教えて!東京学芸大学附属高校 (掲示板)
「進学先」の質問数:113件 / ページ数:12
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/06/16(木) ]
ここが国立で教育実験校というのはわかるのですが、なぜ筑附とこんなに差がついてしまったのでしょうか?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/07/23(土) ]
質問は筑附との話だったのに勝負にならなさすぎて名前出さなくなったの草
内緒さん@一般人 [ 2022/07/23(土) ]
柏陽卒業307人に対して、
国公立107人 早慶上理54人、MARCH44人。
66%がMARCH以上に進学。
残り34%がそれ以下か浪人?

学芸大附属卒業325人に対して
国公立84人 早慶上理61人 MARCH6人。
46%がMARCH以上に進学。
残り54%がそれ以下か浪人?

現役合格にこだわるなら圧倒的に柏陽>>>学附
内緒さん@一般人 [ 2022/08/08(月) ]
MARCHレベルは対象外です
内緒さん@一般人 [ 2022/08/11(木) ]
学附ではMARCHレベルだといじめられますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/28(火) ]
学附ではマーチ進学層がメインです。マジョリティーであり、学附魂を体現する主役と呼ばれる方達です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/06/04(土) ]
桐蔭の再来っていわれているのはここだけの話って本当ですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/11/17(木) ]
校長はじめ学校当局がこれだけ学附の悲惨な状況が湧き出してきても何もせず手をこまねいている事実を見ていると、仰るように桐蔭の再来になってもおかしくないと思われてきますね。

数年内に東大一桁という話に、何を荒唐無稽な中傷を、と言っていられたのは少し前までの話。東大模試受験者の減少傾向などを見ていると、学附の東大一桁は、いまやウクライナ軍がクリミア半島を奪還するのと同じくらい現実味を帯びてきています。

そういえば、桐蔭も昔は学附と似て、男子は紺の詰襟学生服でした。しかし、凋落と共に着崩しさせない生活指導が困難になったためか、ブレザーにモデルチェンジしました。このあたりも、桐蔭と似ているかも、です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/05/31(火) ]
過去の東大100人超えのようなことはもうないですか?
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/06/07(火) ]
日比谷も今年はいなくなりましたよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/09(木) ]
でもその二校も100人超えは無理とか言うんでしょ?
なんのための質問なんだか。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/23(木) ]
翠嵐受かってここに来る人は
もう、何年くらいいないのでしょうか?

内緒さん@一般人 [ 2022/06/24(金) ]
それは翠嵐で聞いたら?
内緒さん@一般人 [ 2022/06/26(日) ]
実際に附属高校に通っていた者です。
現状の教育方針では、100人越えは厳しいかなと感じています。
まず、勉強に対するモチベーションが低い方が多いです。(自分もそうだったかが)義務感で最低限の勉強はしますが、それが東大まで通用するものかと聞かれたら首を振りかねます。行事が月一ぐらいのペースである為、クラスが常にお祭り雰囲気の為、仕方ないとは感じています。
さらに、レポートと文理選択が遅すぎること。
レポートはかなり高度な内容を求められますが、文理選択は高二の二学期末で文系選択者でも科学・物理やその他諸々のレポートを毎週、高二の学年末まで書かされます。
日比谷・翠嵐に通っている友達がいるのですが、あそこは附高と対極を成していて、学校が塾の感覚に近いです。

おそらく、東大合格者100人いた頃の入学者は青春を謳歌しつつも東大に入れる学力を有していた方が多かったのですが、現在はそうではありません。
しかし、私的にはこの学校を選んで良かったと思ってます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/28(月) ]
医学部に進むのは男子と女子どちらが多いですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/26(土) ]
2022年東京一工現役合格率
これに受験ナビの偏差値を追加してみました()内がそうです。
これを見ると偏差値と進学実績が必ずしも一致しないのですがこの要素はなんだと思いますか?

日比谷高校 (72)23.3%
横浜翠嵐高校 (70)20.6%
西高校 (72)15.3%
戸山高校 (70)9.7%
学芸大附属高校 (75)9.2%
柏陽高校(70)6.8%
桐朋高校 (72)6.8%
都立青山 (68)5.7%
青山学院高等部 (72)0.5%
明大明治高校 (72)0.4%
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/04/17(日) ]
偏差値?草?
意味わからない
内緒さん@一般人 [ 2022/04/17(日) ]
偏差値も知らないんですか?w
内緒さん@一般人 [ 2022/04/17(日) ]
草って何?
よく使われますね
そのような言葉遣いなんだなあ
と、、
内緒さん@一般人 [ 2022/04/17(日) ]
附高生でもいっぱいいますね、草
内緒さん@一般人 [ 2022/04/17(日) ]
戸山や柏陽に並んでるのは事実だから言葉尻を捉えて誤魔化してるってことですね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/17(木) ]
附高って昔から教育実験校で受験対策なんてしなかったんですよね?
でも東大に行けちゃう人が集まってて勝手に実績作ってくれてたんですよね?
どうして今はそういう人たちが来てくれなくなったんですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/21(月) ]
いじめ問題による学附のブランド失墜。
コロナ禍で長時間通学が敬遠され、
都立・県立のトップ校が人気。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/17(日) ]
何を言ってるのやら?
嫌がらせ、荒らし
内緒さん@一般人 [ 2022/04/17(日) ]
本当のことを指摘されただけのことなのにわからないって読解力なさすぎでは?
内緒さん@一般人 [ 2022/04/26(火) ]
だったらなぜ聞くの?悪趣味だね
内緒さん@一般人 [ 2022/06/15(水) ]
受験対策らしい対策授業はほとんどないです!なので、みんな各々のペースで勉強を進めてます!!実際に地頭が良く、自分で勉強できる人はたくさんいて、私の周りはほとんどが医学部を目指していました!なので、「東大に行く実力がある子がいなくなった」いうよりも東大にこだわらず、医学部に進学したい!医者になりたい!って将来の夢が定まってる人が増えているから実績(東大合格者)が減ってるのではないかなと思ってます〜
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/15(火) ]
東大合格数29人と激減についてどう思いますか?
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/03/20(日) ]
え、医学部のどこが増えたの?え?え?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/21(月) ]
東大はじめ上を目指したいなら筑駒、筑附、日比谷、西、翠嵐。国立でカリキュラムが入試用じゃなくても筑駒や筑附は仲間と切磋琢磨して上を目指します。
教育実験校でゆるゆるがいいと思う人が附高。
将来目指したいものが異なるのでいいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/21(月) ]
↑×2 あの数で人気ないなら一体何人受かればいいんですかね…
内緒さん@一般人 [ 2022/03/22(火) ]
東大は昨年より減って医学部は昨年と変わらずじゃ残りはどこに行ったの?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
2023年は現役7人とさらに激減したね。
残りはどこいったの?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/08(火) ]
浪人した場合、どこの予備校に通っている人が多いですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/16(水) ]
2021年 東大+上位国医の合格割合

東大理系 上位国医 東大文系 合計 卒業数 東大+上位国医割合

筑駒高校 061 019 028 108 160 67.5%
桜蔭高校 043 030 030 107 229 46.7%
開成高校 092 034 054 180 390 46.2%
聖光学院 039 016 040 095 230 41.3%
駒場東邦 031 020 025 076 224 33.9%
麻布高校 042 013 044 099 311 31.7%
渋谷幕張 035 025 032 092 367 25.1%
浅野高校 024 010 024 058 260 22.3%
海城高校 028 024 019 071 323 22.0%
武蔵高校 019 007 009 035 170 20.6%

小石川高 012 001 006 019 155 12.3%

筑駒高校 061 019 028 108 160 67.5%
開成高校 092 034 054 180 390 46.2%
日比谷高 030 014 033 077 309 24.9%
横浜翠嵐 034 007 016 057 353 16.1%
浦和高校 022 004 024 050 356 14.0%
都立国立 011 004 008 023 315 *7.3% ←

上位国医一覧

駿台全国80%偏差値(2021年6月)
79 【東大理3】
78 京大
77
76
75
74 阪大
73
72 医歯
71
70 九大
69 千葉,名大
68 東北,神戸,広島,京府,阪市 山梨
67 北大,金沢,岡山,横市,奈医 【東大理1】
66 筑波,名市 【東大理2】

附高どこー?
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/02/19(土) ]
全部で101人うち国立40人
今年はわからないが、一喜一憂は必要ない
浪人してようが素晴らしいね
全国10位
それに主が好きな人数なんて関係ないのでは?
実力あっても行きたい大学行けば良い
数にこだわる方がおかしいし、時代錯誤
内緒さん@一般人 [ 2022/02/19(土) ]
結局は個人ということ
高校なんて好きなところいけば良いのさ
内緒さん@一般人 [ 2022/02/19(土) ]
在校生が気に入ってるならいいじゃん
外野がとやかく言うことでもないし、そんな権利もない
内緒さん@一般人 [ 2022/02/20(日) ]
教育実験校なんだから進学実績なんてどうでもいいんだよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/20(日) ]
国立で成績に拘りたければ筑駒に行けばいい。筑附も伸びるだろうね。この代から成績がガタ落ちになったら大変だもの。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/10(木) ]
共通テストの平均点は何点でしたか?
650点を超えなかったのですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

東京学芸大学附属高校の情報
名称 東京学芸大学附属
かな とうきょうがくげいだいがくふぞく
国公私立 国立
共学・別学  共学
偏差値 75
郵便番号 154-0002
住所 東京都 世田谷区 下馬4-1-5
最寄駅 1.0km 学芸大学駅 / 東横線
1.1km 三軒茶屋駅 / 田園都市線
1.2km 祐天寺駅 / 東横線
電話 03-3421-5151
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved