教えて!札幌南高校 (掲示板)
「トップ」の検索結果:230件 / ページ数:23
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
中学二年生@中学生 [ 2021/12/14(火) ]
こんにちは、南高を受験したいと思っています
僕はあまり学校に馴染めなくいわゆる不登校的な状態でした。
しかし2学期に入り塾にも行ったことから勉強に興味が出てFランクからDランクまで上がれました。
8月の道コン偏差値国語49.8 数学40.4理科 49.9 社会 43.9英語 68.2で5教科の偏差値は50.9と壊滅的です。もともと英語には興味があったのですが他の教科には一切関心がなくこのような結果になってしまいました。
厳しいということは重々把握しております。
今からもう勉強しても間に合わないですか?もしアドバイスなどがあれば厳しくても構わないので教えていただきたいです。
[ 75件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/01/20(金) ]
所詮北海道の高校ですよ。道民はやたら出身高校を気にしますが,本州の人間は一切気にしません。良い人生送れること祈っております。
(一切は言いすぎました。人事が道民だったら出身高校効いてくるかもしれませんし,一部企業では中学受験をしたのかなどを気にしている企業もありますね。それでも,ほとんど出身高校なんて関係ありません。)
中学三年生@中学生 [ 2023/01/22(日) ]
返信ありがとうございます。

1.結果を出せなてごめんなさい。
一年ほどアドバイスをくださりありがとうございました。内緒さんのおかげで成長できたと思います。
内緒さんの文章はひとめでわかるので大丈夫です。最後の返信になるのは自分のせいなのですが少し悲しいです。

2.「一生懸命がんばってない」について
正直よくわからないです。平日5時間、土日も8-10時間ほどやっていたのですが、成績が伸びていないので。勉強法が悪かったのか、時間が足りなかったのか。それとも単純に自分自身の地頭が悪かったのか。ここまで本格的に始めたのは7月からだったのが問題かもしれないです。
11月に偏差値が60になるまでは、振れ幅がありましたが伸び続けたと思います。ですが、最近は成績が伸び悩み、むしろ下がってきてしまっています。
国語は塾でもらったテキストを解いていました。先生からはこの時期から国語を上げるのは難しいから、他の教科で頑張ってと言われていたので、1日に大門を何問か解くことしかしていませんでした。
英語は、英語日記を書いたり、外国人の方と英会話の練習や英語を聞くことを毎日行っていました。

3.昨日の模試について
内緒さんが書き込むことはもうないと思いますが、見てくれるかもしれないのと、結果を書かせてもらうと前の投稿でお伝えしたので、お恥ずかしながら、成績を書かせてもらいます。
今総合55国51数52社53理科51英60でした。
解き方がわかっていてもケアレスミスをしてしましまいます。それと先生に「聞かれていることと別のことを答えている」と言われました。おっしゃる通り国語の問題ですね。基本問題はできるので、あとは応用問題だと思います。基本問題をやりすぎました。それと自分は難しく考えすぎる癖があります。もっと頭を柔軟にできるように鍛えます。もうやる必要はないのかもしれないですが

4.他人のせいかについて
誰かのせいにしたりはしません。自分と全く関係ない私に、わざわざアドバイスをしてくださっているんです。感謝すべきだと思っています。
塾の指導方針はどうなんでしょうね。自習室に行って自分で勉強してわからないとことがあったら聞くというごく普通な塾だと思います。
塾長は凄いです。多分ご飯すら食べずにずっと教えてくれています。それくらい自分の仕事に誇りをもってやっているのですかね。尊敬します。

5.高校について
勝負は高校ではなく大学であることはわかっています。けれども、私の場合は誰かと競い合うことで成長できるタイプの人間であると思います。流されやすい人間でもあります。自分にとって周りが自分よりも優れている方が刺激を受けれる最高の環境だと思っていました。
それと私は小学校から、アメリカの大学でビジネスを学ぶ夢があります。憧れの人がいてその人みたくなりたいと思っていました。海外の大学となると英語はもちろん、そのうえで他の教科の成績も優れていなきゃいけないです。なので南高ならその部分を伸ばしやすいと思いました。自分次第ですけどね。ですが自分の行きたい高校すらも行けない人が海外の大学なんて夢のまた夢になってしまいますね。

志望校を変更することで進めています。
志望校変更まで選択が迫ってきているので少し焦っています。

ランクも低く、学力も低いので、自分の身の丈に合った高校に変えようとしようと思っています。
新川は少し厳しいような気がするので、安全圏の北陵ぐらいまで下げようかなと思います。

担任の先生からは、「留学の夢があるなら諦めない方がいいと思う。じゃないと大学の時に諦める癖がつくから」と言われました。結構前に言われたことなので、さすがに今の成績だと言われないと思いますが。
それと応援してくれる人やアドバイスをくれた方々がいるのに、結果を出さないと失礼なような気がします。

色々なことが頭の中で混在していて決められません。ここまでやってきたから諦めたくない気持ちが引っ掛かってます。

今年は、倍率も高く出ることや、ボーダーが上がるという話も出てきているようです。その中でこの成績だとという感じです。

現実を受けとめて身の丈に合った高校をいくか。このまま諦めないか。決められないです。
すみません、私自身、すごく優柔不断なもので。

考えて文章を書いたつもりなのですが、問題があったらすいません。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/23(月) ]
努力とは、今までできなかったことをできるようになるために頑張ることをいいます。
ただ時間をかけて勉強することが努力だと思ったら大間違いです。

国語は、塾長に言われるがまま努力を放棄してしまいましたね。
ss50を切る科目を勉強しなくていいと言われて、何の疑問も感じなかったのですか?ボーダーss66の高校を目指していたのに?

英語は、日記や英会話等が何らかのカリキュラムに沿ったメニューならば努力の方向性を間違えたといえますが、そうでなければただの作業とか趣味としかいえません。
入試英語は日記や会話のコンテストではありません。読解問題をたくさん解いたり、中3後半で学ぶ難しい知識(旧課程では高校範囲)をマスターしたりという努力が必要です。
その努力を怠ったから成績が一気に落ちたのです。

ss60まで伸ばせたところまでは間違いなく努力したといえます。しかしそこから一気に下降線をたどったのは努力を怠った証です。
しかし、これもいい経験です。不登校から一念発起して努力して一定のところまで到達したが、壁にぶつかりサボって転落した。この失敗を今後の人生の糧にして下さい。

志望校ですが、南合格は万が一にも有り得ないことを前提に熟考して下さい。
無難に安全圏か、もうちょっと努力してやや上を目指すか、けじめをつける意味で南を受けて玉砕するか、これは人生の選択です。
内緒さん@保護者 [ 2023/01/23(月) ]
中学3年生さん、今はほんとうに辛いところですね。
ご理解のある親や先生や塾に恵まれて、全力を尽くせて良かったですね。
不登校でFランクの状態からCランク近くまで内申を上げて、SS50から60まで上がったというのは、素晴らしい結果だと思います。
1月道コンは実力を発揮できなかったかもしれませんが、SS60を出せる力が付いたことは確かです。
努力しなかったわけではなく、皆も同じくらい努力する時期に入っていたということでしょう。
志望校の変更については、よくご両親と話し合われてはいかがでしょうか。
アメリカの大学でビジネスを学ぶのが目標なら、北稜よりも国際情報高校の方が合っているかもしれません。
国際情報高校の国際文化科の第一志望者平均偏差値は、56.9ですから、学力点重視の15%枠で合格できる可能性もあります。
国際情報に変更する場合、手続きを担任の先生に確認して、親に相談してください。
道立の場合、北稜よりも手稲高校の方が合っていると思います。
第一志望者平均偏差値が53.5で、志望者の偏差値分布を見ると、入学後上位10%以内の好成績でスタートできると思います。
昨年も最終倍率1.05倍でしたが、今年は道コンの第一志望者数も減っているので、定員割れの可能性もあります。
私立も創成と第一の両方に受かったら、私立に進む場合、経済的に問題なければ第一の方が良いと思います。
総合進学を受験しても、入学時に文理北進に入れる可能性もありますし、入学後頑張れば文理選抜に上がれる可能性もあります。
私は、南高や北高のことしか分からないので、この情報はあくまで参考にして、親や先生とよく話し合われてください。
これからの勉強は、12月15日に書き込んだ方のyoutubeのサイトを見るのも含めてください。
各単元の要点の説明を聞いてから、過去問の解説を聞くと、入試問題の解き方のパターンが見えてきます。
これまで頑張ったことは、高校に入学してからきっと役立つと思います。
うちの子も地頭が良い訳ではなく、要領も悪いですが、高校に入ってもよく勉強して、いつも成績優秀者の上位に載るようになりました。
これまでの自分の努力を信じて頑張ってください。
そこら辺の人@一般人 [ 2023/01/23(月) ]
頑張ってますね!頑張りは頑張りで凄い事ですよ。
さて、批判覚悟で書き込みするけど、質問者さんの平均偏差値54位ですよね?ざっと見た感じですが。
英語に特化したいなら、南高校近くて辛いかもだけど札幌静修高校のユニバーサル科はどうですか?
英語以外にも第二外国語も学べるし、コロナになってからは分からないけど、留学制度があり、学内選抜で学校からの補助で留学出来ていたそうですよ。
創成高校の受験料16000円無駄になるけど、静修の募集2月6日付けまでなので、まだ間に合います。英語に特化して学ぶ事は出来ますよ。

手稲高校は至極妥当な選択だと思いますが、国情の国際文化、レベル的に高くないですか?国情ならグローバルビジネスが安全圏ではないでしょうか?

あくまで、英語に特化したいなら、上記の高校もありうるかと思い書き込みしました。

人から期待されるのは、有り難い反面プレッシャーにもなります。
期待に応える応えないは関係ない話しなので、何ひとつ気にする必要は無いですよ。自分の人生どうしたいか?です。

玉砕覚悟の記念受験でも良いし、安全圏の高校に行くのも良い。
質問者さん次第です。
広い広い空の元、元気にお過ごしくださいね。元気が1番。

中学三年生@中学生 [ 2023/03/05(日) ]
今まで本当にありがとうございました。
これまでの経験は私にとってとてもいいものになりました。
大学受験で頑張ります!
内緒さん@一般人 [ 2023/03/06(月) ]
次なる目標に向かって頑張って下さいね。
将来、海外勤務してたりしてね。誰のために頑張るじゃなく、自分自身のために頑張って下さい。応援してます。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/08(水) ]
結局公立はどこを受験したのかわかりませんが、ひとまず受験お疲れ様でした。
トピの流れを振り返ると、転塾が完全に大失敗だったという感想です。自習メインの塾のようですが、自律心が高くて勉強内容を自分でコントロールできる人にはピッタリでも、トピ主のように自分を甘やかしてしまう人には毒だったのではないかと。もっとスパルタな塾を選んでいれば違う結果が待っていたかもしれないと思うと残念でなりません。
また、不登校経験者のトピ主に気を遣いすぎたのか、ここの投稿を含め厳しいアドバイスをくれる大人が周りにいなかったのも不幸だったのではないかと思います。
高校進学後は、南挑戦の失敗体験を教訓に、正しい方法で勉強すること、難しい内容から逃げないこと、成績がちょっと伸び悩んだ程度でふて腐れないことを特に意識して下さい。
まずは中学範囲の国数英の総復習から始めましょう。地に足をつけた学習を続けることが大切です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/11/10(水) ]
進研模試の高1(7月)結果を他板で見ましたが、
南194.3北184.4東158.8月寒155.7(なぜか西がない)。現高1は南>北で、いつも通りですが、私立無しで全国10位というのが…あれ?という感じです。横浜翠嵐や日比谷に大きく負けるのはいつものことなので分かるのですが、2番手の国立、戸山、千葉2番手の県船橋にも負けてるのが気になります。トップ層が通用しなくなってきたのでかしょうか?。全国に南あり!で頑張ってほしいです。
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/11/12(金) ]
母校愛なのか関係者なのかわかりませんが、特に南はトップ校なので、余計に気になる方もいるかもしれませんね。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/14(日) ]
やはり公立の雄として応援したくなるのでしょう。本当はひと昔前のように生徒任せの放置タイプでも良かったのでしょうが、この10年ほどは東大京大国医で北嶺に率では勝ったことはないですからね…。現に数2を高1頭からやってる時点で結構ムチャな要求に思えましたが、そうしなければ数3が高2で仕上がらないので北嶺のような中高一貫に追いつかないでしょうし。現に南の現役合格率は急上昇してるみたいですね。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/15(月) ]
凡人が努力次第で東大/旧帝医に行ける環境って公立高校では極めて稀。南はその数少ない例外の一つ。全国的にも日比谷北野旭丘の次に位置する公立高校と認識される。この環境実績は進路指導部と生徒が長い時間をかけて作り上げてきたもの。

・・・が、長い時間をかけて築いてきた環境実績は何かのきっかけで簡単に崩壊する。そんな事例、日本中・古今東西いくらでもある。最近だと学芸大附属か。

一方、はっきり言って北嶺以外の道内私立中高一貫の指導力は全く期待できない(確保した秀才の一部が東大クラスに受かればそれでOKという清々しい割り切りかた。20年以上変わらないので、これからも変わることは考えられない)、北嶺は向き不向きがどうしても出てくる。
ここが北海道としての問題で、南の東大クラスの実績が落ちてくると、ほぼ確実に道内他校ではその減少分をカバーできず、北海道としての進学実績が落ちる。そしておそらく、それに引きずられる形で北大の道内占有率が今以上に落ちる。

公立の雄というより北海道全体の進学実績を凋落させないために南の奮闘が絶対に必要
内緒さん@一般人 [ 2021/11/15(月) ]
>毎回思うのですが、現役生の成績を今年は出来が悪い、他校と比べてどうだと語り分析したがる人が多いですね。この人たちはOBの方なんでしょうか?

進研模試ネタは毎度南の板だけでなく、東西北や旭丘の板にもマルチされてます。
ただの野次馬が騒いでるだけでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/15(月) ]
でも、いい数字のときは騒がれないよな
内緒さん@一般人 [ 2021/11/15(月) ]
野次馬って良い数字のときに騒ぐのがふつう
内緒さん@卒業生 [ 2021/11/18(木) ]
ここで外野が今年は何位だなんだとやいやい言ってもね。
生徒は学校を背負ってる訳でもないし、OBの自己満足の為に頑張っている訳でもない。
一人一人の進路の為だから。本人が納得する出来ならそれでいいし、東大に多く入ればいいってもんでもない。
通りすがり@一般人 [ 2022/03/01(火) ]
日比谷、横浜翠嵐は東京、神奈川全域から受験が可能になりました。北野は文理学科でやはり大阪全域から受験できます。学区はないに等しいのです。
札幌南は主に札幌市200万人の中の中3が受験します。健闘している方だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/10/07(木) ]
別板に進研模試結果出てたみたいですが、北>南だったとか。北が健闘してるのか南が不調なのか、どうしたのでしょうかね?。おまけに西とも僅差だとか…。1学区制になってから北に負けることはないと思ってたので気になります。南、頑張れ!。
[ 27件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2021/10/12(火) ]
今の一年生、3年生はどうなんでしょう?2年生が谷間なのでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2021/10/12(火) ]
1年生は道コンの追跡調査からも内申が甘くなった中央区中学が複数あったことからも、上述「ダイヤの原石」が内申Aランクを得てその大半が南に来たと考えられ、相当に学力の高い学年と予想されます。近日中に進研模試平均点の動画が出るのでそこで結果が明らかになるでしょう。

3年生は普通にレベルの高い学年のようです。最近はレベルが高値安定すぎて感覚が良く分からなくなりますが。2017年、2021年のレベルまで到達できるはこの時期の追い込み次第?
内緒さん@卒業生 [ 2021/10/12(火) ]
過去3年の現役合格者数平均値
東大13.7人
京大12.0人
国医35.7人
北大67.3人
一工6.0人
阪大13.7人(驚
しかも京大以外は年度ごとのばらつきがとても小さい

↑にある一学区化直後(2012年)の数字と比べると北大現役合格者数が変わらず難関大合格者数が単純に増加。これが今の南の層の厚さ
内緒さん@一般人 [ 2021/10/13(水) ]
このままいくと現高二のライバルは北嶺ではなく翠嵐北野でもなく道外有名公立でもなく北でもなく西ってことになる?
内緒さん@一般人 [ 2021/10/17(日) ]
合格者の道コン平均SSは
2017年春卒業生:北と2.0差←前「史上最強世代」
2021年春卒業生:北と2.2差←現「史上最強世代」

これに対し、現高1
北と2.6差

現高1は第一回進研模試で普通に翠嵐と同程度の点数を出せば(=出だしでつまづかなかったら)そのまま過去最高の大学合格実績を出す学年

内緒さん@一般人 [ 2021/10/21(木) ]
現高1は入学時では期待のできる学年なんですね。しかし進研模試では現高2、高3より僅かに平均偏差値が悪かったようです。
話は少し変わりますが道コン見ると現中二のレベルが高そうなので注目してます。。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/09(火) ]
いくらレベルの低い学年の下位層でも1年半本気で受験勉強すれば北大非医ぐらいは現役で届くって言ってる人いるけど、部活最後まで続けて、勉強時間減ってくると普通に落ちるぞ。毎年札南は現役生約100人(中位〜下位)が北大非医受けて半分は落ちるんだから。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/19(水) ]
高2秋に翠嵐と2点差だった現高3、
共通テスト超難化にぶちあたるも、
佐賀大医医ボーダーを上回る学年平均点をマーク

進研模試平均点が示していた通り、レベルの高い学年
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/08/15(日) ]
南高の近年の出身中学はどこが1番多いですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/08/19(木) ]
向陵中が41人に最多です。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/19(木) ]
向陵が毎年圧倒的、その次に付属や伏見、柏、琴似と続いています
内緒くん@一般人 [ 2021/08/28(土) ]
今や柏中は宮の森中などに抜かれている傾向にありますよ
内緒さん@卒業生 [ 2021/08/28(土) ]
柏は南にいける学力があったとしても、北や西に分散してしまうからね。他は南志向な感じがするけど。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/30(月) ]
宮の森は人数が少ないからなんとも言えないけど、割合でいえば柏と琴似を抜いてると思う
札南生@在校生 [ 2021/09/02(木) ]
割合ではありません。人数ですでに今年は抜いていますよ!
はじめまして@一般人 [ 2022/05/18(水) ]
八軒中で南高へ入ったかたはいますか?
らら@一般人 [ 2023/07/02(日) ]
啓明はどうでしょうか?
附属の方が多いですか?
ななし@一般人 [ 2024/03/25(月) ]
2023年 3年生の人数、

290人9.7% > 向陵中 28名
303人7.3% > 啓明中 22名
105人20% > 付属中 21名
204人9.8% > 伏見中 20名
140人8.6% > 柏中 12名
内緒さん@保護者 [ 2024/03/25(月) ]
向陵中現高1世代は北高でも人数トップでしたね。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
新中3@中学生 [ 2021/04/19(月) ]
札幌南高校を受験予定の中3です。
受験するからにはトップで合格することを目標に頑張ろうと思います。今年の一位合格は何点だったのか教えて下さい。
僕も今年の問題を解いてみましたが、284点位でした。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/19(月) ]
今年は知らないけど、去年なら大体それくらいの点数です。質問主さん、頑張ってね。
2021入学者@一般人 [ 2021/04/22(木) ]
今年入学しましたが295点と聞きました。
入学試験は難易度が低いのでミスだったりが減れば上位合格できると思います。頑張って下さい。
新中3@質問した人 [ 2021/04/22(木) ]
お二人ともコメントありがとうございました。
295点ですか、やはりそれ位とらなければトップは難しいのですね。頑張りたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/12/01(火) ]
質問です、北大の総理、総文以上の旧帝にいける人は学校での順位はだいたい何位くらいですか?もちろん家の事情で北大にした方もいると思いますが、真ん中くらいで大阪、名古屋、東北の理系とか受かってますか?
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/12/11(金) ]
大変申し訳ないです
内緒さん@質問した人 [ 2020/12/23(水) ]
偏差値70とありますが、上位50位以内が凄いのは知ってますが、あまり中間層は語られないのが不思議でした。よくボーダーを聞いてる人がいますがギリギリで入って大丈夫なのかな?って思ってました。参考になりました。上の方ありがとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/23(水) ]
最下位層は進研模試偏差値50台前半
内緒さん@質問した人 [ 2020/12/24(木) ]
注目すべきはトップ層で下位層でもない。みんなどうしてるのでしょう?浪人してワンチャン医学部ですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/12/24(木) ]
ホムペで進路状況見りゃ分かる
内緒さん@一般人 [ 2020/12/24(木) ]
お前何が知りたいんだ
内緒さん@一般人 [ 2020/12/25(金) ]
ほらよ
旧帝大+一橋東工大+神戸大+国公立医学科 現役合格

2017 153名(うち北大非医65)
2018 134名(うち北大非医70)
2019 136名(うち北大非医51)
2020 153名(うち北大非医56)

卒業生は大体320人
北大非医の2割ぐらいは東大京大医学科等上位大落ちの後期合格。そして1割強が入学辞退
内緒さん@質問した人 [ 2020/12/25(金) ]
ありがとうございます。これが現実ですよね…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/11/11(水) ]
こんにちは。高校入試のトップ合格、とは、当日点の事ですか?それとも、内申点と合わせた点数なのですか?
また、噂で聞いたのですが、南高はトップ合格した人が入学式にスピーチをするというのは本当なのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2020/11/17(火) ]
当日点のみです!首席と呼ばれる人ですね。毎年1組にいるはずです。入学式には新入生挨拶をしますよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/18(水) ]
ちなみに二位合格(次席)は対面式での新入生代表挨拶をします。
内緒さん@質問した人 [ 2020/11/19(木) ]
当日点での勝負?なんですね。
お二人ともありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/11/04(水) ]
旭丘掲示板にあった進研模試結果(高1.7月)を見て、やはり首都圏公立のカベは高いなと感じました。
日比谷234.3(推定ss72.5)
横浜翠嵐223.8(推定ss70.4)
札幌南214.3(推定ss68.5)
南が中学受験で最優秀層が抜けた首都圏公立にも勝てないのは現実を突きつけられた感じがします…。
頑張れ、札幌公立の星、南高!
[ 48件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/12/06(日) ]
構うな他校のやつなんか 相手にするだけ無駄だろう
内緒さん@一般人 [ 2020/12/06(日) ]
他校のやつらなんかにいちいち反応しないでいいと思う 無視すればいいだけ
内緒さん@卒業生 [ 2021/01/13(水) ]
11月進研模試は翠嵐とは9点差で変わらず
しかも、北高にわずか1点差に詰め寄られる

「過去10年で最低レベル」の可能性がさらに高まった
さすがに今後が心配になるわ
gHI@在校生 [ 2021/01/15(金) ]
今年の北がなんか凄い伸びてる 何故だろうか
内緒さん@卒業生 [ 2021/01/19(火) ]
高2は翠嵐と2点チョイの差
普通の年ならこんなもんなんだよな。共通テスト本番時点では逆転してるでしょ。

堀川・岐阜・岡崎あたりには10点弱の差をつけてるし、悪くない。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/21(木) ]
2年は都立西に15点以上、県千葉に10点以上差をつけてるのか

1年も見習ってほしい
内緒さん@一般人 [ 2021/03/21(日) ]
進研模試で比較している時点で論外
gHI@在校生 [ 2021/10/01(金) ]
あとしっかり駿台上位1/10入ってます笑笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/03/24(火) ]
ここで質問するのもおかしいと思いますが...
南、北は進学校で間違いないと思われますが、札幌近郊で進学校といったら他にどこの高校が該当すると思いますか?
あと、自称進学校だと思われるのも教えてください!
[ 34件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/03/26(木) ]
釣りの挑発に乗るのは逆効果。
もうやめましょう。無視です。
内緒さん@在校生 [ 2020/03/27(金) ]
精神病院で診てもらったほうが良いね。病んでる。第一は無理。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/28(土) ]
第一文理選抜落ちる奴見たことないわwwだって700人近く受かるらしいからなw大量の合格者出して残るのは80人……あっ(察し)
内緒さん@一般人 [ 2020/03/29(日) ]
両親が南高でガオカ落ち第一という噂が出回ってますが…道理で
内緒さん@一般人 [ 2020/04/11(土) ]
光星だって今年かなり落としてる。第一とは違ってCランクないと絶対受からない
内緒さん@一般人 [ 2020/06/02(火) ]
北嶺、南、光星のステラ、北、一高、西、東=旭丘
じゃね
内緒さん@在校生 [ 2021/08/19(木) ]
札南のここ数年の実績はかなり伸びてきている。故に北嶺札南のツートップ(北嶺の方がすごいと思うけど)、札北もならぶかと。そもそも札南は道外志望が多く、札北は北大志望が多いのでここは比較することは出来ない。公立なら進学校は札南、札北≫札西
私立なら北嶺だけ。

ステラとか第一文理選抜は勉強ばっかりのくせに大したことない。

まあでも結局は本人の努力
内緒さん@一般人 [ 2021/11/17(水) ]
立命館は進学校じゃないよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/23(月) ]
南高校生がよくいく塾とか予備校って、
どの辺が人気なのですか?
駿台、東進、代ゼミ、錬成会、丹治…
個人塾で良い所の情報も知りたいな。
西野のΦとかは数学いいらしい。
内緒さん@中学生 [ 2020/03/23(月) ]
個人塾なんて落ちこぼれが行く所
トップ校を受験したいなら大手塾
内緒さん@一般人 [ 2020/03/24(火) ]
上の方の意見はあくまで個人的な意見です。僕も個人塾ですが、同じ塾から南高3人、北高2人出ましたし、落ちこぼれが行くところではないです。上の方の方がよっぽど落ちこぼれのような発言をしていますよ。

なので、大手塾でも個人塾でも、結局は自分の好みだと思います!
内緒さん@在校生 [ 2020/03/24(火) ]
質問は「南高校生が通っていた塾」ではなく「南高校生が通っている塾や予備校」を知りたいということですよね。
予備校は理系なら駿台、文系なら河合塾が多いです。北大狙いの人は代ゼミもたまにいます。
南高校前の東進もまあまあいます。丹治は6時ころに迎えのバスが南高校に来るので何人かは乗っていますね。数学英語の教師は駿台の講師なのでいいという人もいます。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/24(火) ]
丹治ってTanjiのこと?
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/24(火) ]
南高校生が通っている塾や予備校が知りたいです。
大手の事は大体イメージがわくのですが、
小規模なところでここは!という所があるのかなと思い
質問させていただきました。
あ@在校生 [ 2020/03/25(水) ]
ここは!ってどういうこと?
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/27(金) ]
ここは!というのは、
ここは良い!という意味でした。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/16(木) ]
中央区にあるっていう
完全紹介制の数学塾について情報お願いします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

札幌南高校の情報
名称 札幌南
かな さっぽろみなみ
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 064-0918
住所 北海道 札幌市中央区 南18条西6丁目1-1
最寄駅 0.2km 山鼻19条駅 / 山鼻線
0.3km 静修学園前駅 / 山鼻線
0.5km 幌平橋駅 / 南北線
電話 011-521-2311
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved