教えて!浦和高校 (掲示板)
「大宮」の検索結果:290件 / ページ数:29
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/26(土) ]
入試当日の実質倍率は1.27(453人)まで下がった様ですね。
自己採点が低かった方もまだ可能性はあると思いますよ。
[ 23件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/03/02(水) ]
埼玉県民も開成、国立、早慶附属受けられますよ。というか受けています。神奈川、東京も他の私立は高校から入れないところが増えてそんなに選択肢ありませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/02(水) ]
だって埼玉県じゃそんなとこおいそれとは受からないもの。受けられればいいってもんじゃないです。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/02(水) ]
なんか支離滅裂だね
内緒さん@一般人 [ 2022/03/02(水) ]
筑駒開成蹴りで浦高に入学する方もいらっしゃるとは思いますが、2月18日の志願者確定後に12人志願取り下げしたので、やはり難関国私立に流れたのでしょう。浦高より下の公立高校は難関国私立に合格する人が少ないので、倍率が高いまま本番を迎えることになるのでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/02(水) ]
一女15人、大宮19人、取り下げなんですが。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/02(水) ]
2月15日時点では503人だったので当日までに相当減っていますね。去年今年は郵送出願のためこうなるのかと。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/02(水) ]
一女の取り下げは12人、大宮は18人が正しいですよ。欠席の人は、体調不良の可能性もあります。
https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/196588/0225teisei_zyukensya.pdf
内緒さん@一般人 [ 2022/03/05(土) ]
今年の倍率は1.26倍だったらしいけど…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/25(金) ]
浦和にとって、大宮開成はどういう存在ですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/25(金) ]
うーん、リードしてくれる彼氏 笑
内緒さん@一般人 [ 2022/02/25(金) ]
何か面白いな、この掲示板 苦笑
内緒さん@一般人 [ 2022/02/25(金) ]
強いて言うなら好きで好きでたまらない存在かな
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/25(金) ]
ツンデレ浦和ちゃんとやんちゃ大宮開成君✨
対立している二人のラブストーリーに感動🥺
内緒さん@一般人 [ 2022/02/26(土) ]
プロフェッショナルみたいだな
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/17(木) ]
中学生を持つ親です。浦和高校の進路指導の方法について教えて下さい。他公立校では予備校の講師を招いて大学受験に関する情報提供などを行っていると聞きました。多少商売っ気もあるとは思いますが生徒に受験を意識させるには良い取り組みだと感じました。浦和高校も様々な取り組みをされていると思いますがあまり情報がなく、ここで教えてもらえないかと思っています。親としての一方的な願いですが子にはこんなコロナの中であっても青春を謳歌してほしいという気持ちがあります。しかし受験を前にした生徒に対してキチンと気持ちを切り替えて後押しする環境も整備された学校に進んでもらいたいという気持ちもあります。
[ 28件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/02/26(土) ]
一番の宿命ですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/26(土) ]
浦高の教育は国際的には特殊です。
その教育方針やカリキュラムは海外の受験エリート高校とは異なります。
ある意味、浦高は唯我独尊的な進学校です。

海外のエリート公立受験高校ですと、受験教育+大学レベル学習です。

海外とは具体例に・・・・

中国で示範学校に指定されている学区制のない公立特別高校と国立大学附属高校。
国家重点大学目指して生徒達は学習量は相当多いです。
課題も多い。
一発勝負の大学入試共通テストGaokaoで高得点を取って国家重点合格を目指します。
Gaokaoで志望大学に点数が届かないと日本で浪人生に相当する再読生も発生し塾予備校もあります。
受験勉強and/or国際科学オリンピック・トレーニング>>部活。
大学レベル学習も提供されます。
カリキュラム自体が高度で一般高校とは異なります。
教師も等級が上の学習指導力のある教師が配置されます。

東南アジアも公立特別高校と国立大学附属高校は中国同様に学習重視です。

アメリカでは入試選抜制で学区制のない全寮制州立科学高校や同じく学区制のないニューヨーク市のブロンクス科学高校やスタイブサント高校。
いずれも理数系重視で、受験勉強に加えて高校最終学年は正規の大学単位取得に結びつくAdvanced Placement Program(AP)学習となります。
部活はありますが16時には修了。
当然、浦高よりは受験勉強重視の教育と時間配分ですが、大学入試共通テストSATやACTは高校2年生相当学年か高校3年生相当学年の始めに受けて、高校3年生相当の学年がほぼすべて大学レベル学習に入り、学年末の全国共通AP試験を受けることが浦高との違い。
教師も一般高校とは別の教科指導力のある教師が採用されカリキュラムも異なります。

埼玉や日本にも海外にあるような学区制のない入試選抜で受験勉強重視かつ正規の大学単位取得に結びつくAdvanced Placement Program(AP)学習を提供せるエリート公立高校や国立大学附属高校が多数できると良いです。
それが浦高であるかどうかは問いません。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/26(土) ]
『日本にも海外にあるような学区制のない入試選抜で受験勉強重視かつ正規の大学単位取得に結びつくAdvanced Placement Program(AP)学習を提供せるエリート公立高校や国立大学附属高校が多数できると良いです』

海外同様の、そのエリート公立高校や国立大学附属高校が浦高の敷地内や浦高に隣接して別個の高校として開設したら面白いです。
そちらの学校が受験名門高校や英才教育高校としてのモデル高校として注目されるでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/26(土) ]
東京の国立大学附属高校も受験教育軽視で現役生は有名塾と予備校に通いなから難関国立大学や国公立医学科に合格して行きます。
東京のトップクラス中高一貫私学も授業はある程度、受験向きではあります、現役生は有名塾と予備校に通うのは同じです。

浦高は放課後に東京のトップクラス中高一貫私学と国立大学附属高校が通う都心の有名塾と予備校を利用できない不利があります。
難関国立大学や国公立医学科に進む希望が強くて、受験教育重視で現役時代に都心の有名塾と予備校の利用を厭わななら、始めから東京の進学校を目指した方がベターです。

高校受験で選択できる東京の私立進学校と国立大学附属高校の定員キャパシティは相当少ないので、これから受験を迎えるお子さんをお持ちの保護者は考えておいてくださいね。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/26(土) ]
日比谷高校や横浜翠嵐高校が将来的にオープン化して埼玉からも制限なく入学できるようになったら良いです。

都内の国立大学附属高校もカリキュラムと学習プログラムが海外と同様のシステムに変わって、同様に埼玉全域からオープンに入学デキたら良いです(学附は可能ですがカリキュラムはイマイチ)。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/26(土) ]
オープン化は無いと思いますよ。東京側から埼玉県立高校を受けるメリットが何も無いので。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/27(日) ]
税金の出処が違うので県内で高校の再編成するでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/28(月) ]
東京か神奈川に引っ越したらいかがです?
孟母三遷、子を思うなら、ね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/14(月) ]
倍率1.39と出ていました。
当日の受験者は例年だとどれくらい下がりますか?
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/02/21(月) ]
>都立高校の発表が3月1日なので
それじゃまだ都立の結果がわからないのに。
>このまま低倍率が続くとレベルの低下が懸念
その時は定員を減らすんだろうね。
>浪人が多いのが理由なのかどうかはわかりませんが
そだね、わかんないよね。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/23(水) ]
5クラスくらいにしないと、浦和も一女も低レベル化してしまう気がします。
市浦の方が少数精鋭集まってる。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/23(水) ]
>市浦の方が少数精鋭集まってる。
そうだねー、聞いたことないけど。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/24(木) ]
当日倍率は1、27だったようです
内緒さん@一般人 [ 2022/02/25(金) ]
今年は、2月18日の志願者数確定後、出願取り消しが12人でしたね。去年より早めに取り消しの動きがあったのかもしれないですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/26(土) ]
コロナシーズンで2年連続で倍率低下。
入学者学力は北辰テストの入学者偏差値分布で明らかになるでしょう。
宮城県立仙台二高は東北地方のトップ校で県立入試合格平均点は最も高いですが、入試倍率は例年1.1倍台か1.2倍台の低倍率。
仙台一高や三高の方が入試倍率は高い。
浦高の入試倍率定価は少数精鋭入試なのかどうかは不明で、その路線?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/26(土) ]
コロナシーズンで2年連続で倍率低下。
入学者学力は北辰テストの入学者偏差値分布で明らかになるでしょう。
宮城県立仙台二高は東北地方のトップ校で県立入試合格平均点は最も高いですが、入試倍率は例年1.1倍台か1.2倍台の低倍率。
仙台一高や三高の方が入試倍率は高い。
浦高の入試倍率低下は少数精鋭入試なのかどうかは不明で、その路線?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/26(土) ]
宮城が好きなら宮城に行けばいいのに・・・
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/10(木) ]
慶應志木一次受かりました。
浦和受ける人で早慶蹴り多いって聞いたけど、実際どれくらいなの?
早慶受かったけど蹴る予定の人いますか?
[ 48件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/02/17(木) ]
>あなたは全体を知ってるんですか?恐らく知らないですよね?

「全体を知らないのに語るな」への反論にならないでしょ。人との比較の問題じゃ無い。
反論するなら「自分は全体を知っている」の絶対評価。そしてそれを君は言うことはできないでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/17(木) ]
>全員が全員まともな人間だとは思えませんでした。

これは全否定?部分否定?

部分否定には十分。ただし「早慶受かるやつなんてろくな奴いない」という全否定の根拠にならない。その大声の受験生は「受けた」んだろうけど、「受かった」保証はないし。

もし、全否定の意味なら根拠が弱すぎる。
自らの主張を目上相手に展開するには穴が多いよ。
内緒さん@在校生 [ 2022/02/17(木) ]
君が早慶合格者を知っている以上に、私は浦高合格者を知っています。それでも「浦高受かるやつなんて。。。」なんて十把一絡げには断定できない。合格者に共通するのは一定レベル以上の学力があるということだけ。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/17(木) ]
部分否定でしょ。最初の全否定から早くも後退してる
内緒さん@中学生 [ 2022/02/18(金) ]
何故慶応志木がの受験生が??
掲示板に?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/18(金) ]
この辺で終わりにしましょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/18(金) ]
慶應志木蹴って浦高に進学したけど、早慶附属蹴りはいうほど多くないで

まあ入試難度は慶應志木>浦高で間違いない
慶應志木落ち@在校生 [ 2022/02/18(金) ]
うんそのとーり
おいらが証明してる
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/09(水) ]
第8回北辰テストで偏差値70で合格確率40パーセントでした。第1志望の中での順位は378人中172位でした。例年どうりならうかりますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/09(水) ]
なんで浦和と大宮にまったく同じ内容の人がいるのww
内緒さん@一般人 [ 2022/02/10(木) ]
第一志望者の人数がぴったり同じのわけがないので、投稿先を間違えたか、コピペでしょう。
内緒さん@在校生 [ 2022/02/10(木) ]
内申点が記載されてないので、受かるかどうかはわかりませんが、北辰の点数だけで見るなら受かるレベルであるので、最後まで頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/12(土) ]
北辰の点数だけで見るならかなり厳しいのでは?
志望先順位はどちらなのかわからないし。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/12(土) ]
順位から推測すると北辰では努力圏なのでは?
ただ男子は当日まで伸びるという話もあるので、どうでも浦高に行きたいという熱意があるなら最後まで頑張る。そして合格してからはより一層頑張る。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/13(日) ]
北辰偏差値70で40%は出ないよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/09(日) ]
至急お願いします。中3浦和高校志望です。北辰の数学が12月までの学力検査型はだいたい偏差値69ぐらいを安定して取れていたんですけど学校選択型になって本当に歯が立ちません。埼玉県の過去問では全県平均が52点ぐらいの問題だったら7割5分ぐらいを取れるんですけどなぜ北辰は取れないのでしょうか?そして個人的に思ったこのなのですが北辰の学校選択問題型って埼玉県の傾向に本当にあっているんですかね?次の北辰では数学偏差値70ほどを取りたいと考えています。どういった対策をすればいいでしょうか?何かアドバイスありましたらお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/10(月) ]
今まで偏差値69あたりで停滞していた時点で気づくべきだった。

似たようなところで公立を狙うなら、春高か川高あたりへの志望変更も視野にいれたほうがいい。そこならいけそう。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/10(月) ]
北辰テストの第7回選択問題の数学の平均点は40.7点だったので、過去3年間の県入試の問題より難易度が高く、平成29年、30年の難易度に近かったのではないでしょうか。最後の大問等も完答はできなくても途中の解法が正しければ部分点はもらえると思うので、そうやって少しずつでも得点を積み上げたら、7割くらい取れないですかね?浦高の採点基準が分からないので、違ったらすみません。
名無し@一般人 [ 2022/01/18(火) ]
浦和高校は数学は完答以外は全く部分点入りません...自己採点より数学が低く出てるので...大宮高校は部分点が入るらしいです、、だから合格者平均喪、大宮高校の採点基準だったら浦和高校はもっと高くなってます
内緒さん@一般人 [ 2022/01/19(水) ]
それは噂じゃないですか?選択問題になってからもそうなんでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/01/22(土) ]
「らしい」なので根拠はないかと。あくまでも噂レベルの投稿
内緒さん@一般人 [ 2022/01/23(日) ]
最後の大問でも、浦高では完答しないと無得点なんですね。失礼しました。それはなかなかキツいですが、数学ができる人ばかりが受けるから、県入試レベルの問題ではそれくらいしないと差がつかないんでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/25(火) ]
噂ですからわかりません
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/10/20(水) ]
浦高生の彼女は、一女生が多いのですか?
内緒さん@在校生 [ 2021/10/24(日) ]
自分の周りだと高校入ってから彼女できた人より、中学の時から付き合ってた人の方が多い気がします。
内緒@一般人 [ 2021/10/26(火) ]
さいたま市内の中学校で、
学年トップクラスのカップル
学級委員カップル

→そのまま浦高と一女にそれぞれ進学
内緒さん@一般人 [ 2021/10/27(水) ]
→そのまま浦高と一女にそれぞれ進学
大宮に進学すれば、一緒に通えるのにね。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/27(水) ]
(笑)そういう選択肢はなかったなぁ。
内緒さん@卒業生 [ 2021/11/23(火) ]
一女と付き合う人むしろ少ない
内緒さん@一般人 [ 2021/12/25(土) ]
浦高生の彼女は浦高生だよ
We are gay.
内緒さん@一般人 [ 2021/12/30(木) ]
ジェンダーに関することを気軽にネタにすんなよ。人としての偏差値が問われる。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2021/09/28(火) ]
浦和高校がこれからもこの素晴らしい伝統を保つためにはどうしてゆけばいいと思いますか?中三の頃の私は浦和高校しか考えてなかったのですが周りの人は女子がいない、体育きつそうなどの理由で他校を志願していました。年々少しずつですが倍率も下がっています。皆様の考えをお聞かせください。
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/10/04(月) ]
もう在校生を騙った投稿者さんほったらかして話が進んでいるという(笑)。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/04(月) ]
在校生を騙った投稿者さんを相手にしても仕方ないだろ?誘導したい方向に全然進まず困ってるんだと思う(笑)ところどころで話を曲げたがってるようだけど、ここじゃ無駄みたい。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/05(火) ]
↑曲げようとはしてないんじゃない?ここに書かれてることは全部それぞれ事実だよ。高校入試事情だって、何十年と経てば時代と共に少しずつ様変わりするでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/09(土) ]
全部が事実ではないよ。内実を知っていたら分かる筈だけど?
内緒さん@一般人 [ 2021/10/10(日) ]
仰る通りですよね。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/20(木) ]
学力と進学実績に限定。
浦高の入学者学力低下と進学実績低下の一番の原因は1 中学受験での学力上位層の流出
2 少子化で高校受験で高学力層の減少があるのに男子校維持で下位男子入学が増え、女子上位が入いらない
3 カリキュラムがゆるくて現役で難関国立大や国公立医に受かる学力がつかない

どれも一朝一夕では変わらない。
駿台高1高2模試の全員校平均点で共学の日比谷と横浜翠嵐に大差をつけられている。
今年の駿台高1高2模試では全員参加校平均点では埼玉では1位であっても、高1模試では高2模試よりもライバル校である二番手県立との差が縮まって、かつ地方県の公立にも負けてる。
学力的にも進学実績的にも浦後衰退の兆候が見える状況で、上記1、2、3を全部一気に変えないとますます衰退するのでは。

ちなみに浦和一女は今年の駿台高1高2模試では浦高とは大きな平均点差がある。
浦高を共学化するなら従来の浦高と一女の上位を選抜しても学力分布的に男子8割、女子2割くらい。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/22(土) ]
>ライバル校である二番手県立との差が縮まって
いいことじゃない、頑張ってるってことだよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/22(土) ]
>いいことじゃない、頑張ってるってことだよ

いや、その逆。
中高一貫私学の最上位高校や国立大学附属の殆どが全員参加していない高1模試で埼玉県立の一番手校も二番手校も都立国立、県立静岡、岡山県立中高一貫に平均点で負けてるので、生徒学力が上がってない、むしろ下ったということでは?
県立進学校の学力向上政策が失敗してるような・・・

単年度の模試だけで予測はできないが、埼玉の最上位は中学受験で逃げられてるから厳しいと思う。
断定はできないけどね。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/09/26(日) ]
併願校はどこを受けますか?
[ 16件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/10/16(土) ]
今日その開智の説明会行ってきました。
ホールで率先して生徒保護者に声をかけ、一人で座席誘導していたのが前校長(現開智校長)先生でした。
男子校の川東しか併願考えていなかった本人が説明会参加して変節(笑)。
上掲の三校は特に、気になるところがあって時間が許せば一度見学に行ってみてから決めるのをお勧めします。その校長先生もおっしゃっていたけど、保護者や先生の話も参考にして、そして必ず最後は自分の胸に聞いて決めなさいということで。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/16(土) ]
浦高の卒業生でしたっけ?
内緒さん@一般人 [ 2021/10/17(日) ]
そのようです。
公立畑は定年を迎えて引退されたそうですが、お声がかかって開智だそうで長年の信念がはっきり伝わるお話でした。
よく言われる浦高魂とはこういう面も言うのかもしれないと感じた次第です。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/21(木) ]
開智は立地が駅から遠くてなぁ〜
内緒さん@在校生 [ 2021/10/21(木) ]
開智は中高一貫と高等部との差別化がどうもねえ。
栄東、川越東は差別化は無いし。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/21(日) ]
浦高合格者でも、慶應志木や早大本庄を受けると
およそ8割くらいが落ちるのか。

逆に合格した2割は東大に向けて入学時に
一歩リードした学力をもっている
というより、それくらいじゃないと
現役東大は難しいんでしょうね。
外部生@一般人 [ 2022/01/26(水) ]

浦高合格者でも、慶應志木や早大本庄を受けると
およそ8割くらいが落ちるんですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/01/26(水) ]
早慶附属の受験もしてみようと考えられるレベルの人達が受けてるんでしょうから、そのレベルにない浦高の下位合格者層まで受けたら8割よりもっとたくさん落ちるかもしれません。
浦高も早慶も両方受けたからわかりますけど、合格難易度は明らかに早慶附属高>浦高です。問題の難しさも、必要な勉強量も早慶附属のほうが大変ですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

浦和高校の情報
名称 浦和
かな うらわ
国公私立 公立
共学・別学  男子
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 330-0072
住所 埼玉県 さいたま市浦和区 領家5-3-3
最寄駅 0.8km 北浦和駅 / 東北線(埼京線)
1.3km 与野駅 / 東北線(埼京線)
2.1km 南与野駅 / 東北線
電話 048-886-3000
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved