教えて!奈良高校 (掲示板)
質問数:841件 / ページ数:85
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/08/17(金) ]
今日の委員会速報です。大意を書いたつもりです。

川田議員「なぜ奈良高校の耐震対策を放置したのか?」
中西課長「一番危険なところは対応が面倒なので裁量権で後回しにし、比較的安全なところから対策しました。」

川田議員「危ないほうが後とはどういうことか?説明になっていない。Is値が0.05の建物をなぜ放置していたのか説明しなさい。」
吉田教育長「26年度から一貫して、人命よりも学校を減らす方が効率もよく重要だと私が判断したからです。」

川田議員「答えになっていないと思わないのか。」
吉田教育長長「人命よりも学校再編のほうが大事だということです。真剣に取り組むのは議会と調整したり大変なんです。」

川田議員「そんな考え方でいいのか。教育委員会の資料にも悪いほうから進めると書いてあるのはウソなのか。県民を馬鹿にしているのか。」
吉田教育長「危険なところを優先するつもりはありません。総論ではそう書いてますが各論では違うことをやっても構いません。」

川田議員「子供の安全を保障しなければならない法規定を教育委員会が破るのか。法律に基づいた学校長の要望をなぜ放置するのか。面倒だからと予算要求すら上げてないのは職務怠慢ではないのか。」
吉田教育長「先ほどから言ってるように学校再編以外に興味はありません。」

川田議員「答えになってない。なぜ最低限もっとも危険な建物だけでも予算要求しなかったのかを答えなさい。」
吉田教育長「聞かれてる内容が分かりませんでした。個別では面倒なのでまとめてやりたかったから予算要求しませんでした。」

川田議員「開示資料をよむと予算がついていたのに教育長がストップしている。どういうことだ。今回の高校再編と奈良高校移転の為ではないのか。」
吉田教育長「関係ありません。」

川田議員「奈良高校はひどい耐震性、安全確保するためにすぐにプレハブを建ててほしい。来年なら28教室分、何とかなるはずだ。」
中西課長「やりません。」

川田議員「奈良市が指定避難所を解除した建物を子供に使わすのか。出来なかったとやらないとは別だ。」
中西課長「検討したいと思います。」

川田議員「今頃検討したいとはどういうことだ。すぐにプレハブを建てるべきだ。体育館は使用禁止しかない。」
吉田教育長「やりません。」

川田議員「奈良高校移転のための高校再編ではないと明言したが、開示資料では平成27年時点で奈良高校は平城高校校地へ移転案と記載してある。すべて撤回して一からやり直ししかない。」
吉田教育長「高校再編のどこが悪いんだ。平城高校を潰すのがなぜダメなのか。」

粒谷委員長「吉田委員長にはこどもの安全を考えていただきたい。」
[ 45件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/09/02(日) ]
>現校長が「現地立て替えの要望は叶わないこととなりました」と謝ってます。

現職校長が「要望通り移転が実現することになりました」と言ったら、平城高校の関係者から猛反発を受けるであろうことは、猿でも分かります。
逆に、このように表明することが賢明であることは、自明です。
あなたのような人がいるから。
内緒さん@一般人 [ 2018/09/02(日) ]
>両者は同列に扱われている。
同列ならば日本語では、「校地の移転と校舎の全面的な建て替え」になります。ただし「建て替え」とは「既にある建物を解体しそこに新たに建築すること」なので、校地を移転しないことが前提となるのでおかしいですね。つまり同列ではなく云わば主従関係。それが「含めて」の一般的な用法、分かりますか?

>〜猿でも分かります。
分かるも何も平城移転ですでに猛反発を受けてますけど。
内緒さん@一般人 [ 2018/09/02(日) ]
>校地を移転しないことが前提となるのでおかしいですね。つまり同列ではなく云わば主従関係

要望書の最後にある、

「上記理由により、校地の移転も含めた校舎の全面的な建て替えをお願いしたい。」

この中の『含めた』は老朽化した建物の問題の解決と同時に校地の移転も要望するという意味です。

この場合の「建て替え」は「既にある建物を解体しそこに新たに建築すること」という辞書通りの意味で使っているのではなく、老朽化した建物の問題の解決のイコールとして使っていることは、
講堂の要望の中で、「現在の敷地内での建設には、本館、北館の建て替えによる建物配置の変更が伴うことになり、敷地も狭いことから新たな校地への移転が現実的である」と記しているこからも明白である。
辞書通りの意味と解釈すれば「上記理由」の中の【講堂の必要性】が含まれないことになり矛盾が生じる。

貴方は英語を和訳する時に辞書の意味ばかり並べるタイプですね。

また、この文書を読む際には、要望時点で移転先が決まっていないことと、学校から県へ、つまり組織の中の「下から上に」上げる文書なので、遜った立場で書かざるを得ないという制約があることも理解した上で読む必要がある。租以上により、「第1に現地建て替え希望、出来れば校地移転」との主旨でないことは明白である。
内緒さん@一般人 [ 2018/09/02(日) ]
普通の人は会話でも和訳でも辞書や日常使用している意味で言葉を使います。当たり前です。
本来の意味と違う意味で言葉を使う?そんなことを言い出したら議論はできませんね。文学ではないのですから。

あなたが何を言っても事実を変えることはできません。
「学校としては、今後とも、現在地での改築を要望していく」
https://twitter.com/kawata_hiroshi/status/1032970501172289536
内緒さん@卒業生 [ 2018/09/05(水) ]
奈高在校生の速やかなる安全確保に焦点が移ったいま、育友会から正式に要望が上がるのは時間の問題でしょうね〜。それに対して校長先生がどのようなアクションを起こされるのか?ここが見どころです♪
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
雑談についての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/08/17(金) ]
平城の掲示板に書かれてますが、文教くらし委員会での発言についてです。

録画を見て腹が立ちましたね。宮本議員の「こんな低い耐震性で移転までの3年半、どのような対策を行うつもりか?」の質問に対して、県の課長は「避難で」と答えてました。
馬鹿にするにもほどがある。
[ 31件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/08/22(水) ]
了解です。
文脈で間違いを正さないといけないような文章しか書けないのですね。出来ればで結構ですが、できるだけ正しい文法で書いてください!!
奈良市民@保護者 [ 2018/09/02(日) ]
http://www.pref.nara.jp/secure/118569/20141022-eizen-26-28.pdf
平成26年に奈良高校の格技場の耐震工事をやってましたね。
奈良市民@保護者 [ 2018/09/02(日) ]
そのまま続けて工事すればよかったのに。
内緒さん@一般人 [ 2018/09/02(日) ]
続けて工事をできなかったことが問題なんですけど。。。
内緒さん@一般人 [ 2018/09/04(火) ]
今日の台風で建物に被害が出ていないことを願いつつ、少しは被害があったほうが県も動いてくれるのかもと思ってみたりする。複雑。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/08/13(月) ]
耐震強度の問題が続々と出てくる中、新学期早々に青丹祭(文化祭)が催される予定です。

問題となっている体育館では例年、様々なイベントが行われ、1000人からの生徒・保護者・OBOG・地域の皆さんで賑わいます。
雨天であったら、野外で行われるはずのイベントが体育館下の小講堂で行われます。狭いスペースに大人数が大挙し、非常に危険です。運動してくださっている川田議員も指摘されていますが、この辺りが一番危険です。

これだけ問題が発覚して来ているのに、校長・県などからは指導や代替案はないのでしょうか?検討中なのでしょうか?またダンマリ、無視でしょうか?

奈高執行部・在校生諸君、君たちの学校です。立ち上がって物申すのも、君たちの権利ではないですか。保護者や大人が立ち上がるより、響くものがあるのではないでしょうか?私たちの生命の安全と健全な学生生活を守って下さいと、声をあげましょうよ。
[ 112件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/09/12(水) ]
平城には食堂がないし。
内緒さん@一般人 [ 2018/09/14(金) ]
平城の校舎も築約40年ですから、建て替え時期は遠からずやって来ます。
その頃には登美ケ丘や西の京も廃校になっているので、いずれかの校地へまた移転させられます。
平城の校地を本当に譲渡したい相手は別に居ますので。
県教委に乗せられた高齢OBは、その頃には鬼籍に入っているでしょうから、まあ、この人たちが一番幸せですよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/09/16(日) ]
〉平城の校舎も築約40年ですから、建て替え時期は遠からずやって来ます。

平城の敷地は奈良高校より広く、周辺の環境も比べ物にならないぐらい良好ですから、畝傍や郡山にあるような講堂が建てられるように、校舎の配置を見直して、順繰りに建て替えしていくから、西の京や登美ケ丘の校舎への移転はないですね。
母校の発展より自分の郷愁を優先する一部の卒業生以外は、将来的に母校の一層の発展につながる今回の教育委員会の英断を指示しているからこそ、平城と三橋市議が主導する反対署名に奈良高校側は組織として賛同していないのです。
教育長の心労で体調を崩されることなく、今回の再編を完遂されることを心よりお祈りいたしております。
内緒さん@一般人 [ 2018/09/16(日) ]
多く関係者が頑張って運動している姿を見ると世の中まだまだ捨てたものではないと思いました。自分さえよければ良いという人間ばかりではないことが救いですね。
奈高生の安全と奈良県の真の高校適正化を願って止みません。
内緒さん@一般人 [ 2018/09/16(日) ]
>平城の敷地は奈良高校より広く、周辺の環境も比べ物にならないぐらい良好ですから、

今まで散々冷遇されてきたのに、ここに来て突然、奈高関係者にとって好ましい状態になるとは思えません。

>教育長の心労で体調を崩されることなく

激高したり、川田県議の言っている意味が理解できずポカーンとしたり、問いに対して嚙み合わない答弁をしたり、カルト宗教に染まった信者そのものです。
ハイな状態なので心労は無いでしょう。
再編計画を完遂したいなら、どうしてあんな「足りない」人を長(おさ)に持ってきたのですか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
3児の親@一般人 [ 2018/08/10(金) ]
8月7日の奈良新聞に掲載されました、奈良高校の耐震問題を読み驚きました。
耐震強度はIs値で0.05から0.32でよくわからなかったため、友人の建築士に、どれくらい危険かを確認しますと、0.32で震度5で倒壊する危険な建屋、0.05はやっと建っているレベル。
いずれもすぐに対応が必要とのことです。
私自身は、立ち入り禁止にすべきと思いますし、奈良県にすぐの対応を意見していますが、行政側は何の対応もなされていないと思います。
私の感覚がおかしいのでしょうか?奈良高校の関係者は、今日、明日の対応は必要とお考えですか?声を上げて、意見すべきと、個人的に思っています。

倒壊すると分かって通学する生徒、無事を祈って送り出す親、分かっていて対応しない行政。
異常な状況と思います。
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/09/02(日) ]
奈良高校は現在の校舎は、拡張の余地のない敷地の狭さ、周辺住民からの苦情やトラブル、駅から1.6キロ、通学路の危険性など問題が多いので、移転を切望した要望書を県に提出していたのです。
内緒さん@一般人 [ 2018/09/02(日) ]
そんな古い資料のこと聞いてませんが。近年の耐震補強や建て替え要望を一切無視している理由を教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2018/09/03(月) ]
〉そんな古い資料のこと聞いてませんが

その古い資料に記されている奈良高校の立地に関する問題点の解決を目指していることが、近年の耐震補強や建て替え要望を一切無視している理由。
内緒さん@一般人 [ 2018/09/04(火) ]
普通に考えたら建て替え費用の節約が目的ですよね。他に無駄金を使いたいのでしょう。人命軽視も甚だしいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/09/05(水) ]
橋下弁護士が1期だけ奈良県知事になってくれないかな。
俯瞰的、批判的な目で奈良の行政を見て欲しい。
荒井知事も東大卒の元キャリア官僚なんだから、本来であれば俯瞰的視野で奈良のことを見られるはずなのに。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
みつや@保護者 [ 2018/07/30(月) ]
駿台、河合塾などの模試は学校で受けられるのですか。それとも個人で受けてますか。
高1から高3までそれぞれの状況を教えて下さい。
内緒さん@保護者 [ 2018/07/30(月) ]
他の進学校同様、学校で受けられるものもあります。もちろん個人で受けても構いません。もう少し質問の背景や趣旨を詳しく書かれたほうが的確な回答があると思います。
みつや@一般人 [ 2018/07/30(月) ]
上の方、コメントと投稿のアドバイスをありがとうございます。
うちの子は中2ですが、高校受験だけでなく大学受験(就職も)に興味がありよく話をします。
知人の子は私立中高一貫の高1で、4月以降学校で3回模試を受けたそうです。
学校で受けられるのはメリットだと思うので、他の高校はどうなのか知りたくなって質問しました。本当はどの高校がどの模試を受けているのか知りたいのですが、まずは奈良高校について質問してみることにしました。
公立高校では模試を受けないのではないか、いや、3年だけは受けるのでは、、、?と思ってあのような質問文になりました。

うちの子は奈良高、畝傍高志望なので、奈良高の掲示板ですが畝傍高校についても分かる範囲で教えて頂だければ嬉しいです。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/31(火) ]
学校HPの月間行事予定表に模試についても載っていますので、過去1年分をたどっていけば年間スケジュールがわかると思います。他校も同様にお調べになってください。
内緒さん@保護者 [ 2018/07/31(火) ]
模試の実施状況は上の方が仰る通り予定表で分かります。ただすべて校内で受けるわけではありません。例えば同志社大学とかが会場になりますね。実際の試験を考えるとそのほうがいいでしょうし。まあ模試についてあまり気にする必要はないと思いますよ。
奈良市民@保護者 [ 2018/09/02(日) ]
中高一貫校とは比較しない方がいいですよ。授業の進め方が違うので、高一で高二の模試を受けたりしますし。
あと、本番の入試は、色んな所で受けることが想定されますから、模試は自校ではない所で経験されることをお勧めします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
奈高卒業生@保護者 [ 2018/07/15(日) ]
奈良高校の移転について、保護者や子供を奈高に入れさせたい方で、かつ、奈高卒業生の方は、どう思っていらっしゃいますか?
私は、教育委員会が決めることには、一定の理由や事情があると思うのですが。

ただ、子供が奈良高校に自転車で通える場所に家を買ったから、もし、子供が在学中に移転とかなったら、ちょーと厳しかったですね。
[ 149件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/08/18(土) ]
「ご発言」は、ただの愉快なイヤミだと思いますよ笑
教育委員長は、あなたがたの大将ですよね?
騙せてると思ってたんだ〜。
平城板では、皆が「あーコイツ装ってるな…」で放置してるだけなのに笑
今日は平城板に行かないんですか?あちらが平和な筈です。
内緒さん@一般人 [ 2018/08/20(月) ]
再編推進派の巡回は、まだ寒い入試シーズンの頃から始まりました。
この高校受験ナビだけでなく、まちBBS、インターエデュにも出没する念の入れようでした。
連休、GW、お盆期間中もずっと張り付いてきたのに、大将(吉田教育委員長)のせいで再編の理由付けが取ってつけた嘘だとバレてしまいました。
吉田教育委員長が元数学教師で、奈良高校でも教鞭をとっていたことがあるなんて信じられません。
内緒さん@一般人 [ 2018/08/21(火) ]
大将が教育長ですか?
もっと偉い人だと思いますけどねえ。
奈高卒業生@保護者 [ 2018/09/02(日) ]
> 大将が教育長ですか?
> もっと偉い人だと思いますけどねえ。

そのとおりですね。
川田県議のツイッターに投稿された資料を読むと、
教育委員会の計画に対して、予算面から財務当局が制限を掛けていたことが分かります。
教育関係の計画は[教育委員会]教育長が権限を持っていますが、予算は[財務当局]知事が握ってます。
その辺りについては、まだ、川田県議はあまり質問されていないように思います。
せっかく県議会の総務警察委員会で質問するなら、なぜ耐震対策に重点的に予算措置しなかったのか、予算編成について財政当局に質問してほしかったです。
https://twitter.com/kawata_hiroshi/status/1032251498837626880?s=12
内緒さん@一般人 [ 2018/09/02(日) ]
>予算面から財務当局が制限を掛けていたことが分かります。

どの資料でしょうか。教えてください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
卒業生@保護者 [ 2018/07/09(月) ]
奈良高校が平城高校と合併するかも、っていう話は何年か前に聞いたことがありましたが、
今回の平城+登美ヶ丘+西の京で2校に再編という案を聞いたことがあった方はおられますか?
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/07/17(火) ]
大地震が来て大後悔をされませんように。
誰の責任になりますか?
こればかりは想定内ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/17(火) ]
この人、ボロを出し過ぎですね。すぐバレる。投稿する前にもっとよく推敲したほうがいいですよ、内容も文体も。
奈高卒業生@保護者 [ 2018/07/19(木) ]
2つ上の方へ
「あなたの分析(笑)は県教委の立ち場からの説明にしか読めません。」
そのとおりですね。県議のツイッターでも、結局県教委の資料にしか辿りつかないので、県教委はこう考えてるんじゃないの?、と私が説明したわけですから、あなたの感想はごもっともだと思います。
そのうえで、
この県教委の意見に対して、あなたがどう感じたのか、またあなたが知っている何かがあるのか、そういうことを書いていくのが、この掲示板の意味ではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/19(木) ]
この掲示板にはそういうことばかり書いてあるんだけど。何回言ったらわかるのかなあ。確かに擁護派の意見はあなただけだけどね。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/14(月) ]
8番目の記事、残っていますが、大丈夫なのですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/07/07(土) ]
私は卒業生で、上の子が奈高2年生です。下の子も奈高を受けさせたいと思っていたのですが、あんなところ(平城高校の現在の校舎)が奈高になるのなら、もう、母校とは呼べないし、奈高であって奈高でない。何の思い出も思い入れもなくなってしまいそう。
なんだかんだ言って県では1番高。大阪だったら北野高校を潰して、新設校の校舎へ移転しなさいなんてこと議会で決めれば大反対が起きて、それこそ政治家になったOBOGがなんとかしてくれるでしょうに。奈高卒業生ってそんなに力なかったっけ。
[ 65件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/07/24(火) ]
ついてます。
といっても県がつけてくれたんじゃないですけど。
今ついてる殆どの高校は育友会主導です。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/25(水) ]
>今ついてる殆どの高校は育友会主導です

なるほどね。
なんかだんだん腹たってきた。
奈良県の教育行政って、
ほんまにクソやね。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/25(水) ]
>奈高は放置

移転までの耐震化もしくは仮設校舎建設についてです。エアコン設置済は了解しています。話の流れからわかるかと思い、言葉足らずでした。
エアコンが育友会からの寄付だと、設置以来電気代もずっと育友会負担なのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/25(水) ]
別の高校ですが、空調費は学校諸費用として引き落とされてました。しかし、他県の例を見ても教室のエアコン整備は県費で行うことが一般的だということで、他校の育友会・PTAと協同して教育委員会や各方面に働きかけてくれた結果、30年度から空調費はやっと県費となりました。なので、多分奈良高校も同様かと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/25(水) ]
30年度からようやく県費になったのですね。働きかけてくださった方々のおかげですね。ご丁寧にご回答くださりありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/06/30(土) ]
奈良だか京都だかわからない新興住宅街に移転して、奈良府民の中学受験の滑り止めになった母校なんて見たくありません。

旧制中学から続く奈良県のトップ高が、県庁や文化財、歴史ある街並みの集まった奈良らしい地域から離れて県境に行くのには、違和感があります。

かつて東大寺の境内にあった東大寺学園が、高の原に移転して何となく別の学校になってしまったように、奈高も、佐保の丘で培われた自主創造の校風が薄れてしまうのではと危惧します。
[ 51件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/07/08(日) ]
北大和OBと大阪府立美原高校(偏差値45)OBのアイディアに奈良女子大付属OBの知事が惚れ込み、畝傍OB、郡山OB、一条OB、育英OBが各種掲示板で鋭意、工作活動中です。
畝傍OB、郡山OBは北部打倒・南部活性化の為にお仕事されています。
一条OB、育英OBが頑張っているのは、平城が閉校すれば一条の地位が上がり、育英に受験生が流れるからです。

平城の掲示板で「平城が無くなれば上から順にトコロテン式で添上の志願者も旧市内や地元の天理市内を中心に増える。」などと、思わず本音を書いている人が居ます。

なお、県立高等学校適正化推進方針(案)の中にある「偏差値序列による垂直的多様化から教育内容の選択肢拡大による水平的多様化への転換」という文言には元ネタが在ります。
下のリンク先をスクロールしていった先の、3色のカラー図解の部分です。
https://local-biz.jp/works/2469

中国の下放(かほう)やヤマギシ会みたいでゾッとします。

内緒さん@一般人 [ 2018/07/09(月) ]
上のリンク先を少し読みました。
私の理解力が足りないのでしょうか、、何が言いたいのか全くわかりませんでした。
ちょっと気持ち悪かったです。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/11(水) ]
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nara/20180711/2050000469.html

あほやね、ホンマに。
バカにしすぎやわ。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/12(木) ]
こんなのに100億って…。「地元の農産物やレストラン」「民間のホテル誘致」…もう聞き飽きた。必要なところにお金は回らず、不要不急のものに湯水のごとくお金を使うのですね。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/12(木) ]
トップが変われば計画を中止することも可能です。もちろん違約金は発生しますがトータルで考えればどちらが県民のためになるかは明白です。誰も来ない廃墟の維持費を想像してみましょう。
来年まで皆さん忘れないでください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/06/24(日) ]
三郷中学が老朽化で建て替えの間、奈良学園大学の仮設校舎へ中学生が通学しているそうです。
学校の建て替え中、他に仮設校舎を用意する例として、おとついの議会では、三郷中学校の例が挙げられていました。
この例を示されたときに「ちょっとよく知りません」とか「問題もあったと聞いています」などと逃げ腰で答弁していたので、ここはあまりつかれたくないところなのかと思います。
奈良高校の場合、どこがその候補地(建て替え中の仮設住宅建設地)になり得ますか。
再建は眼中にないという感じでしたので、移転までの一時的な候補地ならどこがあるでしょうか。

三郷町の広報より
https://www.town.sango.nara.jp/kikakuzaisei/gyose/koho/documents/no624.pdf#search=%27%E4%B8%89%E9%83%B7+%E5%BB%BA%E3%81%A6%E6%9B%BF%E3%81%88+%E5%A5%88%E8%89%AF%E5%AD%A6%E5%9C%92%27
追加
http://www.kyodoyukai.or.jp/rediscovery/rediscovery002
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
秘密@一般人 [ 2018/06/28(木) ]
奈良市に30年以内に震度6弱の大地震が来る確率61%でかなり高いです。日本全国地震動予測地図2018より。
旧城内校舎や、県立奈良病院跡地、閉校になった学校跡地などへ、奈良高校生徒を早急に移動させたほうがよくないですか?そして現在地に建て替えて。今すぐ取りかかれば、来年度入学する生徒は最終学年ぐらいは現在地の新校舎で過ごせるのではないかな。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/28(木) ]
上の方の意見に賛成です。

奈良高校は耐震性が疑わしく危ないからと、来年度の入学希望者にも影響ないでしょうか?在校生も日々地震の恐怖に晒されて、健全な学生生活に影響ないとは思えないですね。

まずは、2年前?には現地建て替えが決定され、さらに予算も計上されていた件がなぜ平城高校移転に話がすり替わったのか、教育委員会は説明責任があるのではないですか。

どこにこの問題を提起したら、大きな声となっていくのでしょう。地震はまた今日にでも来てしまうかも知れないのに。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/28(木) ]
別スレでも書きましたが、文科省HPに「学校安全」についてのご意見フォームがあります。個別対応はしていませんが、要望としてメールしました。

県教委は県内の学校についてブロック塀の危険箇所をすぐに調査したようですが、耐震化工事もできないくらい老朽化した校舎への対応が呑気すぎて呆れます。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/28(木) ]
平城高校の説明会で会見していた奈良県教育委員会事務局の大西英人課長は、90年代前半期に平城高校の教師をしていました。
今回の再編問題には、まさかということが多く隠されていそうです。
佐保路@卒業生 [ 2018/07/06(金) ]
別スレからの転載です。

川田県議のツイッターの県教委の文書を読んでみました。
奈良高校では、先に格技場の耐震工事が行われています。
その後、体育館の耐震工事も予定されていましたが、
県財政課が、再編計画を決めないと奈良高校の改築は認めないと言ったことにより、耐震工事が全て延期されたようです。
どうも、県の財政当局が、金の掛かる改築を後回しにしろという指示を県教委に出したようですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

奈良高校の情報
名称 奈良
かな なら
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 631-0806
住所 奈良県 奈良市 朱雀2-11
最寄駅 0.5km 高の原駅 / 京都線
1.8km 平城山駅 / 関西線
2.0km 山田川駅 / 京都線
電話 0742-71-2477
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved