てきました。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/30(日) ]
川越高校自身も、世間体を気にしてか、最近は、<自由放任(悪い響き)>という言葉を使わず、<自主自立>という言葉を使うようになりました。しかし、一般人の中には《埼玉公立男子校は生徒を遊ばせておくだけ》というイメージをお持ちの方もいるでしょう。そうした中、格差社会において、川越高校が、教育熱心で経済力ある保護者から選択されるためには、<自主自立>から<きめ細かい指導>を強調した校風に転換することが望まれます。
内緒さん@卒業生 [ 2017/07/30(日) ]
籍を置くだけで、活動をまったくしなくて許される部活は、ないと思うけどなぁ。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/19(土) ]
求められる教育水準は、時代により変化します。江戸時代は、庶民の教育は、寺子屋での読み書き程度でした。だから、明治・大正時代に教科書を使い、スポーツまでさせてくれる川越高校は、地域の(あこがれ)だったと思います。しかし、昭和(戦後)になり、教科書以外に、参考書や問題集を使った授業をし、スポーツも実技指導をしてくれる私立高校が、成果(数字)を挙げ始めます。そうなると、(あくまで相対的な話なのですが…)、教育熱心で経済力のある保護者から、昔のままの川越高校の教育が、低く(いい加減と)評価される、ということなのです。埼玉県立男子校の関係者も、この点を正しく認識し、格差社会において、地域から取り残されないよう、現代に求められる最高の質の教育を追及して欲しい、と思っています。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/18(月) ]
世界史で、フランス革命(1789年)以前のフランスでは、大貴族や富豪の息子は、家庭教師に付き、スポーツ(乗馬)の指導を受け、のんびり大学に進学し、その後、宮廷の高位高官になります。一方、平民(第三身分)は、あくせく苦学して、大学に進学しても、貧しい田舎の教会の牧師になるのがやっとです(参考:アベ=シェイエス著:「第三身分とは何か」岩波文庫)。これほど極端ではないにせよ、現在の世界の大半の国々は格差社会です。したがって、日本(川越の街)が格差社会になったとしても[2017/07/13(木)]のように「県立高校に入学するのは、何だかんだ言っても、裕福ではない家庭の息子たちだ」と嘆く必要はありません。ただ、川越も普通の街になった、と冷静に認識すべきです。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/31(水) ]
最近では、私の住む都内(中野区あたり)でも、高所得で教育熱心な保護者は、子供をさっさと六年制一貫教育の学校に入学させる。一方、都立高校では、生活保護世帯の授業料無償化の動きなど《格差社会》のイメージは強まっています。埼玉でも、六年制一貫教育の学校へ学力の高い子供の流失が続く。その一方、地元の県立高校では、受験勉強指導などヤル気のない教員・遊び好きの生徒・古い建物校舎・衰退する母校の現実を直視できず、盲目的な礼賛を続ける在校生の保護者と卒業生・・・・・・。こんな《格差社会》のイメージは埼玉県でも、ゆっくりと、しかし確実に定着してくると思います。
内緒さん@卒業生 [ 2018/02/03(土) ]
自分のブログでも作ってそちらでどうぞ。
内緒さん@卒業生 [ 2018/05/31(木) ]
明治政府は、日本を先進国に育てるため、国立大学や公立高校などを通して、人材を吸収する方法を採用しました。そのため、公立高校では、安い授業料で質の高い教育をうけられるような政策的配慮をしました。ところが、昭和50年代には日本は先進国の仲間入りをしたので、公立高校では、安い授業料で質の高い教育を受けられる、という政策的配慮は不要になっていきます。
内緒さん@卒業生 [ 2018/05/31(木) ]
上記の政策的配慮が無くなれば、質の高い教育を生徒が受けられるかは、保護者が学校に支払う対価(授業料)次第(しだい)という経済原則に従うのは当然です。したがって、高い授業料を払えば新しい建物や施設の学校で、やる気のある教員から学業も部活動も充実した指導を受けられる。逆の安い授業料の学校では、古い建物や施設で、やる気の無い教員からホッタラカシにされてしまう、という最近の格差社会の傾向は、むしろ、自然の流れと言えます。
内緒さん@一般人 [ 2018/05/31(木) ]
>昭和50年代には日本は先進国の仲間入りをしたので、公立高校では、安い授業料で質の高い教育を受けられる、という政策的配慮は不要

現時点でも海外の先進国では公立高校の授業料は全て無料。
しかも、進学校に関しては入試選抜制を維持し、伝統的な公立進学高校、新設の公立進学高校とそろえているのも海外の先進国。
先進国ではい授業料で質の高い教育を受けられる政策をずーっと続けていますが、何か?
内緒さん@一般人 [ 2018/05/31(木) ]
5chのお受験板、浦高スレに授業料無料の海外の入試選抜制公立進学高校の事例が飽きて見る気も起きないほど、しつこいくらい何度も書かれているので、そちらをどうぞ。
アメリカ、英国、フランス、オーストラリア、ドイツ、中国、など。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
ネットで見たんですが…川高にクイズ研究会があ...
クイズ研究同好会とはどのような活動をしている...
キツそう1応援2野球3剣道楽しそう1クイズ研究同...
映画視聴覚研究部というのはどういった部活です...
料理研究部の活動について教えてください。
料理部ってあるんですか?
規定の人数に達していれば、先生や生徒会に申請...
先日川越高校を卒業したものです。タイミングを...
別学のままで固定された学習、受験勉強より、科...
内申1年322年393年前期38北辰66から70なのです...
4月から入学を許可されました。春休み中に部活...
先程、部活動の春休み中の見学について書き込み...
今年の川越高校の受験生です。国語の作文は採点...
聞くだけ無駄かも知れませんが、後期試験で川越...
現段階でうちの息子が川越高校を目標にしていま...
今日説明会参加させていただきました。学校紹介...
学校説明会に行き在校生の生き生きとした元気い...
内申38、40、44です。昨日の入試の自己採点は41...
中二最後の北辰テスト、69.9でした。どうにか安...
剣道部を希望しています。しかし、勉強と両立出...
今度中3年生になります。川高希望ですが成績が...
川越高校の進学実績における早稲田大学の数字は...
埼玉私学が怖いと言っても、中学受験で難関大学...
高校受験ナビでの躍進する開智高校や栄東高校の...
>公立でも全国上位の高校では、埋められますけ...
昭和54年の学区制導入以前の川越高校の大半の生...
>日本各地に散在する国公立大理系がGMARCH理系...
内申がオール3なら後期で何点ぐらいとれば受か...
内申38・41・42だと、後期試験で何点くら...
川越市立富士見中学の生徒です。何番ぐらいで川...
自由放任といえば聞こえがいいけど、先生が勉強...
スクールカースト3(2017/06/02参照)のように...
「素晴らしい母校でした」なんて卒業生が書き込...
川越高校無事合格しました!自分の中で公立高校...
数学の新入生課題は数学入門だけで良いのですか...
休校になっている今、みなさんは自主学習を毎日...
川高って正直、私服って所以外他の学校と同じじ...
保護者の方に質問です。親として川越高等学校と...
川越高校の先生たちは、生徒全員を難関大学に合...
明治32年創業の川越高校の卒業生名簿を見ると、...
受験生の親です。内申点が全く取れず、北辰偏差...
あまり滑り止めと言う言葉は使わないように。確...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
川越高校の情報
名称 川越
かな かわごえ
国公私立 公立
共学・別学  男子
偏差値 70
郵便番号 350-0053
住所 埼玉県 川越市 郭町2-6
最寄駅 1.2km 本川越駅 / 新宿線
1.5km 川越市駅 / 東上本線
1.8km 川越駅 / 東上本線
電話 049-222-0224
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved