教えて!市岡高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:42件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/01/21(土) ]
今年の倍率はどのくらいになりそうですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/01/22(日) ]
すごい低倍率に。
倍率が出ても学力層が下にずれているから、
五つ木でD判定でも合格出来るよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/22(日) ]
1.1〜1.15倍。
トランプ祝儀みたいに株価と同じように、それ以上の倍率になる可能性がある。

トランプ誕生(1000円下落)翌日(1000円以上上昇)
以降、ずっと株価を上げ20000円に迫る。このように
倍率が上げる可能性も否定できない。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/22(日) ]
>倍率が出ても学力層が下にずれているから、
この認識が周知されなかったら1.0未満になる可能性大だな

もう清水谷や住吉、市立東はは当然にしても
夕陽丘や東住吉よりも下のレベルとして宣伝しないと
志願者減倍率下がるばかりだと思う
内緒さん@一般人 [ 2017/01/22(日) ]
>>志願者減倍率下がるばかりだと思う

1.1〜1.15倍が予想。
昨年、定員割れしたのは、大阪市西部の公立中学で
調整ができていなかった。

私立高校入試の結果でしょう。
難易度順のどこのコースに合格できたか とか。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/22(日) ]
高津、四條畷の倍率は高すぎる。

2校受験可能な入試制度で1.5倍とかならまだわかる
1校しか受験できなくて1.5倍超えるのは異常。

大阪の各公立中学で事前調整をやったほうがいい。
せいぜい倍率が高くても1.25倍ぐらいにしないと
健全な入制度のは言えない。

これほど倍率が高くなるのであれば、複合選抜に変えたほうがいい。
内緒@一般人 [ 2017/01/22(日) ]
市岡は夕陽丘や東の普通科よりレベルの高い進学校です。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/22(日) ]
>昨年、定員割れしたのは、大阪市西部の公立中学で
>調整ができていなかった。

大阪市西部の公立中学の調整だけで市岡の定員を埋め
ることができるかどうかでしょうね

大阪市外から市岡というのはやはり考えにくいので
内緒@一般人 [ 2017/01/22(日) ]
市岡は大阪府下の各地から通学してる高校です。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/22(日) ]
市岡は前期枠でなんとか1倍(約1.6倍)を超える受験志望者を集めていましたが
前期枠が無くなった昨年大阪府下の各地から見捨てられ
定員割れしました

#よく考えたら前期枠で1.6倍ってかなり低いな
内緒@一般人 [ 2017/01/22(日) ]
「#よく考えたら前期枠で1.6倍ってかなり低いな」ってどういう意味ですか。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/22(日) ]
同時期の他高の前期枠なんか6倍7倍なんかあったし
後期の倍率が1.5倍という高校もあったし

前期枠のみで募集したらもっと倍率は上がると思うんですが
人気高の後期枠とほぼ同等の倍率って・・・
内緒さん@一般人 [ 2017/01/22(日) ]
あれ前期枠80だったか?
まぁ80としたら80人の7倍は560
市岡の定員ををはるかに超えた受験生が市岡なんか目もくれず前期枠でチャレンジ受験したという事
それが複数校あるのだからあの時の市岡の倍率の低さは
目立ってたわけ
内緒さん@一般人 [ 2017/01/22(日) ]
つかあの頃の他校の前期枠の合計の足し算もできないのかな?

どれだけの受験生が一般高前期受験枠開始で元々前期枠
の市岡を選ばず他校の前期枠に志願したか足し算してご覧
内緒さん@一般人 [ 2017/01/22(日) ]
前期枠という事で希望する高校にチャレンジし落ちても
後期でという受験生が選んだのは市岡以外の学校

前期で市岡チャレンジ落ちても後期で他校というのなら
倍率は最低でも2倍から3倍ぐらい無ければ

当時は視野にも入っていませんでしたがあの頃他校の前
期枠がの6とか7倍の中安定して全て前期枠で1.5倍ぐら
いを保てっるってその時から人気なかったのかなと思う次第で
内緒@一般人 [ 2017/01/23(月) ]
市岡高校は頭の悪い人がいない高校です
内緒@一般人 [ 2017/01/23(月) ]
訳の分からん計算をしても意味ないの。
何が「と思う次第で」じゃ。
受験者にはそれぞれ志望校があるんだから
2倍、3倍と市岡に集中しないのは当たり前。
比較するんだったら、例えば
清水谷の前期合格者数と後期志望者数の和。
これが、おおよそ、
その年に清水谷を志望した人の数になる。

清水谷の後期の倍率はおおよそ1.5倍なので
なので80人+240人x1.5倍=440人(1.38倍)
一方市岡は480人(1.5倍)なので、
清水谷は、実は低倍率なんです。
人気は数字のトリックが作り出したものでした。
内緒@一般人 [ 2017/01/23(月) ]
記号が消えてました。

80人足す240人x1.5倍=440人(1.38倍)
内緒さん@一般人 [ 2017/01/23(月) ]
>清水谷の前期合格者数と後期志望者数の和。
>これが、おおよそ、
>その年に清水谷を志望した人の数になる。

おいおい清水谷の前期合格者数というか前期の定員に
倍率かけたのが前期の希望者数だろうが
訳のわからない計算式だな
内緒@一般人 [ 2017/01/24(火) ]
おいおい、前期の志望者と後期の志望者は
ダブっていることに気づかないのか?
内緒さん@一般人 [ 2017/01/24(火) ]
市岡高校は希望調査で昨年よりも志望者が少ない。
五つ木でも、志望者数・偏差値とも下がっている。

今年も定員割れしなくても、低倍率だな。
英語が天王寺や大手前とかと同じC問題というのは、
市岡の受験生には厳しい。

東なら英語数学も標準のBだから人気が高まっている。普通科への回しもあるから、難関の理数・英語
に人気が集まっている。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/24(火) ]
12月の進路希望調査

2015 → 2016年
清水谷 619 → 531
夕陽普 564 → 512
今宮高 270 → 346
市岡高 272 → 267
内緒@一般人 [ 2017/01/25(水) ]
みんな合格するんだから、申し分ないです。
内緒@一般人 [ 2017/01/25(水) ]
あれ、東高校の人数は?
内緒@一般人 [ 2017/01/25(水) ]
また、清水谷と夕陽丘は
足して400人近い人が、落ちるんですね。
最初っから、合格するわけない
とわかっている人も受けるんでしょうね。
かわいそうに。
落ちたら、ずっと一生落ちたという十字架を
背負って生きていくことに気づいてないので
しょうね。高校受験は落ちたらダメですよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/25(水) ]
清水谷夕陽を受けるレベルの子はそれなりのレベルの私学の合格勝ち取ってるよ
そのうえで変に倍率が高い「人気高」にチャレンジしてるんだよ

通りやすくても過去の栄光だけの実力も中途半端、人気も無い高校には誰も志願しない それが去年の結果
内緒さん@一般人 [ 2017/01/25(水) ]
夕陽丘も人気のわりに合格実績よくないな。
あれ見ると男子は逃げて行くよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/25(水) ]
夕陽丘は昔から女高男低の学校

男女比固定の時代はまじめで平均成績のいい女子が推薦
やんちゃだけど実力は上の男子が国公立狙いでうまくいってたが今は女子高化して上から指定校推薦とるからなぁ

清水谷にギリギリ受かるよりは夕陽丘の上で受かる方が
指定校推薦受けれるしね

まぁ不人気高には関係ない話
ちなみに市岡は周辺私私立大の指定校推薦どれだけ来てますか?
内緒@一般人 [ 2017/01/26(木) ]
[通りやすくても過去の栄光だけの実力も中途半端、人気も無い高校には誰も志願しない それが去年の結果]って、清水谷と夕陽丘のことですか?
内緒@一般人 [ 2017/01/26(木) ]
指定校推薦はよくない。
一般入試で入らないと、
後々実力がないので苦労するよ。
AO入試なんて、最悪だよ。
内緒@一般人 [ 2017/01/26(木) ]
清水谷と夕陽丘って、人気のわりに
合格実績の悪いところでしょ。
何か言うとすぐに、関関同立の合格実績をもってくるけど、指定校推薦が多いって聞いた。

清水谷も夕陽丘も国公立の合格者数の少なさを見たら、一般入試をクリアする実力が低いことがよくわかる。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/26(木) ]
>清水谷にギリギリ受かるよりは夕陽丘の上で受かるが
>指定校推薦受けれるしね

清水谷ギリギリなら夕陽丘の真ん中じゃないの?
内緒さん@一般人 [ 2017/01/26(木) ]
市岡から国公立大って、どこの国公立大なんですか?
現役で京大0阪大1神大0府大1・・・

関関同立より産近甲龍の市岡なのに・・・
内緒さん@一般人 [ 2017/01/26(木) ]
五木模試の五ツ木書房は大阪府の天下り団体ですか?
内緒@一般人 [ 2017/01/27(金) ]
市岡は地方駅弁国公立大ばかりだよ。
京阪神府市合格者はスカスカ。笑
内緒さん@一般人 [ 2017/01/27(金) ]
関関同立も
現役実進学者は
関大24関学17同志社10立命8の59人だけ。
内緒@一般人 [ 2017/01/27(金) ]
市岡高校の進学実績は清水谷と同等で
素晴らしいです。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/30(月) ]
11月の五つ木で偏差値
清水谷は55.8市岡は52.1同等ではありません。

清水谷は阪大2神大2市岡は阪大1神大1
同等ではありません

関関同立現役実進学者数
清水谷91市岡59同等ではありません。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/30(月) ]
市岡の国公立大は地方と夜間ばかり
内緒@一般人 [ 2017/01/30(月) ]
市岡高校は地方大学を合格した。
清水谷は地方国公立大を合格できない。
実力不足を認めましたね。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/06(月) ]
阪大 清水谷2-1市岡
神大 清水谷2-1市岡

市岡の国公立って和歌山4徳島2とかだから・・・

市岡は現役関関同立実進学者59。
寝屋川は118は、清水谷は91、東は84、
東住吉は72・・・・

そもそも
市岡の進学先ベスト3は近大26関大27龍谷18だし・・・

国公立大合格者総数なら寝屋川は91で市岡を圧倒しているし。大阪市内から30分圏内の、泉陽・春日丘・千里
なら市岡の2倍近くの国公立大合格者がいるぞ。
内訳も京阪神市府に現役7の市岡と違って、30名から60名の合格者がいる。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/06(月) ]
和歌山4とか徳島2とかで国公立大合格!なんて
悲しいぞ。
そもそも、市岡の現役進学先ベスト3は
近大26関大24龍谷18・・・・
内緒@一般人 [ 2017/02/06(月) ]
だから何?
徳島大でもノーベル賞受賞者が出たでしょ。
センター試験のある国公立大はどんな大学でも
私学より難しい。これは当たりまえ。
近大が多いのは清水谷も同じ。

市岡高校は優秀な生徒が集まっています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
市岡高校の情報
名称 市岡
かな いちおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 552-0002
住所 大阪府 大阪市港区 市岡元町2-12-12
最寄駅 0.3km 弁天町駅 / 4号線(中央線)
0.6km 弁天町駅 / 大阪環状線
1.0km 九条駅 / 阪神なんば線
電話 06-6582-0330
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved