教えて!浦和高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:141件
[ 最新の回答を表示 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/10(木) ]
東大合格者数、半減しましたね。
何でですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/10(木) ]
東大何年連続首位なんですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/10(木) ]
浦高も含めて埼玉の進学校が振るわず。
東大国公立医合格層は東京の中高一貫私学と国立大附属に流出。
埼玉は進学校づくりを県レベルで考え直した方がいいよ。
浦高は私学化で全国学区とかに転換など。

速報版から東大2022
開成(私立・東京)191人
灘(私立・兵庫)92人
聖光学院(私立・神奈川)91人
西大和学園(私立・奈良)79人
桜蔭(私立・東京)77人
渋谷教育学園幕張(私立・千葉)74人
日比谷(都立・東京)62人
麻布(私立・東京)62人
駒場東邦(私立・東京)60人
栄光学園(私立・神奈川)58人
海城(私立・東京)57人
横浜翠嵐(県立・神奈川)51人
久留米大付設(私立・福岡)42人
渋谷教育学園渋谷(私立・東京)38人
ラ・サール(私立・鹿児島)37人
浅野(私立・神奈川)35人
筑波大付(国立・東京)33人
旭丘(県立・愛知)30人
早稲田(私立・東京)29人
浦和(県立・埼玉)27人 京大21
西(都立・東京)27人
栄東14 大宮10 開智9 浦和明の星7
浦和一女4 大宮開成2 昌平2
川越1 本庄東1 春日部1
市立浦和1 秀明1 西武文理1
内緒さん@一般人 [ 2022/03/10(木) ]
浦和は共学化した方が良い。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/10(木) ]
反発と反感くらうの承知で言わせて貰う。
浦高は募集停止して県立をやめて、私立進学校に転換してカリキュラムを全面的に変えて、教師も総入れかえした方が埼玉のためになる。
あんなゆるゆるモードの学習と教育方針で埼玉トップと言ってもね。
埼玉在住で東大国公立医を狙う最優秀層の生徒や高学歴裕福教育熱心保護者にはアピールしないよ。
あれで良いと思ってるのはタダの井の中の蛙だから。

内緒さん@一般人 [ 2022/03/10(木) ]
それだから低倍率になっているんじゃない? 他の学校に合格しなかった時の押さえにされてる。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/10(木) ]
公立のままで生き残るとしたら、全クラス理数科の共学理数エリート公立高校化。

具体例としてアメリカ。
州立科学高校。州全域から学力試験(大学入試共通テストSAT/ACTを使用)で選抜、理系重視のカリキュラム、大学単位早期取得プログラム(全米共通テストのAdvanced Placement Examinationの得点により大学単位取得)で学習。
原則、全寮制、授業料は無料ないし低額。

Alabama School of Mathematics and Science アラバマ州
Arkansas School for Mathematics, Sciences, and the Arts アーカンソー州
Illinois Mathematics and Science Academy イリノイ州
Indiana Academy for Science, Mathematics, and Humanities インディアナ州
Louisiana School for Math, Science, and the Arts ルイジアナ州
Mississippi School for Mathematics and Science ミシシッピ州
North Carolina School of Science and Mathematics ノースカロライナ州
Oklahoma School of Science and Mathematics オクラホマ州
The South Carolina Governor's School for Science and Mathematics サウスカロライナ州
Massachusetts Academy of Math and Science at WPI マサチューセッツ
Craft Academy for Excellence in Science and Mathematics ケンタッキー州
Gatton Academy of Mathematics and Science ケンタッキー州
UTRGV Mathematics and Science Academy テキサス州

ニューヨーク市全域学区の共学伝統公立科学高校、Specialized Science High Schools。Big 3と言われるStuyvesant、 Bronx Science、Brooklyn Technical。
3校合わせて卒業生からノーベル賞受賞者14名。Bronx Science 8名、Stuyvesant 4名、Brooklyn Technical 2名。授業料は無料。
3校ともに男子校スタートだが、Bronx Scienceは1946年、Stuyvesantは1969年、Brooklyn Technicalは1971年にそれぞれ共学化。
内申書不要、合同入試Specialized High School Admission Test(SHSAT)の得点のみで定員まで合格。志望順位をつけて第一志望不合格でも得点がトータルの定員以内なら第二志望、第三志望に合格できる。
カリキュラムは理数科目重視のハードな学習。
大学単位取得Advanced Placement Examination(AP Exam.)のパフォーマンスも良く、多くの卒業生が高校時代に大学単位をとって大学進学。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/10(木) ]
浦高はそれでも健闘している。
県内の他の高校の進学実績が浦高に比べて格段に劣るということでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/10(木) ]
埼玉が公立も私立も振るわないのは、埼玉で勉強出来る子は東京の中高一貫私立と国立大附属に行くのが主流だから。
しかも彼らは放課後に都内の有名塾や大手予備校現役クラスに通って受験勉強している。
浦高みたいに井の中の蛙で埼玉の大将気取りのルーズな教育なら、上位生徒が浦高を志望校にしなくなって当たり前。
公立ジャンルで日比谷や西が埼玉からも自由に受験できるように制度変更されたら浦高はひとたまりもないと思う。

痛いとこつかれるとコメント書いた者にすぐ人格攻撃的に反発するのはOB、在校生、保護者、教員団の悪いところ。
埼玉だけのルール、埼玉だけの土俵でしか考えられないから。
海外のトップ公立高校も浦高みたいなぬるま湯じゃないから。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/10(木) ]
>浦高はそれでも健闘している
してないよ。伸びないし。
埼玉で全国クラスのトップ校づくりなら日比谷と横浜翠嵐のように共学化して受験勉強重視に教育を変えるしかない。

あとは上にあるように公立やめて私学化。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/10(木) ]
いや、京大一橋東工国公医合格者数を見れば浦高は健闘しているでしょ。
浦高以外の高校の進学実績が明らかに劣るから、結果として埼玉県の進学実績が落ち込んでいる。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/10(木) ]
公立の進学実績って、およそ経済に相関してる。教育関係者だけ責めるのは何か違うだろ。東京はもちろん、日本有数の良港を擁する神奈川に勝てないのは、経済が弱いからというのも多分にある。公立を強くするには、大人たちがバンバン稼いで税金をたんまり納めて、県政をきっちり監視して公教育に投資させる。子供たちを育てきれないのは大人たちが不甲斐ないからだぜ。しっかり稼ごう。金を用意した上で、うまく使えと意見する。これぞ説得力ってもんだ。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/10(木) ]
浦高、大宮、栄東合わせて横浜翠嵐1校とどっこい、浦和一女もいれて4校で日比谷未満。
現実見た方が良いよ。

てか、埼玉県民で教育熱心保護者は浦高も他の県立にも、県内私立にも殆ど期待しとらんでしょ。

東京の中高一貫私立校と国立大附属に全部落ちた時の滑り止め的な期待度。
今や都内校全ダメな時の押さえ校くらいにしか思ってない。

浦高の教育なんて昭和の遺残で古臭いし、未だに浦高が公立進学校モデルなんてこと言ってるOB、教師達、保護者も感覚がズレてる。

内緒さん@卒業生 [ 2022/03/11(金) ]
時代だよ時代。
東大受かった奴は入学時点で飛び抜けた人ばかりだよ。そういう人が南関東に流れ続けているんだろうね。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
埼玉県は浦高一強。大宮を含めれば浦高・大宮の二強。
それ以外の高校の進学実績が明らかに格段に劣る。
これが今の現実、それは今年も変わらない。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
珍しく過年度生の合格が少なかったですね。
共通テストの結果に鑑み、安全サイドの選択をされた方が多かったのでしょうか。

選択された進学先で頑張ってください!
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
全国的には浦和はパッとしない。
埼玉県民以外では知られていない。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
「自分が学歴コンプ」?
だから、そういう人格攻撃は不要なの。
ただ興味本位で質問してるだけで、こっちもそれに合わせて質問にマメ知識をひけらかしながらおもしろおかしく回答してるだけだから。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
浦高が知名度下げてローカル高に落ちたのは昭和末期から平成、令和の今まで。
期待されるほど伸びないしね。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
浦高は文武両道として知名度抜群だよ。日比谷、浦和は公立トップ校として全国で知られている。
大宮は埼玉県以外では知名度はあまりない。

内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
日比谷と浦和では格が違う。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
確かに東大や上位医学科(旧帝・医科歯科・千葉)に行きたいのであれば都内中高一貫に行った方がいい。だって彼らは小学3年あたりから塾でガンガンに勉強⇨中学受験が終わったら直ぐに鉄緑でガンガンに勉強!っていう小中高を経てくる。そんな奴等に勝とうと思ってもそうそう簡単には勝てないよ。開成なんか200に迫る人数だし、桜蔭の理3 13にはビックリした。その他神奈川のニ光も凄いよね。あと渋谷系も流石と思った。まあそんな連中を相手に東大合格を勝ち取った27人の子達はほんとに凄いけどね。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
> そんな連中を相手に東大合格を勝ち取った27人の子達はほんとに凄いけどね。

少な過ぎる。全然凄くない。
浦和は県内の最優秀層が自動的に流れてくる、恵まれた学校なのに27人はひど過ぎる。
ちゃんと勉強してるのか?
内緒さん@在校生 [ 2022/03/11(金) ]
> 神奈川のニ光も凄いよね。
浦和は浅野にも負けてるね
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
日比谷、翠嵐は低迷していた時期もありましたが行政の強力な後押しがあったと思います。公立高校まかせでは厳しいです。市立浦和や埼玉私立も栄東など完全中高一貫にするとかしないと。
内緒さん@在校生 [ 2022/03/11(金) ]
浦和・大宮・一女は合併。
中高一貫、制服も垢抜けたブレザー。
とにかく古い体制は廃止。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
以前からある埼玉在住最上位層が都内中高一貫私学と国立大学附属へ中学受験、一貫校高入で流出が決定的になった証拠。
それらの都内進学校にとって、埼玉の受験生は上得意さま。
今まで以上に最上位生徒が県内中高一貫や県立を選ばなくなった結果が今年、如実に現れた。

浦高だけが下がったのではなく、県内全般に振るわない。
浦高が今の教育を続ける限り、最上位生徒の多くに選ばれることは今後もないだろ。

では埼玉に全国トップクラス、トップ10常連が出来るにはどうしたら良いか。
公立モデルとしての日比谷と横浜翠嵐は中学受験での私学流出の激しい地域にあるが、秀才生徒の高校受験残留が埼玉よりも比較的多いから生徒の質の点で浦高を大きく凌いでいる。
なので県立高校なら限界がある。中高一貫化したところで変わらない。
県内私立も振るわないのだから。
都立学校群前に多数の高学力生徒が名門都立に越境入学して浦高も県内他校も振るわなかった時代に逆戻りした印象を受ける。

内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
何か言い訳に聞こえる。
古河マラソンとか辞めて勉強に専念したら?
あと共学化ね。
優秀な女子の確保も必要。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
エデュによると翠嵐の2年前の東大合格者数は26人ですね。この2年の躍進がすさまじい。上の方によると埼玉県の高校はもう打つ手はないってことなんですか。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
埼玉の進学校が東京神奈川千葉と比べてレフト・ビハインドなのは良くわかった。
今年の受験ではないが、うちは埼玉から都内私立校選択で国立大学受験でも結果が出せていたので選択は間違っていなかった。

今年の大学入試共通テストの理数科目が難化、東大入試問題難化で合平均点も下った状況でも都内中高一貫私立、国立大学附属、日比谷と横浜翠嵐は結果が出せている。
都内校は現役生徒の有名塾と予備校現役コース依存が高いので、必ずしも学校の教育力がいいとは言えないが。
主に地頭の良い子の集積度が浦高や県内上位校より圧倒的に高いことによる。

浦高の教育がその状況に対応出来なかったのは学校の授業やカリキュラムの質の低さの問題(教師の質)、地頭の良い子の集積度が低い問題、有名塾予備校現役コース利用度の低さの問題の複合的要因。

地頭の良い子の集積度の低さは浦高や県内他校がパットしないのは保護者や受験生が都内の学校を選んでしまう結果だから。
流れが変わらない限り、改善や向上は難しいだろう。

秘策はあるのかもしれないが、浦高が私学転換でカリキュラム大幅変更による全国学区のスーパー私立校化、関東全域学区の理数スーパー公立校化などは県立高校としての枠組を超えることになるので教育行政が認可することが前提。
今までの浦高では地頭の良い子を集められなくなっており、県内在住の教育熱心な保護者の信頼もなくなっているので。
東京に流出する多数の高学力生徒が浦高や県内上位校に戻って来てくれるかが命題。

内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
それでも埼玉では不動の首位校。もっと誇りに思って良いと思いますよ!京大合わせれば昨年と比べても何の遜色も無いです。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
>埼玉県の高校はもう打つ手はないってことなんですか。

今のやり方を続ける限り、打つ手はありません。
埼玉から東京の進学校選択は保護者や受験生の浦高敬遠、私立を含めて埼玉上位校敬遠の強い意思の結果でもあるので。
少子化が進んだとはいえ、人口700万もいる埼玉では高学力生徒の絶対数も多いはずなのに結果が出せないのはそれなりの理由があるから。

今の浦高は自己満足に終止し、批判を頑なに拒否して意固地になっている印象を受ける。
これは行政の責任でもある。
上にもあるような海外の国なら公立進学高校は国立でも公立でも素質の有る子が集まって来て、もっと勉強重視な教育をしている。
そういうことを指摘されても全否定するよね、浦高関係者は。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
過去5年の現役合格者数
10、19、15、25、17
去年が抜けてるけど、ここのところ
こんな感じですよね。
現役生は確かに例年通りの印象ですね。
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/11(金) ]
行事減らせ、共学化しろっていう主張も分かるけど、多様性の時代ですから男子校で行事バンバンやる選択肢を残すのも必要じゃないかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
浦高、上位生徒が薄いね。
埼玉の進学校全体に言える。
都内校(神奈川千葉も)の合格数の多さ、現役数の多さと比べるとかなり見劣りする。
埼玉トップ校でこの少なさ。
上位生徒ほど東京の進学校に行っちゃう風潮が変わらない限り、浦高は埼玉ローカルお山の大将のままだろう。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
>多様性の時代ですから男子校で行事バンバンやる選択肢を残すのも必要

進学実績は残せない多様性ね。
せいぜい時代遅れの公立別学にこだわり、浦高がああだから行かせたくない行きたくないという高学力生徒と教育熱心生徒の東京流出の理由の最も大きな原因となる学校であり続けなよ。
別学公立進学校は全国で三県だけで、浦高の進学実績じゃ公立男子校維持の原動力や理由づけにすらなっていないよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
毎年150人位東大を受けていると聞きました。他校ではそこまで無理です。凄い。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
定期的にガーガーうるさい人来るよね。
全く関係ないくせに、何だかんだと埼玉公立を蔑む。
東大京大でしか、図れないの?
関係者でも保護者でもないくせに。

内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
学校の意味は?
東大生作製工場だね、まるで。
つまらない、つまらない。
今の子たちがかわいそう。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
男子校のせいで開成や筑駒を辞退する理由が大きく減るからな。日比谷や翠嵐は共学だから積極的に辞退してるのに。
男子校にこだわる理由が全く分からない。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
今まで引越で7県くらいに住みましたが、何か埼玉県は免許センターも微妙なところにあるし、医学部を持つ大学もないし、未だに別学も続けているし、変わってるなという印象。行政が強いのですか。それとも県民が我慢強いの?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
共学で半分女子だと想像してみ。能力的には全く問題なくても東大、地方国立にそんなに向かない。東大一直線なら別学がマスト。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
この学校はある意味埼玉の聖域ですから。長く住めばわかります。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
浦高はいまの教育方針を変える必要ないと思う。今年は少し東大合格減らしたかもしれないが、浦高の価値は少しも下がっていない。東大を頂点とした今の進学価値観が世の中をダメにしている可能性が高い事を認識した方が良い。教育は学力だけではなく人間性、人間力もあるバランスのとれた人を作るのが大切。今、財界、官僚、マスコミ、政治家などトップリーダーがだんだん劣化してるのは明らか。勉強以外にも二兎も三兎も追って貰いたい。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
行事バンバンやって進学実績も東大現役30人とかいったら素晴らしいのですが。難しいですよね。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
古い人があれこれ言っても無駄。これからの人達がきめること。20年前くらいの別学署名は今は集まらない。別学が多いせいで近所にある学校に入れないとか、学校の選択肢が狭まるとか、県立じゃありえない。卒業生で私立高校を作ったらいいと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
150人前後受けて1割合格なら、単純に学年で倍受けさせれば良いんじゃない。一直線なら行けそう。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
女子のトップ層の行き場がないからな。今の時代にありえない行政の埼玉県。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
大宮と一女じゃダメなの?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
浦高の私学化や理数エリート校化は教育行政マターで浦高がどう思おうと管理者である県が決めれば容易に転換できる。
浦高は法的に法人格を持っていないし、海外のように国や州の教育法でエリート公立としての法的立ち位置が保障されていない。

教育行政が浦高私学化や理数エリート校化しても、それに抗するパワーも法的根拠も浦高にはない。
ただの県立高校にしか過ぎないから。
公立伝統高校だから特別扱い、伝統を続けろというのは関係者の幻想である。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
公立男子高校維持で進学実績は振るわず、上位生徒の都内進学校流出も食い止められないから、浦高のアドバンテージは既にないかな。
お山の大将でしかないし。
食い止める効果は昭和の都立学校群時代の昔はあったが平成令和となくなってしまった。
浦高、栄東、大宮の3校合わせて横浜翠嵐とどっこい、浦和一女加えて4校でも日比谷未満。
どんだけ埼玉の上位層が薄いかの証。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
東大京大国医志望の埼玉女子トップ層は中学受験で都内流出だから。
高受のキャパシティはぐっと少なく筑附、学附、お茶高。
共学の日比谷、西が選べる東京、横浜翠嵐がある神奈川とは違って不利。
北野や旭丘クラスもないし。
そうこうしてるうちに男女とも最上位の大半が中受で都内流出なのが今の埼玉。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
京浜東北線、スカイツリーラインからの千代田線で日本一の東大合格高校に中学から入れちゃうから、本当にすごい子はそっちに行っちゃうだろうね。
そんな状況でも本校を選んで東大合格実績を残してくれる生徒には感謝ですよ。
それにしても、本校も含めてだけど、旧ナンバースクールの現状は厳しいですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
中学受験しなくても高校からぐっと伸びるタイプもいますよ。大学受験は一浪してもいいから部活もしっかりやりきりたいというタイプも多い。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
東大全国上位校の現役進学数の多さに驚愕。

浦高 エデュ
https://www.inter-edu.com/univ/2022/schools/336/jisseki/

難関国立国医の浪人合格者が減った。
東大合格者は昭和の全盛地代の半分未満で、京大は当時よりも増加。
東工大一橋も昭和の半分未満。
医学部医学科23名は公表分が全員国公立と言うのが浦高らしい。
それでも昭和の半分。
お話にならないほど悪い結果とは云わないが、浦高に代わる全国上位進学校が埼玉に誕生しておらず、低迷の原因は都内中高一貫校私学(高入生も含む)や筑附進学なのだろう。

内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
浦和高校には唯一無二であって欲しいよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
やはり東京のハイレベル進学校で学ばせたい気持ちが強いと難関国立国医卒の浦高OBでも、旧ナンバースクールではなく都内校を選ばせちゃいますね。男女ともに。

今年単年度結果だけなら、県立はナンバースクールも共学も今ひとつかな。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
今年は浦高・大宮以外の県立高校から東大に合格した人が10人いないんじゃない。
これが今の埼玉県の現実ですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
唯一無二である、あって欲しいと思い続けていましたが、説明会と学校見学に行って気持ちが変わりました。
結果本人希望で志望校を変え、春から別の高校へ進学します。

進学実績という短期的な視野にとらわれず、かといって県立トップ校という位置におごる事もなく、謙虚さと逞しさをそなえた浦高生であってほしいとかつて目指していた子の母としては思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
高校は予備校じゃないし
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
>春から別の高校へ進学します。
それはおめでとうございます。それでは進まれた高校に
進学実績という短期的な視野にとらわれず、かといって位置におごる事もなく、謙虚さと逞しさをそなえた高校生であってほしいと願ってくださいね。
内緒@在校生 [ 2022/03/11(金) ]
東大に行きたいから浦校に来るんじゃないよ、浦校に行きたいから浦校に来るんだよ。
だから東大に行きたいから進学校を選ぶ勉強バカと一緒にされたら困るな。

で、進学する大学名だけで、高校の価値を決められても困るわ。
ここは勉強だけやってりゃいいって奴が選ぶ高校じゃないからね。

進学優先の奴は、どうぞ都内の私立に行って進学実績上げてくれって感じだよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
去年優秀な生徒がみんな現役で合格しちゃったからさ、浪人の合格数が少ないんだよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
>これが今の埼玉県の現実ですね

公立は別学と共学のいずれも埼玉の現状は厳しいですね。
期待された県内中高一貫私立校も都内進学校の前受け校人気のみであり、いっときの勢いはなくなりました。

埼玉の場合、中学受験で上位の多くが都内に抜け、高校受験で残った薄くなった上位層が高校受験に挑み都内進学校の高入生としても抜けます。
県内校を選ぶ上位は昭和末期から平成令和と減り続けました。
それが今の現実です。

県の高校教育行政は動かないでしょう。
流れのままに放置です。

内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
それが現実ですね。
しかし中には高校からぐっと伸びるタイプもいます。県立高校の生徒1人1人がそういうタイプになるように努力することが重要です。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
>東大に行きたいから進学校を選ぶ勉強バカ

バカとは思いませんよ。
学校観、教育観の違いです。
生徒が志望校目指して頑張れるのは素晴らしいです。
意思の強さ、本人の能力、両方必要です。
受験は結果論なので、結果で判断されますが努力した事実は残ります。

上位の都内進学校選択者が多く、浦高の伸び悩みはかつては浦高を選んでいたであろう受験生に敬遠され、昔なら学力不足では入れなかった生徒の入学が増えた結果。
それは東大や難関大を目指して高校選択などバカのやることと決めつける生徒の増加とも結びつきます。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
なんなら最終学歴浦和高校でも良いわ。埼玉では王道。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
>県立高校の生徒1人1人がそういうタイプになるように努力

・専任の進学カウンセラーを常勤で複数人置く
・クラス人数を減らして、科目ごとに能力別クラス編成とする(固定ではなく、一定期間毎に学力診断テストで入れ替え)
・教師の学識や教科指導力のブラッシュアップ
・フリーの大学入試共通テスト講座(別途コスト徴収もあり)

などでしょうか。

現役生の塾予備校通いが当然の現状で東京23区山の手線沿線か内側、横浜市の京浜東北線か根岸線沿線の上位進学校と異なり、浦高生は受験勉強時間の配分が大変そうです。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
>なんなら最終学歴浦和高校でも良いわ。埼玉では王道。

学歴も資格もスキルがなければ、収入が安定し、生活に不安を持たずに暮らす保障はないですよ。
非正規雇用や無職やニートの人生を送りたいですか?
しっかり受験勉強して学歴も資格もスキルを持って社会人生活を送る努力を怠るは関心しなせんね。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
全部税金でやるの?ただでさえ上位校には優遇的に税金投入されてるのに?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
この掲示板では、浦和は大宮開成と仲の良い唯一無二の学校
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
東大は減ったとしても旧帝一工合計で昨年ぐらいの数をキープできていればいいのだが。

安易に滑り止めの早慶に流れなければ来年は期待できるでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
>全部税金でやるの?ただでさえ上位校には優遇的に税金投入されてるのに?

米国、オーストラリア、中国、シンガポール、東南アジア(フィリピン タイ マレーシア ベトナム)、インド、中東、東欧、英国のトップ公立高校は税金を使ってそうしていますよ。
教育法でエリート公立高校が特別なカリキュラムと教科指導を許可されてもいるので。
日本が遅れているだけです。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
>高校は予備校じゃないし

米国、オーストラリア、中国、シンガポール、東南アジア(フィリピン タイ マレーシア ベトナム)、インド、中東、東欧、英国のトップ公立高校は教育法で大学受験予備校的カリキュラムと指導を提供しています。
大学単位取得学習も組もこまれています。

基本的な情報をご存知ないので、そういう発想を為さるのですね。
内緒さん@在校生 [ 2022/03/11(金) ]
> 安易に滑り止めの早慶に流れなければ来年は期待できるでしょう。

浦和にとって滑り止めはマーチ。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
〉米国、オーストラリア、中国、シンガポール、東南アジア…
浦和高校って県立だから、県の税金で?そこまでして優遇しなくちゃいけないのは何のため?この県の唯一無二の存在だから?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
東大落ちなら浪人が多かったのが、現役で東大落ちで早慶MARCHに流れるのが増えてきたのか。現役時には私立は受けなかったのが多かったように記憶しているが今は違うのか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
浪人6割が5割になり早慶マーチ現役合格が昨年からすごく増えた。何故かはわからない。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
浦高生の皆さんは、別に東大至上主義ではないと思いますよ!
それぞれが、やりたい道へ進んでいるだけなのでは?
埼玉県のトップ高になると、外部から訳の分からない期待を持たれて大変ですね!
応援してます!
通行人@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
今年度の説明会で進路指導(だったと思う)の先生自ら「自分も子を持つ親であり、妻とは子供の進学先を県内公立にするか都内私立を受験させるか話すこともある」とおっしゃっています(浦高ホームページ掲載の動画より)。
浦高の教師であってもそこを離れて個人的な話になるとそうなんだと、昨年少々驚きつつもシビアさを感じました。

我が家も県立高校から大学を目指しますが、浦高といえどもはや世間の流れから目をそらすわけにはいかなくなりつつあると感じています。
我が道もいいですし我が家もわが道路線ですが、井の中の蛙にだけはなってはいけないと自分を戒めています。息子本人も同じくです。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
世界のどこかを支える人間教育が浦高。

東京でなくとも北海道でも九州でも、ロシアでも。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
そういう人と友達なわけ?どこの学校にも役に立つ人はいくらでもいるよ。そういうことを書くから引かれるんだよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
浦高の6年くらい前は現役進学率は約28%、浪人する人が約7割くらいだったと思います。
今は現役進学率が上昇、浪人する人が減ってますね。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
時代がそういう方向だと思います。中学生の保護者世代は昭和や平成初期なんてしらないです。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
京都大医学部2名すごっ!
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
都内に優秀層が抜けて、何か問題あるのですか?
別に好きにすれば、いいんじゃない?
伸び悩む?
東大合格者数のこと?
別に誰も悩んでませんけどww
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
西日本の高校ならともかく、東日本で県でナンバーワンを自負する高校が、東大にこだわらない、京大でもいいなんて、あり得ますか?
上の方の書き込みの進学実績のコピペに、なぜか浦高だけ京大21人と書いてありますが、今年東大で並んでいる都立西は京大22人です。西が近年、東日本の高校の中で目立って京大進学者が多いのは、校風もあるだろうし、日比谷というトップ校がある状況下なので、こんなものだろうと思いますが。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
だから周りが勝手に自負してるだけでしょww
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
コメントの6コ前と11コ前に書かれている通り、二年くらい前から、明治等のマーチの合格者の数が増えたように感じた。
以前は受けもしなかったところを受けに来ているのかなと思った。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
そう、2年前だったかな。浦高の明治大合格者数が200人を超えていたんでびっくりしました。
もちろん大半は滑り止めです。1番の理由は明治大は国立大の二次試験の結果が出るまで入学金の支払いを待ってくれるので、センター利用の滑り止めとして入学金を払わないでいいので、うってつけだったからだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
明治、現役の進学人数は5人いかないと思います。
内緒さん@保護者 [ 2022/03/11(金) ]
何人東大、京大OBがいるのか。
浦高は頑張っていると思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
結果、東大にこだわらないなんてあり得ますか?とか騒いじゃってるのは、関係者以外の人たちだけなんで。
関係者は悩んでもいませんし、拘ってもいませんよ。
内緒さん@在校生 [ 2022/03/11(金) ]
この状況で悩んでないなら重症だね。
内緒さん@在校生 [ 2022/03/11(金) ]
いや、まわりは誰も悩んどらんけど。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
まー共学化したら進学実績上がるとか、都内流出抑制になるとかまったく科学的根拠ないよね。共学、別学のどちらがいいかというのは、今なお答えが出ていない。もちろん米国でも。共学にも別学にも、メリットとデメリットがある。行動経済学ならぬ学力経済学で、いろんな事実が科学的に示されてきたけど、共学・別学についてはマジで普遍的な答えが出てない。

そして、男女平等というのと共学化というのはまったく次元が違う問題にも関わらず、脳死で共学化を進めるのは理解できない。そりゃ人口減で統廃合した結果、共学化するというのは、財政上しかたがない面があるが。そのことと、教育上のことは別問題。
男女平等すなわち共学化というのは論理的では無い。男女の違いを前向きに捉えて、女子だけ、男子だけ集めて、性差に配慮した教育環境を用意するというのは、男女平等に照らしても何ら問題無いと思うんだが。むしろ何の科学的根拠も無いまま変革するのは、無駄な労力がかかる上に、せっかくのコアで希少な校風・文化を消し去ることになる。
それに古い学校だからといって、古くさい慣習にしがみついているわけではなく、役目を終えたものだってある。これから終えるものもあるかもしれない。そうやって普遍的価値を持つものが残っていく。

あと、変に受験予備校化しても非認知能力が育っていないと、変に受験エリート化したお貴族様が大量に涌くだけ。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
海外にある国立大附属、公立のエリート進学校の事例はSNS等で紹介されている。
一部を除き、ほぼほぼ共学。男女別定員もなく学力テスト成績順に合格。カリキュラムも大学受験学習と大学レベル学習の取り込みでハード。
通学区域に制限がなく、得に国立大附属や州立科学高校は全寮制も多い。
浦高関係者がこだわる男子校維持の主張は既に時代遅れで、宗教的理由で別学維持の国を除けば性差なく共学前提で公平な入試と教育の国が先進国を中心にメイン。中国、東南アジア、インドの特別公立高校も共学。

全寮制ではない、科学高校システムの例として。
『ニューヨーク市全域学区の共学伝統公立科学高校、Specialized Science High Schools。Big 3と言われるStuyvesant、 Bronx Science、Brooklyn Technical。
3校合わせて卒業生からノーベル賞受賞者14名。Bronx Science 8名、Stuyvesant 4名、Brooklyn Technical 2名。授業料は無料。
3校ともに男子校スタートだが、Bronx Scienceは1946年、Stuyvesantは1969年、Brooklyn Technicalは1971年にそれぞれ共学化。
内申書不要、合同入試Specialized High School Admission Test(SHSAT)の得点のみで定員まで合格。志望順位をつけて第一志望不合格でも得点がトータルの定員以内なら第二志望、第三志望に合格できる。
カリキュラムは理数科目重視のハードな学習。
大学単位取得Advanced Placement Examination(AP Exam.)のパフォーマンスも良く、多くの卒業生が高校時代に大学単位をとって大学進学。』
内緒さん@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
事例の紹介として。
海外の国立大学附属高校の事例。全て共学、男女別定員はなく入学試験の成績順に合格。
比較して日本の国立大学附属高校は立ち位置が微妙で、教育やカリキュラムも受験勉強重視や大学レベル学習の徹底はない。

学力試験選抜制世界エリート国公立進学高校高校
難関大学受験名門、全寮制共学、非エスカレーター式の国立大学附属エリート進学高校
<アジア>
*シンガポール国立大学附属数理高校
National University of Singapore High School of Math and Science
中高一貫で高入あり、海外からも受験可能
*中国人民大学附属高校 北京市
High School Affiliated to Renmin University of China
中高一貫、高校募集が定員の過半数
北京大学と精華大学の合格者数が全国1位
*中国華東師範大学第二付属高校 上海市 3年制
No. 2 High School Attached to East China Normal University
理系特化で中国のナンバーワン科学高校
*中国科学技術大学附属英才高校 3年制
the School of the Gifted Young at the University of Science and Technology of China in Hefe
中国の理系英才教育高校の草分け。
*精華大学附属高校 北京市
Tsinghua University High School
国際大学ランキングTHESとQSで北京大学、シンガポール国立大学とアジア1位争いの理系エリート大学に設置。中高一貫、高校募集が定員の過半数
*北京大学附属高校 北京市
Affiliated High School of Peking University
中高一貫、高校募集が定員の過半数
*ベトナム・国立ハノイ理科大学附属英才高校 ハノイ市 3年制
High School for Gifted Students, Hanoi University of Science
*ベトナム・ベトナム国立大学ホーチミン校附属英才高校 ホーチミン市(サイゴン)3年制
VNU-HCM High School for the Gifted
*タイ・国立マヒドン大学附属科学高校 バンコク 3年制
Mahidol Wittayanusorn School (MWIT)

*トルコ・国立Middle East Technical University附属アンカラ科学高校 首都アンカラ市 3年制
Ankara Science High School(アンカラ市)
*トルコ・国立Marmara University附属アタテュルク科学高校 イスタンブール市 3年制
Ataturk High Science School
内緒さん@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
宗教的な理由や一部の国を除けば、公立なら共学というシステムで未だに浦高が別学維持にこだわらるのは世界の潮流にも遅れている。

共学にするなら男女別定員を設けず、テストの成績順に合格、カリキュラムも男女差を設けずに特に進学校ではハードな学習中心に。

内緒さん@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
サンデー毎日2022(東大合格校)エデュ
*京大は10名以上校のみ掲載
192人 開成(京大17)
92人 灘
91人 聖光学院
79人 西大和学園
77人 桜蔭
74人 渋谷教育学園幕張
62人 日比谷(京大12)、麻布(京大14)
60人 駒場東邦
58人 栄光学園

57人 海城
51人 横浜翠嵐
42人 久留米大付設
38人 渋谷教育学園渋谷
37人 ラ・サール
35人 浅野
33人 筑波大付属
30人 旭丘
29人 早稲田
27人 県立浦和(京大21
)、西(京大22)、学芸大付属
26人 東海
25人 東大寺学園
24人 岡山朝日
23人 市川
20人 小石川中教、湘南、岡崎、白陵
内緒さん@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
150人受けて合格17人。此処みた方が良い。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
都立西は部活にアメリカンフットボール部が有ってこれがかなりの強豪。
そして京大もアメリカンフットボールの強豪。
全員アメリカンフットボールってわけじゃないけどね。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
特攻隊w
自分の実力を全く客観的に見れてない
翠嵐の大学現役進学率80%に比べるととんでもなく差があるな
内緒さん@在校生 [ 2022/03/12(土) ]
東大現役受験者数は毎年大体50人ぐらいですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
倍率もどんどん下がっていくかもしれませんね。郵送出願の2年間は、おそらく国立や早慶附属の合格者が50人くらい取り下げてます。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
150人という数字は東大受験生でなく、東大 冠模試の受験生でないかな?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
次年度チャレンジすればいいのだが、安易に滑り止めの私立に進学してしまっては他の新興私立と何ら変わらないよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
翠嵐に学んだ方が良い。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
現役志向が強く私文に特化して自称進化しなければいいが。

浦和の良さは現役駄目でも粘り強く頂点を目指すところだと思うが。いいのか悪いのか実際そのポジショニングで社会に認められている。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
翠嵐に学んだ方がいいのは大宮でしょ?
あっちの方が方針は近い。
浦高が翠嵐化したらもう浦高ではないよね。
そうなった時は名前変えた方がいいと思うな。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
その古い価値観が通用しない転換期なのでしょう。倍率低下2年連続で、もし増えてくるなら入りやすいからという理由になり、レベル低下は避けられないでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
おっしゃる通り確かに転換期なのでしょうね。倍率は前年低ければ翌年は上がるはずですが、来年も低いままの気が、なんとなくしますね…
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/12(土) ]
浦高の良さは、優秀な男子をまとめて放り込んで自由にさせておくことで、それぞれが自分の得意なことを見つけてゆくとこなんだと思ってる。

そこに女子がいると、ウザッとかキモとか言われて、たしなめられてしまい、うまくゆかない。

男子校であることに意味があるし、東大を目指すための勉強をする学校というわけでもない。

こういう面白い学校が公立で残されていることは重要。

ただ、そうした環境が認められるのは、東大をはじめとする難関大学への進学実績があるからで、東大に行くことが良いことなのかという疑問はあるけど、ある程度の合格者を出し続けて欲しいと思って見てる。

1年浪人は当たり前という校風は、さすがに現代では敬遠されるので、この辺はもう少し何とかならないかな。

内緒さん@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
翠嵐の躍進は、学芸大附属の受験者層を取り込み、さらに湘南から優秀層を吸い上げたのが大きいでしょう。埼玉にはその層がそもそも少ないから、学ぼうにも厳しいものがありますね。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
まとめて放り込めるだけの人数が集まらない、そもそも最優秀層は中受、高受で都内に流れ続けると…出口、入口共に来年もっと顕著になるのかな。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
春から浦高ですが、東大合格者数が県で1番という理由だけで選びました。
元は開成筑附受験の予定でしたが家の都合で受けられませんでした。
周りの浦高進学も皆開成国立落ちがそれなりに多い印象です。
少なくとも自分は今年の合格者数現象に危機感を覚えていますしおそらく周りもそうかと。
もちろん東大に合格者を多く出すことが浦高の役目ではありませんが、公立至上主義の埼玉県の代表格ともいえる浦高がここまでふるわない結果だったのはいたたまれないですね。
内緒さん@中学生 [ 2022/03/12(土) ]
国立にこだわる人多いですね。地方へ行く人も多いですね。
なぜですか?
国立の方が社会に出てから有利なのですか?
例えば早慶より地方旧帝の方を選ぶのはなぜですか?
通行人@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
昨日から評論合戦ばかりで誰も上の新入生からの質問に答える人がいないのは悲しくないですか?
ただの通行人なので答えられない分際でなんですが、心ある卒業生や在校生・保護者の方はいないんだろうか?
それとも浦高生になるんだから人に頼らず自分で考えろと?

すいません、よそ者のお節介です。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
早慶ならSやKやOのような私大に特化したクラスで無駄な科目は捨てて狙う方が手っ取り早いよ。下手に数学や理科など手を出さなくていいし行事も適当参加でいいし部活も三年入る時には引退もできるし。要は浦高でなくてもいいんじゃね。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
浦和のレベルが下がったから。
これが答え
内緒さん@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
2018年は卒業生368人で今より10人ほど多いが、東大合格者は22人だった。栄東に抜かれた年は現役合格は4人だけだった。昨年が県内では圧勝だったから今年の激減が何故かって質問になると思うが毎年安定して40人前後合格しているわけではない。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
半減してもやはり浦高と思います。浦高と県内の私立や公立を比較しても..
早慶附属高合格しても浦高に進学するし、某私立は早慶合格したら間違いなく早慶に進学すると思います。
翠嵐や日比谷をと比べても仕方がないですが埼玉では浦高と思います。
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/12(土) ]
慶応志木や早稲田附属高に合格しても浦高に進学した生徒は一定層いました。
何故か東大国医を含め最難関に進学していきましね。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
浦高はやはり凄いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
唯一無二の学校、埼玉で1番の学校の立ち位置は今までも此れからも不動なのは間違いない。
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/12(土) ]
>国立の方が社会に出てから有利なのですか?
>例えば早慶より地方旧帝の方を選ぶのはなぜですか?

東京で会社勤めするなら、慶応とかの方が有利なのかも。

戦前に、県で一番の旧制中学を出て帝国大学へという流れがあって、浦高はそういうのをずっと引きずってるから、今でも国立大学、できれば旧帝大という思いが強い。

また、浦高の昔気質にどっぷり浸かってしまうと、都内私立のお洒落でスマートな感じよりも、地方旧帝大の垢抜けない雰囲気の方が馴染みやすいというのは間違いなくあると思う(個人的な感想です)。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
このスレの外には、新入生からの質問がいくつも立っているのに、回答が全然ついていないですね。在校生や若い卒業生は、掲示板をほぼ見ていないのでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
5Gの時代だからね
yahooはじめIT大手は勤務地自由の時代よ

ガラケーで書き込みしてる爺さんたちはまだ駅弁買って地方行くイメージなんだろね
内緒さん@一般人 [ 2022/03/13(日) ]
サンデー毎日2022(京大合格校)

88人 北野
76人 東大寺学園
74人 洛南
54人 天王寺
53人 清風南海、甲陽学院
47人 灘
40人 膳所、堀川、西大和学園
39人 旭丘、洛星
36人 東海
29人 岡崎
28人 四日市、西京、奈良
27人 大阪星光学院、大阪桐蔭
25人 神戸
24人 高槻
23人 浜松北
22人 西、岐阜、茨木
21人 県立浦和
20人 一宮、嵯峨野、修猷館
19人 藤島、刈谷、明和、三国丘、長田
18人 金沢泉丘、開明
17人 清風、須磨学園
16人 広島大付属、高松
15人 白陵
14人 札幌南、国立、麻布、静岡、四天王寺
姫路西、六甲学院、帝塚山、久留米大付設
13人 県立船橋、神戸大付属中教、加古川東
岡山朝日、修道
12人 日比谷、滝、洛北、明星
11人 札幌北、広島学院、松山東
内緒さん@一般人 [ 2022/03/13(日) ]
サンデー毎日2022(東大合格校)エデュ
*京大は10名以上校のみ掲載
192人 開成(京大17)
92人 灘
91人 聖光学院
79人 西大和学園
77人 桜蔭
74人 渋谷教育学園幕張
62人 日比谷(京大12)、麻布(京大14)
60人 駒場東邦
58人 栄光学園

57人 海城
51人 横浜翠嵐
42人 久留米大付設
38人 渋谷教育学園渋谷
37人 ラ・サール
35人 浅野
33人 筑波大付属
30人 旭丘
29人 早稲田
27人 県立浦和(京大21
)、西(京大22)、学芸大付属
26人 東海
25人 東大寺学園
24人 岡山朝日
23人 市川
20人 小石川中教、湘南、岡崎、白陵

浦和(県立・埼玉)27人 京大21
栄東14 大宮10 開智9 浦和明の星7
浦和一女4 大宮開成2 昌平2
川越1 本庄東1 春日部1
市立浦和1 秀明1 西武文理1
内緒さん@一般人 [ 2022/03/13(日) ]
埼玉の場合、男子、女子それぞれに共学、別学で全国トップクラスの進学校で学ぶチャンスが県内の高校で選べない状況ですね。
東京神奈川千葉と比べても教育リソースの格差があり、首都圏の中で埼玉はビハインド。

学校はどこでも同じではなく、生徒の質と地頭、教師の質問と教科指導力、学習環境は大事。

ただし埼玉の学校に通っていても、東京の有名塾や予備校はオンラインで学べるコースがあるので可能なら利用したら良い。

少子化で受験生の数は減り、高学力生徒の絶対数が減ったところにもともと地頭の良い生徒が少ない埼玉で最上位が都内のトップクラス進学校を選ぶことで県内の高校が振るわない状況があります。

その状況でも県立上位校は定員を減らしていませんから昔なら入学できなかった生徒が浦高に進学した結果、進学実績を押し下げています。
定員を半分くらいまで減らして、上位学力者のみに絞って、授業やカリキュラムもそれに合わせていけば進学実績の内容も上向きになり、従来なら脇目も振らずに浦高敬遠、都内校進学希望だった高学力生徒が浦高を選んでくれるようになるかもしれません。
希望的観測です。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/13(日) ]
上の京大、開成17名が抜けてました。
サンデー毎日2022(京大合格校)エデュ
88人 北野
76人 東大寺学園
74人 洛南
54人 天王寺
53人 清風南海、甲陽学院
47人 灘
40人 膳所、堀川、西大和学園
39人 旭丘、洛星
36人 東海
29人 岡崎
28人 四日市、西京、奈良
27人 大阪星光学院、大阪桐蔭
25人 神戸
24人 高槻
23人 浜松北
22人 西、岐阜、茨木
21人 県立浦和
20人 一宮、嵯峨野、修猷館
19人 藤島、刈谷、明和、三国丘、長田
18人 金沢泉丘、開明
17人 開成、清風、須磨学園
16人 広島大付属、高松
15人 白陵
14人 札幌南、国立、麻布、静岡、四天王寺
姫路西、六甲学院、帝塚山、久留米大付設
13人 県立船橋、神戸大付属中教、加古川東
岡山朝日、修道
12人 日比谷、滝、洛北、明星
11人 札幌北、広島学院、松山東
10人 大垣北、高田(三重)、丸亀、熊本
内緒さん@一般人 [ 2022/03/13(日) ]
コロナ下のオンライン教育は大学、学部学科ごとに格差がありました。
オンライン教育に大学がお金を出してくれて、リソースがあって、教師にもIT機器を使えるスキルがあるところと、全部かけるところと様々。
国立大学間でも格差は大きかったです。
上位国立大学の方が、比較すればマシ。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/13(日) ]
北野(京大90・現役65・医学科3、東大14・現役8、国公立医学科は集計途中)当たりだと生徒さんはクールで放課後に塾予備校通いは当たり前。
北野は大阪府立全域学区、共学、文理科のみの構成。
浦高よりも受験向き授業、進度も早いですが、それでも大半が塾予備校を積極利用。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/14(月) ]
部活も学校生活も楽しんで通塾無し、学校の指導と自学自習だけでこの結果を出しているんだから、立派だと思いますよ!
内緒さん@一般人 [ 2022/03/19(土) ]

通塾はいるでしょうが、他校より非常に少ないのは事実と思います。それでこの進学実績は非常に凄いと思います。
課外活動や部活の負担が他校と比較にならないのですから。
都内の難関私立は早期から鉄緑会や予備校系の現役クラスに通うのは当たり前ですからね。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/20(日) ]
コロナで行事や部活も制限され前は通塾する暇がなかったのが多少時間もあり、通っている人は前より多い。掲示板を信じると置いていかれる。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/22(火) ]
浦高関係者か否かコメントで大体わかるよね...
内緒さん@一般人 [ 2022/03/23(水) ]
なんで埼玉が東京や神奈川と張り合おうとするのかね
内緒さん@一般人 [ 2022/03/23(水) ]
張り合ってないでしょ。
わざわざスレ立てしてるのも部外者でしょ。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/31(火) ]
金がないと中高一貫の私立には行けない。東京都区部に比べ、相対的に所得が低い埼玉で浦高には頑張ってほしい。私立でなくても一定のレベルの高校が存在することは非常に大事なことだと思っている。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/27(土) ]
東大目指して勉強ばっかりしていても、人格形成はできませんよね。
割とレベルの高い小中高一貫の学校の子を駅のホームや電車の中で見かけますけど、マナーの悪い子が多いです。
走り回ってエスカレーターを逆進したりする子もいるし。
文武両道な学校の方が、逞しく育ち社会に出てから強いと思います。
浦高もせっかく県内屈指の文武両道な学校なんですし、来年は東大合格者数も盛り返し文句を言わせない学校になって欲しいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
上のかたへ。合格確実ですね。おめでとうござい...
>これから受験するので「浦高程度」とか言われ...
いいぞう。一部の天才を除いて、数学は暗記だ、...
ここのサイトにも浦高の過去〜現在の保護者、卒...
何年たっても東大合格者数が50名超えないし、も...
1995年までは東大合格トップ20位以内、1974年...
学区廃止以降も伸びてはいないです。なかなか厳...
1982(東大54+東工大29+一橋大30+...
役員は、立候補で何人でも・・・と聞きました。...
留年は赤点を取り追試等でも満たなかった時でし...
よく浦和高校は本番の得点が重視されると聞きま...
ロンドン大もいた年があった。海外陰外資就職、...
東大以外の旧帝大文系学部の合格者数合計は、例...
浦高の魅力ならネット内にゴロゴロ転がってる体...
最低425最高435404140です
それは今更言うまでもないでしょう。埼玉県民な...
上記の人と同じです。県立浦和は男子校ですし、...
あなたのお母さんへの考えへの反感反発、アナタ...
何にでも反発する上の方は、自身かご子息でなに...
>その当事者の人々からただの1つも肯定的な意...
『脳ある鷹は爪を隠す』。この質問者はおそらく...
>埼玉のトップの精鋭360名精鋭はいらないでし...
今年は門を作りますか?一般公開されないのは承...
部活こそ運動部ではなかったですが、愚息も部活...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
浦和高校の情報
名称 浦和
かな うらわ
国公私立 公立
共学・別学  男子
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 330-0072
住所 埼玉県 さいたま市浦和区 領家5-3-3
最寄駅 0.8km 北浦和駅 / 東北線(埼京線)
1.3km 与野駅 / 東北線(埼京線)
2.1km 南与野駅 / 東北線
電話 048-886-3000
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved