画像
教えて!東京学芸大学附属高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:7件
[ 最新の回答を表示 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/10/05(土) ]
インターエデュより。
東大志望がどんどん減ってるみたいだが64期は大丈夫か

暇人ですから、過去5年間の第1回東大実戦模試の受験者数をエクセルに入れて調べてみました。

●5年間で最多の受験者
麻布(260人)、渋幕(225人)、栄東(129人)
豊島岡(132人)、浅野(129人)、渋渋(127人)
湘南(93人)、市川(90人)

中学受験で6年前の偏差値からすると、トップ層が厚くなってきたと推測できる学校が多いように思います。これらの学校は、近年で最多の東大合格者数が出てもおかしくないのでは。神奈川公立2トップの湘南は、高校入試時の東大実績が良かったこと、入試前に学芸大附属のいじめ事件がありトップ層が一部流れたのではと推測します。

●5年間で最少の受験者
開成(432人)、筑駒(183人)
学芸大附属(133人)、桐朋(67人)

筑駒はほぼ誤差の範囲な気がしますが、開成は少し気になります。中学入試、高校入試でも上位層の辞退の増加(聖光、渋幕、日比谷)が響いている可能性があります。東大首位は揺るぎないでしょう。

学芸大附属と桐朋は衰退期です。2校とも東大志望者そのものが年々に少なくなっていて事件の影響を共に引きずっています。学芸大附属はいじめ事件報道の数ヶ月後が高校入試の世代です。主力の高校入試組は、翌年の世代からは辞退が止まらない入試でしたから、今後も衰退は止まらないでしょう。桐朋はあと数年耐えれば、複数入試日の世代になりますから、そこまでは辛抱する必要がありそうです。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/05(土) ]
>暇人ですから、過去5年間の第1回東大実戦模試の受験者数をエクセルに入れて調べてみました。

凄い
内緒さん@一般人 [ 2019/10/06(日) ]
HPが新しくなったようだけど研修と検収の区別もつかなかったり、一か八かを一か罰かと思ってるような校長がブログ書いてるようじゃ凋落の一途だな。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/12(土) ]
だいぶHPの改修ができてきましたね。検収も修正されています。ようやく真面なページになりましたね。もっと内容を確認してから公開すればよかったと後悔してたりするのでしょうか。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/16(水) ]
いつのまに附高の二学期始業式は8月末になったの??8月26日に「再現します。」ってことは、もっと前だったの?夏休みが長いのも附高の良いところだったのに。三日坊主どころか作ってすぐに一ヶ月以上も放置するようなブログ作って誰得なの。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/21(月) ]
校長ブログの日付が変更されてるっ!
一か八かも直されてるっ!!
中の人ここ見てるんだねー。
もっと色々アドバイスしてあげよーぜ。
内緒さん @一般人 [ 2019/10/22(火) ]
ブログ変更は普通に気づいたか指摘が入っただけでしょう。
アドバイスするならここじゃなくて直でしなきゃ。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/13(月) ]
東大志望者は増えればいいってもんじゃないと思いますけどね。

筑駒 183(113)---62%
聖光学院 157(093)---59%
開成 432(187)---43%
世田谷学園 38(015)----39%
麻布 260(100)---38%
小石川 42(016)----38%
早稲田 84(030)----36%
開智 40(014)----35%
栄光学園 161(054)---34%
学附 133(045)---34%
船橋 44(015)----34%
国立 49(016)----33%
渋幕 225(072)---32%
駒場東邦 191(061)---32%
女子学院 84(027)----32%
海城 148(046)---31%
浅野 129(038)---29%
武蔵 78(022)----28%
東邦大東邦 33(009)----28%
戸山 47(012)----26%
千葉 75(019)----25%
芝 55(014)----25%
筑附 135(032)---24%
城北 51(012)----24%
西 82(019)----23%
攻玉社 64(015)----23%
豊島岡 132(029)---22%
湘南 93(019)----20%
雙葉 43(008)----19%
洗足学園 32(006)----19%
白百合 31(006)----19%
サレジオ 31(006)----19%
巣鴨 118(021)---18%
市川 90(016)----18%
フェリス 40(007)----18%
日比谷 270(047)---17%
桐朋 67(011)----16%
大宮 63(010)----16%
栄東 129(019)---15%
渋渋 127(019)---15%
横浜翠嵐 157(021)---13%
江戸川取手 52(005)----10%
本郷 55(005)-----9%
鴎友学園 32(003)-----9%
逗子開成 49(004)-----8%
桐蔭学園 55(004)-----7%
広尾学園 30(002)-----7%
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
都下某村の中3です。学力的には灘でも筑駒でも...
結局ここ来ても、鉄緑会に行かないと東大目指せ...
週刊東洋経済、週刊ダイヤモンド、塾の受験情報...
附高が第一志望です!高校生活は楽しいですか?...
10月の駿台の高校受験公開模試で合格率が30%で...
いつごろから志望校を学芸大学付属高校にしたの...
留年してはいる人って毎年何人くらいいるんです...
私は、埼玉県在住の中学三年生女子です。目標が...
学芸大学附属高校を目指している中3生です。一...
>暇人が善意で学附への誹謗中傷を止めようとし...
アホ。こんな掲示板暇人しか見ない。自分もね
3年間の合計内申点86偏差値68模試だとだいたい3...
調査票の内申が3年間とのことなので1年生の頃の...
来春から高校二年生になる我が子ですが、一年間...
東大理3>京大医>阪大医>慶大医>東大(理3以外)>...
認めなくてもこんなの書いてたら自明だけどね↓...
本当に困ってます!なるべく早く回答が欲しいで...
学芸大学付属高校の入試問題は、理社がとても難...
わたしは、国語の読解問題や英語の長文を読むの...
面接該当者発表ってどこに載っているのですか?...
子供が受験を考えています。最寄り駅から高校ま...
学附に合格手続き後の辞退は結局可能なのでしょ...
国立附高は人間教育重視の学校と聞きました。と...
ネット上で情報が色々流れていますが、今の附属...
授業料等の経費の安さだけで選択するならば、都...
今日から、東京の区別の新型コロナウィルス感染...
日本の中学卒業ではなく、併願届けと入学確約書...
単なる契約の取消行為を犯罪と指弾するのはいか...
私は地方の中高一貫校の者ですが、受験できます...
ここに受かった人は一日に何時間勉強しましたか...
一般中学からの入試のことで聞きたいのですが、...
今年度は,異様に簡単だったと思います。ボーダ...
都立高校の合格率が、富士90%以上大泉85%立川75...
はい、また荒らしが現高校生には関係ないことを...
学芸大附属校で入試ミス、新たな合格者が判明ht...
令和4年度入試問題ミスに伴う追加合格についてh...
自社システムでも簡単に修正出来ない(しない)...
今年内部受験生です。附高の授業について教えて...
面接の内容はどんな感じですか?二次で結構おと...
二次試験の面接はどのような内容なのでしょうか...
中学生に意味のない圧力をかける制度をやめませ...
いよいよ本日が入学金振込みと確約書退出期限で...
チラホラ繰上げ、始まったか!他校を見て確認中...
学附の願書って学校に直接もらいに行くらしいん...
サッカーが好きで,サッカー部に入ろうと思って...
現在中2です。東京学芸大学附属高等学校はどん...
都内在住、来年度高校受験初体験予定の母です。...
私は宮城県在住の中3で学芸大学付属高校を受験...
二次試験と一次の合格発表は同じ日ですが、二次...
もう新学期も始まったし、何を迷ってるんだろう...
大の大人がいつまで、くだらないdisをやってる...
新学期始まり、新入生も、塾関係者も全てわかっ...
襟章を外すのは、校則無視ではありません。先生...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
東京学芸大学附属高校の情報
名称 東京学芸大学附属
かな とうきょうがくげいだいがくふぞく
国公私立 国立
共学・別学  共学
偏差値 75
郵便番号 154-0002
住所 東京都 世田谷区 下馬4-1-5
最寄駅 1.0km 学芸大学駅 / 東横線
1.1km 三軒茶屋駅 / 田園都市線
1.2km 祐天寺駅 / 東横線
電話 03-3421-5151
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved