教えて!北野高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:15件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
中3@中学生 [ 2015/12/05(土) ]
府立一の北野なんだから、MRも五なんて低レベルの話しないで東大実戦とかの話しましょうよ。合格なんて空気みたいに当たり前なんだから。流石に実戦は難しいです。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/05(土) ]
受験近づいてきたからか、ドンドンこの板もすれてくるね。
内緒さん@在校生 [ 2015/12/05(土) ]
確かに五木で75取れても高校の成績には無関係。
最上位層が受けていないんだから。
かといっていきなり実戦は飛躍し過ぎ。
そんなこと言えるのは学年で10名もいない。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/05(土) ]
無関係は言い過ぎ。
五木11月の最上位、1ページ目に載って北野に来た生徒、
やっぱり現役で京大医学科とか東大行ってんじゃん。

内緒さん@一般人 [ 2015/12/05(土) ]
五ツ木偏差値70前後は大したことないけど、74以上になると途端にすごくなる。どこの高校へ入学したとしても通常このレベルなら阪大以上は確実じゃないかな。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/06(日) ]
大した事ない11月五木偏差値70の者ですが、過去問に取り組んだ結果、西大和には合格してます。
中学までは正直あまり勉強しませんでした。入学後改心、でも気負うことなく1日1時間の予習をするように心掛けたら、国語以外は定期考査度数分布表の最上枠より1個下若しくは2個下に入ってます。
全統模試も高3にならないと、当てにならないのは承知してますが、志望校書かないといけないので京大(工)と書いてみたらB判定でした。
まだまだこれからです。

内緒さん@一般人 [ 2015/12/06(日) ]
五木偏差値70前後あれば、入学後努力すれば、阪大以上に受かる。
74以上あっても努力を怠れば、瞬く間に下位転落。中学時代の貯金はすぐ無くなる。

内緒さん@一般人 [ 2015/12/06(日) ]
五木偏差値74が優秀者のラインになるのは確かです。
しかし努力を怠ればたちまち成績は急降下します。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/07(月) ]
旧帝大なら どこでもいいというレベルは、
五木偏差値でいえば65ぐらいですか。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/07(月) ]
一般的に高校受験の偏差値から10を引いた数字が大学偏差値の目安と言われています。というのも高校受験には中高一貫校の生徒は含まれていません。高校受験の偏差値が65くらいでしたら、そこから10を引いて55。関西圏なら国公立では和歌山大か頑張って滋賀大くらいでしょうか。そこそこ名前の通っている大学に行こうと思えば高校受験の偏差値72以上、医学部になれば77以上、東大京大医学部なら80以上とかなり厳しくなるでしょう。まあこれはあくまで目安です。ただ言えることは高校受験よりも遥かに大学受験は厳しいということです。
内緒さん@関係者 [ 2015/12/08(火) ]
五木偏差値68くらいだった人間が京大現役で入ったのも普通に見たことあるし高校受験の偏差値なんて参考にならないから。
高校から努力次第でどうにかなるよ。ただその努力量が高校受験からじゃ想像できないくらいのものになるけど。
ていうか最近の五木のことを知らないからなんともだけど、五木で偏差値77とか可能なの?5教科偏差値のことでしょ?
10年近く前の話だけど、人数多い回だと五木1位でも偏差値75とか76だったんだが。人数少ない回だったら78とか現れるけど、77以上なんてせいぜい10人くらいでしたよ。
内緒さん@中学生 [ 2015/12/08(火) ]
今年11月の五ツ木トップは、476点偏差値80。2位以下を引き離し単独トップ。470点代がもう一人。あとは460点代がポツポツと450点もパラパラ。それ以下くらいで偏差値75のライン。このあたりは成績優秀者の中でもトップクラスです。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/08(火) ]
五ツ木模試受験者でも上位と下位の差はかなりある。M塾、R塾、S塾は塾内でも徹底的に鍛えられて五ツ木模試でも上位にずらっと名前を連ねる。普通に勉強しててこの上位層に食い込むことは至難の業。この層が高校へ進学してからも上位をキープし難関大学へ進学する。
内緒さん@在校生 [ 2015/12/11(金) ]
11月の五木模試以外はRもM塾も受験しないので全くあてになりません。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/09(金) ]
中学時代の摸試の成績はほとんど関係ないです。
理由は以下の通りです。

1高校で学習する内容は中学までと全然違う

→高校に入学してからの要領・努力がものをいう。
高校までの超優等生は更に頑張るので、一定程度
相関関係はありますが。。。

2中高一貫校の生徒は受験しない

3大学に進学しなくなる人の受験者も、中学時代には摸試を受ける(どういう高校に行けるか確認のため)ことが多い

→高校で受験する摸試では、偏差値が一挙に10位
落ちてしまいます
内緒さん@一般人 [ 2024/02/09(金) ]
中学時代の摸試の成績はほとんど関係ないです。
理由は以下の通りです。

1高校で学習する内容は中学までと全然違う

→高校に入学してからの要領・努力がものをいう。
高校までの超優等生は更に頑張るので、一定程度
相関関係はありますが。。。

2中高一貫校の生徒は受験しない

3大学に進学しなくなる人の受験者も、中学時代には摸試を受ける(どういう高校に行けるか確認のため)ことが多い

→高校で受験する摸試では、偏差値が一挙に10位
落ちてしまいます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
北野高校の情報
名称 北野
かな きたの
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 532-0025
住所 大阪府 大阪市淀川区 新北野2-5-13
最寄駅 0.7km 十三駅 / 神戸線
0.8km 十三駅 / 宝塚線
0.8km 十三駅 / 京都線
電話 06-6303-5661
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved