教えて!関西大学第一高校 (掲示板)
「成績」の検索結果:424件 / ページ数:43
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
世知辛い@一般人 [ 2023/12/25(月) ]
【来年専願Bで受験予定の皆様】
不安を煽るわけではないのですが、
今巷で囁かれている「倍率2倍説について・・・」

客観的な事実として過去のデータを貼っておきます。
これを見てどう思われるかは其々のご判断だと思いますが、
客観的な事実として専願Bの募集枠が極端に減っております。

来年はそれ相応の準備が必要になってくるかと
思われますので、衝撃に備えてしっかりと受験対策を
行って下さい。

2024年の募集予定人数
専願A 113名
専願B 40名
専願C. 19名

2023年の募集予定人数
専願A 100名
専願B 68名
専願C 18名

過去の専願Bの倍率
2024年 ???
2023年 1.01倍
2022年 1.21倍
2021年 1.09倍
2020年 1.57倍
2019年 2.35倍
2018年 1.12倍
[ 57件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/12/27(水) ]
こんなヒステリックなのが教育現場にいたんか、、
いいことは自分のおかげ、悪いのは言うことを聞かなかったあんたのせいってタイプやろうな
さぞかし厄介者だったと思うわ
内緒さん@一般人 [ 2023/12/27(水) ]
私はココを目指している生徒の保護者です。ひとこと言わせてください。
質問者様はじめお詳しい方々による情報提供に感謝申し上げます。私には大変有意義な情報となりました。誠にありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/27(水) ]
これを見てどう思われるかは其々のご判断だと思いますが、
↑こう言っておいて、少しでも自分の気に入らない反応が返ってきた瞬間、物凄い勢いで攻撃しとる。
これ、職場にいたら一番たちの悪い奴やで。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/27(水) ]
合格確約のない専願Bを受ける人は、あなたに言われずとも、しっかりとした準備と覚悟をしています。
もう自己顕示欲は十分に満たされたでしょう。
お引き取り下さい。
世知辛い@質問した人 [ 2023/12/27(水) ]
>私はココを目指している生徒の保護者です。
>ひとこと言わせてください。
>質問者様はじめお詳しい方々による情報提供に
>感謝申し上げます。私には大変有意義な情報と
>なりました。誠にありがとうございました。

コメント欄が荒れており投稿しづらい中、心温まるお返事誠にありがとうございます。お一人でもそう仰って頂ける保護者の方がおられて、問題提起した甲斐がございました。思いの外、コメント数が伸びており来年の専願Bはそれだけ多くの方の関心が寄せらていることを実感しております。

ご覧のように一部の多角的に物事を捉えられない生徒や保護者のために、教育現場の先生方は大変消耗しております。

何を言っても平行線。物事の原理原則や本質を見極めず、相手の揚げ足を取ったり、重箱の隅をつつくようなことを言う方々のことです。残念ながら世の中にはどうしても理解し合えない方々が一定数おります。

「職場にいたら一番たちが悪い奴」だの、「自己顕示欲でお引き取り下さい」だの・・・。具体的な反論は何もなく、こういう発言をする人の方が実は何の生産性もなく、(言葉は悪いですが)社会のお荷物になっていると言うことに自覚がない他責思考の方々です。

関大一高にも仲の良い先生がいるので少しは知っておりますが、「先生の質が悪い」と上から目線でモノを言う生徒や保護者もおられるようです。もちろん一部には問題のある先生もおられるかも知れませんが、私は学校の先生方には尊敬の念しかございません。

一部のクソリプを飛ばしてくるような輩を毎日相手していれば、多少は条件反射でヒステリックにもなるものですよ。私はもうこれ以上の投稿はしませんので、アンチの方々ご安心下さい。2月に答え合わせをしましょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/27(水) ]
どこにでもいるんやねぇ〜

聞く耳もってますよみたいなことを言っておいて、いざ自分と違う意見が出ると徹底的に潰しにかかる。そして話が異常に長いw

ちなみに一高の教師にも数名いますwww
内緒さん@一般人 [ 2023/12/27(水) ]
終わりましたね。時代と共に畑がかわったんですよ。伝え方、言い方ひとつで平身低頭は上から目線にかわります。高校受験は若い世代が作っていくものですね。後の反面教師にします。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/27(水) ]
ようやく退場されましたか。
昔の教育現場のノリで若い人に接しても反発を買うだけ。時代とともに対応、伝え方を変えていかないといけないということが良く分かるやり取りでした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
チアきになる@中学生 [ 2023/11/04(土) ]
こんばんは。
関大一高に入学を希望しているものです。
チアの新規募集がないと学校のホームページにありましたが、チアに入りたいです。
何か事情があるのでしょうか?再開する予定はないのでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2023/11/05(日) ]
ざっくり言うと親と先生の間でかなり揉められたようで、今の部員が卒業したら顧問の先生が辞任されることとなり、新規募集はしない方向とのことです。
チア部OBですが、これが覆ることがないように思います。チアがしたいなら最近チア部のある高校も増えていますので、検討してみるのが良いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/05(日) ]
上の方が言われるように、部の復活は現時点ではまずなさそうに思われます。
詳しく公共の掲示板に書くことは控えますが、生徒間のこと、部の諸々に保護者も関係し、顧問の先生との間でかなり揉められたようで、現部員の引退時をもって顧問の先生が顧問を退かれるようです。
チアがしたいという気持ちが強く、学校選びの条件になるようでしたら、確実にチア部のある他の学校にされるのがいいと思います。
チアきになる@中学生 [ 2023/11/05(日) ]
2件も情報ありがとうございました。
そうなんですね…動画などみてとても可愛かったので、廃部になるのは残念です。
関大一高は部活と勉強を両立できる学校を
目指しているとあるので、廃部になるのは
学校の方針と違ってくるのではと思ってしまいます…チアに限らずですが女の子も部活を一生懸命されてる雰囲気なのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/11/05(日) ]
もちろん、関大一高は男女共に一生懸命部活に打ち込む生徒が大多数の学校です。
今回の件は、顧問の先生としても苦渋の決断だったと思います。
おそらく今すぐ辞任されないのは、色々あれども今持っている生徒達に対する責任は全うされようとしているのではないでしょうか?
細かな突っ込んだ理由は、よくご存知の関係者の方ほどここでは書かないと思うのでスッキリする答えは得られないかもしれませんが、(もちろん質問者さんもお聞きにならないでしょうが)
残念ながらチア部はなくなってしまうみたいです。
何か他に興味のある部があったら一高でそれに打ち込むか、チアが希望なら他校を目指すことをお勧めします。
チアきになる@中学生 [ 2023/11/06(月) ]
ありがとうございます。
そうですね。理由とかは聞くつもり一切ありません!!継続を願うだけだったので…
ただ、説明会にいった時に先生方が本気で運動をしたい人は部活ではなくて外部のクラブにほとんどの人がいってますよと説明されてました。
運動部3割文化部7割の在籍率ですと言っていました。
私は学校の中での仲間が欲しい理由もあり部活に一生懸命取り組みたいのですが、3割の運動部は具体的にバスケやバレー部、水泳部あたりだけですか?わかる人がいれば教えてください^^
内緒さん@卒業生 [ 2023/11/06(月) ]
その割合は間違っているような…
運動部7割、文化部3割な感じですよ。

結果が出ている女子のクラブはバスケ、バレー、水泳な感じはありますが、そのほかのクラブも結構一生懸命に取り組んでいますよ。
陸上、柔道、空手、剣道、弓道、卓球、ソフトテニスなどなど。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/06(月) ]
質問者さん、とりあえず絶対に運動部と文化部の割合が逆です!
7割と3割という数字ははっきりとはわかりませんが何となく肌で感じるには、運動部が7〜8割、文化部が1〜2割って感じです。

説明会で先生がおっしゃったという「本気で運動」がどのくらいの程度のことかはわかりませんが、学内の部活でもけっこう本気で運動できます!女子ならバスケやバレーもストイックに頑張っていますし、水泳部も忙しそうです。(成績としての結果が出ているのはこの3つのイメージで、経験者でないと選手になれるのは難しいかな)
弓道部は初心者が多いですが(部員はほぼ女子)、真剣に頑張っていますよ。
関一は部活で過ごす時間がとても長い学校です。何だかんだ言って、同じ部活の子と仲良くつるむことが多いです。質問者さんがおっしゃるように、仲間がほしいならやっぱり部活に入るのがオススメです。
チアきになる@中学生 [ 2023/11/07(火) ]
ありがとうございます。
実際の声がきけてよかったです。
文武両道のイメージだったのですごく
???だったのですが、安心しました。
テニス部が女子のみ今年は募集がある事に質問をしたら基本は本気でテニスがしたい人は外部のクラブに入るけど、今年は少し枠があまったから
部活で募集しましたみたいな説明で、ちょっと疑問がありましたが、実際は違うのですね。
安心しました。
年によって募集があったりなかったりしても途中の学年でも入れたりするんでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/10/22(日) ]
関大一高の推薦Bについて教えてください。
推薦Bは事前相談がなく、副教科の内申と当日の試験で合否が決まると思うのですが、過去の受験者数と合格者数を見ていると、ほとんど落ちていないように思います。落ちても数人。
推薦Aの事前相談で受験許可がもらえない場合に、推薦Bを薦められると聞きましたが、推薦Bも内々でなにかあるのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/22(日) ]
専願Bは全くありませんよ。
当日の試験の出来次第です。
ほとんど落ちないのは、合格の保証がないので専願Aがダメだった瞬間ほとんどの人が他校に廻り、実力に自信がある人以外受けないからです。
内緒さん@保護者 [ 2023/10/23(月) ]
ありがとうございます。そういうことなのですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/02(木) ]
専願Bは副教科も内申見ないです。なぜか成績の提出はありますが。専願A希望でコツコツ努力して倍率がすごい中、検定、生徒会、部活、内申を頑張ってきた生徒さんが、数点足りない為に全部捨てて一発勝負するにはリスクもあるし割に合わないんですよね。Bは願書前から1.5次考えてって言われるし、中学は反対するし。その成績や内申があれば関大北陽だと事前相談◯貰えます。内申悪いのに実力テストだけは点とれるってタイプには、危ない橋を渡ってみるのもありかもしれないですね。去年はそんな感じでBは定員割れしました。成績優秀でも諦めたAが沢山いるのに。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/02(木) ]
ひとつ上の方、間違ってますよ。
副教科の内申点いります。
学校のホームページによると…
筆記試験(500点満点)の得点に中学校からの提出書類による音楽、美術、保健体育、技術・家庭の評定(40点に換算)を加えた合計540点を用います
と記載あります。
副教科満点(40点)欲しいですよね。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/02(木) ]
↑専願Bは副教科の内申が点数化されますよ。
以下が入試要項の説明文です。

筆記試験(500点満点)の得点に中学校からの提出書類による音楽、美術、保健体育、技術・家庭の評定(40点に換算)を加えた合計540点を用います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/10/20(金) ]
中3女子です。
一高のパンフレット、入試状況を見ていて疑問に思ったのですが、志願者数と合格者数、入学者数があまり変わらないのですが、落ちる方は少ないと言う事なのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/10/20(金) ]
専願Aに関して言うなら、専願Aで受験するには事前に中学校を通して受験希望申請をし、高校側から「専願Aでの受験資格」みたいなものを得ないと受けられないので、専願Aで受験した人=高校から事前OKをもらえた人なんです。
よって、世間に発表される数字では、ほぼほぼ志願者数=合格者数になるんです。
これを知らない人は、パンフレットやHPを見て倍率が低いと思うのでしょうが、実際はAで受験したくてもできなかった人がたくさんいるのが現実です。
内緒さん@質問した人 [ 2023/10/20(金) ]
ありがとうございます
B専願に関してはどうですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/10/20(金) ]
上の方の回答に補足するなら…
専願aの志望者数というのは、一高から専願aでの出願資格をもらえた人ということなので、受験希望者数ではありません。
そして、専願aで受験した人で今のところ不合格になった人は出ていません。
また、専願で受けるということは、余程の事情ができて辞退する羽目にならない限り、合格したら入学します。 だから、志望者数、合格者数、入学者数がほぼ同じになります。
内緒さん@在校生 [ 2023/10/27(金) ]
私は専願Bで受験した者ですが、専願Bは当日のテストで合否が決まるといっても過言ではありません。なので、専願Bを受けると学校の先生に相談する際よっぽど成績がよくないと専願Bの受験は止められます。なのでそこで諦めたりする人が多いのではないでしょうか。当日のテスト次第も1つの原因のように感じます。なので、実力者というか学校の先生が行けるであろうと判断した人が来るので志望者、合格者があまり変わらないのだと思います。
入学者は専願で受けている時点で【合格したら入学】がセットになってくるので共に変わらないのだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/02(木) ]
一高の試験は偏差値や評判の割に易しいらしい噂です。基本を広く浅く。Bの最高最低点も横に伸びてて最低点を上回るかどうかと、落ちてもいいの覚悟と、倍率の動向を探ることと(1.3くらい超えると平均でも落ちます、多分。倍率、平均、最低点を比較して予想するのがいいかと)、調べ倒す親の出番ですかね。あとは神頼み。難問より総復習と過去問題集をおすすめしたいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
くまさん@一般人 [ 2023/10/17(火) ]
関西第一を目指している保護者です。受かる人はオール5に近い成績だとしったのですが、いま、娘が通っている中学校はオーラ5に近い成績は北野高校、茨木にいくのですが、関西第一に合格できる人はそう言った感じの生徒さんなのでしょうか。
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2023/10/20(金) ]
各ご家庭の判断によると思います。
もちろん、お子さん主体で。
全体の総数からすると少数ですが国公立大学や、他大学に現役合格者もいます。もちろん塾、予備校の通塾併用の上で。
例年と違うことは、いまの受験科目等での共通テストは今年度までだということです。来年度以降は大幅に改定されます。
一高からの大学受験も、他の高校同様に、お子さんのやる気次第だと思います。
3年後に、どこを目指して、どういう大学受験をしたいかを、
今の高校受験前に、親子で真剣に話し合う事が、なにより大切だと思います。
決して中学校や塾の先生まかせにしないことが大切だと思います。

内緒さん@一般人 [ 2023/10/20(金) ]
質問者さんへの答えとしたら、最初に回答した人のがシンプルでわかりやすい。
内緒さん@保護者 [ 2023/10/20(金) ]
中学の話ですが、もの足りなく?なり息子は
洛南に高校に行きました。大学は市大(公立大)に行っています。そういう子も2人ぐらいはいましたね。
本人の意志によりますね。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/20(金) ]
娘が通っている中学校はオーラ5に近い成績は北野高校、茨木にいくのですが、関西第一に合格できる人はそう言った感じの生徒さんなのでしょうか。

↑ そういう子もいるのはいるけど稀っていうか、いても数人いるかいないか。ほとんどはこつこつ努力して真面目に点数積んできた関大への内部進学志望の生徒たちって学校です。
どんな個性の子も受け入れられる雰囲気のいい学校ってことには間違いないです!校風に惹かれて目指す生徒が多い学校です!
内緒さん@一般人 [ 2023/10/20(金) ]
公立の中学って、塾の外部テストとか実力テストとかができなくても、学校のテストができて平常点が良ければ5をもらえるし、学校によっても多少つけられ方がちがうし、オール5とってても文理高校を目指せる生徒ばかりじゃない。
だから、質問者さんからの問いに対する答えは「NO」です。
北野や茨木に合格できる生徒なんていない って意味じゃなくて、そういう人はゼロじゃないけどかな〜り少なくて、そこまでの実力ではないけど学校の成績はちゃんと取れる努力型って生徒がほとんどの集団ってこと。
高校から入るのは人気があるだけにハードルが高いから、学校の成績がちゃんと取れてる子じゃないと入れないのは確かです。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/03(金) ]
学校によって5が付くかは難易度が違いますからね。中3のチャレンジテストの影響です。提出物しっかり出したら4は付くとか、上位なのに4しか貰えないとか。Aは上から100人システムなので勝手にどんどん上がって内申は北野茨高レベルに。でも実質点7:内申3で当日北野茨高を受けれる実力があるのは、僅かまたは併願戻りだと思います。あとは、賢いのに学力ばかり重視しない家庭の実力者。そこそこ実力あるのに、このチャレンジテストによる内申の不公平を埋めるためと、コツコツ型ではないけど実は実力者を掘り出すために実力勝負のBがある気がします。
こっちは倍率が肝心ですが低いと三島くらいでも合格することもあります。Aに漏れたけど実力もそれなりの人が、どれくらい他に回るかどれくらいBに降りて来るか、です。専願落ちの可能性があるので、危ないですけどね。
関大北陽はまたシステム違います。あちらからも関大に繋がるので調べてみるのもいいかもです。兵庫からの特攻受験が多いせいか、大阪でいちばん専願落ちする私立とか噂されてましたが不確かです。
関大一志望生2名指導中@一般人 [ 2023/12/02(土) ]
すみません。「学校によって5が付くかは難易度が違いますからね。」というところが分かりません。チャレンジテストの団体戦で、良い点をとった学校は5をたくさんつけられる、したがって単純に校内偏差値で5をつけるような相対評価より、5が付く難易度の違いは小さくなる、と思って塾講師しているのですが、この理解、間違っていますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/03(日) ]
すみません。素人なので確かな解釈まではわかりません。賢い中学は4が基準だから提出物だけで4が貰える→勉強出来なくても4。成績低い中学は3が基準だから数人に負けると5は貰えない→そこそこ出来ても4。低い中にちょっと賢いのが、賢い中に低いのが、境目の少数辺りが際どいのでは?あの中学なら5なのでは?という素人の考えと口伝え情報です。今の絶対評価での塾講師さんの観点は間違ってないと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/10/16(月) ]
理系の学部に内部進学を考えています。
毎年大体の人気順の学部を知りたいです。
総合情報学部狙いですが、上位の方でないと難しいでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/10/16(月) ]
そんなことないです
内緒さん@一般人 [ 2023/10/16(月) ]
普通で大丈夫です
内緒さん@一般人 [ 2023/10/16(月) ]
総合情報学部は、内部進学的には人気が低いほうなので大丈夫だと思いますよ。
一般入試では人気なんですけどね。
あと新設されるデータサイエンス学部? ができたら、分散するのでより入りやすくなりそうです。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/16(月) ]
普通で大丈夫ですよ。
内緒さん@質問した人 [ 2023/10/16(月) ]
皆様ありがとうございます。理系の学部で総合情報学部だけが定員数にたいして受験者数が達しているので人気があるのかと思っていました。安心しました。ありがとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/16(月) ]
正直、総合情報はいくつかある成績下位者の駆け込み寺的な存在(その中では人気ですが)になっているので、平均的な成績があれば余裕をもって入れますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/17(火) ]
高槻ですよね?一番不人気かと思っていました。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/17(火) ]
一番の不人気は社会安全、その次は人間健康ですね。
総合情報は立地があれで嫌がる人も多いですが、情報系に進みたい成績優秀な人が第一志望にすることもあります。そこまで不人気ではありませんよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/10/16(月) ]
高校の成績表について、相対評価とのことですが上位何%が5,4,3,2,1など、大まかな数字でもいいので知りたいです。
一般的な相対評価の割合と同じ位なのでしょうか?
上位7%が5,24%が4など

後、大学への内部進学は3年間の評定の平均プラス活動点の上位からで決まるのであっていますか?
成績の点数の順位ではなく、評定の順位ですよね?
内緒さん@一般人 [ 2023/10/16(月) ]
上位20%で5がつく、ちょっと特殊な比率です。
2以下はクラス最下位ぐらいじゃないとつきませんので、ほとんどの人が3以上です。
内部進学は、それ以外に独自テストとよばれる実力テストと英検スコアの総合点で計算。
学部によって重視される科目が違いますが、基本的に成績上位の人から好きな学部が選べます。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/16(月) ]
何度もアンケートがあり上手くばらけていきます。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/16(月) ]
甘めの評定なのですね。1学期のみの点数で一般的な比率で計算すると評定が2.7しかなく落ち込んでいたところでした。ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/16(月) ]
上位20%以内→5
21〜50%→4
それ以下は、ほとんど3
こんな感じです
学部学科はどこでもいいなら、よほどのことがない限り内部進学はできます。
ただし希望の学部に確実に入りたいなら、それなりの努力が必要です。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/16(月) ]
最終的に学部は文系だと最大第15希望まで書き、成績順で機械的に枠を埋めていきます。
例年、商や社が人気なので、そこを狙うなら文1コースの中で最低でも上位100位以内をキープしておきたいところですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/10/11(水) ]
活動点について質問させて下さい。
税金の作文入賞し、それが上位の賞だった場合、活動点に入れてもらえるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/10/12(木) ]
学校に直接問い合わせて確認してみては?

ご自分で得た回答ならまっ得できるでしょ??

ここの情報のみを鵜呑みにするのですか?

正しい情報も有れば推測・不確実な情報も多々ありますよ。
内緒さん@在校生 [ 2023/10/12(木) ]
Aは色々な所から来る推薦だと思って、Bに賭けましょう!
100人以上いたらたぶんちいさな賞(すごい事ですが)では見てもらえないので。証明も証書もいりますし。
聞いてみて下さいね。
内緒さん@質問した人 [ 2023/10/12(木) ]
そうですよね。ありがとうございました。
私は入賞していないのですが、友人が入賞したので気になって質問してしまいました。
同じぐらいの成績なので、差をつけられたと焦ってしまい変な質問をしてしまいました。すみません。
友人に負けないように頑張ります。ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/10/04(水) ]
専願Aでの受験を考えています。
個別相談会で、英検、漢検、数検をそれぞれ3級取っていればいいと言われたのですが、3級ではむずかしいですよね?
内申はオール5ではなく、五教科、副教科に一つずつ4があります。検定以外の活動点は部活3年間継続、部長のみです。
検定すべてを準2級取ったとしても、難しいでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/10/05(木) ]
専願Aのボーダーラインは毎年少しづつ違うのと、あくまでも想像の数字なのでハッキリとしたことは来年の結果次第になりますが
内申点が350点満点中の335点で、活動点がオール準2(英検を9点と仮定する)と部活動3年間とキャプテンで50点満点中35点とすると、持ち点合計は370点ですよね?
370点はたぶんちょっと厳しいのではないかと思います。もしかしたら年度によっては◯もらえるかとは思いますが。
2学期まだ内申点ついてないので、頑張ってひとつでも4を減らせば可能性高くなるのでは?ないかと思います。
あくまでも関一専願A受験を経験した保護者の感覚での話です。
まだ正式な個別相談まで日がありますので、頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/08(日) ]
昨年では4が1つぐらいでないと無理です。
4、2つ英検準2,数検漢検3.部活動、近畿大会で無理でした。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/08(日) ]
その成績なら、専願Bで受かるよう勉強したほうが可能性が高そうですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/09(月) ]
Bならたぶん大丈夫です。
差がありすぎですよね。
本当に来たいなら保証はないけどBでチャレンジしてね。と
少し上からな感じで。
実際は行ってる人はどんな感じなのか聞きたいです。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/09(月) ]
専願b受験は、合格保証制度に依存している中学の先生が最大の敵です笑
内緒さん@質問した人 [ 2023/10/11(水) ]
皆様、ご回答ありがとうございます。
今の成績では専願Aは難しいですね。専願Bも難しいと思うので他を考えたいと思います。
ありがとうございました。
内緒さん@在校生 [ 2023/10/12(木) ]
大丈夫だと思いますよ。
先生にやめておけと言われても2次まで用意しましたが、
テストは何回も解いたらできました。
校則が厳しいので、どうかなとは思いますが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/09/30(土) ]
質問失礼します。
成績が1学期が数学と音楽が4で2学期がオール5なら専願Aでも行けけるでしょうか、活動実績は40です
内緒さん@一般人 [ 2023/09/30(土) ]
いけるかどうかなんか誰にも分かりません。
その年の受験生の上から100名程度となるので、今は少しでも内申を上げるよう頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/01(日) ]
年末あるいわ年始に中学校から関一へ提出される内申点がオール5で活動点40点なら専願Aで◯もらえると思いますが、1学期の内申点がひびいて関一へ提出される内申点の数字と音楽が4の場合、2024年度の志望状況によってかわってきますので、微妙だと思います。
2学期頑張って最終の内申点を中学校に確認された方がいいと思います。
内申点も活動点も充分もっている人でも、
1月10日(2023年度の場合)の結果によっては専願A◯もらえるかどうか、蓋を開けてみないとわからないので、皆さんヒヤヒヤされています。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/01(日) ]
なにせ専願Aは、希望者の上から100人です。でも2023年度の様にボーダーラインの方が多く、同じ点に何人?何十人?もいた場合100人をきって◯を出す場合もあります。
それと専願Cで出して✕で専願Aで◯の人もいるので余裕を持って専願Aで◯をもらえる様にギリギリまで、検定など頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

関西大学第一高校の情報
名称 関西大学第一
かな かんさいだいがくだいいち
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 564-0073
住所 大阪府 吹田市 山手町3-3-24
最寄駅 0.4km 豊津駅 / 千里線
0.5km 関大前駅 / 千里線
1.2km 吹田駅 / 千里線
電話 06-6337-7750
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved