教えて!高崎高校 (掲示板)
「進学校」の検索結果:60件 / ページ数:6
[ 絞込み解除 ]
部活動についての話題
通りすがり@一般人 [ 2017/09/05(火) ]
秋季関東大会硬式野球
高高0ー11高崎東
これをどう思いますか?
桐一の勝利はやっぱりまぐれですか。
[ 48件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/09/17(日) ]
準々決勝
関学附−富岡
藤中−育英
桐一−前商
健大−前工
内緒さん@一般人 [ 2017/09/22(金) ]
>前橋育英の予算は80万円どころじゃないよ
>3,500万とか今は4,000万超えてるかも

まじかよ
年間数十万円の予算しかない公立高校が勝てるわけないな
内緒さん@一般人 [ 2017/09/22(金) ]
商業農業を次々破り伝統校唯一ベスト8入りした富岡は素晴らしい。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/23(土) ]
定期戦では前高は野球もソフトも高高に負けたよ
しかもコールド負けしたみたいだよ
内緒さん@一般人 [ 2017/09/24(日) ]
藤岡中央が前橋育英に勝ちましたね。
高校野球ってお金じゃないんだね〜〜…
内緒さん@一般人 [ 2017/10/14(土) ]
前橋育英はレギュラー選手じゃないしw
通りすがり@一般人 [ 2017/10/14(土) ]
んな事あるわけない。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/22(日) ]
準レギュラーとかだったよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/08/19(土) ]
前女や高女スレには卒業生が「ブランド力を感じる」など投稿されておりますし前高スレでも県庁職員は前高が多いなどブランド力を強調する投稿があるのですが、高高スレでは全部読んだわけではありませんがそういう投稿を見かけないのですが、高高は前高、前女、高女に比べて群馬県内のブランド力が低いのでしょうか?

前高、高高のどちらにも合格出来る成績でしたら県内のブランド力があるほうがいいかと思うのですがどうなのでしょうか?

[ 26件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/09/03(日) ]
関西に住んでいるのは本当です。

なんで7.8人出せたら20人出せるんですか笑
それは違うでしょう

中学の頃から東大レベルの人じゃなくても高校での勉強次第で東大には入れるんじゃないですか?

ちなみに一個上の人は話が全く見えてないのでもう一度全部読み返してください。冷静に考えてそれはずれてますよ
内緒さん@一般人 [ 2017/09/03(日) ]
全然ずれてないよ

>なんで7.8人出せたら20人出せるんですか笑

現役東大合格者が7.8人出せるなら浪人合格者もいるだろうから東大合格者数はもっと多くなるよね

東大合格予備軍の絶対数が少ない太田高校で東大合格予備軍じゃないレベル人が高校から勉強して東大現役合格者を7.8名だしてそれに高高、前高や中央中等に進学する予定だった東大合格予備軍の優秀な生徒が加われば東大合格者20人は可能だよ

>高校での勉強次第で東大には入れるんじゃないですか?

東大はそんなに甘くないよ
群馬県内の中学のトップクラスの生徒が進学する高高、前高の東大合格者数を見ればわかるよね

内緒さん@一般人 [ 2017/09/05(火) ]
今の太田高校で現役東大合格者7.8人出したら浪人合格者を入れて12人とするよね

そうすると20人まであと8人

東大合格予備軍の優秀な人で高高、前高、中央中等に進学しようとした人が太田高校にそれぞれの高校から3人太田高校に進学すれば東大合格予備軍の人が9人加わり東大合格者20人は可能になるよ

全員が東大合格出来ない可能性もあるというなら5人が太田高校に進学してくれば15人になるから東大合格者20人合格は可能になるよ

高高、前高は10人前後東大合格してるからその中の3人が太田高校に進学すればそれで6人になり、4人が太田高校に進学すれば20人は可能
それだけ東大合格者を出していれば高高、前高を蹴って太田高校にもっと多く進学するだろうしそれに中央中等組が加われば20人は優に超える

太田高校が現役東大合格者を7.8人出せばその後は県内で圧倒的な東大合格者数になってブランド力が県内№1になるから7.8人の現役東大合格者数は可能だと言ってるなら在校生や周りの人が盛り上げて早く現役東大合格者7.8人だせばいいじゃない

それはそうとして太田高校ってどこにあるの?
東毛地域以外の人は館林高校と同じような地域にあるとしかわからない人がほとんどだよ

内緒さん@一般人 [ 2017/09/05(火) ]
中央中等から東大合格者は1人だけでその他京大や国医等も大したことなく巷では既にバブルは終わったなどと真しやかに囁かれていますが、そんな学校に一体何を期待してるの?
内緒さん@一般人 [ 2017/09/06(水) ]
大学受験はセンスや才能ではないってことですよ
内緒さん@一般人 [ 2017/09/06(水) ]
>そんな学校に一体何を期待してるの?

中央中等に期待してるわけじゃなくてこれからどの高校に進学しようかと思ってる東大合格予備軍の人のことだよ

中央中等の今年の東大合格者の実績だと東大合格予備軍の優秀な人は中央中等を選ばないで高高、前高を選ぶよね

太田高校が現役東大合格者を7.8人出したら中央中等を選ばないで高高、前高を選ぼうとしている東大合格予備軍の人が高高、前高も選ばないで太田高校を選ぶと言ってるわけだよ

もし中央中等が今年も去年並みに東大合格者を出して来年は現役東大合格者を7.8人出したら東大合格予備軍の人は高高、前高を選ばずに中央中等を選ぶと思うよ

太田高校でなくても今現在現役東大合格者7.8人を出す高校は群馬県にはないので現役東大合格者を7.8人出したら無名でブランド力もないどんな高校でも東大合格予備軍の人が進学してくると言ってるわけ

無名でブランド力がない高校が高高、前高に引けを取らないブランド力を付けるには圧倒的な実績が必要と言ってるんだけどわからなかった?

内緒さん@一般人 [ 2017/12/01(金) ]
群馬から出なければいいんじゃないですか?ここの親達は前橋、高崎と高校名までは声高らかにしてますが大学名、就職先については口を開かない。プライドだけは高いんですよね。都内で働く人は相手にしてませんから。新幹線で都内の中学へ通学させているでしょ。
おつす@一般人 [ 2019/05/28(火) ]
太田の方が定員が少ない
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/07/10(月) ]
高高が桐一に2対8から11対10で大逆転勝ち。

群馬は、前橋育英(全国優勝)、桐生第一(全国優勝)、健大高崎が別格の強豪。

3校とも予算がふんだんにあり、お金にものを言わせて練習設備や県内外のトップレベルの選手、コーチや家督も集めているのに予算もない公立高校の高高が桐一に勝つなんて高高凄すぎます。

しかも野球だけトップレベルなら学力はどうでもいい所謂「野球バカ」を入学させているわけではなく、一定の学力の基準があるのに全国優勝して野球に力を入れている桐一に勝つなんて…

この快挙は東大、難関大学を目指している生徒にも大変な刺激になることでしょう。

ふんだんな予算があり、東大合格者を多数だすために各地から成績優秀な生徒、受験のプロの教師を集めている難関私立高校の生徒にも高高生は十分勝つチャンスがあります。

文武両道の高高生がんばれ!!

内緒さん@一般人 [ 2017/07/10(月) ]
>内外のトップレベルの選手、コーチや家督も集めている

桐一って野球部員が90人以上いて野球することだけを目的として桐一に入学したから練習量も高高より遥かに多いらしいよ。

そんなところに勝つなんて高高すごいね。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/10(月) ]
高高は進学校だから練習時間にも制限があるから2時間出来ればいいほうで1時間のときもある。

野球する環境も部員数も練習時間も何より資金力も圧倒的に桐一のほうが上回っているのにどうして高高が勝ったんだろう。

前橋育英なんてナイター設備まで導入して練習してるけど桐一も健大高崎も野球部につぎ込む資金は似たようなもんだろ。

ナイター設備なんてあるわけないし、部員数も多いわけではなく、練習時間も少なく、野球部の予算なんてないに等しい高高がなぜ勝ったんだろう。

内緒さん@一般人 [ 2017/07/10(月) ]
高高はサッカーも強いですよね。
バスケもラグビーも強かったような。
県内上位や関東大会上位の成績だと聞いたことがあります。

32人がB選抜で進学しても野球部、バスケ部、ラグビー部、その他の運動部に入部するでしょうから32人全員が特定の運動部に入部するわけではないのにいくつもの種目が強いなんてすごいですよね。

高高はB選抜のクラスがあるわけでなく、B選抜以外の高高生と同じクラスで勉強していて朝補習もあるので朝練習は出来ないでしょうし、放課後も上の人が書いてあるように2時間程度でしたら独自の練習法があるのでしょうか?

スポーツでも頭のよさは必要なのでしょうね。

内緒さん@一般人 [ 2017/07/11(火) ]
今回の大逆転劇は二回を終わって2対8だったから諦めても仕方ない点数差。
しかも相手はかつてとはいえ全国制覇をした桐一だからコールドゲームになって9回までもたないかもという点数差。

それを諦めることなく追いつけ追い越せで激闘を繰り広げ大逆転した高高生の姿に感動したよ。

内緒さん@中学生 [ 2017/07/12(水) ]
高高は本当に文武両道なのですね。すばらしいです。自分も高高に行けるようにがんばります。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/13(木) ]
未来の高高生頑張れ!!
内緒さん@一般人 [ 2017/07/16(日) ]
今日は残念だったけどよく頑張ったよ。
通りすがり@関係者 [ 2017/09/05(火) ]
高高0-11高崎東
弱い弱すぎる。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/07/02(日) ]
高高に合格するには偏差値70では厳しいと思うのですがどう思いますか?

高高レベルを受験する成績上位者だけが受ける模試でしたら偏差値70あれば余裕で合格するでしょうが、県内の高校進学者全員を対象としたら偏差値70でも合格は難しいと思います。

群馬県の高校進学者の総数を18,000人とした場合の偏差値毎の人数は下記になります。
(80の人もいるでしょうけど75までとします)

偏差値毎の人数
75→112人
74→147人
73→193人
72→250人
71→321人
70→409人
偏差値70までで1,432人です。

高高、前高、高女、前女の定員総数は1,120人です。
県外の難関私立高校や太田高校などの地元の進学校に上位の成績で進学する人や中央中等の上位者の合計数は312人はいないでしょうし、321人いたとしても県内偏差値70では県内で1,432番の可能性もあるので高高合格は厳しいと思います。

偏差値71まででしたら1,023人ですので何とか合格出来る可能性が出てくると思いますが安全圏とまではいかないと思います。

合格の可能性が出てくる偏差値71は、上位1.78%ですので群馬県の高校進学者総数の上位1.78%に入らなければなりません。

1.78%は1,000人中17〜8人ですので高高に合格するには群馬県の高校受験者1,000人中17〜8番の成績が最低レベルとなります。

こうやって数字にしてみると高高に合格するのは簡単ではないと思いますがいかがでしょうか?

[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2017/07/03(月) ]
「35/112が合格してる学校」と「5/112が合格している学校」に関してより正確に言うならば35人合格の学校は35番までが合格の可能性が高く、5人が合格している学校は5番までが合格の可能性が高くなります。

になります。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/03(月) ]
明確に分かった基準は以下だね。
目指せ偏差値70超(@高高テスト)。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/04(火) ]
高松中で男子30番でも合格県内ですが、
他の中学では5番以内だと厳しいかもしれません。

つーか前期B選なら偏差値55位でもOKです。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/04(火) ]
>明確に分かった基準は以下だね。
>目指せ偏差値70超(@高高テスト)。

ですから、スレの最初に「偏差値70でも厳しい」と書いたのは私の計算間違いで、その後、「群馬県の全高校受験者」対象の偏差値でしたら「偏差値65」が合格の最低ラインで、「以下」ではなく「以上」です。

安全圏は「偏差値68」です。

内緒さん@質問した人 [ 2017/07/04(火) ]
↑これは私の投稿です。

>高松中で男子30番でも合格県内ですが、

高松中は高高に35人合格しましたので男子で30番は合格圏内に思われるでしょうが、残念ながら不合格になった人もおりますし、トップクラスの人で県外の難関私立高校や前高に進学した人もおりますので不合格になった人の中には30番の人もいたかもしれませんので30番が合格圏内とは言い切れません。

高松中を例に挙げておりますので高松中を例にとりますと、高松中では高高に35人合格、高女に25〜28人合格しておりますので60〜63人が高高、高女に合格しており、その他、県外の難関私立高校、前高合格者や残念ながら不合格になった人を加えれば、高松中スレに書かれておりましたが、総合順位80番の人までは高高、高女の受験レベルの学力ですので高松中では総合順位80番までは高高、高女の合格最低ラインとなります。

上でも書きましたが、この80番以内の男子と女子の成績を調べないと男子30番が合格圏内とは言えません。
80番以内で女子が上位30人を占めた場合は、男子1番でも総合順位では31番になってしまいます。
仮に総合順位70〜80番が男子がでしたら高高で男子30番が合格圏内とは言えません。

これは極端な例ですが。

>他の中学では5番以内だと厳しいかもしれません。

これも上に書きましたが、その中学で高高、高女に合格している人が何人いるのかが基準になりますので、毎年10人合格している学校でしたら5番以内は安全圏と言っていいでしょうし、毎年ではなく何年かに1人の学校でしたら1番でも厳しいでしょうから「他の中学で5番以内は厳しい」かどうかは上で言ったとおり中学によってまちまちです。

>つーか前期B選なら偏差値55位でもOKです。

偏差値55ですと1,120番どころか5,722番以降になってしまいますのでこの成績では高高に入ってからまったく授業についていけなくなりますので、高高は私立高校みたいにスポーツだけ出来ればいいのではなく、スポーツ+ある程度の学力が必要になりますので前期B選抜の人が偏差値55と言い切ることは出来ないです。

内緒さん@質問した人 [ 2017/07/04(火) ]
>明確に分かった基準は以下だね。
>目指せ偏差値70超(@高高テスト)。

これって「高高生の目指す基準は高高テストで偏差値70を超える」ということでしょうか?

それでしたら、

明確に分かった高高生が目指す基準は「下記だね」や「これだね」などとしないと私のように勘違いする人が出てきます。

それまでの話題は「高高に合格するための偏差値はどれくらいか」でしたのにいきなり「高高に進学した高高生の目指す基準の偏差値」を出されてもまったくそれまでの話題と繋がりがないので誤解しますよ。

しかも「高高では偏差値55でも優秀」と書きましたのにいきなり高高で7番の偏差値70を「高高生が目指す明確な基準は偏差値70」と言われてもあまりに話題が飛びすぎていますし偏差値70を目指すのが明確な基準と言われても現実的でないですよ。

高高生が目指す明確な基準があるとすれば高高で50番以内は相当優秀になりますので高高で50番の偏差値の60が妥当なところでしょう。

高2@卒業生 [ 2018/02/15(木) ]
なんで高高が70?
群馬統一テストで65取ってれば楽勝で合格だよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/15(木) ]
高2で卒業生さん

スレッド3個目まで読んだ?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2017/06/25(日) ]
高高の勉強量がすごくてついて行くだけでやっとです。
自分は毎日出される課題をやるだけでも3時間以上かかってしまいます。

さらに
・定期テスト前は週二日は授業前の朝補修と土曜日午前中の補修。
・定期テストが終わっても、全国模試

・一学期の終業式も午前中は授業。
・終業式の翌日から6日間は午前中の夏季補修。
・希望者だけですが一日10時間の三泊四日の合宿。
・二学期始業式前の6日間は午前中の夏季補修。
・二学期始業式の日に実力テスト。

この他にも夏休みには膨大の量の課題が出るとのこと。

進学校ってどこもこんな感じなのでしょうか?

高高の勉強量が楽々出来て自分の勉強をやっている人もいるみたいですが自分はついて行くだけでやっとです。

自分は高高に合格することだけ考えていて入学後の勉強量がこんなにすごいとは知りませんでした。

高高進学を考えてる人は高高入学後の勉強量が凄まじいと覚悟しておいたほうがいいです。

本当に大変です。

[ 100件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/07/25(火) ]

>みんな元気そうだけどな。
>勉強しても疲れないんじゃねーの?

なんか気楽そうでいいですね。
ギスギスしてないあなたみたいな人は素敵です!!

内緒さん@一般人 [ 2017/08/09(水) ]
高高生にとっては地獄の夏休みの真っ最中か

頑張れよ
内緒さん@一般人 [ 2017/08/09(水) ]
中三で受験のために地獄の夏休みを過ごして高高に入ったらもっとすごい地獄の夏休みが待ってるわけか。

内緒さん@卒業生 [ 2017/08/09(水) ]
夏休みの課題、かなりの量になってますね……(特に国語が)
僕は今年卒業したのでどの先生がどの課題を出したのかなんとなく想像つきます(笑)

ここだけの話、残念ながら結構な数の生徒が真面目に課題をやらずに夏休みの終わりを迎えます。だから、きちんと真面目に課題をこなせば夏休み明けのテストではそれなりの成績を期待できると思います。夏休み明けのテストは課題と似たような問題が出る傾向が強いので(英語の本とか特に)

2年生からは地歴や理科の課題も相当量出るので大変になるとは思いますが、気づくと高高の課題の量でも余裕をもってこなせるようになっているはずです。

ぜひ目標をもって頑張ってください!応援しています!
内緒さん@一般人 [ 2017/08/11(金) ]
>きちんと真面目に課題をこなせば夏休み明けのテストではそれなりの成績を期待できると思います。

それはないな
確実にない
内緒さん@卒業生 [ 2017/08/11(金) ]
>ここだけの話、残念ながら結構な数の生徒が真面目に課題をやらずに夏休みの終わりを迎えます。

ネットで書き込みして「ここだけの話」はないだろw
真面目にやらないとしてもあれだけの量の課題を答えを移すだけ「通称写経」でも相当時間はかかるから小中学生みたいに夏休みの終わりの数日で仕上げるのはとても無理。
課題をやらないわけにはいかないからね。

内緒さん@一般人 [ 2017/08/12(土) ]
質問者さんは合宿に参加したのかな?

内緒さん@一般人 [ 2017/08/13(日) ]
参加したんじゃない。
一日10時間以上でもみんなでやれば出来るからね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/06/05(月) ]
高々の入学定員が今年から280人になるって本当ですか?
[ 46件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/06/24(土) ]
昨年の高々史上最低と言われた学年も、しっかり結果を揃えてきたのは、さすがといった所ですね。
旧帝大+一工の受験者が107人だったのに対し、上々と言われる今年の3年の志望調査では、140人が旧帝大+一工でしたね。
このまま推移してくれると有り難いですが。
高々生の特徴なのか、理3余裕が居たり、国医余裕が居たりでも、医学に興味を見出せなくて他学部を志望するのは致し方ないみたいですね。
是非、現在の自分が一番やりたいと思う気持ちを大切にして欲しいものです。
常識や他人の価値観に惑わされない事を切に願います。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/24(土) ]
>今年の3年の志望調査では、140人が旧帝大 一工でしたね。

すげーな
内緒さん@一般人 [ 2017/06/24(土) ]
今の時期だと、毎年そのくらいの人数だよね。
その年によるけど、実際の受検者数は2~3割減くらい。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/24(土) ]
>実際の受検者数は2~3割減くらい。

そうだとしたら、

>旧帝大 一工の受験者が107人だったのに対し、上々と言われる今年の3年の志望調査では、140人が旧帝大 一工でしたね。

高高史上最低と言われた去年より上々と言われている今年のほうが受験者数が少なくなっちゃうけどどっちが本当なの?

内緒さん@卒業生 [ 2017/06/25(日) ]
140の2割減なら112じゃねーの?
それに参考として書いてある人数って概数だろ?
学校配布の資料に詳細があるから、この掲示板に正確な人数は求めないんじゃね。
そもそも論点は人数じゃねーだろ。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/25(日) ]
>2~3割減くらい

とあるから、
2割減なら112人だけど3割減なら98人だよ。

史上最低の去年の107人より上々と言われている今年のほうが下回るなんてことがあるのかと疑問に思っただけだよ。

内緒さん@卒業生 [ 2017/06/25(日) ]
ごめん。
相手にしちゃいけなかったみたいだね。
忘れてくれ。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/26(月) ]
>実際の受検者数は2~3割減くらい。

は嘘だったわけか。

3割減は多すぎだからな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/03/18(土) ]
高高合格者数は今年もやはり高松中が一番だったのでしょうか?
[ 645件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/04/03(月) ]
異常者は「直近1年」は「直近10年」は前高の勝ちだと言っているのになぜか「直近5年」は高高の勝ちは頑なに認めない。

認めないなら反論すればいいのに未だ反論まったくなし。

完全論破。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/03(月) ]
もうその話はしてないよ
通りすがり@一般人 [ 2017/04/03(月) ]
↑自分が負けたとわかると話しをわざとそらすのは、この人の常套手段だね。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/03(月) ]
そらしたんじゃなくて終わったんだよ
論破〜w
通りすがり@一般人 [ 2017/04/03(月) ]
↑どこにでもいるんだよな、自分の負けが認められないこういう往生際の悪いやつ(笑)
そらしたんじゃなくて終わったんだよと勝手に論破したことにしてる、どこまでも自分の殻に入っててまるで子供のようなやつ(笑)
内緒さん@一般人 [ 2017/04/03(月) ]
そう思うだろ? お前の論破も同じような幼稚さなんだよ。論破っつーのは相手の論を破ることであってお前のは自分の論の正しさを押し付けただけ。論破したければ相手の土俵に立って主張しろよ。お前の「論破という言葉の使い方」についての論を破ったという意味で、俺はお前を今、論破した。残念だったな。まぁ理解できないか。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/04(火) ]
ここ5年では前高の負け。
東大合格者数の話のことですか?
何が負けなのかもはっきり言ってください。

そこがはっきりしないと反論も賛同も言えないです。
そして直近5年のデータについて反論がありましたか?

直近5年の東大合格者崇拝高高な勝ちです。
だれも異論反論ありませんから、ご安心を!
あなたはその部分では間違ったことを言っていません。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/11(火) ]
本題からズレすぎて議論だけが一人歩きしてるな。どうにかできないのか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/01/17(火) ]
志望校を変えたほうがいいか悩んでいます。
自分は中一からオール5で学年順位も5番以内をずっと維持してきましたが、同じ塾に高松中の人がいるのですが、高松中は高高に毎年20人以上合格していると聞きました。全国共通の学力テストでも群馬県の平均点より70点以上高いとも言っていました。
自分の中学は高高合格者は2人くらいですので高松中の人の話を聞いたら不安になってしまいました。
中一からオール5の成績で学年順位が5番以内でも高高に落ちる人はいるのでしょうか?
高松中の人は学年順位が20番でも高高に合格するということは中学での学年順位は当てにならないのでしょうか?

[ 34件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2017/02/09(木) ]
>最近10年以内の卒業生ですか

昨年卒業しましたよ
内緒さん@一般人 [ 2017/02/09(木) ]
じゃあ去年高高から東大、京大に合格した人の半数が奨学金をもらっていたということか

去年の合格者だから本当かどうかすぐにわかるな

内緒さん@卒業生 [ 2017/02/20(月) ]
そもそも話題の回答から大きく外れていますよ。
また、そんな些末な事を大袈裟に問題にする必要はないでしょう。
東大や京大に受かるのは本人の努力の賜物です。
金持ちだのって話は関係無いでしょ。
大体、金持ちとかの基準にしても人それぞれ。
納税額が億単位以上って人も居れば、世帯年収1000万円以上って人も居る。
個人の価値観は他人にはわからない。
単純明解にして公平なのは、どこの大学に受かったかだけでしょ。
奨学金は拘るほどの問題では無いでしょ。
納税額、数千万円の御宅でも、最低限の仕送り以外は援助しないという御家庭では、本人の名において奨学金を受けていますし、アルバイトもしています。
逆に、大学で遊ぶ費用も親任せで、就職しても仕送りしてもらっている人間もいます。
私が思う一般的な価値観だと、高校卒業したら自分の力で何とかするのが普通なんじゃないですか?
甘やかす事は本人にとっていい事はありません。
もちろん、親として最低限の事はするのでしょうが。
その最低限の基準も人それぞれですからね。
自分の価値観が必ずしも一般常識ではないし、他人と同一というのは難しいのですよ。
∴他人に自分の価値観に対しての同意を求め過ぎてはいけないという事です。
御理解頂ければ良いですが、御理解頂けなければ、世の中ピンからキリまで、色々な人がいるという事ですね。

内緒さん@一般人 [ 2017/03/30(木) ]
でも高松はみんな金持ち。貧乏人は7人位。
いちばんみじめなのは郊外からくる開業医のママ
内緒さん@関係者 [ 2017/04/01(土) ]
ここで自分の実力を質問する方は、一度USUIの模試を受ければいいと思うよ。
他塾(そちらの内容が合っていたと思いますが)でしたがUSUIの前期模試後に頂いたデータを見ると群馬で一番分かりやすく信頼性が高いと思えました。
具体的には過去の偏差値推移と合格者、他の志望校の合否も含めてまとめられています。
本スレ主は既に卒業されてるかもしれませんが今年度の受験者のためにメモしておきます。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/23(火) ]
そんな高松中から高北だの経附だの非進学校に行った暁には恥ずかしくて同窓会なんぞ出てこれませんなw
内緒さん@一般人 [ 2017/06/04(日) ]
成績優秀者のほとんどは転勤や他地域から高崎駅周辺に引っ越してきたエリート層の子供なので高高以外の高校に進学する人も半分はいるので高高以外でもまったく問題ないよ。
内緒さん@卒業生 [ 2017/06/24(土) ]
高高の翠巒祭には高松中で高高に進学しなかった人もよく遊びに来て高高進学組と仲良くしてたから同窓会に出られないなんてことはないよ。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2016/12/19(月) ]
大変失礼な質問ですが、高崎高校に(悪い意味で)プライドの高い生徒さんはどの程度いらっしゃるのでしょうか。

中学三年で受験校を決定しなければならない時期に差し掛かっている息子が「進学校の人ってなんかプライド高そうでやだ」という様子で、手を焼いています。
息子の意思はできる限り尊重していきたいと思ってはいるのですが、流石にプライド云々という理由だけで高々を候補から外してほしくありません。
しかし、実を言うと私も進学校、しかも男子校の様子は全くと言っていいほどわからないのです…
そこで、高々の校風(とくに生徒さんの性格)について教えていただけないでしょうか。
繰り返しますが、無礼な質問であることをお許しください
内緒さん@卒業生 [ 2016/12/19(月) ]
OBです
プライドの高さですかw 私がいた頃のことになりますが、よろしいでしょうか

高高では中学ではトップクラスの成績だった子が多いゆえ、初めはそれなりに自信を持っていますが、殆どの人は、入学直後の実力テストで人生最悪の順位を叩き出してプライドなど打ち砕かれてしまいます(私もそうなりましたw)
上位層の一部には悪い意味でプライドが高く、調子に乗っている人も一定数います(今年はLINEで他校のグループを荒らしたりして指導を喰らった残念な子がいました)が、2年、3年となるにつれて精神的成長や受験の到来により収まっていきます。
また、高々は愛校心が他校に比べ強い傾向(私もそうです)にあります。そういったものをプライドの一種とみなし気にするなら、残念ながら息子さんに高高は向いていないかもしれません。

こんなものでよろしいでしょうか。これは高高をややネガティブにとらえているため、必要以上に印象を悪くしていないか心配ですが…
高高のことをよく理解し、是非、進学先に高高を選んでいただけると、OBとしてとても嬉しく思います。
内緒さん@保護者 [ 2016/12/19(月) ]
現3年の母ですので、あくまでもわが子の話を総合した内容ですが参考までに。

プライドが高い=他人を見下すというように思っていらっしゃるかもしれませんが、そういう生徒さんは少なそうです。

わが子は小中時代に友人関係でいやな思いをしたこともありますが、高高ではそういったこともなく、よい友達も多数出来ました。
他人に過干渉する生徒さんはおらず、互いに尊重しあうような関係のようです。

上の方のコメントの通り、愛校心はとても強く、高高生でいることに充実感と誇りを持っています。見ているこちらがうらやましくなるほどです。高高生として恥ずかしくない言動、成績をとは思っているようです。
卒業生@保護者 [ 2016/12/20(火) ]
前のお二方の意見に、全くその通り…と強く同感して、つい書き込んでいる卒業生の保護者です。

うちの息子も、中学の頃に些細な事でイジメ的な出来事に遭遇し、私もあまりにもくだらない事だったので、高高に行けば、そんな事でトラブルになるような人間はいない…と背中を押したところ、息子は猛勉強の末に合格を勝ち取りました。

私自身も入学できたものの、この後、大丈夫かぁ?と心配でしたが、思った通りの低空飛行…
今は大学生ですが、私が背中を押してしまった手前、高校のランク下げて推薦獲得した方が良かったか?と質問したところ、意識の高い友人に囲まれ、素敵な友人がたくさんできて、高高に行って良かったとの返答。
そんな勉強に打ち込みながらも、高高生活を謳歌していた兄を見て、今、又、中3の弟も高高を目指しております。
私としても、又、合格しても兄のように勉強面でハラハラするのか…と思いつつも、高いステージで大切な三年間を過ごす事の経験値は、人生に深い意味があると信じて応援しております。

現高高生、OBの方々を質問者さんのおっしゃる所のプライドが高いという印象であるならば、それは高高生の誇りを元に努力し続けるという行為に裏打ちされたものであると…私は考えます。
私自身は進学校でもなんでもない高校ですので、なおの事、息子の過ごした三年間の充実ぶりに、羨ましいぐらいです。

高高生、素敵です。これからも頑張って下さい。
うちの次男も来年仲間に入れると良いなぁ〜

内緒さん@一般人 [ 2017/01/01(日) ]
みなさん少し勘違いされているようですが、高高生にはプライドの塊のような生徒が多いです。プライドを持ってやれない者は勝ち抜いていけません。まあ人生は勝ち負けではないという人のことはとりあえず置いておきます。プライドの高い人間に囲まれて過ごすのが嫌ならその選択肢もありますが、勉強や部活で成功をつかみとりたいと思うのならば、プライドの塊の中に自ら飛び込んでいく必要があると思います。高高の合格実績や部活の強さは、彼らの中のプライドの高いものだけが産み出しているものであると僕は感じました。まぁ半分くらいはそんなこと考えてないと思うので、プライドが嫌いでもやってはいけます。自分次第で強くなれるいい学校です。頑張ってください(^_^)り
内緒さん@一般人 [ 2017/02/19(日) ]
プライドの高さは自信の現れです。プライドのない人は自信がなく、また言い訳を言って諦める人が多いように思います。
内緒@一般人 [ 2017/03/20(月) ]
プライドの高い人がほとんどだと思います。
そうじゃないと高高ではやっていけない
卒業生@保護者 [ 2017/03/26(日) ]
その後、質問者さんのご子息はいかがされたのでしょうか?
上から4番目に書き込んだ現中3生の保護者です。
卒業生保護者から、無事、新入生保護者になる事ができました。兄の経験から、又、三年間のハラハラを体験するのかぁ〜とは重々承知しておりますが、素敵な高高生の仲間の一員になれた事をうれしく思います。
経験から入学後は、出身中学関係なく同志として、たまに行事でハメを外して?ストレス発散?しつつ高高生活を謳歌してくれる事と思います。
前高生とも、ネタとしてライバル視しながら、両校共にリスペクトしつつ切磋琢磨できる相手がいるのも、又、素晴らしい環境ですよね。
これが栃木のように公立校がワントップであったら、つまらないかもしれませんが、前高あっての高高生。高高あっての前高生っていうツートップが、保護者からみても楽しいです。前高卒の保護者が定期戦で息子の高高に負けて悔しがっていた…なんていう話も、進学校でない私達にとっては、微笑ましくも羨ましい話です。

新入生の皆さん!
入学後も、高高の誇り、プライドを胸に…
高高生としての活躍を、期待しております。
内緒さん@在校生 [ 2017/08/10(木) ]
ほとんどの生徒は自分が井の中の蛙だったとわかるから

ないね
内緒さん@一般人 [ 2017/08/13(日) ]
ほとんどの生徒って何人くらい?

ほとんどの生徒以外はプライドが高いの?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/11/07(月) ]
高高は修学旅行はどこに行きますか?毎年同じところへ行くのでしょうか?高高を目指して毎日勉強頑張っています。大学はお金がかかるので地元、群馬の大学の中から選らばなくてはと考えています。高高となれば、優秀なのでいわゆるマーチと呼ばれる大学や難関私立大学を目指すのが当たり前の雰囲気なのでしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2016/11/08(火) ]
修学旅行はないよ。
目指す大学にあたりまえってのはありませんよ。ピンからキリです。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/08(火) ]
>優秀なのでいわゆるマーチと呼ばれる大学や難関私立大学を目指すのが当たり前の雰囲気なのでしょうか。

私大より国立大学を目指す方が多い
群馬の進学校は国公立の進学率を重視する傾向があります
内緒さん@一般人 [ 2016/11/08(火) ]
ご返答いただき本当にありがとうございます。人と比べる事なく自分の進む道を高校生活の中で決めたいと思います。ありがとうございました。修学旅行がないのは残念です。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/20(火) ]
来年からは修学旅行が復活したよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/27(火) ]
復活しましたね。
行先は広島ですよね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

高崎高校の情報
名称 高崎
かな たかさき
国公私立 公立
共学・別学  男子
偏差値 70
郵便番号 370-0861
住所 群馬県 高崎市 八千代町2-4-1
最寄駅 2.3km 高崎駅 / 信越線
2.3km 高崎駅 / 上信線
2.3km 高崎駅 / 上越線
電話 027-324-0074
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved