教えて!栄東高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:24件
[ 最新の回答を表示 ]
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/09/07(土) ]
栄東には落ちこぼれとかいますか?
入学してヤル気を失って変な大学に進む生徒いますか?
内緒さん@一般人 [ 2019/09/08(日) ]
君にとっての変な大学が分からないから、答えようがない。
内緒さん@卒業生 [ 2019/09/09(月) ]
います、います。
内緒さん@卒業生 [ 2019/09/09(月) ]
どの学校にもいます(笑)
内緒さん@質問した人 [ 2019/09/09(月) ]
中央や法政に入れず日東駒専ランクに行くようになる人いますか?
内緒さん@一般人 [ 2019/09/09(月) ]
勉強を諦めた人は仕方ないよね
内緒さん@卒業生 [ 2019/09/09(月) ]
質問者がもし本当に中学生だとしたら、幼稚で下らない質問。まともに答える気にもならない。大学や肩書きより人を見ろ。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/09(月) ]
実際に社会では大学や肩書きが相応に大事。
中には極小数関係なく社会で活躍する人もいるがレアケース。
偉そうに人を見ろって。
君の方がよほど幼稚なメンタリティだと思うよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/10(火) ]
スルーする技術を磨きましょう!!

内緒さん@一般人 [ 2019/09/10(火) ]
肩書きで人を見る人はいるけど、出身大学で人を見る人はいないな。損得勘定でしか人を見ない世間一般にとって相手の大学なんてメリットないから。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/11(水) ]
社会に出てから大学見られるよ。
社会人なりたてや下っ端のうちはあまり関係ない業界が多いかもしれないが、それなりの年齢やポジションになるとまだまだ学閥があったり、取引先とコネクションで有利になることが多い。
商社や金融は特に多いと思うよ。
学歴が全く関係無いところで生きていく決心があるなら別だけど、でなければそれなりの学歴を獲得しておいた方が当たり前のように生きやすい。
そもそも、人柄だけとして学歴を切り捨てるんなら進学校に行く意味なんてないだろ(笑)
趣味として大学で勉強したいとかなら別だけど。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/11(水) ]
某企業で人事課の責任者してます。採用責任者でもあります。誰でも知ってる会社です。

何より人間性が一番ですね。確かに東大出は頭が良いが、いかに然るべき時期に必要な経験をしてきたかが何より大事、如実にあらわれますよ、それ。運動や部活、行事や恋愛に真剣に取り組み仲間と切磋琢磨した経験が会社ではものを言う。得てして東大出はそういう部分がだめです。頭が良いのと仕事が出来るのとは比例しないですよ。沢山の社員を見てきたので。うちの会社には東大の管理職はほとんど居ません?
内緒さん@一般人 [ 2019/09/11(水) ]
いろいろな企業はあるよね。
でも東大に限らずしっかりした大学へ行っておいたほうが選択の幅が広がるのは確か。
上の方の企業はそういった風土なのかもしれないけど、旧帝一工や早慶上理卒と日東駒専では就職のしやすさは明らかに違うでしょ。
ちなみに私は人材業界のエグゼクティブクラスエージェントです。
同じ人柄(笑)で、Fラン卒と東大卒で東大取らない企業は極めて稀。
学歴の逆差別もまたおかしな話。
少なくとも難関大学の新卒者はそうでない新卒者に比べて、地頭が良いかあるいは努力することが出来たというアドバンテージがある。
頭が良いのと仕事が出来るのは正比例の関係には無いかもしれないが反比例ではない。頭の悪いやつはだいたい仕事が出来ない。
少数のサンプルを元に詭弁を弄するのは笑止。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/11(水) ]
うちの会社には東大卒の管理職はほとんどいません、かもしれませんが。
うちの省庁には東大卒以外ほとんどいません。
当院の幹部職員は慶應卒です。
当職所属事務所の弁護士は全て東大卒です。
当社の主流派役員は早稲田閥です。
などの例は多い。
東大に限らず、就きたい職業に就くには必要な学歴はある。水産関連の職なら水産大や海洋大が近道だろうし。
学歴否定するのはただの天邪鬼だと思うよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/12(木) ]
新卒時の就職だけだね、出身大学の御威光は。自己都合で一旦退職してから再就職しようとしても既に旬は過ぎたって感じだね。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/12(木) ]
新卒時の就職。一番大事じゃない?
内緒さん@一般人 [ 2019/09/12(木) ]
新卒入社3年以内の離職率は大卒で31.8%
こんなはずじゃなかったー
ブラック企業に気を付けましょう
内緒さん@一般人 [ 2019/09/13(金) ]
ブラック企業しか行き場所が無いということにならないように、就職に有利な程度の大学には入らないとね。もちろん自分で企業を判断する目も大事。
高学歴から有名企業に入社したらブラックだったという例もあるし。
電通とかね。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/13(金) ]
底上げ得意みたいですよ。数値で発表されてグラフちちょこっとなっていましたね。どこかに資料あります。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/14(土) ]
東大入ってブラック企業に就職か。プライドが許せなくて退職という選択ができなかったのかな。自己都合で一旦退職してから再就職しようとしても、もはや東大という御旗・ブランドは失ってしまうわけだから辛かっただろうね。再就職の面接では東大出のエリートが何で自己都合で退職したのか根掘り葉掘り聞かれるのは自明の理。ハラスメントで辞めましたなんて答えようものなら、同情はしてくれても採用は敬遠される。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/20(金) ]
東大→東大院→霞ヶ関官僚を経て
コンサル就職。などのケースも微増しているとか。
行き先との相性は両者がよくよく確認しているのだろう満足感高く活躍中のケースを最近、聞きました。大学の後輩のOB勧誘(的な)資料にも登場されているとか。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/21(土) ]
霞ヶ関のキャリア官僚の再就職ということであれば、肩書がものを言っている事例ですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/02(水) ]
じゃなくて
''ブラック(勤務時間が長い風潮)だ'' と言って
最近の新卒者はすごく用心しているんです。
勤務時間の実質、長くなる就職先は
自分で自由に使える時間が少なくなるため、昨今は人気が急降下しているんですよ。肩書とかではなく
実質を取りに来て
官庁からコンサル等へ転職するかたもいる。という流れです。もちろん一部です、皆がそうではなく。
働き方改革が旗振りの割に実質進んでいないことの裏返し。若い人も病気をしたくないので
職業選択も防衛的にならざるを得ない
内緒さん@一般人 [ 2019/10/05(土) ]
日東駒専なら持ちこたえた方ですよ。それすら落ちる人が相当います。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/05(土) ]
二つ上の人。働き方改革を額面通りに受け取ってないかい?あれ根本的に改善策ではないからな。
最下層労働者にとっては救われる部分もある。最賃上昇とか有休の取得率とか同一労働同一賃金、無期契約の申込義務化とかな。
ただ基本は百姓は生かさず殺さずって政策だから。
一億総活躍とか、老人も幼い子どもを持つ母親も金が欲しけりゃ働け、社会保障では賄わないってことな。
改革を謳うなら目標にするのは北欧やドイツの労働基準なんだろうけど全然明後日の方向に進んでる。
だから学歴も尚更必要になってるということ。
底辺の大負け組は少なくなるけど、大多数の微妙な負け組と極少数の勝ち組の二極化、まあ今もそうだけどね。
格差社会が進むって話。
人柄や学歴以外で勝負するのも良いだろうし、それらで勝つ人も稀にいる。
でもメディアに出てくる成功者や周りにいる勝ち組の学歴調べてみ。
相対的に高学歴者がそうでない人を圧倒してるから。
というわけで、大学が最終目標でないにしろ出来る限り世間的評価の高い学校に進学する方が後々有利なのは確か。
筑駒の進学実績、正確には合格実績なんだろうけど、にも医学部以外の日東駒専出てるからね。滑り止めにせよそのレベルを受けざるを得ないクラスの生徒はいるという事実。
当然栄東にはもっと落ちこぼれる人はいるでしょ。
進学校に入ったなら尚更気を抜かず勉強をし、良い大学に入ったらそれで安心せず勉強しながら社会を見て、良い企業に入って更に生き抜くスキルを身につけなきゃならんってこと。
長々と失礼しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
栄東高校の情報
名称 栄東
かな さかえひがし
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 337-0054
住所 埼玉県 さいたま市見沼区 砂町2-77
最寄駅 0.8km 東大宮駅 / 東北線
1.3km 土呂駅 / 東北線
1.5km 今羽駅 / 伊奈線
電話 048-651-4050
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved