教えて!浦和第一女子高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:66件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/04/03(日) ]
男子校と女子校の共学化が話題になっている。
しかし浦高と一女の合併は……
内緒さん@一般人 [ 2022/04/03(日) ]
国内的には日比谷、北野、旭丘、横浜翠嵐、天王寺などが東大京大合計合格数が全国上位にある公立が共学高校だから県立別学の共学化のコメントが出る。

県立別学が共学化するか、統合となるかは全く持って不明ですが、定員削減は必要なのはでは?
浦和一女が単独で共学化しても大学進学実績が向上するとは思えまん。
県立浦和の共学化で女子上位を取られて、旧男子校だった宮城県立仙台第二と仙台第一と比べて、共学化以降は見る影もなくなった宮城一女(現・宮城一高)と同じコースを歩むのでは?

日本は少子化で受験生人口が30年前の6割まで減少し、今後も少子化が進む。
その状況で別学県立維持では学力の低い生徒の入学が増えて学力が維持できない、いわゆる難関国立大学や国医の進学実績向上はおそらく望めない。
首都圏は中学受験での学力上位生徒流出もある。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/03(日) ]
全くもってその通り。
一女の立場で話をするとメリットは一つも無いと思う。
一女が共学化するということは浦高も共学化するということだから。
そうなれば一女にとっては没落しかない。
だから、やるべきことは共学化ではなくまずは定員の削減。
そして、考えるとするならば共学化ではなく中高一貫化でしょうね。

そもそも、共学化したら「一女」の名前は残らないからもうそれは「浦和一女」ではない学校の話になるんですがね。
内緒さん@保護者 [ 2022/04/03(日) ]
定員削減すればいい。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/03(日) ]
「日比谷、北野、旭丘、横浜翠嵐、天王寺など」は新制高校発足時にすでに共学化。
旭丘以外は全て学区廃止、いわゆる進学指導重点高校指定。
定員は昔より削減されて今現在、男女のトップが進学。

一女も授業についていけない生徒が増えて、定期テストの平均点が下降という指摘もここの掲示板でもありました。
少子化に合わせて定員削減しないと、学力下位の生徒が増えるだけです。

男子校と同時に一女が共学化すれば宮城県で起こった経緯は埼玉県立でも起こるでしょう。
東北大50名以上でランキングトップ5の常連、国医もそれなりにいた宮城一女が、学区廃止と共学化で仙台の旧男子校3校(東北大合格者数順に仙台第二、仙台第一、仙台第三)に大きく切り離されて東北大合格者一桁くらいまで低下しました。
ただ、浦高以外の男子県立校3校はすでに進学実績が低下気味なので共学化で再上昇するとはかぎりませんよ。
内緒さん@在校生 [ 2022/04/03(日) ]
一女に関係ない人が、定期的に同じように書き込んでますね。いちいちうるさいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/03(日) ]
宮城のニ華(仙台第二女子)のように、中高一貫化して浦高、大宮と差別化すれば良いのではないですかね。確かに仙台第一女子は失敗までとはいかないけど、トップクラスではなくなってしまったのは事実ですよね。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/03(日) ]
一人でも多くの生徒が公教育を受けられるようにする、という大目標があるので、定員削減や統合というのは財政上やむを得ない措置です。軽々しく推し進めるものではありません。

また、別学→共学も、共学→別学も、学力向上について明確なエビデンスは国際的にも示されていないので、今の時点で動く理由はありません。今後の科学的検証を待つべし。

学内で学力差が大きいのであれば、大学のようにシラバスを作成して、生徒が授業を選べるように出来ないか検討する、これが定員削減より先に考えるべきことだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/03(日) ]
「男子校と女子校の共学化」「浦高と一女の合併」という質問者さんの問いかけに対してのコメントで、匿名掲示板は一女に無関係でも誰でも自由に書き込めます。
質問者さんは共学化による一女の将来を予測の回答が欲しかったんでしょ。
予測だから当たることもあるし、外れることもある。

進学校で共学化したのは
・公立校での性差によらない教育機会均等の徹底
・少子化で別学では学力が維持できない私学(公立)の共学化
・女子公立1番手校より男子公立1番手校のほうが学力パフォーマンスや難関国立大学進学実績が良いことに起因する女子受験生の学校選択不公平感の是正(宮城県や福島県)
など複数の理由があります。

でも埼玉では結論的には注目されるのは「浦高の単独共学化」なので、一女は単にダシに使われただけ。
トップ公立共学進学校はすでに当たり前の事象で、トップ私学は別学校が多い

内緒さん@一般人 [ 2022/04/03(日) ]
「男子校と女子校の共学化」「浦高と一女の合併」という質問者さんの問いかけに対してのコメントで、匿名掲示板は一女に無関係でも誰でも自由に書き込めます。
質問者さんは共学化による一女の将来を予測の回答が欲しかったんでしょ。
予測だから当たることもあるし、外れることもある。

でも埼玉では結論的には注目されるのは「浦高の単独共学化」なので、一女は単にダシに使われただけ。
トップ公立共学進学校はすでに当たり前の事象で、トップ私学は共学トップ校も一部にあるが依然としてない別学校が多い。

埼玉では進学塾・予備校的な教育を行う共学新興私立の人気が出始めました。

進学校で共学化したのは
・公立校での性差によらない教育機会均等の徹底
・少子化で別学では学力が維持できない私学(公立)の共学化
・女子公立1番手校より男子公立1番手校のほうが学力パフォーマンスや難関国立大学進学実績が良いことに起因する女子受験生の学校選択不公平感の是正(宮城県や福島県)
など複数の理由があります。

内緒さん@一般人 [ 2022/04/03(日) ]
>学内で学力差が大きいのであれば、大学のようにシラバスを作成して、生徒が授業を選べるように出来ないか検討

教員の大幅な増員が必要です。
文部科学省は増員を望んでいますが、財務省の方針で増員が財政的に厳しいので不可能かもしれない。
要するに能力別クラス編成(科目ごとも含めて)ですね。
大規模進学校では普通です。
一女でそれが必要になったのは、少子化で高学力者が減って、下位学力生徒が増えたことによります。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/03(日) ]
少子化による公立高校の統廃合と定員削減は進学校だけでなく、公立全体の方向性。
そこに別学公立進学校も入って来るかは、県教育局と知事の判断でしょう。

埼玉には将来はともかくも東大京大・国医の進学実績で全国上位にある共学私学や共学国立大学附属が現時点ではないです。

そのかわり、新興共学中高一貫私立がごく一部の別学公立を除いて進学実績の向上と保護者の人気を集めています。

*東大京大・国医の進学実績全国上位にある共学私学や国立大学附属の例
東京・・・筑附、学附、渋渋
千葉・・・渋幕
京都・・・洛南
奈良・・・西大和
福岡・・・久留米大付設
内緒さん@一般人 [ 2022/04/04(月) ]
浦和一女の東大京大国医合格者数は過去50年、60年と変わってないです。
県内他校の浮き沈みはあっても一女はずっと安定。
難関国立大も凄く増えたわけでもない。
上位層の比率的には増減なしで一定。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/04(月) ]
共学化したら一女は学力上位層の大半が(同じく共学化した)浦高に流れてしまうでしょう。わかってはいても、やはりそうなるでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/04(月) ]
浦高、一女が共学化でさいたま市に共学県立2高校誕生なら、男女とも上位が両校に集まってくるかもしれませんよ。
2022年東大合格者数81名中、さいたま市の高校から74名でさいたま市に集約化ですから。
県全体の合格者数も伸びるかもしれない。

2022
浦和 東大27京大21国医24 一工24
一女 東大4京大1国医6 一工12

内緒さん@一般人 [ 2022/04/04(月) ]
女子校のまま残しても他が共学化したら千葉女子高校のようになってしまうかも。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/04(月) ]
たしかに、他の高校の動向によっては千葉女子のようになってしまう可能性はあるけれど、とにかく一女が今のレベルをキープするには浦高と共に別学維持しかない。
時代遅れと言われようと何だろうとここは譲れない。
テコ入れするならば他の要素で。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/04(月) ]
「高学力女子受験生の公立高校選択不公平感の是正」の見地から、今の日本では公立別学は時代遅れの考えなので浦高はいずれ共学化になるでしょうけどね。
一女をからめて考えない方が良い。お互い別個の学校です。

男子校維持ならどの共学公立トップ校よりも浦高の学力パフォーマンスが良くないと、何でこだわるの?になります。
日比谷や横浜翠嵐、北野や旭丘の方が良いじゃん、女子の入学を拒むのって現状変えたくないだけででょ、でおわります。

英国の名門中高一貫私学男子校であるウィンチェスター校やウエストミンスター校も高校課程のsixth formから共学化して女子生徒を受け入れています。
他の男子校私学にも高校から共学化になった学校が複数あります。
それは共学である公立の入試選抜制ixth form college(高校2年制)が学力パフォーマンスや難関大学進学で男子校を上回るって来ているデータが発表されていることも大いに関係しています。
2014年創立の理数英才高校であるKing's College London Mathematics Schoolやロンドンに新設されたLondon Academy of Excellence、ケンブリッジにあるHills Road Sixth Form Collegeなど共学公立高校がイートン校など男子私学を上回るパフォーマンスです。
伝統的な男子私学が方針転換して共学化した理由です。

内緒さん@一般人 [ 2022/04/04(月) ]
現状変えたくないことの何がいけないのか。
外野が変えたくても当事者が変えたくないのなら変える必要はないのではないか。
別に浦高・一女しか学校がないわけではない。
大宮でも良いし、県内・都内私立を選んでも良いわけだから。

大体ここは一女の掲示板なのだから一女を絡めて考えるのは当たり前。
絡めないならばここで語るべきではない。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/04(月) ]
ニ華と同じように一女は中高一貫化して共学、男子校は普通に共学化でバランス取れると思う。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/04(月) ]
どうしても一女を無くしたい人間がいるんだな・・・
バランスが取れようとなんだろうと一女の関係者はそれは望むわけがない。
共学化した時点で消滅なのだから。
そんなに共学が良いならば大宮に行けばいいだけなのに・・・
内緒さん@一般人 [ 2022/04/04(月) ]
埼玉、栃木、群馬を除いて他の都道府県はすでに70年前に公立共学化を達成。
埼玉は未だに県立男子校、県立女子校の議論。
なにやってんの、遅れすぎ。
学力レベルがトップクラスにあり、難関国立大学や国医の合格者数の多いトップ公立高校が別学って、今の日本で時代遅れです。
女子が県1位の公立進学校で学ぶ機会は許さないとでも?
公教育に対して、どんだけ男尊女卑な思考なんだか。
明らかに人権教育の失敗。

属性で差別逆差別を許さず、能力に応じた教育機会と職業選択機会の保障は憲法や教育基本法の条文でもある。

それに反すること、公教育でやっちゃダメでしょ。

私学には法律で学校運営の自由が認められているから(私企業に対しても)、別学の存在は法律に違反しない。

公立には性差で入学機会差別は認められてないの。
共学化裁判起こされたら負けるよ。

内緒さん@一般人 [ 2022/04/04(月) ]
「県立女子校のために県立男子校が別学維持してやる」、その発想はいったいなに?
それこそ男尊女卑思考。
人権意識の問題。
仮に公立男子校出身者だとしたら嘆かわしい。

公立に期待できない埼玉では学費が公立なみの共学私学で全国トップクラスに位置する高校単独型のバリバリ進学校の誕生を待つしかない?

内緒さん@一般人 [ 2022/04/04(月) ]
大学入試でも共学校で性差や年齢で入学差別することは憲法と教育基本法に反するから許されないけどね。
欧米先進国には差別禁止法があって、なことしたら訟起こされる。

埼玉の場合は公教育で認められていないことを正当化する輩がいることが驚き。

内緒さん@一般人 [ 2022/04/04(月) ]
公立でも別学を設けることは違憲でも法律違反でも何でもないよ。

能力に応じた教育機会均等というのは、女だから男だから、あるいは貧乏だからといった理由で教育を受けられないことを否定している。
浦高に女子が入れないとか、一女に男子が入れないとか、そういう次元の話ではない。別学か共学かはそれ自体が違法ではなく各都道府県の裁量になる。属性に応じた環境を用意することが違法だというなら、支援学校はどうなる?

実際の司法の現場どころか、司法試験の論文試験レベルでも出題される程度のこと。門外が下手に法律の話出すもんじゃないよ。

どーーーーしても共学化したいなら、共学化によって見込まれる教育上・財政上の成果を科学的に示すしかない。成果が見込まれるなら、共学化に動くよ。浦高も一女も極論県立高校の一部なのだから。仮に3トップがトップ校+その他になろうと、県全体で成果を出せれば県民の利益になるわけだし。

あと、本気で何かを変えたいならこんなとこで喚くな。目的と行動が合ってない。そんな惰弱ぶりで成果を出せるか。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/04(月) ]
ここであれこれ言ってもこれから高校に行く人たちに人気があればそのまま、人が集まらなければ再編成。2016年産まれから100万人きってますから。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/05(火) ]
埼玉に渋幕、西大和の高校単独型共学私学が誕生すれば解決しそう。
公立なら浦高が共学化して、日比谷や横浜翠嵐のように受験教育シフトに変わればよいけどね。
東大合格者数に限定すれば、埼玉は昔から合格者数が少なくて今年も81人しか受からない。
東京の高校から1000人超え、都立高校から200人超え(日比谷は東大65 京大13 国医34で女子もそれなりに受かる)。
県全体で都立高校全体の4割。
神奈川から330人、千葉から150人弱だっけ。
人口700万人なのにイマイチ感がある。
冴えないのは別学県立にこだわってることも原因なんじゃないの?

2022年 東京大学 合格者 高校別ランキング 合格数順
https://www.inter-edu.com/univ/2022/jisseki/todai/ranking/
内緒さん@一般人 [ 2022/04/05(火) ]
英国のWinchester Collegeは大学入試統一テスト(A Level)のパフォーマンスとOxbridge(OxfordとCambridge)合格率が英国の私学で一番高いことで有名。学費も高いよ。
そこが高校課程(sixth form)だけ共学化して女子も募集。
共学化が上手くいってるので、伝統私学男子校がsixth formだけ共学化しているところも出ている。

高校単独型共学公立では、理数英才高校のKing's College London Mathematics School、ロンドンのLondon Academy of Excellence、男子校から共学転換したケンブリッジにあるHills Road Sixth Form CollegeなどがA LevelパフォーマンスとOxbridge(OxfordとCambridge)合格率の高さでリーグテーブル最上位高校。
高校単独型であるsixth form collegeの共学公立上位校は他にもある。
King's College London Mathematics Schoolなんか第一期生がいきなりA Levelパフォーマンスで英国全ての学校でトップに立っちゃったし。

内緒さん@一般人 [ 2022/04/05(火) ]
英国の入試選抜制高校単独型共学公立(selective sixth form college)は16歳で受ける中学修了全国統一テスト(GCSE)の科目別パフォーマンスで生徒をセレクション。
Winchesterの共学sixth form募集もそう。
King's College London Mathematics Schoolなど公立大学附属理数英才高校は学校独自の数学テストも課す。

内緒さん@一般人 [ 2022/04/05(火) ]
共学化したら地域で浦高、大宮に次いで3番手の公立の進学校になりそう。名前も変わってしまうからOGは嫌でしょうね。
内緒さん@保護者 [ 2022/04/05(火) ]
今も既に3番手だからなあ
内緒さん@保護者 [ 2022/04/05(火) ]
共学になったら完全に市高に抜かれて4番手になるよ。
だって、名前も変わり校風も変わり伝統すら無くなって何の魅力も無い学校になるのだから。
ただ元の一女の場所にあるだけの別学校。
浦高もそうだと思うけど、関係者は共学化なんて望んでいないのよ。
騒いでいるのは無関係な外野ばかり。
内緒さん@保護者 [ 2022/04/05(火) ]
今年の実績みたら既に6番手ですね。市高にも川高、春高にも勝てていない。東工大0とかありえなくないですか。決して煽りではなく愕然としました。
内緒さん@保護者 [ 2022/04/05(火) ]
トップ層はいるけど、中堅くらいの学力の子を伸ばせてないんですかね。WとかKとかの実績もかなり低いですよね…
内緒さん@一般人 [ 2022/04/05(火) ]
女子が県トップ校に入れないというご意見もありますが、大宮がありますよね。今年の実績が市高に勝てていない。すでに高受の女子トップ層は大宮や市高に流れているのでは。
内緒さん@保護者 [ 2022/04/05(火) ]
まあ、凋落傾向なのは間違いないですね。私も入学説明会での先生の発言を聞いてかなり後悔してます…
内緒さん@一般人 [ 2022/04/05(火) ]
どのような発言なのですか?
内緒さん@保護者 [ 2022/04/05(火) ]
いきなり、塾には絶対行くなと言われましたね。実例付きでw大した実績もあがってないのに全てこちらでやります的な所に薄気味悪さを感じましたし、一女が持っているメソッドでは結果が出ていない事を認めたくないのかなと。まあ、伝統なんでしょうかね。
内緒さん@保護者 [ 2022/04/05(火) ]
「塾には行くな」「行かなくても学校の授業だけで大丈夫」発言は何処の県立も一緒ではないですか?
浦高も大宮も同じことを言っているようですよ。
そしてどちらの生徒も「一部の優秀な生徒はそれでいいかもしれないけど、大半は塾に行かなければ難関大なんて行けないよ」と言っている。
みんな同じことを言っているということはその上(県)が原因なのでしょうね。
あと、トップ層が大宮に流れているのは確かですが一女にもトップ層はいますよ。
ただ、大宮には優秀な男子もいるが一女は男子がいない分女子の下位層が多く入れてしまうだけ。
市高に関しては、高入についてはトップ層はそれ程いないと思います。
ただし倍率が高いから下位層もそんなにいない。
高レベルの中入も含めて、頑張れば何とかなる層が一女よりも多いのだと思います。
内緒さん@保護者 [ 2022/04/05(火) ]
東工大は少ないけれど一橋は毎年それなりにいますよね。
東工大は東大とはまた違ったリスキーさがあるから、堅実傾向の女子は敬遠してしまうのではないでしょうか。
共通テストを受けなければならないのに、結局二次で全て決まるっていうのはやっぱり怖いですから。
だったら少しでも共通テストも加味される東大にチャレンジするのでは?
それか安全策で旧帝にするか。
内緒さん@保護者 [ 2022/04/05(火) ]
共通テストの影響が少ないなら、今年は逆に東工大は多くてもいいくらいなのではないでしょうか?要するに理系科目は二次試験に対応できる教育を一女の教師陣が出来ていないことの証左ではないですかね?
内緒さん@保護者 [ 2022/04/05(火) ]
共通テストが悪かったから東工大にしようとなります?
東工大の二次はかなり難敵ですよ。
前以て対策しているならともかく、共通テスト後に対策して間に合うのかという部分もあるのでは?
共通テストも出来ないのに東工大の二次がこなす自信は湧かないでしょうね。
まあ、とにかく安全思考の女子はなかなか東工大を選ばないとは思います。
特に、校風からも一女生は保守的な人が多いでしょうから。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/05(火) ]
東工大の男女比9:1なんで、まあそこは。
内緒さん@保護者 [ 2022/04/05(火) ]
まあ、大宮、浦和は二桁いってますが。普通共通テストが出来なかったから、影響少ないところ受けませんか?因みに東工大が難関なのは知ってます。東大は更に国語あるから対策むずかしくないですかー?
内緒さん@一般人 [ 2022/04/05(火) ]
「一女は男子がいない分、女子の下位層が多く入れてしまうだけ」。
ここが1番の問題なんですよね。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/05(火) ]
以前、この掲示板で、一女の方が大宮の女子よりも難関大学合格率が高い、と書かれていました。だから、大宮と市立浦和の女子の東大、東工大、国医など最難関レベルの層は、一女よりも少ないのだと思いますが。
内緒さん@保護者 [ 2022/04/06(水) ]
一女と大宮の女子のみの合格実績を比べると(当然人数が違うのでそこは調整します)そんなに変わらないと見たことがあります。
現在の偏差値通り若干大宮の方が高いように思えますけどね。
市高はともかくさすがに大宮より多いとは・・・
ただ、差は僅かなのでどちらを志望するかは好みの問題だということのようです。
とある生徒がどちらの学校を選ぼうとも入る学校で進む大学は変わることはないと。
内緒さん@保護者 [ 2022/04/06(水) ]
上の保護者の方論点ずらしうまいっすね。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/06(水) ]
一女の課題は男子がいない分、下位層が多く入ってしまうことでしょう。授業についていけなくて不登校になってしまう人が何人もいると他のスレで在校生の投稿がありましたね。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/06(水) ]
定員削減がいいと思います。思いきって定員280人。一女は市立浦和に、浦高は大高に、偏差値でも実績でもこされます。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/06(水) ]
浦高は何だかんだで超されないかな。
生徒の志向が浦高は第一志望主義、大宮はとにかく現役主義だそうだから。
男子の良く言えばチャレンジ精神、悪く言えば無鉄砲さが良い方に出ているうちはトップ維持出来るでしょう。
でも、このままだと一女は超される可能性大。
市高も倍率がどんどん高くなって入りづらさが良いイメージを作り上げ、優秀な生徒が入学してくるようになり実績が上がり...の良いサイクルが出来上がったのが大きな要因だと思う。
だから一女もまずは人数削減し、入りづらい雰囲気を形成することが大事。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/06(水) ]
そうですね。定員280人でいいと思います。市立浦和も高入生は280人くらいだったはずです。
上位と下位の学力格差があまりに大きいと、授業を受けていても上位層は率直に物足りない、下位層はなかなか授業についていけないというのが実態でしょう。
内緒さん@保護者 [ 2022/04/06(水) ]
定員削減は下のレベルが下がってるとはいえ、1.4倍あるから難しいよね。定員割れてるとかならあるけど。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/06(水) ]
では1倍切るまで何もしないのですか?という話。
レベルの維持がテーマなのだから、将来1倍を切る状況になっているのだとしたら今より遥かにレベル下がっているでしょうからもう話にならない。

1.4くらいだからダメなんですよ。
やっぱり2倍以上は無いと良くない。
入りづらさを演出しレベルを上げていこうという話なのに1.4倍だなんて正直入りやすいもの。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/06(水) ]
市浦は高入をやめそう。
完全中高一貫の方が何かと良いのでは?
内緒さん@一般人 [ 2022/04/06(水) ]
浦高は2年連続1.3切ってますからね。おそらくこのまま。下がることはあっても1.3超も今後は厳しいでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/06(水) ]
市立浦和は高入の定員を280人にして2倍以上の県内トップの倍率。中高一貫も80人いて、県南部の人気校になりましたね。
一女も定員240か280人に絞って、一貫80人にすれば進学実績は今よりもぐっと良くなるでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/12(火) ]
2022
浦高 東大27(現役17)京大21(現役10)国医25(現役11)東工大12(現役10)一橋大14(現役10)
浦和一女 東大4(現役3 文系3 理系1) 京大1(現役1) 国医8(現役8)東工大0(現役)一橋大8(現役6)
大宮 東大10(現役7)京大5(現役3)国医14(現役11)東工大15(現役12)一橋大10(現役8)
内緒さん@一般人 [ 2022/04/12(火) ]
首都圏比較 東大2022
全国トップ10
東京開成 193(京大17 国医33現役のみ)
東京筑駒 96(京大1 国医12)
神奈川聖光 91(京大6 国医26)
東京桜蔭 77 (京大77 国医40)
千葉渋幕 74(京大7 国医30)
東京日比谷 65(京大13 国医34)
東京麻布 64(京大16 国医11)
東京駒東 60(京大6 国医29)
全国トップ20
神奈川栄光58(京大9 国医?)
東京海城57(京大8 国医31)
神奈川横浜翠嵐52(京大6 国医19)
東京筑附42(京大10 国医18)
東京渋渋38(京大7 国医13)
神奈川浅野36(京大4 国医12)
東京女子学院31(京大11 国医13)
それ以下
東京早稲田29(京大2 国医16)
埼玉県立浦和27(京大21 国医25)東大32位
東京学附27(京大10 国医20)
東京都立西27(京大23 国医11)
千葉市川23(京大6 国医25)
神奈川洗足20(京大2 国医2)
東京小石川20(京大4 国医12)
東京都立国立19(京大15 国医10)
東京私立武蔵19(京大6 国医10)
千葉県立千葉19(京大7 国医?)
東京豊島岡女子14(京大2 国医43)
東京芝14(京大3 国医12)
埼玉栄東14(京大1 国医11)東大37位
東京本郷13(京大2 国医5)
東京都市大学付属12(京大4 国医6)
東京戸山12(京大7 国医5)
東京攻玉社12(京大1 国医5)
東京都立武蔵11(京大3 国医6)
東京桐朋11(京大6 国医12)
千葉県立船橋10(京大13 国医?)
埼玉大宮10(京大5 国医14)東大58位
内緒さん@一般人 [ 2022/04/12(火) ]
2022
浦高 東大27(現役17)京大21(現役10)国医25(現役11)東工大12(現役10)一橋大14(現役10)
浦和一女 東大4(現役3 文系3 理系1) 京大1(現役1) 国医8(現役8)東工大0(現役)一橋大8(現役6)
大宮 東大10(現役7)京大5(現役3)国医14(現役11)東工大15(現役12)一橋大10(現役8)
さいたま市立浦和 東大1(現役1)京大21(現役10)国医4(現役4)東工大4(現役4)一橋大5(現役3)
内緒さん@一般人 [ 2022/04/12(火) ]
倍率が高いのと高学力生徒が集中して入学するのとは違うような。

宮城県立仙台二高は東北随一の進学校で宮城県1位校だが入試倍率は毎年1.1倍台。
2番手、3番手校はもっと高い。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/12(火) ]
2022
浦高 東大27(現役17)京大21(現役10)国医25(現役11)東工大12(現役10)一橋大14(現役10)
浦和一女 東大4(現役3 文系3 理系1) 京大1(現役1) 国医8(現役8)東工大0(現役)一橋大8(現役6)
大宮 東大10(現役7)京大5(現役3)国医14(現役11)東工大15(現役12)一橋大10(現役8)
さいたま市立浦和 東大1(現役1)京大3(現役3)国医4(現役4)東工大4(現役4)一橋大5(現役3)
内緒さん@一般人 [ 2022/04/12(火) ]
入試倍率が高い方が高学力生徒が集まるわけではないよ。
受験生の質だから。
高学力層だけが受験すると浦高や仙台二高みたいに倍率低くなる。
いってみれば高偏差値になるほど受験生層が薄くなり、合格可能な高偏差値層だけの受験だから倍率上がらない。
その下の偏差値層は厚くなるから受験生数も増えて倍率も上がる。
そういうこと。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/12(火) ]
微妙に浦高の現役志向が強くなってない?
今年の難関国立大学実績。
入試倍率なんて、もともと倍率高く無かった浦高の実績みると県立トップ校は仙台二高もそうだけど定員割れしない限り高学力生徒の集積度に関係なさそう。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/12(火) ]
浦高がー、一女がー、入試倍率がー、現役がーと言っても結局は浦高に離されてる。
共学公立があーだこーだ言っても、東京の中堅私立にもかなわない。か、それ未満。
それが埼玉の共学公立進学校の現実でしょ。
浦高が凄くもないが、共学公立も足もとみないと今の実績では井の中の蛙大海を知らず。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/13(水) ]
現役用の駿台模試の学校別平均点が、浦和>大宮>一女=春日部>市立浦和。
倍率低い浦高の方が高い大宮や市立浦和より平均点高いから、入試倍率関係なし。
要するに倍率ではなく、高校入試受験者の層と入学者中の高学力生徒の集積度の違い。

内緒さん@一般人 [ 2022/04/14(木) ]
日比谷や横浜翠嵐はいつでも高倍率。その差は大いにある。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
女子校の豊島岡だけじゃなくて男子校の本郷高校...
私はいませんが(笑)、中学から付き合っている人...
おめでとうございます。とはいえ、残念ながら結...
昔は浦和西高校が女子校で、浦和第二女子でした...
1割は東大の冠模試を受験するような感じですか...
女子校希望なら、川女に出願した方がいいと思い...
https://e-mediabanks.com/2021/09/18/shingaku...
大宮高校の倍率がサプライズに低かった。共学校...
私は、今、中学2年です。今の第一志望は、一女...
学校説明会、文化祭はいつですか
部員ではないのですが回答致します。ダンス愛好...
「〜ですよね。」って同意型で文章を書いて、さ...
最近では全然聞きません。話題にものぼらないで...
一女生のことを、「日本一忙しい女子高生」だと...
進学実績書き込みは浦高の掲示板の方が詳しいで...
既に伝統公立の別学維持は埼玉群馬栃木のみ。こ...
他愛のない妄想。上にもあったが将来、浦高と一...
↑アラシ釣りさんは他校にも現れてる名前の通り...
やたら先生に肩入れしている方が居ますが、あな...
自分は作文は落ち着いて解きたいので最初にもっ...
一女で退学する人、いるんですか?
「関係者」という立場が本当なのだとしたら、一...
私は多分質問者さんと同じ立場ですが、合格でき...
日々勉強お疲れ様です!たしかに不安になります...
浦和一女の全日制に入れる生徒さんなら、自力で...
受験者ピークの半分ですからデータは全くあてに...
一女の保護者さま、在校生さんからも厳しいご意...
首都圏では・高学力生徒が中学受験で都県境を超...
>「県立高校の再編を進めるに当たっては市立高...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
浦和第一女子高校の情報
名称 浦和第一女子
かな うらわだいいちじょし
国公私立 公立
共学・別学  女子
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 330-0064
住所 埼玉県 さいたま市浦和区 岸町3-8-45
最寄駅 0.6km 浦和駅 / 東北線(埼京線)
0.8km 南浦和駅 / 東北線(埼京線)
1.0km 南浦和駅 / 武蔵野線
電話 048-829-2031
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved