教えて!松山南高校 (掲示板)
「大学受験」の検索結果:29件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/05/14(月) ]
内申93で当日190、これって南高校受かってましたか。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@在校生 [ 2018/05/15(火) ]
去年と今年の理数科なら合格です
内緒さん@一般人 [ 2018/05/18(金) ]
普通科でも当日190内申100なら合格かな?
内緒@一般人 [ 2018/05/18(金) ]
内申103、当日点189で今年不合格でした
昨年はこのくらいで受かっていた先輩がいたので少し希望を持っていましたがだめでした
気持ちを切り替えるのに苦労しましたが、今は私立で先生方にサポートを良くして頂いてがんばれています
内緒さん@卒業生 [ 2018/05/19(土) ]
正直大学受かったら高校なんかどうでもいいから頑張れ
ホント@一般人 [ 2018/05/19(土) ]
本当に、心からそう思う!
学歴は、最終学歴のもんです。私は東高卒でしたが、大学は県外の二流私立です。妹は県立に落ちて私立高となりましたが、大学は国立に合格しました。学歴だけで言うならば、断然妹の方が上です。
気持ちを切り替え、前を向いて進む15歳は素晴らしい!本当に頑張って欲しいです。
内緒さん@一般人 [ 2018/05/20(日) ]
県内で生きていくんなら、東高はそこそこ通用するよ。
今でも大学進学率4割程度だから、大学名は有名なところ以外は知らない人が多い。

・・・未開地だ。
内緒さん@一般人 [ 2018/05/21(月) ]
理数科の点数にすると当日224.5点だったのですが、これでも受かってましたか?
内緒さん@在校生 [ 2018/05/22(火) ]
今年は90を切る内申でも合格しているということですので偏差にしても合格だと思います。
ただ結果として理数科の倍率が低かっただけで来年同じとは限りません。

内申93で普通科に入るのなら余裕で220取るくらいでないと。
内申98、当日204で落ちた年もあります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/03/15(木) ]
内申121で180あるかないかだと危ないですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/03/15(木) ]
受かると断言はできないなあ。
内緒さん@中学生 [ 2018/03/15(木) ]
私も内申121で自己採点182です
塾の先生から今年は東校の受験者が多いのと、私立推薦も結構いたのでうかるんじゃないかな、と慰めてもらいました
内緒さん@一般人 [ 2018/03/16(金) ]
内申の割に点数がよくないから、通っても入学後が大変よ。
南に行くにしろ、私立になるにしろ、今のうちにわかってないところを少しでも解消しときましょう。
勝負は大学受験やで。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2018/02/21(水) ]
すごくくだらない質問だったらすみません。
お付き合いいただければ幸いです。
南高の偏差値は65(このサイトによると)ですよね。
これはどういうところから出た数字なのでしょうか。
南高に合格した中学生の入試の結果からですか?
在校生の進研模試などの結果からですか?
3年生のセンターの結果からですか?
そういうの全部引っくるめてですか?
それから、先生方はよく岡山大学、広島大学、愛媛大学の名を口にしますよね。
目安として大体どれくらいの順位の人がどの大学のレベルですか?
岡山大学はとてもではないけどまぁ上位の人がいくくらいかなと勝手に認識していますが、あるサイトには偏差値51〜69と書いてありました。
医学部・薬学部を除けば51〜65だったと思います。
偏差値65の南高の生徒なら半分くらいの人は受かりそうな感じがするのですが、そうではないのが実状ですよね。
そもそも進研模試では偏差値60を目指しましょうという話も聞きました。
え、平均では65あるのでは…?
いくら上位が良すぎるからといって偏差値65の高校が目指せ偏差値60なんですか?
もう何が何だか分かりません。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/21(水) ]
大学入試の偏差値と高校入試の偏差値は全く別のものだと思います。対象が全国と県内、市内かも?で違うので。
岡山大学は選抜クラスの上位数名が行けるレベルだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/21(水) ]
大学偏差値は、高校普通科の人が受ける模試偏差値ですね。
高校のは、塾なんかでやっている模試偏差値です。

愛媛県は、内申書の影響がとっても大きいので、いくら学力が高くても内申が悪いと合格できないので、偏差値は高くせざるをえないのです。
(実際に偏差値65で落ちてる人がいるから)

南から国立ですけど、普通科だったら上半分くらいが愛大、広島・岡山以上は上位1割くらいかなあ。
在校生は関係ないですが、新テストを受ける今年の新入生以降はもっと苦戦すると思います。
英語英語って騒いでいるのに中学校が何も対策を講じる様子が無いので。
高校3年間で挽回できるとはちょっと思えない。
質問者@在校生 [ 2018/02/22(木) ]
ご丁寧な回答ありがとうございます。
少しずつ謎が解けてきました。

1月の進研模試、学年の半分くらいは偏差値60を超えていると思います。ちなみに私は1年です。
ですが岡山大学は上位の人がいくという回答をいただきました。
これは2年、3年と経つうちに南全体の学力が下がっていくということですか?
それとも進研模試偏差値があまり参考にならないということですか?
(ハイレベル模試の方が参考になるというイメージで)
内緒さん@一般人 [ 2018/02/22(木) ]
高校の模試は詳しくないんだけど、学年が進むと全体の成績が落ちるって話は聞いたことがないです。
広大・岡大は偏差値60っていうのが普通な感じがするんだけど、模試の種類が違うのかなあ?
内緒さん@一般人 [ 2018/02/23(金) ]
私の勝手なイメージですが、
大まかに、大学の偏差値は高校の偏差値−10位で考えればよいのではないでしょうか。
偏差値はある集団の中での位置ですから、集団の学力により変わります。
愛媛の高校進学希望者という集団内では偏差値65
全国の大学進学希望者という集団内では偏差値55位では?
スポーツで例えると、県大会という集団では準優勝でも、全国大会という集団に入ると真ん中よりちょっと良い位の成績といった感じかな。
南高の偏差値65はほぼ間違いなく合格レベルでしょうから、実際には60前後で入学した人もいることでしょう。
偏差値65で考えると全国レベルの偏差値は55位、目指せ広大岡大!
60で考えると全国レベルだと50位、愛大がんばれ!って感じでしょうか。
質問者@在校生 [ 2018/02/27(火) ]
進研模試偏差値60を取ったところで岡大レベルだとはいえない、というのが今の私の考えです。
そこでずばり聞きます。
進研模試偏差値あるいは点数、いくらくらい取れば岡大レベルだと思いますか?
内緒さん@一般人 [ 2018/02/28(水) ]
↑自分の考えがあるんだったらそれを示しましょう。
それからどう思いますかって問うのが普通やろ。
質問者@在校生 [ 2018/02/28(水) ]
失礼しました。
偏差値68くらいでしょうか。
説明できるような明確な理由はありません。すみません。
特に、岡山大学に合格された方や、岡山大学を志望していて進研模試以外の模試を受けたことがある先輩がいらっしゃいましたらぜひ意見をください。
決して限定をするわけではありません。
できるだけ多くの方から意見をいただきたいです。
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/02(金) ]
大学と高校の偏差値は別物だと思います。
母集団の数、レベルが違いすぎます。

高校受験に向けて考慮する偏差値は愛媛県内の子が受けた模試から判断しますよね?
県立高校は東温や中央とも同じ試験を課すために南よりも学力が低い子も受験します。南は県内で頭の良い学校として位置しているため、平均値は南よりも下の高校を受験するレベルの子たちのあたりになるはずです。だから南の偏差値が跳ね上がるのではないでしょうか?
大学受験に向けて考慮する偏差値は、全国の南のような進学校の子たちが受験するために平均値はそれほど低くなりません。受験する人間のレベルが先ほどとは違うのです。

あとは私は1、2年では記述模試ばかりなので偏差値はあまり信用していませんでした。高3の最後の記述模試で判定がCでもセンターの点と、センターが終わったあとに二次力をつけて合格した先輩は何人も知っています。
記述模試偏差値=合格できるなんて保証はないですね、逆も然りですが。
3年からは本格的にドッキング判定も出るのでそれも参考にしてみてはいかがでしょうか?

ちなみに現役時代に先生から愛媛県の高校生は学年が上がるほどに学力が低下する、1年生のときは真面目にやるがだんだんと手を抜く、と嘘か本当かわかりませんが言われたことがあります(笑)

どこから出た数字かという質問者の方の質問にお答えできず申し訳ございませんが、岡大を受験していた子はセンターで600後半はとっていました。記述は学部によって使う科目も変わって来ますのでなんとも…。ご参考までに。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/01/13(土) ]
内申120です。
担任に一次はギリギリ大丈夫と思うけど・・・
と言われました。
確かに私の周りは130超えの人もいるし、一番低い人でも118です。

皆さんそんなに内申点が高いのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2018/01/13(土) ]
内申点は、そんなに関係ないのであまり気にしない方がいいですよ。その年の人によって違うと思います。
私の代はもっと低い人がいました!
当日の点が良ければ大丈夫です!!
内緒さん@一般人 [ 2018/01/14(日) ]
内申は多少余裕があるかな。
中学の担任は油断させないためにちょっと厳しめに言うのが普通。
1次は受験者の上位9割だから、100ちょっとくらいじゃないのかな?
本番180で通ると思うけど、大学受験のこと考えたら200点目指しましょう。
ぽぴ@一般人 [ 2018/01/14(日) ]
一次選抜には入りさえすれば同じだからね〜内申点135でも105でも、あとは当日点次第で決まりだもんね。今年も南北は倍率高くなりそうね〜
内緒さん@一般人 [ 2018/01/14(日) ]
一次選抜に入りさえすれば同じ…
ということは、一次選抜に入った後は、内申が高くても有利にはならないということですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/01/14(日) ]
一次は当日点だけで決まるよ。
一次に落ちたら二次は当日点+内申点で決まる。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/14(日) ]
一次は当日点だけで決まる。
内申は一次選抜に入るか入らないかにしか使わない。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/14(日) ]
一次に残ったら、170点くらいでも合格でしょうか?
190点以上ないと難しいでしょうか?その年の難易度にもよると思いますが、目安が知りたいです。
ぽぴ@一般人 [ 2018/01/15(月) ]
某大手塾の先生によると、昨年のような倍率だと、一次選抜に入っても当日点170台で落ちてる人もいたみたい。むかしのように内申点だけでは合格できなくなってる。二次にまわると結局は当日点勝負!だし、15歳にはつらくなりましたね。
東も南も、内申点120あれば一次選抜には入るでしょう。そこで受かるかどうかはやっぱり当日点です。
ぽぴ@一般人 [ 2018/01/15(月) ]
上記に追加です。
二次は内申点+当日点ですが、その比重が圧倒的に当日点重視に傾いているから…やはり当日点で決まるところが大きいという意味です。内申点は二次選抜の比重の2割にしかならないですから。普段まじめに頑張って、当日緊張して失敗するようなタイプの子には気の毒です。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/15(月) ]
180を切ってると、南に行ってもついていけないからランクを落としたほうがええで。
できたら200欲しい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/05/06(土) ]
今年南高校を受けようと思います!
内申点どれぐらい必要ですか?
授業のスピードは早いですが?
先生方も先輩方もどのような方かわからないので不安で部活動と勉強を両立させるのは難しいのですか?教えてください!
在校生@一般人 [ 2017/05/12(金) ]
私は内申点129点でした。
中には99点の人もいました。
授業は早いよー。予習は大事。後、課題が多いことで有名だよ南は。でも、先生も先輩もめっちゃ優しい♡
部活に力入れてるから両立するには結構頑張んないとかな。
大学受験生@在校生 [ 2017/06/01(木) ]
まず、高校受験でそんなこと心配しない!
今は黙って勉強する!

ちなみに私は内申点は108点、当日点は222点でした。
私の代から、当日点:内申点:その他=4:3:3になりました。しかし、今年の1年から更に5:3:2となっています。
南高は内申点なんていうくだらないものより、当日点をガツンと取れる、本番に強く、確かな学力を持っている子を欲していると思います。

各中学校によっても評定の付け方はマバラなんです。入学して分かりましたが、マンモス校や付属高校なんかは内申点が高くつきやすいです。私の出身中学校はレベルが高いので評判で、内申点のつけ方が非常に厳しいことで有名で、不利じゃん!なんて思ってましたが、どうやら高校サイドはその辺りも把握してるようですよ。

ここのあたりは塾の先生は知らないから、君の内申だと〜とか言われるかもしれませんが、中学校の先生が公開できない入試のデータまで、全て持っているはずなので、担任の先生に反対されない限り、内申点の面では大丈夫です。

ただし、当日点が取れる見込みがない場合は、内申点もなければ反対されるのは当然ですよ。
内申点なくても、当日点取れれば入れます。
私の南高同級生には、内申88、当日点210で入った子もいます。
逆に、内申118で当日160で入った子もいます。

内申がない人は当日点で稼ぐしかないですね。なかなか当日勝負は精神的にきついものもあるかもしれませんが、たかが高校受験です。大学受験より全然楽なものですよ。確かな学力身につけましょう。

ちなみに、難関大学目指したいなら、迷わず松山東高に行って下さい。南高の先生は浪人を嫌うので、怪しいな、と思った人は3年の頭から志望校を下げるように勧告してきます。諦めさせる、と言った方が適切ですね。

周りの情報に流されそうになるかもですが、とりあえずは、当日点200点を目標に頑張りましょう。

そして、東高と決定的に違うのは、

なぜこんな奴が入れたの?と思うほど、脳みそがパッパラパーな子がいます。特に壊滅的にできない苦手科目を抱えてる子が大勢います。数学苦手、英語苦手な子など。上下差激しいです。
私の友達では、推薦で入ってきた子が置いてることが多いです。

しかし、あなたが質問をすれば、先生は必ず時間をかけて答えてくれるし、分からないところは、放置はしないようにしましょう。授業は意欲次第で苦手科目でもついていくことは可能です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/03/12(日) ]
今、進研ゼミやっている方はいますか?

今まで塾に行ったことなくて、出来れば高校でも自分で頑張って、愛媛大学に進学したいと考えてます。

進研ゼミは小学校のときやってたんですけど、途中で溜めてしまって辞めました。
高校で部活に入る予定もあります。

進研ゼミは本当に忙しい中でもやる気があれば続けられますか?
定期テストや大学受験の役に立ちますか?
授業の進度や南高のレベルに合っていますか?
ぶっちゃけ、どうですか?

一応、進研ゼミの公式ホームページ的なものも見たんですけど、やっぱりいいことしか書いてなくて。
本当のところが知りたいです。

何でもいいので、答えてほしいです。
野獣先輩@在校生 [ 2017/03/12(日) ]
自分も中学まで進研ゼミやってたけど、高校からは図解とか絵が少なくなって分かりにくくなった
いちいち抽象的な解説してる内容量じゃなくなったからなんだろうけど、分かりにくい進研ゼミって存在価値ないなって思って辞めたよ
内緒さん@一般人 [ 2017/03/12(日) ]
部活やるんなら、宿題でそんな余裕ないだろ。
授業きちんと聞いて、わからんことは教科書参考書で逃げずに解決して、宿題やってれば愛大は半分くらいは通るようになってる。

で、入試は何点なの?
180切ってると、自力で国立行くのは結構きついかもしれん。
内緒さん@質問した人 [ 2017/03/13(月) ]
コメントありがとうございます。

推薦入試でした。
受けていたら195ぐらいかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/13(月) ]
高校の勉強は、わからないまま放っておいたときに取り戻すのがすごく大変です(中学ならどうにかなる)。
195なら愛大の普通の学部(医学部以外)なら自力で狙えるから、とりあえず学校の宿題をきちんとして、余裕があるようなら、書店で問題集買ってやればいいと思うよ。
進研ゼミの中学までの教材は確かにいいけど、高校以降はよく知らん。
ちゃんとやってる人は1割以下って聞くね。
書店の教材でも、高校のはいいのが多いです。
内緒さん@在校生 [ 2017/03/13(月) ]
部活は中学まで、高校はやらないほうがいい、本格的になって色々ギスギスする
なんで放課後まで先輩にへこへこしてごますって同級生と腹の探り合いをして気に入られようとしなくちゃいけないんだ。
部活っていう枠がなかったら一瞥もくれないようなヤツが部活では威張ってる。学生の内に勉強時間削ってへこへこしてごますってたらロクな大人にならねーよ
内緒さん@在校生 [ 2017/03/14(火) ]
人間関係が良好なとこならそんなことはない
内緒さん@在校生 [ 2017/03/14(火) ]
勉強優先させて部活諦めたら後悔するよ
学校生活って勉強だけじゃないしね
内緒さん@一般人 [ 2017/03/15(水) ]
部活をやっていると推薦にも有利です
内緒さん@卒業生 [ 2017/03/17(金) ]
国立行きたかったら1年から先生にヘコヘコして推薦貰って軽い小論文書けばちょろいで。
教師にいい印象をつけられたもの勝ちな感じ。なので、イベントで頑張ったり、部長やら生徒会とかで目立つと加点がでかい。見えないところで悪いことしてても問題なし。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/03/17(木) ]
いよいよ明日ですね。
ぼくは内申116ですが当日点190点代です。
危険圏でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2016/03/17(木) ]
残念ながら危険圏かも知れないですね。
でも合格の可能性はあります。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/17(木) ]
みんな不安です。
内緒さん@中学生 [ 2016/03/18(金) ]
スレ主さんは私か!?ってレベルで同じ状況でびっくりしました。合格発表、不安ですよね。ほとんどの受験生がそう思っているはずです。他のスレなんかも見ていると皆さん200点以上取られていて、本当に不安を煽られてしまいます……。今年は平均が高いとか低いとか、みんな真逆のことを言ってしますし……。でも、所詮ネットの情報です。鵜呑みにすることはありません。結果なんてちゃんと見るまでわからないものですから、200点いかなかったと思っていても、成績開示してもらったら取れてたりするようなこともあります。勿論その逆も然り。本当、合格するかなんて当日までわからないものです。なので、明日合格していたら思い切り喜びましょう。仮に、合格していなかったとしても、高校は人生のゴールではなく、過程の一つに過ぎません。「高校で勉強頑張って、大学受験で見返してやるんだ!」という心意気で高校生活を過ごせば良いかな、と思います。なんにせよ、このレスを見てくれた皆さんが合格していることを願っています。
長文乱文失礼いたしました。
内緒さん@質問した人 [ 2016/03/18(金) ]
そうですね……。結果なんて行くまでわかりませんよね(^-^)
あくまでも自己採点ですからね。
元気でました⤴⤴⤴
お互いうかっているとうれしいです(^-^)(^-^)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
コマネチキンタロウ@中学生 [ 2016/02/18(木) ]
南高理数科を志望しています。
過去問を3年分をやるとだいたい
数42理46英47社40国38計213くらいでした。
今から追い込んで当日218くらいは行けると思います。
でも、内申が98しかありません。。。
受かるでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2016/02/18(木) ]
厳しめかも
大学受験でリベンジしたら?
コマネチキンタロウ@中学生 [ 2016/02/18(木) ]
大学受験でリベンジしたら?....
大学受験でリベンジしたら?....
大学受験でリベンジしたら?....
まだ受験終わってないのに、
大学受験でリベンジしたら?....
厳しいの分かってて追い込まれてるときに
大学受験でリベンジしたら?....

煽りかな
内緒さん@一般人 [ 2016/02/19(金) ]
いけるんじゃねえか?
去年のは簡単だったらしいけど。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/19(金) ]
もう決めたのならせめて数学理科で満点とるつもりで頑張りなさい!
受かるかどうかは結果次第。倍率も出てないし誰にもわからんよ

コマネチキンタロウ@一般人 [ 2016/02/19(金) ]
ありがとうございます。
あと二週間死ぬ気でやります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/01/26(火) ]
今年南高を受験しようとおもっています。でも、3年間の欠席日数が合計30日位あります。内申も低く、101しかありません。1次に残るのは難しいと思います。2次にまわったとき、欠席日数は響くと思いますか?
内緒さん@一般人 [ 2016/01/27(水) ]
元から内申で不利だから。
200点取れば通ると思う。
内緒さん@在校生 [ 2016/01/29(金) ]
塾の先生は、「お前、内申点を上げるには、とりあえず手を挙げろ」と。とりあえず手を挙げて、偶然当たったら分からなくても適当に答えれば、「おぉ、意欲がある。態度がいいね」って評価されるからって。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/29(金) ]
そう、何でもかんでも手を挙げてたら国語で60点台だったのに5くれたわ

逆に
音楽はとにかく口をめいっぱい開けて歌って、式で歌うメンバーにも立候補、テストは90点以上
でも吹奏楽部の子たちしか5をもらえてなかったわ・・・

何だか書いててあほらしくなってきた
大学受験は結局点数だけなのに、だから愛媛はだめなんだよ、公立中でだめになる。

質問者さんは210以上とるつもりで頑張って下さい
欠席日数がひっかかるかどうかは中学の先生に確認した方がいいけどもうどうしようもないのだから点数取る事考えないと。

内緒さん@一般人 [ 2016/01/30(土) ]
大阪とかは定期テストや生活態度がよくても、実力テストが悪かったら内申の評価下げられる。
都道府県でそこらへんは異なります。
愛媛はダメな県のトップグループなの。
みんなそこらへん理解してね。

「学校の先生の言うことを聞いていたら、いい大学に行けない」
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/01/20(水) ]
受験勉強の際、社会や理科は暗記科目なだけに勉強方法を迷走してしまいがちなのですが 先輩方はどのようにされていましたか?やはり書く作業をとことんするのでしょうか?教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/20(水) ]
やり方は色々だけど、基本回数だね。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/20(水) ]
実力メキメキ合格ノートというシリーズの教材をおすすめします。理科1、理解2、公民、地理、歴史があってamazonで売ってます。問題解いたり教科書読むより10倍効率がいいですよ。この教材を教科書にしていいくらい。
良いから、今すぐ買いなさい。
1日3時間もやればどんなアホでも、社会で30点しか取れなかったとしても、1ヶ月で90点台にはなりますね。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/20(水) ]
追記:前述した教材は書くより読んで覚えるタイプです。体系的に理解しやすくなってます。
内緒さん@質問した人 [ 2016/01/20(水) ]
なるほど 調べてみます。
内緒さん@卒業生 [ 2016/01/31(日) ]
私は名大卒だが、日本史なんて赤点ばっかりで
模試じゃ偏差値40台が最高で、直前のマーク模試でさえ4割台。
だけど、大学は過去問すらやらずに受かり放題。
なぜならトータルの偏差値が70超えてたから。
名大入学時にはすでに英検1級持ってたし。
大学入試の日本史なんて大学入学後に全く役に立たない
悲しいくらいに役に立たない
世界史は役に立つが、日本史は本当に悲しいくらい役に立たない。
枠組みさえ知っていれば大学でやっていくのに何の問題もない。
例えば、藤原氏の南北式京とか、岩宿遺跡見つけた人の名前覚えてねぇ
日本ローカルの知識身につけて何の意味があるのか

化学や物理が役に立ちまくり(というか知らないとやっていけない)のとは
大違い。
そして英語に至っては、大学受験英語など「ガキの英語」であり、
生の手加減なしの英語に接するには大学受験の数倍の語彙を身につけないといけない。
要は、英語に関してはいくらやってもやり過ぎではない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

松山南高校の情報
名称 松山南
かな まつやまみなみ
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 65
郵便番号 790-0023
住所 愛媛県 松山市 末広町11-1
最寄駅 0.3km 松山市駅 / 高浜線
0.3km 松山市駅 / 横河原線
0.3km 松山市駅前駅 / 花園線
電話 089-941-5431
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved