教えて!越谷北高校 (掲示板)
「志望」の検索結果:368件 / ページ数:37
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/09(火) ]
1、理数科に合格された方の当日点を教えてください!
2、1月の北辰は正確な偏差値が出ないのいうのは本当ですか?点数を気にした方がいいのでしょうか?
3、内申点は177点で加点となるものは県大会と数検準2級くらいです。12月の北辰偏差値は67でした。これでは理数科に合格するのは厳しいですかね?
たくさんあってすみません💦

内緒さん@関係者 [ 2024/01/12(金) ]
1.理数科では私が知る限り、下は340位で上は430でした(この方々は同一の年の受験者ではありません)。試験の難易度が高い年や倍率が低い年は340を割っていても理数科合格者は少なからずいると思いますよ。

2.なるべく正確になるように調整を加えているようです。そのせいか、1月は少し高めに出る可能性があるので決して油断せずに。1月北辰の受験者数は減少しているものの、実際には受検しない私立第一志願者が抜け、県外受験組(せいぜい千葉10名くらい)は受けているとおもわれるので懸念するほど順位の信頼性も落ちていないでしょう。あまり気にせずに。

3.内申がとても高いし、試験でちょっと失敗しても順当に合格可能だと思います。理数に万が一のことがあっても普通科でしょう。理数科に行けなくても、理系の部活(化学や生物など)に入ることで存分に楽しめますよ、きっと。

だから、決して諦めず、油断もせずに得点力を高めるべくベストを尽くしてください。理社もそうですが、英語もまだまだ伸びます。
内緒さん@卒業生 [ 2024/01/13(土) ]
参考になれば幸いです。

1,当日点400点以上
2,北辰偏差値はそもそも正確ではなく、長年のデーターに基づいた予想偏差値です。当方も北辰偏差値は毎回ブレてました(68〜73)
しかし順位は正確です。
ですので偏差値は参考までに、志望校の「順位」が上位20位以内、または「合格圏以上」であるかが重要だと思います。
3,内緒さん@中学生さんは内申は当時の僕よりも高いですし、数検準2級等で加点もある。過去問解いて、過去のボーダーより上なら安心ですよ。
ただし、越北理数科は当日試験での数学、理科と傾斜配点がない選抜基準なので、数学が非常に得意でも別の科目を落とすと危険ですので、5科満遍なく点を取れるようにして合計400点以上を目指しましょう。
越北理数科に女子が多いのは上記の通り数学、理科の傾斜配点がない選抜基準と、高内申点が主な理由だと考えます。

苦手分野を克服することが急務です。
北高での学校生活は忙しいですが、楽しいですよ。
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/13(土) ]
お二人ともご丁寧にありがとうございます!頑張ります💪
内緒さん@一般人 [ 2024/01/14(日) ]
脅かすわけではないけど、理数科の志願者が少し増えるかもしれない。10月で1.03倍 12月で1.28倍とあまりに少なすぎる。最終的にはもっと増える可能性がある。1.5倍以上とか。そうなってもあせらずに、気持ちを強くもってほしい。理数科を受験できる学力がある人は実質的に普通科の判定もある。昨年はその制度を使って確か、27人が普通科に合格していたので。

内申はほぼトップだろうし、学校の方針で傾斜配点がないので満遍なくできる人にはとても有利。理数科上位に食い込めるよう力を抜かず頑張って。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/01(月) ]
越谷北高校を志望している者です。
成績的に少し不安です、、、。
内申点の合計は161点、北辰テストの5教科の偏差値は最高67、12月のは数学をやらかして62でした。1月のテストも受ける予定です。
本番ではいくつほど取れば安心でしょうか?
冬休みで苦手な数学を克服する予定ですが、、
このままではやはり厳しいでしょうか😥
内緒さん@在校生 [ 2024/01/07(日) ]
越北を志望してくれてありがとう。
毎年入試難易度が違うのでなんとも言えない。
内申は大丈夫。
もう一月だから北辰偏差値は気にせず過去問とか解いて準備した方がいいよ。頑張って!
内緒さん@卒業生 [ 2024/01/09(火) ]
内申も高めだし、心配ないと思いますよ。
試験では誰もが多少はやらかすものですから、本番では、数学で失敗があっても引きずらないことです。特に数学は、ほかの科目と違って点差が開きにくい!70点以上取れる人が少ないので。

仮に合格者の平均が55点として、自らが50点なら5点、40点なら15、35点なら20点差です。ほかに、合格者平均を上回るような得意科目もあるでしょう。内申も文句なし。そもそも、全科目合計が合格者平均より10点から15点位低くても合格者は多数いるわけです。

合格者の下位にでも潜り込めればいいじゃないですか。同じ合格。(ただし、春休みに必死に勉強して帳尻をあわせてください。)

あとは、理社でしっかり得点を稼いでください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/03(日) ]
越谷北高校でトップの成績をとるのと御三家で真ん中らへん成績をとるのとで大学の行きやすさや高校生活の充実度は変わりますか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/12/06(水) ]
御三家で真ん中辺りを取るのって思っている以上に大変ですよ。
普通に取れると思って入学すると面喰うことになるから気をつけて。
最上位はともかく、そのすぐ下と真ん中辺りの層って学力的にはほとんど差はありません。
やっている量の差だけなので。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/06(水) ]
一口に御三家といっても、学校ごとに教育課程の組み方が全然違うので、越谷北の教育課程も含めて、よく見比べた方がいいと思いますよ。
5科も3科も偏差値71以上ずっとコンスタントに取れているようであれば、御三家でも普通に勉強していれば真ん中以上の順位に入れます。普通に、というのは、平日の部活がある日でも3時間以上は勉強するような感じです。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/11(月) ]
そもそも御三家を志望した時点で越北を検討しない。御三家の下は市立浦和や春日部。そこを検討するのは分かるが。質問者の認識が間違い。
内緒さん@卒業生 [ 2023/12/12(火) ]
そうですか?
間際で大宮普通を諦めた人周りに結構いましたけどね。そもそも、志望するだけなら自由だし。大高なんか70あってもかなり落ちてますよね。まして67、8位では定員が少ない市立浦和では安心できないし。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/14(木) ]
そうなの?見栄で大宮普通科と同等とでも言いたいのかな?旧帝一工に現役合格した人数はたったの二人なんだけどね。無理しない方がいいよ。ボロが出るし。謙虚が一番だからね。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/14(木) ]
上の回答者じゃないけど、大高を諦めた人、って書いてあるよね。同等なんて書いてないと思うよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/14(木) ]
モチベーションの上がる方でいいと思います。
トップでいた方がいいならトップでいれる自信のあるランクの高校を選択すればいい。御三家と呼ばれる学校の中で学んでいる自分、がいいなら御三家の高校を選択すれば良いと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2023/12/18(月) ]
>見栄で大宮普通科と同等とでも言いたいのかな?

全く違います。大高や浦和や一女など71あっても不合格は結構でますから。

しかも、皆内申がよいだけでなく加点もあるし、人気があるから倍率も高い。競争が熾烈でないわけありません。最高峰の大高の理数なんて74あっても安心できないし、市立浦和は70あっても不合格かなりでていますよね。やはり、これらの学校は別格です。いままで各中学のトップ集団がこれら4校等に集まっているわけで、中学以上に努力を重ねても、この集団の中位下位から抜け出せない。順位を上げられない中、これら最上位校で、意欲を維持し高めるなんて口で言うほど簡単なわけがありません。意欲を維持できる人はもともと上位の素養がある人。それ以外には全く甘くなく、その分メンタルもかなりきついですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/23(木) ]
越谷北の普通科を志望してる中3です。
内心は44,45,43(一学期)で、英検&漢検はそれぞれ準二級持ってます。偏差値は北辰で64です。
次回の北辰から学校選択が始まりますが、数学が苦手で心配です。偏差値も現段階で一番低いです。だからどのような勉強をすればよいか教えてください、お願いします🙇‍♀️
内緒さん@一般人 [ 2023/11/26(日) ]
数学が苦手で心配に・・・今は、あまり勉強が手につかない状態でしょうか。

でも、幸いなことにまだたっぷり時間があります。

まずは、選択問題数学過去問45点、北辰等過去問55点を目指しませんか?そのラインに到達したら、次は過去問50点、北辰60点を目指す。到達したら過去問55北辰65点ラインへ

過去問で理解できず、かなり難しいと思える問題は時間がかかるだけなので、とりあえず脇に置き、もう少しで理解できそうな問題を中心に、演習を重ねて計算力を高めてください。大問1で36〜40点位とれればいいですね。

以下のブログは大学受験に関するものですが、中学生さんも質問しているのでたくさん見られているようです。ブログにも書かれていますが、高校受験なら、やはり計算力ではないでしょうか。具体的には、大問1と他の比較的とりやすいところで確実に55点位を確保できるように類似した問題演習を重ねることかと思います。数学は点数あまり高くないですよ。上位でも80点位じゃないですかね。

https://high-child.com/2019/08/30/%e3%80%90%e6%95%b0%e5%ad%a6%e3%80%80%e7%84%a1%e6%95%b5%e3%81%ae%e5%8b%89%e5%bc%b7%e6%b3%95%e3%80%91%e3%80%8c%e6%95%b0%e5%ad%a6%e3%81%af%e6%96%b9%e6%b3%95%e3%81%a7%e3%81%99%e3%80%82%e6%89%8d%e8%83%bd/
内緒さん@在校生 [ 2023/12/06(水) ]
数学は前半部分と比較的とりやすいところをしっかり得点して。

頑張ってください、応援しています。
内緒さん@質問した人 [ 2023/12/15(金) ]
返信遅くなりましたが、ご回答ありがとうございました!今回の北辰では数学偏差値が一気に上がりました。学校選択になったためどうなるか心配でしたが、大丈夫でした。アドバイスありがとうございました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/16(木) ]
中3です
内申点は1年43、2年44、今年も43以上は取れると思います。英検と数検の準2級と県大会2回と委員長の加点があります。今回の北辰の偏差値は68でした。次回からは学校選択の北辰を受けるのですが英語が苦手なので不安です。12月や1月の北辰では偏差値何くらい取れば安心ですか?キープで大丈夫ですかね?また、英語偏差値はどうしたら上がりますか?
内緒さん@卒業生 [ 2023/11/19(日) ]
A2位ですよね、気持ちはわかりますが、心配より具体的な対策を。

英語が苦手とのこと。例えば、原因が語彙の少なさにあるなら増やすとか。北辰の正答率と自分の結果を照らし合わせながら対策を考えてみては。どの高校への進学後も英語は最重要。今のうちに苦手意識の払拭がお勧め。英語に集中して取り組み、得意科目へと。お勧めするものではないですが、もし、時間に余裕があるなら例文の暗誦と「音読」に取り組んだらどうでしょう。局面の転換が図れるとの声をよく聞いたので。

来年の受検時には、私学に抜ける人や志望変更でかなり下がるでしょうし、千葉からの受検も10人位でしょうから、まだいいほうです。本来はとてもお勧めのはずの理数科の人気もいまのところは、あまりなさそうで。

不動岡は、途中で減っても学区が茨城群馬栃木と隣接しているから最後に他県の志願者が4〜50人弱くらいは増えます。しかも、他県からの志願者は内申高め、点数も高め。
それに比べたら気持ちにゆとりも持ちやすい。心配に時間を費やすより、英語を得意科目にして。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/03(日) ]
応援しています。頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/16(木) ]
現在中3で越谷北高校を志望しています。
内申は今現在で40・39・38です。
北辰偏差値は、7月以降64〜60で、回を重ねる度に、偏差値は下がっています。
校長会テストは、65や68でした。
加点になる可能性があるものは、委員会の委員長、英検準2級、部活の優勝と県大会出場が1回、準優勝と県大会出場が1回です。
合格するためには、北辰の偏差値はあとどれくらい上げ、内申も2学期で合計どのくらいを上げればいいですか?
内緒さん@保護者 [ 2023/11/18(土) ]
内申はそこまで悪くないですよ。それぐらいの子も沢山いると思います。でも2学期の期末で少しでも上げられれば安心が増えますね。北辰は12月ごろまで中々伸びなくても諦めずに勉強を続けていれば年明けに急に伸びるので信じて励んでください。あと偏差値よりも志望者数の中で自分が何位なのか見ると良いです。うちの子は冬から解き始めた過去問が散々で塾から志望校を変えるよう言われましたが、最後まで追い込みをかけて当日点は(おそらく)真ん中よりは上の成績で合格できました。不安になると記憶力も免疫力も落ちてしまうので、信じて今できることに集中しましょう。
内緒さん@卒業生 [ 2023/11/19(日) ]
内申は平均的であまり気にする必要ないですよ。第二選抜で更に圧縮されますし。英検の他にも加点される可能性がありそうですね。

北辰は9月以降、受検者の構成がだんだん下位が薄くなるので偏差値はそれまでと比べると下がりやすいようです。

北辰の成績表にある「合否を分ける問題」や
正答率などをみて、正答率が高め〜平均〜ちょっと少な目なのに、自分が間違えてしまったなど弱い分野を問題集や過去問で固めてください。問題演習の量を今までより増やしてはどうでしょう。

机に向かいたくない時は得意科目から初めてみては。

時間はたっぷりあるのであきらめないでください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/15(水) ]
現在、越谷北高校を第1志望としています。今のところ偏差値が62〜64程度で、内申が160なのですが、このくらいで越谷北高校に合格された先輩方はいらっしゃいますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/11/17(金) ]
内申147でした、、、
北辰偏差値は3年第一回は67でしたが
60まで下がり、越北高望みとまで言われて悔しかったのを覚えています
最後の北辰偏差値は65.3
内申3年3学期でやっと40超え
合格の可能性70%
過去問解きまくり当日の点数が思ったより良かったので無事に合格出来ました。
加点は0です
周りがみんな優秀に見えて自信を無くしてしまう事もあります。
入学後、ビリスタートを覚悟していましたがそうでもありませんでした。(春休み必死に先取り学習はしました)

正直、中1.2でもっとやる気を出せば良かったと後悔する時もあります。
こんな奴もいます。
体調やメンタル整えて受験頑張って下さい。
内緒さん@卒業生 [ 2023/11/19(日) ]
た〜くさんいますよ。安心してください。
58〜60でもいますしね。でも、油断禁物で。
重ねますけどホントに油断大敵。

見ていて思うのは、ゲーム感覚で問題演習に集中する人たちってほんと凄いですよね。成績の伸び方がえぐいです。今までほとんど勉強せずに中の上を維持していたのかなと。問題演習量を爆発的に増やして12月くらいから一気に伸びてるんでしょうね。

ゲームが苦手で、集中力が散漫な自分はゲーム好きで集中力が高い友人を見て、羨ましくなります。

内緒さん@卒業生 [ 2023/11/19(日) ]
言葉を間違えました。集中力が散漫→注意力が散漫で
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/10(金) ]
塾の先生が「埼玉の公立高校で偏差値が65以上のところはどこに行っても変わらない。入ってからの本人次第。」と言っていたのですが、実際どうなのでしょうか?

分かりずらい質問でごめんなさい🙏
学校の雰囲気や大学進学の指導などで、他の進学校と比べてこうとかあったら教えてください🙇‍♀️
内緒さん@一般人 [ 2023/11/11(土) ]
65の高校と70の高校を比べたら、勉強の量と質は違います。同じくらいの偏差値同士の高校なら、それほど差はありません。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/13(月) ]
埼玉公立で進学校と言えば、御三家、市浦、春高、川高の6校のみです。逆にその6校以下なら、どこも変わりません。偏差値65の学校を進学校と呼びません。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/13(月) ]
厳しい言い方をすれば、越北、川北、浦西、所北、は進学実績は厳しく、ここら辺の偏差値は中途半端な位置。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/13(月) ]
質問者さまの進学したい大学次第ではないでしょうか?
超難関大学を目指すならトップ校に進学した方がベストです。
ただ、今の偏差値でトップ校は難しいのであれば、入学した高校で頑張るしかないです。
校内上位キープや予備校に行くなどして下さい。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/16(木) ]
塾の先生の真意はどこに有るのか?
65〜の高校はどこも一緒と言う事で、
70以上の学校を目指して、
65~に志望校下げた子の励ましになるのでは?
それに、65〜は一緒と言われたら、
皆、受験に対して気が楽にもなるだろうし。
でも、高校受験に関して、
大学進学実績を気にするなら、
結果どこに進学するかは別に、
70〜の学校を目指すのが良いと思います。
高校で勉強ばかりは嫌ですが、
やはり進学校と言われるところは、
普段からの課題やテストなど、それなりに手厚いサポートが有りますし、
勉強に対して、生徒同士の意識の高さもあります。

越北の比較は無理なので、
そこはノーコメント。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/18(土) ]
60後半〜70以上(所謂公立御三家)の生徒って元々頭がいいし、要領もよいから勉強を苦にしない。効率よく難関国立大に進学する。65ぐらいの偏差値帯が微妙なんだよね。難関国立大に進学できるのは僅か。壁があるんだよね。65は自称進と言われており、大学進学は微妙。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/05(日) ]
私は周りに流されやすく、自分より遥かに頭のいい人といると自分も頑張ろうという気持ちになれます。距離的に越谷北を第1志望にしているのですが、いわゆる神童と呼ばれるような勉強がすごくできる人はいますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/11/09(木) ]
距離で選ばずに、自分より遥かに頭のいい人ばかりが集まる高校に行けば良いのでは?受かるなら、ですが。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/10(金) ]
北辰で75以上の全県トップクラスは都内近県の私立や国立に流れるでしょうし、神童クラス?になればそもそも駿台を重視していますしね。県立レベルで神童がいるかといえば、大宮理数にいるかどうかなのかな?

よくわからなくて、ごめんね。
内緒さん@関係者 [ 2023/11/18(土) ]
少なくも越北に神童はいない。神童と呼ばれる東大も0だからね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/10/23(月) ]
越谷北高校を志望している中3です。
内申が1年2年ともに34、3年は頑張って40ほどと、とても低いです。漢検、英検は持っていません。
北辰テストでは、どれくらいの偏差値をとれば安心でしょうか。また、当日点はどれくらいとれば受かる可能性があると思いますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/10/25(水) ]
偏差値というよりは、北辰テスト第一志望者全体での順位がポイントのように思います。普通科であれば定員320人なのでまずは、第一志望者全体の中で200位以内を目指したいところかな。もちろん、順位が高いに越したことはありません。

今年は北辰での第一志望者数は昨年よりも少なかったようなので、簡単に諦めないほうがいいですよ。

どうぞ、在校生さんたち アドバイスをよろしくお願いいたします。
内緒さん@質問した人 [ 2023/10/25(水) ]
なるほど、、
回答ありがとうございます。
前回の北辰テストで越谷北高校を第一志望としている人の順位を確認したら、200番以内でした!!次の北辰テストでは100番以内を目標に頑張ります!!

当日点のことでなにかわかる方がいたら教えていただけると嬉しいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

越谷北高校の情報
名称 越谷北
かな こしがやきた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 343-0044
住所 埼玉県 越谷市 大泊500-1
最寄駅 1.2km せんげん台駅 / 伊勢崎線
1.7km 大袋駅 / 伊勢崎線
1.9km 武里駅 / 伊勢崎線
電話 048-974-0793
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved