教えて!多摩科学技術高校 (掲示板)
「入試」の検索結果:56件 / ページ数:6
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
中学生@保護者 [ 2019/01/27(日) ]
こちらの学校は英語教育推進校ということで英語教育にも力を入れているそうですね。
東京都教育委員会が東京都英語村としてTGGというのを開設しているようですが、こういった施設も積極的に活用しているのでしょか?
また、英語教育推進校とそうでない学校とでは取り組みとして、どのような内容の違いがあるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/02/12(火) ]
「使える英語力の育成」を進めるため、「聞く」「話す」に重点を置いたきめ細かい指導を行う、そうですよ。
たまかぎでは、積極的で実力ある人には海外研修や発表の場もあるみたいですし、国際科学オリンピック等で活躍すれば海外の人たちと交流する機会も増えるでしょう。
そういった意味でもTGG等の研修機関を、学校側には積極的に活用してもらいたいですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/28(木) ]
2020年 教育改革/英語改革/大学入試改革
https://benesse.jp/kyouiku/kyouikukaikaku/

・中学・高校の英語授業は「英語で行うことを基本とする」
・大学入学共通テストで「4技能評価、資格・検定試験」の活用
※高校では、さらに「論理・表現」の科目新設
英語の科目全体で「話す」「書く」を中心に発信力を強化し、スピーチ、プレゼンテーション、ディベート、ディスカッションなどを行う
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/07/30(月) ]
理系は地頭が良い人が多いからこそ英語ができた方が有利だってこと、みんな分かってるのかな?
http://xn--t8jud6b322ptka162g.com/post-0-283
商社系、外資系... パイロットなんかもいいかもね
いずれにしろ(ペラペラじゃなくても)英語できた方が得だってこと
http://benkyo-advisor.link/english-nensyu
内緒さん@一般人 [ 2018/08/04(土) ]
実は文系よりも英語を使う。理系志望の学生に知ってほしい「理系だから英語はいらない」のウソ
http://voice.aiesec.jp/archives/3719
内緒さん@一般人 [ 2018/08/08(水) ]
上智理工は穴場だと思うんだけど、なんでみんな受けないのかな?
サイエンス@一般人 [ 2018/09/02(日) ]
職業として考えた場合、データサイエンティストってのも良さそうですね。
https://data.wingarc.com/sexiest-job-data-scientist-9093

データサイエンスが学べる日本の大学
http://scienceandtechnology.jp/archives/13026
サイヤンス@一般人 [ 2018/09/02(日) ]
職業として考えた場合、データサイエンティストってのも良さそうですね。
https://data.wingarc.com/sexiest-job-data-scientist-9093

データサイエンスが学べる日本の大学
http://scienceandtechnology.jp/archives/13026
内緒さん@一般人 [ 2019/01/12(土) ]
上智大学公募制推薦入試の特徴〜なぜ倍率が低いのか?
・倍率1.1倍から2倍程度という非常に倍率が低く、しっかりと準備して臨めば、極めて合格の可能性が高い
・出願条件を満たすことができている受験生は、極めて有利な環境で上智大学の合格を手にすることが可能
https://aogijuku.com/sophia
内緒さん@一般人 [ 2019/01/15(火) ]
現在、最も英語力が必要とされている分野は、科学分野である。
科学の進歩は 日進月歩で、そのほとんどが英語で発表され、書かれている。科学分野の人ほど海外で英語で発表する機会の多い人はいないだろう。英文学者が海外で英語で英文学について発表する、ということは、実はそう多くはない。発表論文を見ても、英文学者の多くは日本語で論文発表をすることが多く、海外の学会誌に英語で 論文を書いている人は思ったほど多くはないのである。
言語は、道具であり、文系・理系という単純な分類には適さない。理系だから 英語ができなくても良い、という考え方は「受験界」以外には当てはまらないのである。
http://www.eiken.or.jp/eiken-junior/enjoy/welcome/detail01/detail_09.html
内緒さん@一般人 [ 2019/01/23(水) ]
理系の人が英語を勉強するときの3つのポイント
1、中学レベルの英文法を完璧にする
2、読む・書くだけでなく声に出して読む
3、意識的に英語を使う
https://www.kurume-it.ac.jp/style/rikei-english
内緒さん@一般人 [ 2019/03/15(金) ]
慶應義塾大学・環境情報学部のAOもいいかもよ。
http://www.admissions.keio.ac.jp/exam/ao_sfc.html

卒業に必要な単位を英語のみでも修得できるGIGAプログラムってものあるそうだし。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/03/03(土) ]
横浜サイエンスフロンティア高校1期生による大学合格実績です。
http://www.city.yokohama.lg.jp/kyoiku/sidou2/koukou/sfh3/pdf/sinnrojoukyou.pdf

初年度からvw模擬程度の偏差値65以上の生徒が集まった結果のようですが、多摩科技もこれくらいのポテンシャルを秘めていると思います。
カリキュラム内容は近いと思うので、同偏差値帯レベルの学生が集まれば、これくらいの実績を叩きだせると私は思うのですが、皆さんはどう思いますか?
もしかしたら、神奈川県民と東京都民の同偏差値の頭の中身は大きく違っているのでしょうか?
それとも、先生のレベルが違い過ぎますかね?(笑)
内緒さん@質問した人 [ 2018/03/03(土) ]
とにかく入学式までの間にこれ読んで理解し、準備することをお勧めします。
http://la-ad.net
http://examics.web.fc2.com
内緒さん@質問した人 [ 2018/03/17(土) ]
横浜サイエンスフロンティア高校では、2016大学入試における東京大学の推薦入試に女子が合格していたんですね。
(2017大学入試で、たまかぎ から東大推薦入試の合格者[男子]が出たことはサイフロに張り合ってるとは思いますが..)
https://kanagaku.com/archives/11574

今年の“たまかぎ入学生”は男女比率で女子が増えた分、女子の大躍進も期待できそうですね。
東京大学への男女ダブル合格も夢ではないかもしれませんよ✌

出来ない事だけを正当化する為に尽力して理由づけする人が世の中には多くいます(特に日本人..)。
サイフロ、堀川高校(探求科)、たまかぎ等は課題探求型(生徒が主体的に課題を設定し、教科横断的な視点から、問題解決的な活動が発展的に繰り返されていく一連の学習方法の総称)で大学一般入試だけを考えて“不利だ無理だ!”と声高に叫ぶ部類の学校ではありません。

出来ない事を理解するのは大事ですが、それと同時に出来る事や方法も考えていけるような賢い日本人が増えてほしいものです。
内緒さん@質問した人 [ 2018/03/17(土) ]
たまかぎ の先生!も(さらに)頑張ってくださいね♪
・・・
●普通の公立高が大化け京大合格率上げた堀川の探究科
「京都市の場合は、(一昔前の)ジャイアンツのように4番バッターばかりを集めてチームをつくるなんてできません。ウチは今いる教員を育成する広島カープ方式でいこうと。『自分の子供に行かせたい高校をつくろう』とまず教員の意識改革を迫り、ゼロから人材を育てました。そこに探究したいという意識が高い生徒が来ると、教員も応えはじめたのです」という。
http://college.nikkei.co.jp/article/107292812.html
内緒さん@質問した人 [ 2018/03/20(火) ]
普通科と専門学科、カリキュラムは違っても高みを目指せば同じ進学校
多摩科技も専門学科、各々が目指して取り組めば可能かもしれない
でも、何もしなければ永遠に不可能・・・

大学パラダイス
「公立トップって日比谷高校ではなく堀川高校探究科だよな?」
内緒さん@一般人 [ 2018/03/25(日) ]
AO・推薦入学者の学力については、こんな話もある。早稲田大学広報課によると、各入試での入学者数や学部による違いはあるものの、「入試形態別で入学者のGPAを調査すると、本学の学部全体で最も成績が良い層はAO型入試・指定校推薦入試で入学した学生である」という。

大学入試において「学力の3要素」が重視されている背景には、従来の「詰め込み型」では対応できなくなった時代の変化がある。

「学力の3要素」の育成と親和性がある高校の例としては、探究型の学習を行っているSSH(スーパーサイエンスハイスクール)やSGH(スーパーグローバルハイスクール)が挙げられる。

※「学力の3要素」
(1)知識・技能の確実な習得
(2)[(1)を基にした]思考力、判断力、表現
(3)主体性を持って多様な人と協働して学ぶ態度
内緒さん@一般人 [ 2018/03/25(日) ]
早稲田の入試システムも様変わりしている。一般入試と推薦・AOの入試の比率は、現在は6:4。
鎌田総長は「今後は4:6にする考えです。これも画一的な人材ばかりにしないため。推薦やAO入試の学生の方が成績もいいですね」という。
少子化の中、人材の質を担保するため、2012年時点で約4万4千人だった学部生を、創立150周年を迎える32年には3万5千人にまで絞る計画。
一般入試枠が狭くなり、難易度は上昇中だ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/02/24(土) ]
30年度の入試で 自己採点の結果
国語90作文なし
数学76証明無し
英語72作文無し
理科92
社会85
でした。
換算内申50です
受かる見込みはあるでしょうか?
内緒さん@中学生 [ 2018/02/25(日) ]
余裕でしょ!!!
内緒さん@質問した人 [ 2018/02/25(日) ]
ありがとうございます。合格発表まで祈って待ちます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/23(金) ]
多摩科学技術の一般入試を受けたものです。
換算内申は50です。
近年、レベルが上昇してるとのことでとても不安です。受かる見込み無しでしょうか。

国語60 作文なしで
数学71 証明なしで
英語84 英作なしで
社会85
理科92

傾斜を配慮すると551/700
記述半分貰えて577/700
全部貰えて602/700です。

[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2018/02/25(日) ]
なるほど!ありがとうございます😊
名無し@一般人 [ 2018/03/02(金) ]
今年は辞退が男子2名だけでしたね。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/03(土) ]
はい!無事合格できました!
名無し@一般人 [ 2018/03/03(土) ]
合格おめでとう!!そして報告ありがとう。
大学受験だけを考えたら普通科のほうが良いかもしれないけど、多摩科技にはそのデメリットを打ち消すだけの魅力があります。3年間ガンバッテくださいね。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/03(土) ]
都立科学技術高校が定員割れで後期に13名募集するようなので、前期に残念だった方はチャンスですよ。
たまかぎを志望してたレベルの人なら、かぎこうの上位層になって恩恵に与るチャンスが多くなるかもしれませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/03(土) ]
頑張る価値あると思いますよ〜

国際科学技術コンテスト☆得意分野でがんばるあなたを応援します
コンテストから大学へ、未来へ。夢をつなぐ 道があります
国際科学技術コンテストへの参加は、大学受験のメリットにもなります。下記の大学・学部では、各コンテストの成績優秀者に特別選抜入試などの特典を用意しています。
●大阪大学●岡山大学●京都大学●熊本大学●千葉大学●筑波大学●電気通信大学●東京工業大学●東京大学●東北大学●名古屋大学●一橋大学●広島大学●北海道大学●三重大学●山口大学●会津大学●高知工科大学●首都大学東京●横浜市立大学●神奈川工科大学●関西大学●慶應義塾大学●専修大学●中央大学●東京理科大学●東邦大学●東洋大学●立命館大学●早稲田大学●国際基督教大学
内緒さん@一般人 [ 2018/03/03(土) ]
楽しみです笑笑
ありがとうございます😊
実際どうなんだ@中学生 [ 2018/03/04(日) ]
無事合格しましたー、相談に乗っていただきありがとうございました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/01/18(木) ]
多摩科技の推薦のプレゼンテーションって何分くらい発表すればいいんですか?
通りすがり@一般人 [ 2018/01/20(土) ]
高校のHPの
入試案内
入試ポイント
を確認して 読むとわかります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/11/18(土) ]
多摩科技を受験したいと思っている者です。
推薦入試、一般入試それぞれ素内申どれくらい必要でしょうか。
偏差値60ちょっとでは難しいでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/19(日) ]
1/8, 14実施のVW模擬で5科目平均が偏差値65を上回れば、多少内申が低くても...
と安易に言えないけど、内申はもうどうしようもないんでしょ?
だったら、せめて当日点でカバーするしかないんだから、5科平均の偏差値65以上を目指すしかないと思いますよ。
特に理科、数学の点数は入試本番で1.5倍になるんだから、VWで偏差値70以上を取れるように今から取り組めば、他の教科をカバーできますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2017/11/19(日) ]
素内申35くらいで換算内申50くらいです。
数学、理科は偏差値70ですか…。
ありがとうございます!
卒業生@保護者 [ 2017/11/22(水) ]
推薦だと 集団討論や面接とプレゼンで 調査書と同じ点数がある。

対策次第という 感じもします。

推薦だと 素内申だし。

内申が35だとしたら 388点。

内申が40なら 444点。

56点分 当日の試験で逆転すれば良いだけです。

対策法は あると思うけど。
内緒さん@質問した人 [ 2017/11/23(木) ]
ありがとうございます😊
合格できるように頑張ります!
内緒さん@一般人 [ 2017/12/09(土) ]
いろんなことごちゃごちゃ言う人がいると思うけど、進学指導推進校に選ばれたってことは、進学校として都立3番手校だと、東京都教育委員会が正式に認めたってこと。
だから都立3番手校に入る内申、学力が必要ってこと。
古い世代の人たちがごちゅごちゅ言うことに惑わされないこと。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
一般人@一般人 [ 2017/07/22(土) ]
今週の東洋経済の中吊り広告に多摩科技の名前が出てますね。アエラにも出たし東大合格でテレビにも出てたし今年の受験はどうなることやら。
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/10/03(火) ]
多摩科技なら、VW偏差値65くらいからでも、旧帝大、東工大を狙えるでしょう。
名無しさん@一般人 [ 2017/10/04(水) ]
Vの9月発表偏差値が58→59と1アップしてました。やっと小金井北、調布北と同じになりましたね。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/07(土) ]
VWもぎで偏差値65に達しないのであれば、都立3番手校は諦めた方がいいよ。
https://matome.naver.jp/odai/2147516962892962501

まぐれで受かっても、後で自分が苦しむだけ。
VWの合格めやす表は、合格率60%
10人に4人は落ちるってこと。。
内緒さん@在校生 [ 2017/11/10(金) ]
国公立合格率なら武蔵野北にすら勝っています。が、好きなことをやりたい生徒ではないと高校生活を無駄にします
内緒さん@一般人 [ 2017/12/09(土) ]
VW模擬で偏差値70は、駿台模試偏差値50…
VW模擬の偏差値70以上でやっと、勉強が得意な普通人に位置付けられるから
通りすがり@一般人 [ 2018/01/18(木) ]
国立や立川でも実力が無いならサンキタに落とす?
当たり前ですね。
どこに実力無いのに受けろと書いた?びっくり、主旨が理解出来なかったの?

65だと騒いで持ち上げて、届かないと諦める子が可哀想だと書いたの。
上の一行すっ飛ばしちゃったのね。

多摩科技に限らず、入りたい気持ち優先で入れてくれる都立入試がどこにある…。
面白い人だね。

内緒さん@一般人 [ 2018/04/01(日) ]
立川高校、H30年度よりSSHに指定!
立川高校でSSHに取り組みたいけど実力がなくて入れない可哀想な中学生が、多摩科技に流れてきて、VW偏差値65オーバー確定になれるかな?
きっと来ない。@一般人 [ 2018/07/14(土) ]
立川微妙の学力なら、SSHに拘らずに、国分寺か遠いけど新宿に行く方が、一般入試で国公立狙える可能性が高いから。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
蝋@中学生 [ 2017/02/05(日) ]
推薦入試で受かった者です。
高1、高2、高3で買わされる参考書はなんですか。
既に高校の勉強を始めようと思うのですが被りたくないので教えていただきたいです。
回答よろしくお願いいたします。
おかか@一般人 [ 2017/02/12(日) ]
先ずはこのサイトを理解して
http://la-ad.net
おかか@一般人 [ 2017/02/12(日) ]
その次にこのサイトで検討する
http://examics.web.fc2.com
おかか@一般人 [ 2017/02/16(木) ]
上の2サイトを入学式までに理解できたら、東大に入れるスタートに立てるよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
やばいよ@中学生 [ 2017/02/02(木) ]
今月の一般入試で多摩科学技術高校を受けます。
v模擬の結果を見る限りずっとb判定です。
そこで質問なのですが、v模擬の合格基準点というのは前年度の合格者の平均点のことですか?それとも合格者の最低点のことですか?
卒業生@一般人 [ 2017/02/03(金) ]
模試会社は合格発表後に塾にアンケートを出します。
アンケートのデータと例年のデータから基準を出しています。

平均点は無いでしょう。
ギリギリ合格するであろう予測の点数です。

実際の最低点や平均点は入学しても公表されません。
毎年変動しますからね。
やばいよ@中学生 [ 2017/02/04(土) ]
回答ありがとうございます。
追加で伺いたいのですが、当日に合格基準点と同じ点数を取った場合、合格する可能性は高いのでしょうか。
卒業生@一般人 [ 2017/02/04(土) ]
自分の得点も合格後に点数開示しないと分かりません。
得点開示していないし、同級生と受験したと時の得点の話をした事がありません。

入学者の半分が推薦で合格者だからね。
聞きにくいでしょ。

模試で合格率80%以上だったから受験した。
それでも入学したら成績は真ん中ぐらいだった。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

多摩科学技術高校の情報
名称 多摩科学技術
かな たまかがくぎじゅつ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 184-8581
住所 東京都 小金井市 本町6-8-9
最寄駅 0.4km 武蔵小金井駅 / 中央線
1.7km 国分寺駅 / 国分寺線
1.7km 国分寺駅 / 中央線
電話 042-381-4164
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved