教えて!横浜翠嵐高校 (掲示板)
「中学」の検索結果:619件 / ページ数:62
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/06/30(金) ]
翠嵐からでも大学入試で北道大学に落ちる人っているんですか? いないですよね? それとも、北海道大学レベルに落ちたor落ちる人いると思います?
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/07/01(土) ]
中学生は北海道大学なんて聞いたことないし、もちろんその存在を知らない。
ワタクだと思ってそう。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/01(土) ]
> 中学生は北海道大学なんて聞いたことないし.

その中学生の置かれている環境にもよるでしょう
当然聞いたことがある中学生は沢山いますし
そこを目指す意味を理解した上で翠嵐受験をする受験生が殆どだと思います
内緒さん@一般人 [ 2023/07/01(土) ]
質問したいんだかケチをつけたいのか。
スレ主迷走中!
内緒さん@一般人 [ 2023/07/01(土) ]
迷走する様をリアルタイムに観察できるのも
翠嵐スレの醍醐味
これも翠嵐スレの味わい
相手はどうせ何度でも仕掛けてくるのだから
私は2022年5月から翠嵐スレに参加しているが
最近のネタ質問はまだまだ誠実な方だと感じている
私が麻痺しているのかもしれないが
内緒さん@一般人 [ 2023/07/03(月) ]
親ガチャがどうこう
言ってる方。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/03(月) ]
翠嵐スレで親ガチャどうこうだとか、不利だとかを主張した人はいなかったと思いますけど
内緒さん@一般人 [ 2023/07/04(火) ]
中学受験で燃え尽きた兄、勉強ができず家事と妹の世話をする
内緒さん@一般人 [ 2023/07/04(火) ]
その話って翠嵐と関係あるんですかね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/06/29(木) ]
このスレを文学専用スレに改造して
文学に明るい人達に名文を紹介してもらい、
それを皆で味わうスレにしませんか?
当初のスレ立てのネタもなさそうだし、
知る人ぞ知る文学専用スレになればよい
入り口からはわからない隠れ家的なスレになればと。
と、書いた人のためにスレを立てました。皆さん、自由にどうぞ。
[ 17件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/07/08(土) ]
寺田寅彦のエッセイは相変わらず面白いのですが、
毎回毎回寺田寅彦でも面白くありませんから、
念願の芥川龍之介で一つ
私は文学に明るくない者ですから、
私でも共感しやすいエッセイから
そこには大変共感できる文がありました
それは翠嵐生や翠嵐受験生にも役に立つ考えだと思います

勝手に副題を付けると

1.目標はより高く
2.進歩しなければ必退歩
3.成し遂げるための覚悟について
4.小器用の技巧だけでは本物にはなれない

では、以下

〜芥川龍之介〜
芸術その他、より抜粋
1.完成とは読んでそつのない作品を拵へる事ではない。分化発達した芸術上の理想のそれぞれを完全に実現させる事だ。それがいつも出来なければ、その芸術家は恥ぢなければならぬ。従つて又偉大なる芸術家とは、この完成の領域が最も大規模な芸術家なのだ。一例を挙げればゲエテの如き。
勿論人間は自然の与へた能力上の制限を越える事は出来ぬ。さうかと云つて怠けてゐれば、その制限の所在さへ知らずにしまふ。だから皆ゲエテになる気で、精進する事が必要なのだ。そんな事をきまり悪がつてゐては、何年たつてもゲエテの家の馭者にだつてなれはせぬ。尤もこれからゲエテになりますと吹聴して歩く必要はないが。

2.樹の枝にゐる一匹の毛虫は、気温、天候、鳥類等の敵の為に、絶えず生命の危険に迫られてゐる。芸術家もその生命を保つて行く為に、この毛虫の通りの危険を凌しのがなければならぬ。就中なかんづく恐る可きものは停滞だ。いや、芸術の境に停滞と云ふ事はない。進歩しなければ必退歩するのだ。芸術家が退歩する時、常に一種の自動作用が始まる。と云ふ意味は、同じやうな作品ばかり書く事だ。自動作用が始まつたら、それは芸術家としての死に瀕したものと思はなければならぬ。僕自身「龍」を書いた時は、明にこの種の死に瀕してゐた。

3.芸術家は非凡な作品を作る為に、魂を悪魔へ売渡す事も、時と場合ではやり兼ねない。これは勿論僕もやり兼ねないと云ふ意味だ。僕より造作なくやりさうな人もゐるが。

4.危険なのは技巧ではない。技巧を駆使する小器用さなのだ。小器用さは真面目さの足りない所を胡麻化し易い。御恥しいが僕の悪作の中にはさう云ふ器用さだけの作品も交つてゐる。これは恐らく如何なる僕の敵と雖も、喜んで認める真理だらう。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/08(土) ]
>僕自身「龍」を書いた時は、明にこの種の死に瀕してゐた。

芥川龍之介自身はこの文からもに自らの短編作品「龍」≒「竜」を評価してはいなかったのだろう。
でも、どんなもなのかと実際に読んでみたが、コメディタッチでなかなか面白いものでした。

デマを流した本人とそのデマを信じる周囲の人々の動きややりとり、デマが一人歩きする様は、現代社会にも通ずる切り口。
SNS等で容易にデマが流せてしまう現代社会のほうがより響く内容だと感じました。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/08(土) ]
芥川龍之介は中学生に数学をしっかりと勉強するように勧めていますね
数学をしっかりと学び、論理的な思考力を身に付けなさいとのこと
翠嵐生は数学に特に力を入れて勉強していますから、
そのまま自信を持って精進してください
数学は論理的思考の基礎体力を身に付けるにはベストな訓練に間違いない
芥川龍之介の補償付きです

同時に体力作りも頑張りなさいとのこと、
大成するには体力が不可欠なのでしょう

国語は一生懸命勉強せずとも出来て当たり前、
とあくたかは考えていた模様
まあ対象は文芸家を目指す中学生のようですが、
その点は冷淡でもある

以下がその文となります

〜芥川龍之介〜
「文芸家たらんとする諸君に与ふ」
文芸家たらんとする中学生、須らく数学を学ぶ事勤勉なるべし。然らずんばその頭脳常に理路を辿ること迂にして、到底一人前の文芸家にならざるものと覚悟せよ。

文芸家たらんとする中学生は、須らく体操を学ぶ事勤勉なるべし。然らずんばその体格常に薄弱にして、到底生涯の大業を成就せざると覚悟せよ。

文芸家たらんとする中学生は、須らく国語作文等を学ぶに冷淡なるべし。これらの科目に冷淡にして、しかもこれらの科目に通暁し得る人物にあらずんば、到底半人前の文芸家にさへならざるものと覚悟せよ。

数学のできず、体操の嫌いなるを以て、反って己の文芸的天分の豊かなるかの如く自惚るるものは元より、国語の点数多く作文の甲ばかりなるを以て、一かどの天才の如く考ふるものは、自家の愚を天下に広告すると共に、併せて文芸の大道を冒涜するものと云はざる可からず。こは予自身の経験に基く言にして、予亦然く中学時代を有効に経過せざりしを悲しみつつあるものなり。一言文芸家たらんとする諸君に告ぐる事斯くの如し。

大正八年三月
原文旧字 初出未詳 単行本未収
内緒さん@一般人 [ 2023/07/09(日) ]
私は文学を語ることは苦手ですが、
映画は結構好きです
最近翠嵐スレの影響で、文学も面白いのかな、とも感じるようになったので、久し振りに黒澤明監督の名作映画「羅生門」を見直してみました
学校の国語の教科書で羅生門には触れていたはずですが、私にとっての羅生門は黒澤明の映画「羅生門」でした
文学の羅生門も勝手に映画「羅生門」と内容が近いと思い込んでいましたが、
映画「羅生門」は芥川龍之介の短編作品「藪の中」が主題になっていたんですね、今更ですが
しかし登場人物達が議論しあう舞台は正に「羅生門」だし、芥川龍之介の「羅生門」のテーマである善悪の境界線についても見事に映画にも取り込まれていました
当然「藪の中」の主題である人間とは都合の良い者である、と言う点はより深く掘り下げられており、映画「羅生門」の脚本の素晴らしさを改めて感じました
映画「羅生門」は脚本家の橋本忍の脚本家デビュー作だそうです
橋本忍が会社員生活のかたわら、芥川龍之介の短編小説『藪の中』を脚色した作品を書き、それが黒澤明の手に渡り映画化を打診された
更に黒澤明から長編化するよう依頼され、芥川の短編小説『羅生門』も加えて加筆したとのこと
最終的に黒澤明が修正して完成させた脚本を基に、翌1950年に黒澤明が演出した映画『羅生門』が公開
映画「羅生門」が名作たる所以は脚本家橋本忍の才能による所が大きいと感じました

芥川龍之介の羅生門には無い、映画「羅生門」の名言を一つ、
翠嵐スレを含めたSNSなどで、何が真実なのかわからない混沌は、現代社会だけの問題ではなく、人間の本質であり、SNSを使用する際に誰もが注意すべき点であると自戒の念も込めて、

「坊さん。それはお前さんの勝手だが。一体、正しい人間なんているのか。みんな自分でそう思っているだけじゃねぇのか。人間ってやつは、自分に都合のいい悪いことを忘れてやがる。都合のいい嘘を本当だと思ってやがる。そのほうが楽だからな」
内緒さん@一般人 [ 2023/07/09(日) ]
学校の国語の教科書で芥川龍之介の羅生門には触れていたはずですが、
文学に関心が持てなかった私にとっての羅生門と言えば黒澤明監督の映画「羅生門」でした

間抜けなことに、文学の羅生門も勝手に映画「羅生門」と内容が近いと思い込んでいましたが、
映画「羅生門」は芥川龍之介の短編作品「藪の中」が主題になっていたんですね
今更ですが
映画を見直してみました
しかし登場人物達が議論しあう舞台は正に「羅生門」だし、芥川龍之介の「羅生門」のテーマである善悪の境界線についても見事に映画にも取り込まれていました

当然「藪の中」の主題である、人間とは都合の良い者である、と言う点はより深く掘り下げられており、映画「羅生門」の脚本の素晴らしさを改めて感じました

映画「羅生門」は脚本家の橋本忍の脚本家デビュー作だそうです

橋本忍が会社員生活のかたわら、芥川龍之介の短編小説「藪の中」を脚色した作品を書き、それが黒澤明の手に渡り映画化を打診された

更に黒澤明から長編化するよう依頼され、芥川龍之介の短編作品「羅生門」も加えて加筆したとのこと

最終的に黒澤明が修正して完成させた脚本を基に、翌1950年に黒澤明が演出した映画「羅生門」が公開

映画「羅生門」が名作たる所以は脚本家橋本忍の才能による所が大きいと感じました


ちなみに映画「羅生門」の脚本クレジットは黒澤明と橋本忍の2人の共同名義

芥川龍之介の羅生門には無い、映画「羅生門」の名言を一つ、

何が真実なのかわからない混沌は、現代社会だけの問題ではなく、人間の本質であり、SNSを使用する際にも誰もが注意すべき点である、と自戒の念も込めて、



「一体、正しい人間なんているのか。みんな自分でそう思っているだけじゃねぇのか。人間ってやつは、自分に都合のいい悪いことを忘れてやがる。都合のいい嘘を本当だと思ってやがる。そのほうが楽だからな」
内緒さん@一般人 [ 2023/07/16(日) ]
芥川龍之介の「読書の態度」という婦人雑誌に投稿した文が面白い

読書でなにを読むべきかの芥川龍之介なりの考えが記載されている

芥川龍之介の言いたいことの本質は、知的好奇心や探究心、精神的要求には男女に差異など無いだろうと言う点

好きな本を読めとのこと
翠嵐生の読書の一助となれば幸いです



〜芥川龍之介〜

「読書の態度」

どういふ書物と云つたところが、誰でもそれを讀みさへすれば、必ずためになるといふ書物は、出版書肆の廣告以外に存在する筈はないのだから、甚だ頼りのないものである。
既に萬人向きの書物がないとすれば、問題は、讀者自身の工夫に移らなければならぬ。僕は、如何なる本を讀むかといふ事よりも、寧ろ大事なのは、如何に本を讀むかといふ事では無いかと思ふ。
では、如何に讀んだらいゝかと言へば、これも、多少人に依つて違ふかも知れないが、兎に角、何者にもわづらはされずに、正直な態度で讀よむがいゝ。何者にもと云ふ意味は世評とか、先輩の説とか、女學校の校長の意見とか、さういふ他人の批判を云ふのである。
讀者自身、面白いと思おもへば面白い。詰まらないと思へば詰まらない。――さういふ態度を、無遠慮に、押し進めて行くのである。さうすると、その讀者の能力次第に、必ず進歩があると思ふ。
これは、ひとり讀書の上ばかりではない。なんでも、自己に腰を据ゑて掛らなければ、男でも女でも、一生、精神上の奴隷となつて死んで行く他は無いのだ。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/22(土) ]
寺田寅彦のエッセイは、切り口がいつも興味深い

神話と地球物理学、
という面白いエッセイを見つけたのでご報告
物事の切り口や視点は柔軟に切り替えらる事
関係ないと思っている事象にも改めて再考を

大学入学後により大切となる考え方なので翠嵐生にもお勧めのエッセイ

寺田寅彦は八岐大蛇の描写と火山溶岩流の実体がかなり一致している事をそこでは述べている
更には八岐大蛇が目指した先が八つに分かれた沢の先の貯水池であれば伝承の描写とも辻褄が合うと述べているのだが、想像力も超一流だと感服

そう考えると旧約聖書などもやはり真実が多く含まれる気もするし
であれば一体地球には実際に何が起きていたのだろうか

マスコミに対する小さな批判もあり、それを昭和八年時点で記述するのは、もしかしたらば勇気が必要だったのだろうか、と想像したり

マスコマとの対比から、いい伝えや神話の中に貴重な真実が埋もれている可能性がある、との繋げ方が相変わらず視野が広く、どこの切り口からでも論理展開できる知識と発想力と思考力と記述力に脱帽

〜寺田寅彦〜
神話と地球物理学、より結び箇所抜粋

神話というものの意義についてはいろいろその道の学者の説があるようであるが、以上引用した若干の例によってもわかるように、わが国の神話が地球物理学的に見てもかなりまでわが国にふさわしい真実を含んだものであるということから考えて、その他の人事的な説話の中にも、案外かなりに多くの史実あるいは史実の影像が包含されているのではないかという気がする。少なくもそういう仮定を置いた上で従来よりももう少し立ち入った神話の研究をしてもよくはないかと思うのである。

きのうの出来事に関する新聞記事がほとんどうそばかりである場合もある。しかし数千年前からの言い伝えの中に貴重な真実が含まれている場合もあるであろう。少なくもわが国民の民族魂といったようなものの由来を研究する資料としては、万葉集などよりもさらにより以上に記紀の神話が重要な地位を占めるものではないかという気がする。

以上はただ一人の地球物理学者の目を通して見た日本神話観に過ぎないのであるが、ここに思うままをしるして読者の教えをこう次第である。

(昭和八年八月、文学)
内緒さん@一般人 [ 2023/07/29(土) ]
寺田寅彦は児童への理科の教育について理科教師のあるべき姿について述べている
これが令和の時代になってもできていない気がする
科学立国であり続けるためには今からでも遅くは無い

「知らないことが恥でない、疑いを起さないこと、またこれを起しても考えなかったり調べなかったりすることが大なる恥である」

是非理科教師の方々にはこの点を意識して頂きたい
実はこの考え方は理科教育に限らない教育全般の肝であると感じる
日本の国力を高めるためにはやはり教育が一番大切であろう

〜寺田寅彦〜
研究的態度の養成、より抜粋

理科教授につき教師の最も注意してほしいと思うことは児童の研究的態度を養成することである。与えられた知識を覚えるだけではその効は極めて少ない。今日大学の専門の学生でさえ講義ばかり当てにして自分から進んで研究しようという気風が乏しく知識が皮相的に流れやすいのは、小学校以来の理科教授がただ与えられた知識を覚えればよいというように教えこまれている結果であろう。これには最も必要なことは児童に盛んに質問させることである。何の疑問も起さないのは恥だという風に、訓練することが必要である。そうして児童の質問に対して教師のとるべき態度について二つの場合があると思う。その一は児童の質問に答うることの出来なかった場合である。その二は教師がよく知って答え得る場合である。

前者の時には往々否いな多くの場合に教師はよい加減に誤間化して答えようとする傾きがある。これは甚だよくないことはいうまでもない。かくて児童が誤った、また全然誤っていないにしても浅薄な解釈しか出来ないことになる。この時はむしろ進んで、先生はこれを知らない、よく調べて来ましょう、皆さんもまたよく考えてお出なさい、いろいろむつヶしいまた面白いことがあるだろうと思いますといった風に取扱ってほしい。とにかく児童には、知らないことが恥でない、疑いを起さないこと、またこれを起しても考えなかったり調べなかったりすることが大なる恥である、わるいことであるといった精神を充分鼓吹してほしいと思う。教師がこの態度になることの必要は申すまでもなかろう。

第二の場合には、教師は、そんなことを知らないのか、それはこうだといった風に事もなげに答えてしまう傾きがまた少なくないように見受ける。これはまた理科教育上極めて悪いことである。何となれば児童は知らないという事が大変悪い事と思って恥じ恐れて、それきり更になんらの疑問を起したり調べたりしないようになってしまうからである。ところが如何なる簡単なることでも実際よく調べてみるとなかなかむつヶしいことが多く、世界中の学者がよっても解決の出来ないようなことが少なくはないのである。

中略

そこでこういう場合は、いろいろむつヶしいことがあるが、簡単に説明すればこうだ、皆さんこの外どういうことがあるか考えて御覧なさいといった風にして、彼等の求知心を強からしめ、研究的態度に出でしむるようにありたい。科学的の知識はそうそうたやすく終局に達せらるるものではない事を呑み込ませて欲しいものである。時には更に反問して彼等に考えさせることも必要である。勿論児童の質問があるごとにかように話しているわけにはゆかないが、教師の根本態度が、この考えであってほしいのである。

中略

ただ一つ児童に誤解を起させてはならぬ事がある。それは新しい研究という事はいくらも出来るが、しかしそれをするには現在の知識の終点を究めた後でなければ、手が出せないという事をよく呑み込まさないと、従来の知識を無視して無闇むやみに突飛とっぴな事を考えるような傾向を生ずる恐れがある。

後略

(大正七年十月『理科教育』)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/06/23(金) ]
明日はいよいよ翠翔祭ですね。
公開対象の中学生は、申込当日中締め切られ、やはり人気があるのだなと、感じました。
公開方法などで少し揉めましたが、生徒たちはトラブルも乗り越えて、一生懸命準備をしています。
天気予報も回復し、みんなが楽しめる翠翔祭が開催できることを祈っています。
[ 24件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/06/26(月) ]
「翠嵐ぐんぐんのびるくん」クッキー買いました
可愛いやら勿体無いやらで食べられない
内緒さん@保護者 [ 2023/06/26(月) ]
とても楽しい文化祭でした!大人になって初めて行く文化祭でしたが
期待以上で、感動すら覚えました。
土曜日に、参加した保護者です。下の兄弟を連れて行きましたが、「帰りたくない」って言うほど楽しめるブースが、沢山あって、保護者の私も心からはしゃぎました。上の子(翠嵐生)は一般公開を最初は望んでましたが、実際行ってみて、お昼ごはんと飲み物の確保を考えると(周りにコンビニないですからね。)今回の規模がいいかと。客層を絞って、そのターゲットに合わせたサービスをするというのは運営には大切な事ですよね。沢山並んでるブースも整理券を配ったり、バイト経験のない高校生がかなり丁寧に接客して、説明してる姿を見て感動しました。
また、盛り上がっているブースやステージの活気は青春そのもの。受験は団体戦って言う話を先生がおっしゃっていたので、こんなにまとまっていたら、受験にむけてもお互いいい刺激になるだろうなって思いました。来年もまた楽しみにしています。お疲れ様でした!
内緒さん@一般人 [ 2023/06/27(火) ]
文化祭の方針は正解でした。
翠嵐の人気もグングンと上昇中です
内緒さん@一般人 [ 2023/06/27(火) ]
やってみないとわからないことってあるね
内緒さん@一般人 [ 2023/06/27(火) ]
上の方も書いてらっしゃるけど
「客層を絞って、そのターゲットに合わせたサービス」ほんこれ、重要なのな。
無制限に人をただ入れれば入れるだけよくて、動員数さえ上げればイコール盛り上がり、ではないですね。
内緒さん@保護者 [ 2023/06/27(火) ]
そう!そうなんだけど、生徒たちが来て欲しいのは保護者じゃなく友達なんだよねー。
中学生も来てほしいみたいだけど。あとちびっ子も。
やっぱチケット制がいいよねー
親にくれなさそうだけどね(;ω;)
内緒さん@一般人 [ 2023/06/27(火) ]
その点が来年の協議事項になるのでしょう。
今回の教師判断は結果的に好意的な受け入れられかたをしたと思う。
翠嵐生が一番楽しめる形とはなになのか?を議論していくんでしょうね。
推奨祭はやはり翠嵐生が主役ですから。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/28(水) ]
翠翔祭はやはり翠嵐生が主役ですから。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/06/21(水) ]
今の校長ってどんな人ですか?
文化祭で揉めているので気になっています。
[ 53件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/06/26(月) ]
残ってますね

>内緒さん@一般人[2023/06/22]
>ご心配ありがとさんです。
>英語は学年で10番台➡2つとも
>数学は三十番台と五十番だい
>理科 物理基礎化学基礎➡50から60番台
>あとはどうだったかな?
>まあもうちょい勉強したほうがいいかなと
内緒さん@一般人 [ 2023/06/26(月) ]
英語はなかなか優秀じゃないですか
立派リッパ
内緒さん@一般人 [ 2023/06/26(月) ]
とは言えなにがしさん
自らの個人情報開示(正確にはご子息)しまくるのは
決して勇気や度胸があるとは言えませんよ
まあいくら諭しても理解してもらうのは無理だと
今までの経緯から諦めてはいますが
内緒さん@一般人 [ 2023/06/26(月) ]
開成蹴りでこれが立派ですか。翠嵐の層って無茶苦茶厚いんですね。すごいすごい!
内緒さん@一般人 [ 2023/06/26(月) ]
開成合格したのに3ヵ月でこの結果。挙げ句の果てに北大2回落ちのお父さんから勉強が足りないって言われるのきっついわ〜
内緒さん@一般人 [ 2023/06/27(火) ]
神ですか
挙げ句の果てに北海道大学落ちました
内緒さん@一般人 [ 2023/07/21(金) ]
北海道大学落ちて、北海学園大学というFランに入ってしまったくせに、開成蹴りの息子を叱るなんて、酷い父親だな。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/22(土) ]
北大2回落ち明海大学入学だとの話もあります
事実誤認に誘導は意識的な物でしょうか
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/06/20(火) ]
2023春
面接はほとんど差がないので、実質
内申2(20.0%)
学力検査6(60.0%)
特色検査2(20.0%)

2024春
内申3(23.1%)
学力検査7(53.8%)
特色検査3(23.1%)

2-8-2なら
内申2(16.7%)
学力検査8(66.7%)
特色検査2(16.7%)

2-8-3なら
内申2(15.4%)
学力検査8(61.5%)
特色検査3(23.1%)

3-7-2なら
内申3(25.0%)
学力検査7(58.3%)
特色検査2(16.7%)

1特色の構成を下げたくない→マスト
2内申の構成を上げたくない

ホントは2-8-3にしたかったんだろうけどね。
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/06/20(火) ]
>内申はゼロ!!この道しかない!!

それは嘘ウソ
283でも絶大な効果は出る
今回の373ならばギリ許せる
ルールが最低2ならばそれは守りましょう
内緒さん@一般人 [ 2023/06/20(火) ]
しかし、せめてS2は内申ゼロで行きたかったのにその点は大変残念
内緒さん@一般人 [ 2023/06/20(火) ]
どうして校長が悪いと思うんですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/06/20(火) ]
そこでワザワザ開成の校長を持ち出す必要ないでしょ
せめて公立の校長でしょ、比較するなら
内緒さん@一般人 [ 2023/06/20(火) ]
開成の校長と比べたら可哀そうですよね。
でも実際に通われている生徒の親御さんがおっしゃるんですからきっとそうなのでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/20(火) ]
1科目を100点とした時の重み。
2023春
内申2: 100x1.66(20.0%)
学力検査6: 100x1.0x5科目(60.0%)
特色検査2: 100x1.66(20.0%)

2024春
内申3: 100x2.14(23.1%)
学力検査7: 100x1.0x5科目(53.8%)
特色検査3: 100x2.14(23.1%)

2-8-3なら
内申2: 100x1.25(15.4%)
学力検査8: 100x1.0x5科目(61.5%)
特色検査3: 100x1.88(23.1%)

特色2.14倍って重みありますね。特色が得意な人に来て欲しいというメッセージと読みました。内申良くても、それだけでは踏み切れないのでは。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/20(火) ]
>特色2.14倍って重みありますね。
>特色が得意な人に来て欲しいというメッセージと読みました。
>内申良くても、それだけでは踏み切れないのでは。

よくこの様な意見が出ますが、
なにを基準とするかにもよるのですが、
頂いた重みの数字を内申と特色だけで並べてみると、

2023春
内申2: 100x1.66(20.0%)
特色検査2: 100x1.66(20.0%)
2024春
内申3: 100x2.14(23.1%)
特色検査3: 100x2.14(23.1%)

即ち

2023→2024
内申1.66→2.14
特色1.66→2.14

となり、特色の増分比と内申は重みの数字もの増分の変化率も等しいです。
結局特色で重みが増えた分、内申の重みも同じだけ増えています。
実は内申と特色の相対的な重要性は2023と2024で変化していません。

内申と特色の関係をバトル漫画的に表現すると、

味方チームのリーサルウェポンである「特色君」のパワーが1.666から2.143に28.6%アップして、勝てる!と思っていのに、永遠のライバルである「内申野郎」のパワーも実は同じく1.666から2.143に28.6%アップしていて力は拮抗したままだった、というのが現状です。

「特色君」と「内申野郎」の力は同じくパワーアップしている中で、味方の主力戦士である「学力君」の力の伸びは僅かに及んでおらず、味方チームの方が実は微妙に総合力は落ちています。

しかし味方チームは数の力で押し切れますから、「内申野郎」に負ける訳ではありません。
結局は味方チームの圧勝に終わる事には変わりありません。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/20(火) ]
一部日本語変でしたね

×特色の増分比と内申は重みの数字もの増分の変化率も等しいです。

○特色と内申は重みの数字も増分の変化率も等しいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/06/17(土) ]
カナガクに出てました。
6.1事件と題して。

やはり真実は時間を経て炙り出されるものなのですかね?
どうなのでしょか?
[ 66件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/06/23(金) ]
マスコミが今時、権力と戦うことなどありません。行政府との裁判などまずありません。週間文春と週間新潮の判例をお調べ下さい。ほとんど著名人との係争で、行政府や官僚との係争はありませんよ。他も同様です。それは何故か。著名人のスキャンダルの方が売上が上がるからです。マスコミへの過度な期待は禁物です。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/23(金) ]
マスメディアの政治への監視や情報提供により
国民は政治家の動きを知る事ができ
選挙によりその審判をくだすことができる
マスメディア自身が権力と戦う必要はない
ただ事実を伝えてくれさえいてくれればよい
内緒さん@一般人 [ 2023/06/23(金) ]
それすらできないマスメディアがゴロゴロある中で、今回の件含め、
カナガクは立派なものですよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/23(金) ]
同意致します
カナガクには多少拙さも感じますが
軸は間違ってはいない
内緒さん@一般人 [ 2023/06/23(金) ]
最終的に大人の対応をしたのは
在校生側でしたね。大したものです。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/27(火) ]
あっぱれなのは生徒会会長
内緒さん@一般人 [ 2023/06/27(火) ]
保護者は大人しくしていた方が好まれるのに。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/27(火) ]
翠嵐スレはアンチからの投稿が多いですからね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/06/13(火) ]
今年の3年は東京大学に50人合格しそうですか?
100人も夢ではない時代はいつ来ると思いますか?
[ 34件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/06/17(土) ]
吾人が学校で学問を教わるのは丁度このようなものである。これはつまり大勢の人間に同時に大体を見せるためには最も適当で有効な方法には相違ない。しかしこの案内人の流儀をあまり徹底させては、本当に科学を学修しようというもののためには非常な迷惑である
内緒さん@一般人 [ 2023/06/17(土) ]
またもや寺田寅彦の文章のコピペ投稿。
このコピペ投稿の意図は?
スレタイとの関係性は?

科学上における権威の価値と弊害

寺田寅彦

吾人が学校で学問を教わるのは丁度このようなものである。これはつまり大勢の人間に同時に大体を見せるためには最も適当で有効な方法には相違ない。しかしこの案内人の流儀をあまり徹底させては、本当に科学を学修しようというもののためには非常な迷惑である事は申すまでもない。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/17(土) ]
と指摘しておきながらも、
大変心打たれる名文有り。
勿体無いのでついでに便乗失礼。

美術家は画法に囚われて自然を見なくなり、宗教家は経典に囚われて生きた人間を忘れ、学者はオーソリチーに囚われる。そして物質界を赤裸々のままで見る事を忘れる。美術家は時に原始人に立返って自然を見なければならない。宗教家は赤子の心にかえらねばならない。同時に科学者は時に無学文盲の人間に立返って考えなければならない。われわれが物理学のかなり深いところを探究しているつもりでも、時々子供や素人から受ける質問が往々にして意外に根本的な物理学の弱点にふれる事を見るのである。

しかしこの人は何故スレ違いの過去の名文のコピペを繰り返すのか。。。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/17(土) ]
構ってもらえない人のお試し行動。
スレとは無関係でも格調高い文章貼ると運営が消してくれるかどうかの距離をとってると予想。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/27(火) ]
わたしも寺田寅彦にハマったわ
内緒さん@一般人 [ 2023/06/27(火) ]
私は無学な者でこの件で初めて読みまきた。
金言があり魅力的な思考の連続に、
尊敬の念を抱きました。
本質を理解する力は一番大切だし、
時を超え通ずる人間の本質は確かにある。
物理学者と哲学者は似ている。
数学者も似ているのだろう。
エッセイ的なものがあれば知りたいです。
スレ違いかな。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/27(火) ]
寺田寅彦の名言は?

失敗をこわがる人は科学者にはなれない。
科学もやはり頭の悪い命知らずの死骸の山の上に築かれた殿堂であり、血の川のほとりに咲いた花園である。
頭のいい人は恋が出来ない。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/28(水) ]
ご紹介された文見ましたが、
何事にも通ずる考え方がありました
翠嵐生にも役に立つ考えだと思う

頭の悪い人は前途に霧がかかっているためにかえって楽観的である。そうして難関に出会っても存外どうにかしてそれを切り抜けて行く。どうにも抜けられない難関というのはきわめてまれだからである。

中略

つまり、頭が悪いと同時に頭がよくなくてはならないのである。
この事実に対する認識の不足が、科学の正常なる進歩を阻害する場合がしばしばある。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/06/12(月) ]
特色検査に面接分の2が乗ることを期待していた中3です。内申点がとても悪いので、絶望的です。
もし内申点が102点、学力検査465点、特色75点だとすると翠嵐どころか柏陽も厳しいでしょうか?
[ 49件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/06/22(木) ]
「負けて勝つ」
言葉の出典は、江戸時代の歌舞伎脚本家・近松門左衛門による『傾城酒呑童子(けいせいさけのみどうじ)』に出てくる言葉である。
あえて争わずに相手に勝ちを譲った方が、結局は自分に有利な結果をもたらすことを意味する

「逃げるが勝ち」
強いて争わず、相手に勝ちを譲った方が、結局は自分に有利な結果をもたらすということ。江戸系いろはがるたの一つ。

「撤退する勇気」
勝ち目のない争いを続けるよりも、撤退の決断をはやく下した方がダメージが少なくなります。

「逃げるは恥だが役に立つ」
これは、元々はハンガリーのことわざです。
「問題と向き合わず逃げることは普通に考えると恥ずかしいことだが、逆にそれが最善の解決策になることがある」という意味で使われるそうです。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/22(木) ]
>勝負事は負けて勝つ

勝ててないのが草
内緒さん@一般人 [ 2023/06/27(火) ]
全くその通り
ハンガリーのことわざ
内緒さん@一般人 [ 2023/06/28(水) ]
湘南スレでは今の内申は教師による判定のズレなんて存在せず公平な評定でござるよ、教師ガチャなんて時代遅れって書いてあるよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/28(水) ]
↑あ、教師ガチャって、教え方じゃなくて内申判定の方ね。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/28(水) ]
やり方が下手なんですよ
それでもダメなら開示請求できます
内緒さん@一般人 [ 2023/06/28(水) ]
いまどき内申判定もガチャっていうほどずれないでしょ。
それでもおかしいようならば上の人が言うように持っていきかた次第で勝てる。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/29(木) ]
内申獲得ゲームのルールを
中学入学してまず初めに
あれだけ手の内を
公立中学校の側から明かしてくれているんだから
そのルールに従いそのゲームを支配すれば良い
昔はブラックボックスだったかもしれないけど
今はあれだけ詳細に勝ち方を教えてくれるんだから
しっかりと具体的にイメージ化して考えれば
学力さえあれば基本的には勝てるゲームのはず
あとはそのメッセージを保護者と本人が
如何に受け止め行動に移すかが勝負の分かれ目
公立中学校に進学予定の保護者の方は
その点に注意さえすれば
内申はなにも恐れることはありません
既に公立中学一年生の保護者の方ならば
今一度ゲームのルールを再確認する事をお勧めします
神奈川県の中学生一年生ならば
幸いなことにまだまだ間に合います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@一般人 [ 2023/06/09(金) ]
横浜翠嵐を目指す受験生にとって大ニュースです!
来年以降の神奈川公立高校入試概要が発表されました。
翠嵐を目指す受験生にとっては内申に頼る必要が殆どなくなった。横浜翠嵐への優秀層の集中化に拍車がかかりそうである。東大100人超えも見えてきただろう。

一次選考
内申3
学力検査7
特色検査3

[ 123件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/06/23(金) ]
ここの掲示板の利用者は翠嵐生の保護者だけではない
内緒さん@一般人 [ 2023/06/23(金) ]
貶してない人のコメントに対してだけ答えればいいのでは?
内緒さん@一般人 [ 2023/06/23(金) ]
単に教育的な面でお子さんがどう反応するのか気になるだけですよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/24(土) ]

1 親はバカでも子は育つ。
2 親は賢し、子はどうかは神のみぞ知る
➡ここの良識派?

どちらにせよ『人生は敗者復活戦ぞ』
いかなる時も絶望することなかれ、ですな。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/24(土) ]
ろくに勉強もできずに掲示板で憂さ晴らししている親父に「まあもうちょい勉強したほうがいいかなと」と言われる優秀な子の気持ちを思うとなあ
内緒さん@一般人 [ 2023/06/24(土) ]
東大行ってないやつが東大に届きそうな子に勉強しろという矛盾
内緒さん@一般人 [ 2023/06/24(土) ]
>東大行ってないやつ

より正確には北大2回落ち
内緒さん@一般人 [ 2023/06/25(日) ]
こちらについても未回答ですよ



>どちらにせよ『人生は敗者復活戦ぞ』





これの敗者って誰?

「どちらにせよ」が


掛かる文章はどこ?

読解力不足なら失礼

意図がいまいち不明
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/06/09(金) ]
今回の騒動で横浜翠嵐は株を上げましたか?
下げましたか?
どちらだと思いますか?
[ 16件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/06/10(土) ]
↑あれ読んで自浄作用がなかったとはどれだけ読解力がないの?w
自浄作用がなくて人気がガタ落ちした某附属高校の関係者のやっかみですかねw
内緒さん@一般人 [ 2023/06/10(土) ]
↑あー、それと比較すると翠嵐の株はすごくあがったね
内緒さん@一般人 [ 2023/06/10(土) ]
↑↑恥の上塗りですね
内緒さん@一般人 [ 2023/06/10(土) ]
確かに学校で大事件があってたことを隠蔽する学校より、オープンになっても対応の良さがみられる翠嵐って安心だね
内緒さん@一般人 [ 2023/06/10(土) ]
いつオープンになっても問題がないってすごいのでは?さすが翠嵐
内緒さん@一般人 [ 2023/06/10(土) ]
株の変動はないと思っていたけど、上の人のように考えると株は上がったね
内緒さん@一般人 [ 2023/06/10(土) ]
↑不安で仕方無いようですね
内緒さん@一般人 [ 2023/06/10(土) ]
騒ぎがオープンになってからの冷静な対応が素晴らしいので上がった印象です
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

横浜翠嵐高校の情報
名称 横浜翠嵐
かな よこはますいらん
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 221-0854
住所 神奈川県 横浜市神奈川区 三ツ沢南町1-1
最寄駅 0.6km 三ツ沢上町駅 / 3号線
0.8km 三ツ沢下町駅 / 3号線
1.3km 横浜駅 / 東海道線
電話 045-311-4621
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved