教えて!仙台第二高校 (掲示板)
「青陵」の検索結果:224件 / ページ数:23
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/04/24(水) ]
山形大非医埼玉大新潟大日東駒専に進学したらヤバいですよね?山形大非医埼玉大新潟大日東駒専目指すならやっぱり仙台3高に行くのが最適なの?
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@関係者 [ 2024/04/25(木) ]
そもそも、なんとしてでも三高下げしたいがために無理やり医学部比較をはじめる無能な家庭教師。自分の学歴をたなにあげてよく言えるよなと思うね。じゃあ、元家庭教師の出身高校である電子高校からは医学部何人?東北大学などの旧帝何人?と言う質問に答えられるなら少しは認めてやるよ。
内緒さん@中学生 [ 2024/04/25(木) ]
このT橋おじが出て来る事で、
電子高校やM大学、福祉大学の人が迷惑してる。
内緒さん@関係者 [ 2024/04/25(木) ]
>一高三高を圧倒とか言ってるけど、そんなの最初から当たり前の事じゃないですか?、あっちは医者志望の人なんかほとんどいないのだから

一高が三高を圧倒ね
三高に医者志望の人居たって合格実績は国医3人、私立医0人ゼロのまま
内緒さん@関係者 [ 2024/04/25(木) ]
山形医医が宮城県民にとって難化したから三高からはキツイからね
二華中、青陵中、学院中、二高、一高、三高に優秀層が進学してその下の層が宮一入学しているのに宮一から国公立大学医学科現役3人だから
二高、一高、宮一、二華VS三高だと学力伸長率が違い過ぎてな
内緒さん@卒業生 [ 2024/04/25(木) ]
宮城高校学力伸長率ランキング
S 二高
A二華 一高 宮一 ウルスラ 仙台青陵


D 三高 育英特進

F 泉館山 仙台向山 学院特進
三高志望@中学生 [ 2024/04/25(木) ]
>二高、一高、宮一、二華VS三高だと学力伸長率が違い過ぎてな

三高は宮城7位ですね
宮城に高校何校有ると思ってるの?
正式なナンバースクールに負けてても三高は立派
7位仙台三高
三高甲子園@中学生 [ 2024/04/25(木) ]
宮一
東大0、京大0、一橋1、東工大0、国公立医医3(うち現役3名全員現役)
だね
それに二華高入から過去東北大医学科、一橋大に合格している生徒も居るから
比較すると三高がどうしても伸びない印象だが
向山、館山よりはかなりイケてるよ三高
内緒さん@一般人 [ 2024/04/25(木) ]
コレでしょうか。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13293015848
人生いろいろありますから他人の優劣なんてどうでもいいのですが、貴方以外のみんなは掲示板を荒らさないでほしいってだけなんですがね。別に貴方を攻撃したいわけではないので。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/04/21(日) ]
時々この掲示板をながめるのですが、他校生を侮辱するような書き込みがが散見され、たいへん残念に思っています。
そのような方々は、二高生同志でも成績や大学(志望大学、合格した大学)、親の職業、生活水準などでマウントをとったりしているのでしょうか?
個人的にそうではないと思いたいのですが、在校生や卒業生の皆さんは、実際どのように感じていますか?
[ 36件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/04/26(金) ]
>男子校時代は進研模試学校平均135/300辺りだったのに共学化して近年は平均点160/300超えてるから優秀層強奪してるから宮一、二華と比較して東北大合格者数が多くて至極当然

進研模試学校平均が130〜135のママならば教師がいくら優秀でも、教材、指導方針、課題がどれだけ優れていても東北大40人合格は達成できないから二高、一高、二華、宮一から優秀層強奪しかないよ
どうしても絶対なにがあろうと東北大40〜60人出したいんだよ三高は
内緒さん@関係者 [ 2024/04/26(金) ]
三高が優秀層強奪する気持ちは解るな、、、
それでも格上の二高、、、宮一、、、二華高、、、一高、、、ウルスラ、、、青陵の下で宮城7位だって事実を書いてはあかんのか?
宮城に高校いっぱい存在するんだし7位なんだから堂々と三高に来たい中学生は偏差値57でも63でも来い少子化で出生数減少してるから山形大非医に合格させたるで良くない?
内緒さん@関係者 [ 2024/04/26(金) ]
東大0人、京大1人という三高合格実績で二高/二華/一高と並列に書くのはあかんすよ
内緒さん@関係者 [ 2024/04/26(金) ]
>『そこに何故、二華や一高や三高の実績を並べて書く必要があるんだ?』

三高並列三高贔屓君乙
三高評判アゲたいなら向山、館山、学院、泉、宮城野板で好きなだけやってね
T橋さんへ@関係者 [ 2024/04/26(金) ]
家庭教師たかはしさんは電子高出身地です。
高専も落ちましたとさ 笑😆
すすきのにGo@関係者 [ 2024/04/26(金) ]
なんで電子高(当時偏差値40あるかないか?)出身者が偏差値足元にも及ばない三高にかみつくのか全然わからん。あんたの出身高校と比べてみろと思う。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/26(金) ]
二高を受けたかったけど直前でビビって三高に下げた。でも結局は三高落ち電子。そもそも高専落ちなら二高になんて到底届かないレベルだっただろうね。滑り止め私立だって学院とか榴は無理だったってことでしょ?二高受験を考えてた人は電子なんて受けないよね。
内緒さん@中学生 [ 2024/04/26(金) ]
そう、最大の謎は何で三高の併願で電子?という事
あまりにレベル差ありすぎでしょ?
昭和時代のこととは言え
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/04/16(火) ]
【2024国公立大医学科合格者数】
⦅二高⦆
・合格者数・・・38名(うち現役23名)※全国20位
・内訳(高校別順位)
・東北大12名(1位)
・弘前大 4名(4位)
・秋田大 7名(2位)
・山形大 9名(2位)※山形東が11名で1位
・福島県立医科大 2名
・横浜市立大 1名
・福井大 1名
・信州大 1名
・広島大 1名
・その他(一般の家庭からでも経済的に進学できる大学)
・防衛医科大 1名
・東北医科薬科大 18名(1位)
・自治医科大 1名

⦅二華⦆※中入生のみの実績でしょう
・合格者数・・・11名(うち現役7名)
・内訳(高校別順位)
・東北大 2名
・弘前大 2名
・山形大 3名
・福島県立医科大 1名
・筑波大 1名
・横浜市立大 1名
・広島大 1名
・その他
・防衛医科大 1名
・東北医科薬科大 2名
・自治医科大 なし

⦅一高⦆
・合格者数・・・4名
・内訳(高校別順位)
・東北大 1名
・秋田大 1名
・福島県立医科大 1名
・富山大 1名
・その他
・防衛医科大 なし
・東北医科薬科大 なし
・自治医科大 なし

⦅三高⦆
・合格者数・・・3名
・内訳(高校別順位)
・東北大 1名
・秋田大 1名
・新潟大 1名
・その他
・防衛医科大 なし
・東北医科薬科大 なし
・自治医科大 1名

[ 81件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2024/04/19(金) ]
信じられません
全員受験の進研模試学校平均点は
F高がB高校、C高校より高い
ちなみにF高は仙台三高
三高は入学者の学力に頼り過ぎてるから
二高、一高、宮一、二華、四皇最強説
内緒さん@一般人 [ 2024/04/20(土) ]
【2022年東京一工国公立大医学科合格者数】と【2024年東京一工国公立大医学科合格者数】を比べられるように教えていただけませんか? どちらも優秀だと言われていた学年なので気になります。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/20(土) ]
>合格者数について、二高と一高を比較すると面白いですよ。

東北大学合格者数
昭和 仙台一高 仙台二高
24 062 ○ ● 037 新制高校初卒業生
25 139 ○ ● 105
26 125 ○ ● 118
27 122 ○ ● 090
28 139 ○ ● 125
29 112 ○ ● 103
30 112 ○ ● 098
31 117 ● ○ 127 高校入試で輪切り始まる
32 115 ● ○ 125
33 124 ● ○ 140
34 173 ○ ● 120 東北大合格者数で「一高優位」不動に(読売新聞宮城版昭和49年2月8日)
35 151 ○ ● 127
36 167 ○ ● 125
37 140 ● ○ 185 3年前の高校入試で二高強制受験
38 147 ○ ● 114
39 184 ○ ● 145
40 168 ○ ● 075
41 177 ○ ● 136
42 171 ○ ● 115
43 166 ○ ● 088
44 115 ○ ● 062 二高の現役は9人のみ
45 151 ○ ● 104
46 144 ○ ● 086
47 180 ○ ● 100
48 147 ○ ● 106
49 129 ○ ● 095
50 153 ○ ● 094
51 127 ○ ● 101
52 137 ○ ● 093 学区分割高校入試(生徒比北学区(二高)5.4、南学区(一高)4.6)
53 145 ○ ● 082
54 141 ○ ● 077
55 140 ○ ● 115 学区分割初卒業生
56 131 ○ ● 103
57 110 ○ ● 107
58 099 ● ○ 107 二高に有利な学区分割のおかげで二高成り上がり

出典
https://sendaiichikou.seesaa.net/article/479789325.html
内緒さん@一般人 [ 2024/04/21(日) ]
>⦅一高⦆
>・東北医科薬科大 なし

最近4年間の主要大学合格状況 令和6年4月5日現在
医学部医学科 R6年度入試
東北医薬 2

出典「最近4年間の主要大学合格状況(R6年度入試).pdf」
https://sendai1.myswan.ed.jp/career
内緒さん@一般人 [ 2024/04/22(月) ]
>合格者数について、二高と一高を比較すると面白いですよ。

東京大学合格者数
昭和 仙台一高 仙台二高
25 02 = = 2
26 03 ○ ● 1
27 02 ● ○ 3
28 03 ○ ● 0 二高1回目の東大合格者ゼロ
29 03 ○ ● 2
30 04 ○ ● 1
31 01 ● ○ 8 高校入試で輪切り始まる
32 10 ○ ● 3
33 07 ○ ● 1
34 03 ○ ● 1 東北大学合格者数で「一高優位」不動に(読売新聞宮城版昭和49年2月8日)
35 07 ○ ● 2
36 08 ○ ● 3
37 08 ○ ● 0 二高2回目の東大合格者ゼロ
38 09 ○ ● 2
39 10 ○ ● 1
40 12 ○ ● 0 二高3回目の東大合格者ゼロ
41 08 ○ ● 4
42 16 ○ ● 2
43 13 ○ ● 1
44 (東大入試中止)
45 17 ○ ● 2
46 12 ○ ● 2
47 14 ○ ● 2
48 21 ○ ● 1
49 13 ○ ● 1
50 11 ○ ● 1
51 18 ○ ● 1
52 07 ○ ● 1 学区分割高校入試(生徒比 北学区(二高)5.4、南学区(一高)4.6)
53 12 ○ ● 3
54 08 ○ ● 1
55 07 ○ ● 4 学区分割初卒業生
56 01 ● ○ 9 二高に有利な学区分割のおかげで二高成り上がり
出典
https://sendaiichikou.seesaa.net/article/479804075.html
内緒さん@一般人 [ 2024/04/24(水) ]
>合格者数について、二高と一高を比較すると面白いですよ。

東北大学医学部合格者数
昭和 仙台一高 仙台二高
30 06 ○ ● 4
31 08 ○ ● 5 高校入試で輪切り始まる
32 07 ○ ● 2
33 04 ● ○ 9
34 11 ○ ● 10 東北大学合格者数で「一高優位」不動に(読売新聞宮城版昭和49年2月8日)
35 10 ○ ● 3
36 10 ○ ● 6
37 12 ○ ● 7
38 10 ○ ● 5
39 10 ○ ● 5
40 17 ○ ● 5
41 10 ○ ● 6
42 10 ○ ● 6
43 11 ○ ● 2
44 10 ○ ● 3
45 09 ○ ● 2
46 07 ○ ● 2
47 15 ○ ● 3
48 13 ○ ● 5
49 10 ○ ● 1
50 17 ○ ● 3
51 14 ○ ● 5
52 13 ○ ● 0 学区分割初高校入試(生徒比 北学区(二高)5.4、南学区(一高)4.6)
53 20 ○ ● 3
54 20 ○ ● 4
55 19 ○ ● 6 学区分割後初卒業生
56 09 ○ ● 6
57 11 ○ ● 7
58 10 ● ○ 11 二高に有利な学区分割のおかげで二高成り上がり
出典
https://sendaiichikou.seesaa.net/article/479820225.html
内緒さん@一般人 [ 2024/04/26(金) ]
>合格者数について、二高と一高を比較すると面白いですよ。

【東北大学合格者数150人超】
昭和 東北大合格者数(括弧内は現役)
37年 185(86) 二高(東大0、京大0)
39年 184(77) 一高(東大10、京大1)
47年 180(68) 一高(東大14、京大5)
41年 177(138) 一高(東大8、京大1)
34年 173(69) 一高(東大3、京大2)
42年 171(129) 一高(東大16、京大2)
40年 168(112) 一高(東大12、京大1)
36年 167(75) 一高(東大8、京大1)
43年 166(99) 一高(東大13、京大5)
50年 153(63) 一高(東大11、京大2)
35年 151(60) 一高(東大7、京大0)
45年 151(46) 一高(東大17、京大2)

出典
https://sendaiichikou.seesaa.net/article/501735632.html
内緒さん@一般人 [ 2024/04/26(金) ]
学院くんの負けだな
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
速報値ですが、2024年度の東大・京大合格者数が出ましたね。

◎仙台二高…東大17名、京大4名
→この他に、国公立医学科合格者が昨年までだと50名程度いる。おそらく、在学生の医学科志向の強さを考えると例年と遜色ない実績はあると思われる。
→当然、昨年までと同様、東北大医学科と山形大医学科の高校別合格者数のトップは譲っていないハズ。例年2位以下の高校と大差だからね。
→宮城県内では、仙台二高とそれ以外の高校の母集団のレベルに差があり過ぎる。
→国公立医学科への進学は、二高か二華の中入生以外はほとんど合格不可能な実態があったが、今年の二華の惨状(↓)を見ると、二華の存在意義が危うい。もっと頑張ってくれないと。

○仙台二華…東大 4名、京大3名
→ふざけてんの?
→中高一貫の意味、全くなし
青陵と競っててどうする!

・仙台一高… 東大 3名、京大2名
・仙台三高… 東大 0名、京大1名
→ 日頃、ナンバースクールで一括りにされてるが…。
→おまけに、国公立大医学科もいて1年に1名なんだから、比較するのもバカらしいのでやめてくださいね。
[ 78件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/04/08(月) ]
>二高以外の高校のことをよく知らない。

仙台二高は私立高校や郡部の高校に東大合格層を取られた。

昭和30年高校別東大合格者数
4人 仙台一高
2人 東北学院高、東北高校
1人 仙台二高、築館高、気仙沼高

昭和33年高校別東大合格者数
7人 仙台一高
2人 古川高
1人 仙台二高、東北学院高

昭和34年高校別東大合格者数
3人 仙台一高
1人 仙台二高、東北学院高、古川高
内緒さん@一般人 [ 2024/04/09(火) ]
>いい意味で二高生も見た目ほど上品でも大人しくもないですよ。

『河北新報』昭和38年6月7日
生徒200人が無断欠席 仙台二高
高体の応援のため
学校側、20人に謹慎処分
さる1日から3日間開かれた第12回県高校総合体育大会の最終日の3日(月曜日)、仙台二高の生徒約200人が授業を無断欠席して試合の応援に出かけた。

大会3日目は準決勝、決勝種目に選手を多く残した学校は仙台市内の場合、たいていは授業を休みにして応援団をくり出した。

学校は4日緊急職員会議を開いて応援団員19人と生徒会幹部1人の処分を決め、5日に父兄も呼んで通告した。

宇野県高校長会会長(一高校長)の話
高体連の役員になるなどで先生がいなくなり会期中は事実上、授業はできないから月曜の3日もわたしの学校は休みにした。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/10(水) ]
>学校のレベル差ってボーダー(合格最低点)の点数差より、トップ層のレベル差とそのボリュームで判断すべきじゃない?

高砂敏夫著『高校教育スクラップ−新制高校四十五年の軌跡−』(平成3年12月発行)
(表4)草創期宮城県高校入試高校別成績一覧
校名 最高 最低 平均
【仙一高 594 270 524】
仙商男 582 163 392
宮二女 580 245 404
塩釜高 580 148 383
宮一女 577 256 476
涌谷高 570 83 363
岩出山高 567 103 318
仙台高 562 147 422
黒川農 551 81 328
亘理高 541 72 269
【仙二高 534 283 504】
築館高 533 129 316
仙商女 530 181 325
柴田高 524 69 282
宮三女 523 253 396
小牛田農 518 74 374
県農高 516 73 289
気仙沼高 485 106 271

『河北新報』昭和28年3月2日(月)
【高校入試あれこれ(中)】
出席者
・・・・・
仙台二高 増田治雄
県教委学務課 安倍辰夫
・・・・・
【安倍】これは仙台一高と仙台二高の例もみてもわかる。設備は仙台二高が一高よりはるかによい。教員はまあ同じだ。しかし志願者の成績は最高点をとったものが毎年一高を受けている。最低点は差がない。こうした結果はどこから生まれるか父兄が反省してほしい。
【増田】学校差の問題は高校側としては全く受け身だ。成績のいいのだけよこせといっているわけではない。これは50年、70年の伝統として生まれてくるもので学校差はいろんな意味で自然に生まれる。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/11(木) ]
>二高生も定期戦の歴史は知っていますが、中身は硬式野球部通しの試合に過ぎないとも言えるんですよ。

「仙台一高二高定期戦とは×××である。」vol.2
【宮城県仙台第二高等学校/郄橋賢校長】出演回(2024/4/2放送)
│定期戦中継事前特別ラジオ番組
https://www.youtube.com/watch?v=NJVpX5q7KSA
(6分33秒)
仙台一高二高定期戦とはお互いの高校を高め合う戦いである。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/12(金) ]
>二高生は普段から自分の打ち込むものに絶え間ない努力を続ける人が多く、友人関係やコミュニティも志しを同じくする通しでつながることが多いんですよ。

診断書 「アスペルガー症候群」とみられる。

https://www.zyuken.net/school_page/10410121113/c?bbs_query=%A5%A2%A5%B9%A5%DA%A5%EB%A5%AC%A1%BC&pn=1&t=0
内緒さん@一般人 [ 2017/03/24(金) ]
そもそも学力ってなんでしょうか?
テストという事務仕事を処理する能力です
最たるものが、官僚

開成の子は小さい時からその事務処理を何億回もやらされて
それに耐えられた子達
内申点や生徒会や部活とか
入試にどうでも良いから

内緒さん@一般人 [ 2017/03/24(金) ]
開成といえば東大ですが
東大はアスペルガー症候群の
生徒が多いので有名です。
だから↑に書いてある作業も
得意。何かについて学びたいと
思えば貪欲に学ぶ。そのかわりに
周りとの調和が苦手なのも多い。
だから内申点とか部活とか
気にしないのも納得。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/15(月) ]
>二高生も定期戦の歴史は知っていますが、中身は硬式野球部通しの試合に過ぎないとも言えるんですよ。

「仙台一高二高定期戦とは×××である。」vol.10
宮城県仙台第二高等学校同窓会会長/佐藤一郎さん出演回(2024/4/12放送)
│定期戦中継事前特別ラジオ番組
https://www.youtube.com/watch?v=Cqa2eASSTto
(5分10秒)
仙台一高二高定期戦とはお祭りである。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/16(火) ]
>しかし、保健学科にいってどんな仕事につくんだろう。

昭和37年東北大学学部別合格者数(括弧内は現役)
学部 仙台一高 仙台二高
医学 12(8) ○ ● 7(4)
法学 17(7) ○ ● 9(2)
経済 15(2) ○ ● 8(4)
理学 17(7) ○ ● 14(6)
工学 35(12) ○ ● 30(9)
薬学 04(0) = = 4(0)
文学 08(3) ● ○ 34(14)
農学 13(2) ● ○ 35(20)
教育 11(3) ● ○ 43(27)

仙台二高の東北大学容易3学部合格者数
昭和 文学 教育 農学 合計
36 17 26 20 063
37 34 43 35 112
38 17 28 18 063

こんなに農学部に行って(仙台二高の農学部占有率50%近く)どんな仕事につくんだろう。

出典
https://sendaiichikou.seesaa.net/article/492764303.html
内緒さん@一般人 [ 2024/04/17(水) ]
>特殊な学校。

『毎日新聞』宮城版 昭和40年10月6日
進学作戦(58)「進学へのしごき」
学力差に応じ指導
仙台二 クラス編成に英断

仙台二、学力テストで仙台一しのぐ
毎年4月に行われる県下一斉学力テスト数学の成績から現在高校3年生の過去3年間の移り変わりを調べてみると、ことし大きな番狂わせがひとつあったことに気づく。仙台二が学校平均点で仙台一を5年ぶりに上回ったことであり、その差は2.0点、現在の仙台二の3年生が2年のとき仙台一より10点近く下回っていたから、同校数学科の得意のほどがうかがわれよう。仙台二は仙台一より20点近く差をつけられていたこともあったのである。仙台一、仙台二自身が意識しなくても、周囲は両校のデッドヒートを興味深く見ている。これまで長年下回っていた仙台二がなぜ急に追い抜いたか、関心のまとになることは当然だ。

学力別のクラス編成取り入れる
この秘密は、同校が2年前から取り入れだした学力別クラス編成にあるようだ。現在の3年生はちょうどこの学力別に慣れてきたころということになる。
・・・・・
学力別を取り入れたのは、東北大などに多数の合格者を出す同校でさえ、格差がありすぎるからである。高校入試段階で数学の場合50点足らずで入学してくる生徒もおり「学力差に応じた授業を受けなければ、できる生徒は伸び悩み、できない生徒はますますできなくなるためだ」という。
・・・・・
翌昭和41年の東北大学合格者数(カッコ内は現役)
昭和 仙台一高 仙台二高
41 177(138) ○ ● 136(75) 仙台二高学力別クラス編成の初結果

出典
https://sendaiichikou.seesaa.net/article/480718640.html
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
咲saki@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
2024難関大学合格実績

仙台二高
東大17
京大4
合計21

仙台一高
東大3
京大2
合計5

仙台二華
東大4
京大3
合計7

宮城第一
東大集計中
京大集計中

仙台青陵
東大3
京大0
合計3

ウルスラ英智
東大0
京大2
合計2

東北学院
東大1
京大0
合計1

仙台三高
東大0
京大1
合計1
内緒さん@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
今年度の二高生は最強学年と噂で聞いてました。東大17名はすごいですね!
内緒さん@関係者 [ 2024/03/11(月) ]
一高、二華、青陵、ウルスラ、学院も東大、京大多めで良いね。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
>一高、二華、青陵、ウルスラ、学院も東大、京大多めで良いね。

あと三高な
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/22(木) ]
みや模試で志望校内順位220人中95位はいい方でしょうか?合格可能性はありますか?
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/03/03(日) ]
たくさんズラズラと書いてあるけど「二校」と書いてある時点で読む気にもならない
内緒さん@一般人 [ 2024/03/03(日) ]
内申書はある程度必要だと思う。中学校で内申が悪かった人は二高に入っても遅刻や欠席が多かったり、定期テストの点数が悪い。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
>>たくさんズラズラと書いてあるけど「二校」と書いて>>ある時点で読む気にもならない

逆にいうと、嫌々ながらも大半を読んでくれたということ。ありがとうございます。
でも、あなたは二高の受験生や生徒、保護者ではない別の学校の生徒なのでしょうね。恐らく二華の中入生でもないでしょう。
私が書いたことは、本当の事実を書いています。在校生なら、当日の点数の感覚など、多くの点で同意いただけると思いますよ。

内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
>>内申書はある程度必要だと思う。中学校で内申が悪かった人は二高に入っても遅刻や欠席が多かったり、定期テストの点数が悪い。

確かに、内申が悪かった人に遅刻や欠席が多い傾向があるのは分かりますし、事実かと感じます。
ただ、それ以上に、レベルの低い中学でぶっちぎりの学年1位でオール5、でも当日の点数は420点とかの人が入学すると悲惨ですよと伝えたいだけです。

具体の点数例を書きましょう。
英語95点・・・満点を取れない時点で合格者の平均以下です。参考までに「中学で英検2級を取った」レベルで自慢すると大恥をかきますので、言わないのが吉です。(入学すれば分かります)

数学70点・・・最初から授業についていけません。授業で渡されるプリントを授業中に終わらせ、さらに青チャートまで授業中に終わる生徒がいる一方、プリントすら授業中どころか家でも終わらず先生に教えてもらわないと進められないレベルの生徒が混在しています。

国語80点
・理科85点

・社会90点・・・高校入試の社会が得意でも、高校の成績には全く意味がありません。あなたが通った学習塾の「とにかく合格さえすればいい」という目先の方針にしたがってしまい、長期的にはマイナスの学習行動を取ってしまったツケをはらうことになるでしょう。

内緒さん@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
昨日の問題見た。

(二高目線)
英語・・・このレベル程度で難化と感じるなら入学者の下位層。
数学・・・易化。最上位層が差を付けていた関数と図形をどちらも簡単にするなんて、大学受験が難化傾向の中で何を考えてるんだと。
国語・・・昨年レベル。作文も書き易い。
・理科・・・5科目の中で一番良問のセット。最上位層に取って嬉しい難易度。
・社会・・・昨年程度。一部難化とか言われているが、どこが?

(合格者「平均」点の予想)※入学者順位140位〜180位
英語・・・95点
数学・・・90点
国語・・・85点
・理科・・・85点
・社会・・・95点
合計450点

☆合格者ボーダーではないので注意。あくまで、合格して「普通の努力」をすれば授業についていけて、上位は難しいけど東北大非医なら現役で合格できるレベルということです。

内緒さん@一般人 [ 2024/03/07(木) ]
東北地方で「進学校」と言えるのは6校だけかな。
・仙台二高
・仙台二華(中入生のみ)※この学校に高校に入学する意味が分からない。ボーダーが340点とか、中学校の基礎学力が全く足りないレベルで高校から頑張っても無理ゲーに決まってるのに分からないのかな?
・盛岡一高
・青森・八戸・弘前高(青森県はこの3校に最優秀層が分散している。個々の進学実績でみればさほどではないが、分散していることを考えれば進学校といって差し支えないと思う)

残念ながら、調べる前は進学校と思っていた秋田高、山形東高は少し足りないかな。入学時はかなり優秀な層を取り込んでいると思うので、周囲のレベルに合わせて少し緩むのかなという印象。もったいない。
福島県も青森県と同じで安積高・磐城高・福島高に分散しているが、3校の実績を足しても物足りないので外した。

ここで、出てこなかった高校は「自称進学校」か「自称進学校ですらない学校」ということでお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/07(木) ]
3/3の1件の返信を見落としてた。

>>二高に入ってからの学力は当日の5教科の点数には比例していないのが実態です。
数、英、理の3教科合計点と二高に入ってからの学力が比例の関係です。
国、社の点数悪くても、二高から東京一工、国立大医学科に進学しています。

あなたは間違いなく二高生ですね。
全く同意です。
二高以外の生徒が読むことも想定して話を単純化して書いていました。
特に、宮城県の国語は悪問で意味ない問題で、一方で理科は良い問題なのでなおさらですよね。
そして、入学すると○○の理由で多数が物理を選択するという・・・在校生なら、○○の内容わかりますよね笑
内緒さん@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
速報値ですが、2024年度の東大・京大合格者数が出ましたね。

◎仙台二高…東大17名、京大4名
→この他に、国公立医学科合格者が昨年までだと50名程度いる。おそらく、在学生の医学科志向の強さを考えると例年と遜色ない実績はあると思われる。
→当然、昨年までと同様、東北大医学科と山形大医学科の高校別合格者数のトップは譲っていないハズ。例年2位以下の高校と大差だからね。
→宮城県内では、仙台二高とそれ以外の高校の母集団のレベルに差があり過ぎる。
→国公立医学科への進学は、二高か二華の中入生以外はほとんど合格不可能な実態があったが、今年の二華の惨状(↓)を見ると、二華の存在意義が危うい。もっと頑張ってくれないと。

○仙台二華…東大 4名、京大3名
→ふざけてんの?
→中高一貫の意味、全くなし
青陵と競っててどうする!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
4歳@保護者 [ 2023/09/01(金) ]
子供が二高、二華、宮一、一高に進学して東大、東北大、医学科に合格してくれればなと思います。
二高、二華、宮一、一高合格にオススメの習い事は何になりますか?
[ 22件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@関係者 [ 2023/09/02(土) ]
>いえいえ某元家庭教師さん、残念ながらあなたの言い分は論破されました。この正確で嘘偽りない先程の方のデータこそが全てです。
あなたも、見習ったらいかがでしょうか

え?きみの塾は向山、館山でナンバーに一歩届かなかったけどみや模試なら偏差値高めだから塾、予備校、カテキョの宣伝、実績作りの人柱になるから館山、向山すすめとくかってそういった指導概念なの?
スマホ、ゲーム、部活、恋愛を時間決めてできない、制御が効かない自分に甘い、自分との戦いに負けた弱者になってでてくるのに向山、館山、学院、学院榴すすめるのは人てしてどうなのだろうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/09/03(日) ]
泉の東北大現役3 は、自分で言っている「本当はナンバーに進学出来たのに、家近いから入学した別格の人」と言う事を棚に上げてそれに対して反論もせず、意味試聴のない事を述べるばかり。
また
泉高、仙台南は大学入試における基礎学力を測る高1進研模試で150点超えが館山、向山と比較して大幅に少ない
と記載しているが、具体的な各高校の数字(点数)を示さないと虚偽で書いてるとしか思えず説得力無し。
更に、仙台南は貴方の書き方だと向山、館山より入試時高スペックが入学している様に書かれているが、実際は進研とかのデータだと合格者層に差は無く、仙台南下げの発言は仙台南も敵に回しているよ。
内緒さん@在校生 [ 2023/09/03(日) ]
>泉高
難関大合格者数11
東北大5、千葉大1、横国大1
横市3、都立大1

東北大2 千葉大1 横国1 都立1
の5名は過年卒
浪人生は高校の良さ云々より予備校の力が大
そんな事、教育に関わっていた方ならご存じのはず
折角、恥かかれない様に現役比較していたのにガッカリ
内緒さん@一般人 [ 2023/09/03(日) ]
生徒や生徒の親は、塾や家庭教師からの情報操作で進学先を決めていると思っているとはめでたいね
昔じゃあるまいし、今は学校見学や在学生、ネット等様々な情報を色々入手して揉み込み検討するよ
塾や家庭教師の助言はあくまでピースの1つ
自分の助言が神のお告げ と思うのは結構だけど、その高校で良かったかどうかは本人しかわからし、良さを感じるのは卒業してすぐとかではなく、月日が経ってからかもしれない
進学実績、学力の伸びとかの物差しでしか見れない教育者には教えをこいたくはない
内緒さん@一般人 [ 2023/09/09(土) ]
中学生のときだったら分からなかっただろうけど今ならこの人が言っていることがよく分かる。館山、向山など行く価値もない高校だ。自分に甘い人間しかいないのも事実。書いてあることが本当すぎて怖い。この人も私と同じ元在校生or現在校生なのだろうか。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/10(日) ]
向山卒だが、ニ高一高の同期や部下それなりにいる。
ただ社会人になって高校がどことか、高校を後悔しているとか言っている人は正直いないよ。
大人になってそんな事言う人は、狭い視野を持った人なんだね。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/18(土) ]
宮城だと出身高校で評価が決まると思ってる化石みたいな人ってまだいるんだね笑
親御さんの影響だろうけど。。
笑っちゃうよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/05(金) ]


ここは二高の掲示板 以外の高校は各掲示板でやってくれ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/06/09(金) ]
仙台に有る高校で入学時の学力と卒業後の大学進学実績をみて学力が伸びる高校は何処?
内緒さん@関係者 [ 2023/06/09(金) ]
〜宮城学力伸長率TOP10〜

二高、一高、二華高、宮一、泉高、青陵、ウル、育英特進、三高、仙台南
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/05/30(火) ]
首都圏と東北の学力格差はどのくらいなんですか?
内緒さん@関係者 [ 2023/05/30(火) ]
令和5年
通スト都道府県別『平均点』
東京629、4
神奈川624、1
内緒さん@一般人 [ 2023/06/05(月) ]
首都圏の中間以下?は共テ受けないから・・・
内緒さん@一般人 [ 2023/06/05(月) ]
東京、神奈川は東北地方の高校と違って通スト対策高三秋からしかしないからな
内緒さん@卒業生 [ 2023/06/05(月) ]
>首都圏の中間以下?は共テ受けないから・・

ソースないと只の言い訳になりますよ?
内緒さん@卒業生 [ 2023/06/05(月) ]
>東京、神奈川は東北地方の高校と違って通スト対策高三秋からしかしないからな

それもありますね。
東京、千葉、神奈川の高校生は自分の受験する大学の数、英2次で点数をとれる学力を身につけてから通スト対策、副教科理、社2次対策、早慶傾向把握対策するという順序が確立されているのに、通スト平均620超えは次元が違う。
宮城だと、学校平均点620超えてるのは二高は確定、残りは一高だけと予想。二華も一貫生は、平均620超えてそうですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/05(月) ]
二高、一高、二華強過ぎますね。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/10(土) ]
首都圏の都立(公立)は、日比谷51名、横浜翠嵐44名など東大合格者が多いし、早慶も多い。

宮城県は仙台二高限定なら国公立医が私立の進学校並みに多く全国レベルになるが、東大は少ない。
仙台二高以外の高校も東大はあまり多くない。

首都圏の高校と宮城県の高校(一般的な地方の進学校)を単純に比較するのは難しい。
内緒さん@関係者 [ 2023/06/10(土) ]
>宮城県は仙台二高限定なら国公立医が私立の進学校並みに多く全国レベルになるが、東大は少ない。
仙台二高以外の高校も東大はあまり多くない。

首都圏の高校と宮城県の高校(一般的な地方の進学校)を単純に比較するのは難しい。

宮城県ですと、東大非医合格できる学力の生徒で有っても東北大医学部医学科に進学するケースがそれなりに有るから、両校の東大、医科歯科医医、旧帝大医医、千葉大医医、横市医医、筑波大医医の総数で比較すれば良い。
内緒さん@関係者 [ 2023/06/10(土) ]
>宮城県は仙台二高限定なら国公立医が私立の進学校並みに多く全国レベルになるが、東大は少ない。
仙台二高以外の高校も東大はあまり多くない。

仙台二高、仙台二華、仙台一高は、全国区の進学校です。
早慶は複数合格が有るから、参考にはできない。

宮城県の場合、東大非医合格できる学力の生徒でも東北大医学部医学科に進学するケースがそれなりに有るから、最難関大合格者数として東大、医科歯科医医、旧帝大医医、千葉大医医、横市医医、筑波大医医の総数で比較すれば良い。

難関大合格者数で比較するとなると、逆に東京の高校だと、東北大非医合格余裕でも千葉大、横国大に進学するケースが多いから、東京一工旧帝筑横千の総数で進学実績を比較すると公平。
内緒さん@関係者 [ 2023/06/10(土) ]
早慶
重複省いた実合格者数

桜蔭
慶大68、早大84

駒東
慶大59、早大63

日比谷
慶大54、早大115

横浜翠嵐
慶大95、早大102

小石川
慶大35、早大48

二高
慶大9、早大13

一高
慶大4、早大12

二華
慶大9、早大11

青陵
慶大1、早大7

ウル
慶大5、早大2

育英
慶大2、早大2
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
こんにちは@一般人 [ 2023/05/24(水) ]
学校説明会で、二高では塾に行っている人はほぼいないと言うような事を聞きました。本当でしょうか?。
質問した時二高の先生がそうおっしゃっていたのですが、本当に塾に行かずに授業を受けて、上位を取って国立大学に行けるのか、在校生の方で状況を把握している方がいたら教えて頂きたいです。
塾のパンフレットなどは普通に二高から東大、東北大などに入ったと書いてあります。
塾は行っていないと思っているのは二高の先生だけで、本当は大半が通っているのでしょうか?
また、3年生の1年間だけ通えば二高生なら国立大学受かるものですか?。
先生が塾に行っているかなど把握していないだけなのでしょうか?。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
こんにちは@質問した人 [ 2023/05/24(水) ]
みなさん回答ありがとうございます。
塾に通っている人といない人は半々なんですね。
また、二高などの高校に合格した方達は、自分で勉強の仕方を確立してらっしゃることが多いんですね!。
確かに自分で勉強の仕方が分かっているみなさんなので、Z会などで勉強した方が効率は良さそうですね。
塾に行かないとどうにもならないのかなとすごく心配だったので、みなさんからの詳しいコメントを頂き少し安心しました。

自分で勉強の仕方が確立出来なかった時など、塾を検討したいと思います。
塾も現役だと東進、浪人だと河合塾と教えて頂き、本当にありがとうございます!すっごく助かりました。
安心して受験勉強に励みます。本当にありがとうございました。
内緒さん@卒業生 [ 2023/05/24(水) ]
Z会は答案作成力が、身につく。
2次個別答案作成力、東北大学採点基準、第一志望校過去問傾向、時間配分把握、この3つは重要。
進研模試、河合全統模試偏差値が高いからといって東京一工早慶旧帝大に絶対合格する訳でもない、落ちて浪人する人もいる。
逆に模試偏差値低かったり、判定がC、Dでも2次個別答案作成力、東北大学採点基準、第一志望校過去問傾向、時間配分把握に徹底すれば合格できる。
内緒さん@卒業生 [ 2023/05/24(水) ]
2次個別答案作成力→Z会、月刊大数学コン
東北大学採点基準→再現答案から河合塾仙台校が把握
第一志望校過去問傾向、時間配分把握→過去問20年分解く
内緒さん@一般人 [ 2023/05/25(木) ]
進学に関する高校教師、受験産業関係者の言うことはよく考えて聞かないと。合格者の経験談もそう。

聞いた内容がお宅のお子さんがそれに当てはまるとは限らないんじゃないかい?
内緒さん@関係者 [ 2023/05/25(木) ]
>聞いた内容がお宅のお子さんがそれに当てはまるとは限らないんじゃないかい?

そらそうよ
高校選びも二高、二華、一高、宮一、青陵、ウルスラ何処に進学するかだって子供と高校の相性合う合わないが有るから大切なのは親がきちんと子を見極めて適切な我が子に合う高校に進学させてあげるのが重要

塾、予備校が要るか要らないかだって、自分の子供に必要かどうかを考えて親がきちんと塾に通わせるかどうか決める

東京一工国医早慶に進学する子供の家庭に共通するのは親が教育熱心で、子息をなにがなんでも難関大学に進学させるといった熱量が凄い

国医、私立医、早大、慶大、東北大、千葉大、横国未満は高卒と同義といった正常な思考を持つのが重要

きちんとした家庭だと国医、私立医、早大、慶大、東北大、千葉大、横国未満だと親族間で笑いものにされるからね

浪人は仕方ない
内緒さん@関係者 [ 2023/05/26(金) ]
3つ4つ上の卒業生さんのアドバイスがとても参考になりました。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/04(日) ]
すみません

間違えて名前が@質問した人になってました

質問した人ごめんなさい
内緒さん@関係者 [ 2023/06/22(木) ]
>また、3年生の1年間だけ通えば二高生なら国立大学受かるものですか?。
先生が塾に行っているかなど把握していないだけなのでしょうか?。

東北大だったり東京、神奈川、千葉の大学の難易度は激高ですが、
簡単な埼玉大、新潟大とかなら二高生なら余裕です
国立大学といっても難易度の幅がひろいので盛岡三高のホムペ進学実績データを参考に国立大学の難易度差について知識を蓄えましょ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

仙台第二高校の情報
名称 仙台第二
かな せんだいだいに
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 980-8631
住所 宮城県 仙台市青葉区 川内澱橋通1
最寄駅 1.3km 勾当台公園駅 / 南北線
1.5km 北四番丁駅 / 南北線
1.7km 広瀬通駅 / 南北線
電話 022-221-5626
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved