教えて!浦和高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:31件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/26(土) ]
入試当日の実質倍率は1.27(453人)まで下がった様ですね。
自己採点が低かった方もまだ可能性はあると思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/27(日) ]
受験生の学力分布で合格が決まりますから入試競争率が低いから合格点数が下がるというような安易な安心感は禁物です。
一般論として入試競争率が高くなくても高学力生徒の少数精鋭入試なら、入試競争率と合格点に必ずしも相関はありません。

昔の昭和40年代の浦高の入試倍率も今と同じで1.3倍あるかないかで上位高校の中で競争率は低い方でしたが入学者平均点も合格最低点もずっと1位。
最近でも首都圏以外のいくつかの県の公立トップ校も競争率が1.1倍から1.2倍で二番手は1.7倍以上ですが、合格者平均点も合格最低点も1位。

内緒さん@一般人 [ 2022/02/27(日) ]
首都圏だと日比谷も横浜翠蘭も2倍越えてるし、隣の学区までしか受けられない千葉高も1.69倍なので、断トツ入りやすいでしょう。昨年も358人募集で合格358人の超過なしということは少数精鋭とは思えない
内緒さん@一般人 [ 2022/02/27(日) ]
来年は上がるのではないかと予想しています。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/27(日) ]
>断トツ入りやすいでしょう。
入りやすいから入って(笑)

それだけ熟慮して受験に臨んでいるのか、他に代替がないから慎重になってるのかってこともあるでしょう?
選択肢の私立がなければそうなりますよね。逆に倍率が高いところは2分の一でもどっちでもいいやってことだとおもう。
内緒さん@保護者 [ 2022/02/27(日) ]
浦和受験生の親ですが、一女、川越、川女は今年は志望者数が増えてましたね。男子校、女子校なのに意外でした。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/27(日) ]
何が意外なのかわかりませんね。
進路指導が行われていれば1.1〜1.4倍の範囲で入っていた経験則からすると2倍超えて喜んでる方が奇異に感じるけど。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/27(日) ]
今年の中学卒業生の人数は前年度より1614人増加、募集人数は680人増加ですが、増えた高校は中堅校が多い。たぶんこれ以上レベルを落とさないため上位校の定員はそのまま。西武地区は進学校がさいたま市周辺に比べて少なく、所沢北も高倍率。一女は10月の時点より増加しているのは、高倍率の高校から流れたのではとは一女の掲示板の分析。15才人口が増えるのは来年度までなので、そのあとは定員削減、合併など本格的に進むのでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/27(日) ]
一女、川越は市立浦和を回避により例年より倍率が高めになったのではないでしょうか。市立浦和は県の10月発表では3倍超えてましたよね。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/27(日) ]
進路指導?って昭和時代の偏差値輪切りの指導のことですか?今は私立高校も所得に応じて補助金が出ますし、所得制限に引っ掛かっても相応の実力があれば埼玉県私立高校の特待生になれるので、熟慮する理由はなく行きたいところを受ける人が多いです。首都圏に人口の3割が住んでいることを考えたらとても低い倍率で入りたい人には大歓迎でしょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/27(日) ]
市立浦和を回避する人が一女や川越に行きますかね?
市立浦和の高倍率は共学に拘る人が多いからだと思うのですが。
でも、共学の最高峰である大宮は偏差値が高いしキラキラしていないイメージ。
では、もう少し下げると蕨や西高になってしまい下げすぎ。
60台後半の、キラキラした高校生活を望む生徒にとっては市立浦和一択状態であり、にもかかわらず募集人数が他校より少ないことが高倍率の大きな要因だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/27(日) ]
上の方のご意見に同じです。一女の高倍率は、川女から流れているという見方があるようです。また、市立浦和と川越で悩む人は周りでは聞いたことがありません。市立浦和の入学者はさいたま市の割合が高く、川越の入学者は西部が中心でさいたま市が占める割合はかなり低いです。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/27(日) ]
今年は上位校が全体的に倍率が高くなっていると思うのですが・・・
去年はワクチンを打てばコロナは収まるという希望もあってそこまで公立志向には傾かなかったが、ワクチンも収束という意味ではそれほど効果が無く、思った以上にコロナ禍が続き先の見通しがなかなかつかないので、経済的な不安もありより多くの親御さんが出来れば公立校を希望しているということはありませんかね?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/28(月) ]
私の個人的な意見は少し違いまして、行きたい県立が少し厳しくても、ランクを下げた県立を受けるよりも残念だったら私立へ行こう、という人が増えているのではないでしょうか?子どもの周りを見ても、偏差値65あたりの高校、偏差値60あたりの高校を考えていて、北辰の結果を見てちょっと厳しいなという場合、直前で県立を受けるのをやめて、併願で確約を取って合格した私立に決めてしまった人も少なくないです。
内緒さん@保護者 [ 2022/02/28(月) ]
なるほど、そういう考え方もあるのですね。
県から補助があるからですかね?
でも、あれって入学金と授業料だけなんですよね。
無いより良いけれど、授業料を除いてもまだまだ高額なんですよね。
制服代やパソコン代、その他諸々加算しますし。
しかも、私立に行っても結局塾にも通わなければならないようですし。
そう考えると、私立にあっさり決めてしまう家庭は凄いなと尊敬します。
ウチなんて、不合格だったら仕方がないのですが出来ることならば県立に合格して欲しいですもの。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/01(火) ]
単純に
浦高落ちても埼玉私学でいいやって思う人が少ないので倍率に反映されるのではないですか。
公立落ちても埼玉私学でいいやって思う人がある程度いる、代替の私学があるからその高校の倍率は上がるのだと思います。

お金を考えれば高卒認定が一番安い。
県から補助があるからですかね?補助じゃなくて運営そのものが県ですからね。入学金と授業料で人件費、設備、その他経費を賄えるわけないじゃないですか。
浦高の制服、通学の指定はなったはずなんだが?スーツで行ったり、ジーンズの時もあったし。結局学生服になるのは、選ぶ手間がない、安上がりだからなんだよ。ジャブジャブ洗えるから汗臭くなる前にそこそこの身なりは整えられる。学ランの必要はないけどね。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/01(火) ]
まあ第一志望の人が少ないっていうのが問題なのかも。一年前東大増えたって言って、今年の中学卒業生も増えたのに昨年より低倍率になりそうってことは何かあるよね?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/01(火) ]
何か問題でも?
倍率が高い=人気がある=いい学校という等式でも成り立てば賛同するが一概にそうでもないみたいだし、昨年より低倍率になりそうだと何かあるということもないんじゃない?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/01(火) ]
ちょっと前までは倍率それなりにあったってこと、おっしゃるように私立になってもいいから入りたいっていう人が沢山いたのに急に減ったのは何故?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/01(火) ]
正直、埼玉の私立には魅力+実績のある高校が少ない。
倍率で私立に揺らぐ生徒は、そもそもそれくらいの力の生徒だろう。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/02(水) ]
日比谷や横浜翠嵐は倍率2倍超えていたので、代替の私学があるとか無いとかは関係ないのでは。補助金のこともありますが、栄東や開智はじめ埼玉の私学の良さも認識されており、何がなんでも県立という人は減ってきていると思います。上の子供が高校受験した数年前とは、明らかに変わったなと感じます。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/02(水) ]
私立になってもいいから入りたいっていう人が沢山いたの?沢山?たくさん??そんないたことあるのかな、倍率2倍なんて時代はなかったと思うが…
内緒さん@一般人 [ 2022/03/02(水) ]
1.5はあったよ。男子校だから女子が受けられないことを考えたら十分高倍率でしょ
内緒さん@一般人 [ 2022/03/02(水) ]
日比谷や横浜翠嵐は代替の私学・国立があるじゃない。埼玉の場合は
栄東や開智があるから浦和にと思うか、
栄東や開智があるけどXXにと思うかだね。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/02(水) ]
埼玉県民も開成、国立、早慶附属受けられますよ。というか受けています。神奈川、東京も他の私立は高校から入れないところが増えてそんなに選択肢ありませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/02(水) ]
だって埼玉県じゃそんなとこおいそれとは受からないもの。受けられればいいってもんじゃないです。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/02(水) ]
なんか支離滅裂だね
内緒さん@一般人 [ 2022/03/02(水) ]
筑駒開成蹴りで浦高に入学する方もいらっしゃるとは思いますが、2月18日の志願者確定後に12人志願取り下げしたので、やはり難関国私立に流れたのでしょう。浦高より下の公立高校は難関国私立に合格する人が少ないので、倍率が高いまま本番を迎えることになるのでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/02(水) ]
一女15人、大宮19人、取り下げなんですが。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/02(水) ]
2月15日時点では503人だったので当日までに相当減っていますね。去年今年は郵送出願のためこうなるのかと。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/02(水) ]
一女の取り下げは12人、大宮は18人が正しいですよ。欠席の人は、体調不良の可能性もあります。
https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/196588/0225teisei_zyukensya.pdf
内緒さん@一般人 [ 2022/03/05(土) ]
今年の倍率は1.26倍だったらしいけど…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
ゼロ時限目、私立とかだと確かに聞いたことある...
>宮城県全県一学区化埼玉も実質全県一学区でし...
浦高入ったらぶっちゃけ周りの学校の方が勉強時...
これって今年著しく倍率を落とした某高校のネガ...
自己採点で、スクール21とワセアカの浦高受験...
みなさん、お疲れ様でした。自己採点430点でし...
易化したとはいえ倍率も下がってるので可能性は...
駿台の実戦模試で250点(偏差値70ぐらい)...
浦和を落ちた受験生をサルベージしたい。最近急...
私立御三家で川越東のみを併願する受験生がいる...
今受験生なのですが、夏休みの数学の勉強方法に...
入試制度変更にともない、問題がやや難化し、得...
「小学校の最上位層」は、所詮小学校時代の最上...
入学してからの努力でしょう。北辰図書からの合...
ハーバードはいないですがケンブリッジ、オック...
合格は小さな一つの壁にすぎません浦高生になり...
進路指導の方針が、第一志望はゆずらないだから...
教師は全く悪くないですが立場上、成績下位の方...
推測ですが昨今の中学受験人気で学力上位層が中...
合格点は倍率ではなく、受験生の学力分布により...
慶応ブランド?首都圏で思われているほど、地方...
昔と違い首都圏の学生が80%近くを占めているよ...
3強も無理があるよね。あちらさんは現役で40人...
東京一工は日比谷97翠蘭80浦和87
応援団って運動部じゃないんですね。今年の夏の...
↑ある程度合格実績のある塾ですか?塾では(ボ...
https://www.matsuejuku.com/entry/2020/02/29/...
札幌南はオールマイティーに断トツですが、今年...
ご回答ありがとうございます。うちは、春から小...
浦高の場合はなんやかんやで成績不良で留年は基...
この学校は”本当に”少年を漢に成長させてくれ...
私立伝統校の場合、幼・小・中・高と様々な形で...
そんなこと考えている暇があったら受験勉強をが...
運動についてですが、病気や怪我でプールに入れ...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
浦和高校の情報
名称 浦和
かな うらわ
国公私立 公立
共学・別学  男子
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 330-0072
住所 埼玉県 さいたま市浦和区 領家5-3-3
最寄駅 0.8km 北浦和駅 / 東北線(埼京線)
1.3km 与野駅 / 東北線(埼京線)
2.1km 南与野駅 / 東北線
電話 048-886-3000
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved