教えて!大阪教育大学附属高等学校平野校舎 (掲示板)
「進学」の検索結果:86件 / ページ数:9
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
府内@中学生 [ 2015/02/06(金) ]
中2の男子です。
高校は文理科か大教大平野を考えています。在校生の保護者(?)の多くが、生徒の質も良く、ハイレベルな授業が行われているとコメントされています。偏差値も高いし、ものすごく憧れます。

でも、生意気ですが、ここ数年の進学先は正直、「えっ、嘘や!」というレベルです。親や塾は文理科を薦めます。
本当のところどうなんでしょうか?

ちょっと前まで在校生の2割弱が東大、京大に進学していたとのと。今年は元に戻ると信じています!とても注目しています。
いまいちだったら、考えます。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/06(金) ]
文理科って来年から廃止じゃなかった?来年からは公立は後期1本勝負のはず
内緒さん@一般人 [ 2015/02/07(土) ]
日にちは一発勝負になるみたいですが、文理科廃止は無いと思いますよ。
http://kawauraks.blog55.fc2.com/blog-entry-267.html
内緒さん@一般人 [ 2015/02/07(土) ]
附属平野は母数(生徒数)自体が少ないので、それを考慮すればそこそこかと。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
太郎@一般人 [ 2015/01/30(金) ]
郵送での出願人数が54人と確定しました。
あとは二月に持参による出願が二日間あります。
ここでかなり増えるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2015/01/30(金) ]
みんなだいたい郵送での出願やから、そんなに増えへんと思う。
参考までに2013年度は55人募集で、71人の受験者やから、今年が一昨年と一緒位の出願者数やったら、2月の持ち込みでも20人弱位ちゃうかな。
太郎@一般人 [ 2015/01/30(金) ]
早速の回答ありがとうございます。
でも、20人増えたとしたらきついです(TOT)。
内緒さん@保護者 [ 2015/01/30(金) ]
昨年と比べたらずいぶん倍率が低くなりそうですね
試験頑張ってくださいね
楽しい高校生活が待っていると思いますよ
太郎@質問した人 [ 2015/01/30(金) ]
ありがとうございます!
もし倍率が下がるとしたらどうしてでしょうか?
大阪の方はほぼ無償で私学にいけるのが影響しているのでしょうか?
受験生保護者@一般人 [ 2015/01/30(金) ]
私学無償化も多少影響あるかもしれませんが、大阪の場合、やっぱり公立志向ですよね。特に文理科が出来てからは。
あと、意外とみんな知らないんですよね。この高校の存在。
受験生@中学生 [ 2015/01/30(金) ]
それもあるだろうし、まずみんな国立の存在を知らない人が多いと思う。実際友人に聞いたら、高校に国立あるん?なレベルだから。学校でも公立か私立を選択するし、国立の話なんて皆無だからだろう。だから、国立を選んだ受験生にとってやりやすいのは確かだろうね。本番に、相当悪い点数を取らない限りは、合格できると思う。それに今年は募集人数も増えてるし、ラッキーだ。お互い頑張ろう。
大教大平野志望@中学生 [ 2015/01/30(金) ]
たぶん周りの無知だからだと思います。

実際友人も、国立ってなに?のレベルですから。

なので私立受験後に受験可能という事を知った僕たちは得をしたのかな?と思います。

でも進学校なのは承知済みなので頑張らなければいけません。

残り2週間、お互い頑張りましょう!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/01/24(土) ]
大教大平野入試まで残りわずかとなりました
自分はどうすればいいですか
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
在学生@保護者 [ 2015/01/31(土) ]
レベルが低いお子様は、無理に連進させません。
留年する事になるので……念の為、私立を受験させられると聞いていますよ。(偏差値は同じくらいの私立です)本当は実力のあるお子様だと思います。

今年も全国学力テストでも上位でしたから、あの定期テストのボリューム、難しさから納得です。
なので
五ッ木模試も特別な学習をしなくても70越えでした。80越えの方も上がられます。単元が公立と違う進み方なので知らない範囲がありましたから、もう少し取れていたお子様もいたと思います。日頃のテストに比べたら時間が余るくらいで。平野中をそんなに卑下しないで良いと思います♪♪

初めに書きましたが、外部中学の先生方も入学さえ出来れば良いと、思って直ぐに留年する様な高校を受験をさせないと思います。
願書を提出出来る時点で望みは高いと思うのです。
皆、どんなお友達が入学してくるかとっても楽しみにしています。
受験生の皆さま自信を持ってがんばって下さい!
内緒さん@一般人 [ 2015/01/31(土) ]
いい情報ありがとうございます‼︎
レベルがたかすぎてちびりました
受験生保護者@一般人 [ 2015/01/31(土) ]
在学保護者様。良い情報ありがとうございます。
ちなみに五ツ木の70越え、80越えは、点数ではなく偏差値の話ですよね?
今年度の何月(何回?)の五ツ木の話なんでしょうか?
手元に今年度7月、9月、11月の資料があるのですが、
一位の成績の子でも78〜79なんですが・・・。

それとも偏差値ではなく、点数の話ですか?
在学生@保護者 [ 2015/01/31(土) ]
偏差値のことです。
今、資料は手元にないので、いつの分か定かでないのですが、学校から受けるよう指導された時期です。
一教科だけの偏差値だったかも知れないです。いい加減な情報で申し訳なかったです。ごめんなさい。
受験生保護者@一般人 [ 2015/01/31(土) ]
分りました(^^)一教科だけとしても偏差値80越えはすごいレベルですね!
多分11月の五ツ木ですね。

附高の環境(友達・同窓生)の良さ(学力だけではなく性格等も)に期待していますので、嬉しい情報です。ありがとうございました。是非、息子にも入学して欲しいです。
在学生@保護者 [ 2015/02/01(日) ]
息子さんですか、頼もしいですね。
良い結果でありますよう心よりお祈りしてます。
受験生保護者@一般人 [ 2015/02/02(月) ]
在学生保護者様

ありがとうございます(^^♪
内緒さん@中学生 [ 2015/02/06(金) ]
ありがとうございます、がんばります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/01/22(木) ]
外部から進学しても、授業などにはついていけますか?
内緒さん@一般人 [ 2015/01/23(金) ]
進度は公立と同じです。HPにかいてあります。
一般人@卒業生 [ 2015/01/23(金) ]
授業は公立並みで、結局いかに自分で努力するかが大切。都内の私立中高一貫校に子供を入れたが、中3の授業ですでに三角関数や行列を勉強していて、東大多いはずだと納得した。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2015/01/20(火) ]
大教大附属平野に入りたいです。
でも赤本でどれだけとれたらいいのかわからなくていつも不安です。
数学が最高44点でぼろぼろです。
相談に乗ってください
兼業主婦@保護者 [ 2015/01/20(火) ]
うちの子はもっと大変でしたが、何度も過去問を繰り返しして問題に慣れれば、大幅に傾向が変わらないので落ち着いて解けば大丈夫です。
社会等の暗記学科でカバーして下さい。
時間帯も試験当日と同じようにし過去問を20回してました。
たしか五木ではCやD判定でした。
平野校舎は生徒同士、先生方とも仲が良い校風です、ON.OFF切替も早く、進学校ですが皆で助け合い頑張っています。
入学出来て親としても本当に安心です。
あと少しですがお体に気をつけてお過ごし下さい。
ありがとうございます@中学生 [ 2015/01/20(火) ]
役にたつ情報をありがとうございます!本当に助かります!!

もしよろしければ具体的なやり直しを教えていただけませんか?
解説をよんでからもう一度ときなおすんでしょうか?
繰り返すってどういうことですか?
めんどくさいとおもいますが、僕は絶対に入りたいんです。両親のためにも 心の底からおねがいします
兼業主婦@保護者 [ 2015/01/24(土) ]
遅くなってごめんなさい。
何処で間違えたか要点をノートにまとめてました。塾の先生に聞いたりしてましたよ。
過去問を10年間分繰り返ししてました。
週末は同じ時間帯で科目も順番に解いてました!
うちの子のときを思い出します。
がんばって下さい!
内緒さん@一般人 [ 2015/01/24(土) ]
本当にありがとうございます‼︎
がんばります‼︎
内緒さん@中学生 [ 2015/02/15(日) ]
合格しました。ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/11/20(木) ]
部活は活発ですか?
部活加入率はどのくらいですか?
教えてください
内緒さん@在校生 [ 2014/11/25(火) ]
8割は入ってると思うよ♪ただ、クラブに関してはあまり力が入ってないかも。一応、進学校なんで。
昔@関係者 [ 2014/12/04(木) ]
大学名は問わず、殆どが進学するという意味では確かに、一応は進学校。親となった卒業生の多くが、子供には今の平野には行かせたくないと思っている(同窓会にて)。全てが中途半端にならないよう、せめて勉強くらい頑張って!!一応卒業生だから、卒業した学校が落ちていく様を見るのは少々辛いものがあるんです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/08/14(木) ]
高3の文系選択では数3をやるのでしょうか??
HPの教科課程表ではそのようになっていました。
数1数2の演習はやらないのでしょうか?
教えてください。
HP退化してない?@一般人 [ 2014/08/18(月) ]
掲載ミスでなければ数3もやるのでは?
付属平野は教育実験/実習校なのです。高3文系の数3に限らず、そもそも文理分けが高3からで、高2まで日世地、生物化などを全員がやってました。進度も普通でした(まさに国の指定通り)。よく分かりませんが、今でもそうなのでは?学校と大学受験を密接にリンクさせたい人は、付属平野受験前に慎重に判断した方が良いと思います。勉強,スポーツの拘束が少なく、高校生活をマイペースに送れるので、大学進学に頓着しないなら、とても居心地いい学校だと思います。しかし、そうでない人は自分の性格や高3時に自分がどうありたいか、をよく考えてください。昔から合格したら必入学です。入学後に後悔しても遅いのです。進学実績が高い私立等に合格していた場合は、尚更です。進学実績が今より圧倒的に良かった昔にも、大検受験者に転向した人が少数ながらいた(意味分かりますよね)ことを付け加えておきます。
ひみつ@在校生 [ 2014/08/31(日) ]
高3の文系選択者は数3をしません。高2の時に少し数3をしますが、高3になったら、数1、2の演習をします。
内緒さん@質問した人 [ 2014/09/01(月) ]
ありがとうございました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2014/06/09(月) ]
大教大高校平野校舎は、人数が附属3校の中で最も少ないですが、進学実績は数年前まで結構良かったように記憶しています。その数年前から、一気に難関大合格者が、まさに激減していき、今、少しづつ盛り返そうという感じだと思いますが、数年前に何があったのでしょうか?あまりに激減振りに驚いたものでした。
どなたかご存知ならば教えてください。
在校生@在校生 [ 2014/06/26(木) ]
理由ははっきりしています。
大教大の附属平野は幼稚園、小学校、中学校、高校まであります。それぞれの学校園では「連絡進学」という内部進学制度があります。幼稚園から小学校は、希望すれば全員が連絡進学できます。小学校から中学校に関しても連絡進学制度がありますが、数年前(現高2)までの6年間は希望すれば全員が連絡進学できていました。その6年間の以前は成績によってシビアに80名しか連絡進学ができませんでした。思春期に入る子どもに非情な成績による振り落としは、子どもや保護者同士の関係も悪くなり、良い影響を与えないということで、希望すれば全員が連絡進学ができる制度に変わりました。しかし、そうなると成績の悪い生徒も進学するわけで、中学校の学力レベルは大幅に下がりました。中学校から高校へはおよそ80名が成績によって連絡進学できます。学力レベルの下がった集団の中の80名ですから、ひいては高校の学力レベルも下がり、大学進学実績も大幅に下がってしまったのです。危機感を感じた平野附属学校園では、小学校から中学校への連絡進学をもとの成績による約80名に戻しました。しかし以前ほどのきっちりとした80名までというラインはありません。現高2の中学校時代の学力はかなり低く、どうしても高校へ80名を連絡進学させることができず約60名しか連絡進学できていません。もちろん、成績優秀で灘高校、天王寺文理科等に進学した生徒もいましたが、成績下位層は多かったです。高校で優秀な生徒も新たに約60名入学してきましたし、現高2の大学進学もある程度の結果が出ると思われます。現高1からの大学進学実績は以前同様に戻ってくるのではないかと関係者は期待しているようです。
また、小中の全員連絡進学によって、大学の合格実績が悪くなったことで、最近は先生方も何とかしようと、補修を増やしたりして力を入れてくださるようになってきました。
以上の理由で、ここ数年の大学進学実績の大きな変化がみられるのです。
内緒さん@質問した人 [ 2014/06/29(日) ]
在校生さん、ありがとうございます。
まるで先生のような説明ですごく良くわかりました。
そういうことですか。
PTAでしょうか、組合(?)の少数大声でしょうか、子供に厳しさを経験させることがどれだけ重要か。そのときの周囲の大人たちの声のかけ方がどれだけ重要か。そういうことを面倒くさいと考えているのか、単にかわいそう感(子供にとっては大きなお世話かも)だけを言い、かつ正当性を醸し出し、それだけで教育体制を変え、そして結局教師たちは全く生徒を伸ばすことができない、しないという愚行をしてしまった、させられてしまった、ということですか。
頑として、教育とは何ぞや!を語れる方はいないのでしょうかね、教育大学の附属であるのに。
今の校長は、そういう意味ではどうんな感じなんでしょうかね・・・・。
高2外部生徒@保護者 [ 2014/06/29(日) ]
内緒さんのおっしゃるとおりです。
2014年度高ニの娘=三女の勉強を見ていますと、阪大クラスを想定した受験レベル。
今の高3と高2に学力差があります。
これからは伸びる学校だと思います。
外部生@一般人 [ 2014/07/05(土) ]
批判する気はないのですが、阪大クラス想定の受験レベルとどうして分かりました?また、阪大レベルで満足ですか?スポーツや音楽活動などに秀でた才能があったり、高校時代から司法予備試験や公認会計士の勉強していれば別ですが(慶応や早稲田の附属高校にはいたりする)、高校3年間の成果は医学部を除いて世間一般は大学名で見ます。才能、資質などとは無関係ですが、勤勉性、努力、基礎学力などを評価しやすい尺度だからです。であれば、もっと上を狙うべきでは?
色々な考え方があると思いますが、一卒業生として言わせてもらえば、平野大凋落の主要因は学生側の圧倒的な危機感の欠如だと思います。「国立で偏差値もそれほど悪くない学校だから、3年後には私も(俺も)名のある大学に行けるはず」「これから伸びる学校だと思う」は希望的観測に過ぎません。学校HPの『現に、「附高平野の卒業生は、よく伸びる。」と言われる大学の先生も多く、実社会の評価も高いようです。』の記載に至っては本当に笑ってしまいます。世話になった教授(京都公立高卒)、助教授(四国名門私学卒)は池田と天王寺は知っていたが、平野は知りませんでした。面倒なので高校卒業後から今に至るまで履歴書除いて、高校を聞かれた時は全て大阪教育大附属高校で通しています。
同期の外部生45人中、現役で東大1、京大7、阪大・神戸多数でした。それでも一学年先輩と比較すると悪かったと記憶しています。平野に行って良かったことは、「あんなに遊んでいた先輩でも京大工なら行けるんだ」「あの先輩でも阪大医学部か」とか、親しくなくとも身近に難関大や難関医学部に行く先輩がいたことです。京大の先輩を訪ねて、京大志望の同期10人程度で11月祭に行って、ますます勉強に燃えたり。先輩の姿を見て「俺も東大、京大行けるかも」と猛勉して実際に合格したり、不合格でも翌年は合格したり。この好循環が進学校の強みだと思います。これを再構築できるか否かが回復の鍵だと思います。
内緒さん@保護者 [ 2014/09/11(木) ]
入学してはや半年、ゆるい高校と聞いていましたが緩いのは校則だけで勉強はそれなりに厳しいようです。真面目に勉強する生徒さんがほとんどで、うちのバカ息子も周りに刺激されて言われなくても勉強しています。数学の定期テストの問題を見てみましたが難しいですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/03/12(水) ]
偏差値73ですがここうかりますか?
内緒さん@在校生 [ 2014/03/12(水) ]
受かりますよ。ずっと73を継続していたら。
内緒さん@中学生 [ 2014/03/12(水) ]
北野行けるよ。
偏差値72で平野やから偏差値73もあったら北野いけますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2014/03/12(水) ]
理数科目が苦手なので北野より平野の方が自分にはむいてるので平野を志望しておりまっさ。
内緒さん@在校生 [ 2014/03/12(水) ]
そうだ、天王寺も行けるよ。頑張れ!
のん@中学生 [ 2014/03/24(月) ]
附属平野中在学中ですが、附高は理数系の学校なので理数系できないときついかと・・・
内緒さん@保護者 [ 2014/04/21(月) ]
数学の授業の進み方がハンパじゃないとうちの子が驚いています。気合い入れて頑張らないとすぐに落ちこぼれてしまいますね。
内緒さん@保護者 [ 2014/04/22(火) ]
確かに、授業の進むスピード、あと先生達もГこれくらいは解るよな?次、」ってな感じの授業もあるとか。確かに大半は解る子達なんで大丈夫みたいですが、スピードについていけない子はおいていかれますね。
大昔の@卒業生 [ 2014/04/29(火) ]
国立なので進度が遅く、私立進学校の様に高2までに全教科が終わらない。入学してひどくがっかりした。結局、塾にも行かず独学で勉強していた。学校の授業などあてにしてはいなかった。自分を含めて同期で10人以上は京大に行ったが、塾に行っていた者は少数派で、独学でZ会や大学への数学、市販の予備校教材などをやっていた。遅い奴でも独学で3年夏休み前には全科目を終えていた。授業メインで難関大学狙えるのは一部の進学校だけであり、国立や公立の授業が早いとか、ついていくのが大変と言っているレベルでは、先が知れています。2年までにある程度の教科を終え、高3は演習中心で勉強できるように自分でペースを作るべき。気合入れれば、難しくて分厚いテキストも1月あれば終わる。2回、3回繰り返せば、大抵、大学受験レベルに達する。頑張れ!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/03/12(水) ]
僕は、偏差値70~73です。
もうすぐ、三年になりますが、偏差値どれくらいとってましたか?
内緒さん@在校生 [ 2014/03/15(土) ]
私はまだその時期では60前半でした
のん@中学生 [ 2014/03/24(月) ]
私は附属平野中に在学中ですが、60半ばです。ちなみに高校は外部から入ってくるビリの人が内部進学約80人のうちの40位と同じくらいらしいです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

大阪教育大学附属高等学校平野校舎の情報
名称 大阪教育大学附属高等学校平野校舎
かな (おおさかきょういくだいがくふぞくこうとうがっこうひらのこうしゃ
国公私立 国立
共学・別学  共学
偏差値 69
郵便番号 547-0032
住所 大阪府 大阪市平野区 流町2-1-24
最寄駅 0.5km 平野駅 / 2号線(谷町線)
1.0km 喜連瓜破駅 / 2号線(谷町線)
1.4km 平野駅 / 関西線
電話 06-6707-5800
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved