教えて!上溝南高校 (掲示板)
「勉強」の検索結果:143件 / ページ数:15
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2023/11/16(木) ]
内申109ならどのくらい当日点取れば受かりますか?
目安を教えてほしいです!
お願いします!
内緒さん@一般人 [ 2023/11/19(日) ]
300ほどあれば受かると思います。ただ本番緊張してミスがあると思うので余裕を持って340点ぐらいは目標にした方がいいと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2023/11/20(月) ]
ありがとうございます!
自分は公立1本なので緊張してしまうと思うので、340点を目標に受験勉強頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/03(月) ]
こんにちは。新一年生です。
皆さん、学校に勉強道具以外で何を持って行きますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/19(日) ]
指定校推薦で早めに進路決まって暇になったらみんな何してるんですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/03/19(日) ]
勉強が無難
内緒さん@在校生 [ 2023/03/19(日) ]
気が早いな
内緒さん@在校生 [ 2023/03/23(木) ]
バイトか教習所ですたぶん
気が早い気がしますが
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
腕立てがきついという話題をこの掲示板でいくつか見かけましたが、どういうことですか?体育で行うとかでしょうか…
出身中学に上南の先輩がいないので詳しく教えていただきたいです!
内緒さん@在校生 [ 2023/03/14(火) ]
下の質問の回答を見ればわかります。体育ですよ。ただの運動不足。女子の自分でも余裕です。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/14(火) ]
なんでみんな腕立てとかどうでもいいこと気にするんだろう。そんなことより勉強面気にするべき
内緒さん@在校生 [ 2023/03/14(火) ]
腕立て伏せはたったの10回だから全然大丈夫ですよ🙆‍♀️
内緒さん@在校生 [ 2023/03/17(金) ]
全員で全力で声出して腕立て伏せをするんです。ほぼ10回ですがたまに先生の気分により20回とかやらされます。
でも全然キツくないので慣れです。こんなものに悲鳴を上げていたら世の中生きて行けません(笑)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/12(日) ]
おすすめの部活動はありますか?
雰囲気がいい、成績がいいなど、いいところ含め教えていただけると嬉しいです🙇🏻‍♀️
上溝南で部活を頑張りたいと思っています。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/12(日) ]
運動部は結構いい成績残してます。けれど、運動部に入部したら勉強する時間は無いと考えた方がいいです。どこの部活がいいかは入学後の見学で自分の目で確かめるのが1番ですね。
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/12(日) ]
回答ありがとうございます🙇‍♀️
やっぱり部活動が盛んな高校なんですね!
仮入部など含めて自分に合う雰囲気の部活を見つけたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/12(日) ]
入学式までにやっておいた方がいい勉強を教えてほしいです。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/12(日) ]
腕立て伏せをやりましょう。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/14(火) ]
腕立て伏せと長距離ランニングと英単語です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/01(水) ]
落ちました。今は前が見えず、真っ暗です
受かった人上南楽しんでください
内緒さん@保護者 [ 2023/03/01(水) ]
うちの子も落ちました。
無理やり明るくふるまってくれてるから余計に心配です。
でも、大丈夫。この先良い事が起きますよ。
頑張って勉強した事は絶対無駄になりません。
今はたくさん食べて、我慢してた事やってください。
応援してます。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/01(水) ]
大学受験でリベンジが成功するように祈ってます!
今年は難易度も高かったから勉強力は身についてると思います
内緒さん@一般人 [ 2023/03/02(木) ]
私も落ちました。私立での楽しい毎日をイメージするようにしています。きっと私達は上南じゃなく違う場所で輝くんだと思います。
ギリギリ合格しても大変だし、今回は倍率高かったしなんて自分をなぐさめてます。頑張りましょう!!きっといつか笑い話なるって親にもいわれました。早く笑い話になる日を待ちましょう
内緒さん@保護者 [ 2023/03/07(火) ]
うちも落ちました。「不合格」の文字を見た瞬間は私も息子も時が止まったような感じでした。でももう気持ち切り替えて、私立で頑張る気満々です。この受験での頑張り、努力は決して無駄にはなりません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/28(火) ]
来年の受験生のために残しておきましょう🙆

内申
入試得点
面接
合否
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/03/01(水) ]
内申107
入試得点311
面接96

合格しました!
結構面接詰まってしまったのですが思ったより大丈夫でした!
内緒さん@一般人 [ 2023/03/01(水) ]
内申109
入試得点315
面接96
合格しました!
内緒さん@一般人 [ 2023/03/01(水) ]
内申103
入試得点311
面接98

合格しました!
内緒さん@一般人 [ 2023/03/01(水) ]
内申102
入試得点298
面接96
合格しました!
春から上南生@中学生 [ 2023/03/01(水) ]
内申 105
入試得点 315
面接 96
合格しました!
早く制服着たいです。

内緒さん@一般人 [ 2023/03/01(水) ]
内申101、点数291、面接96.25で合格しました
内緒さん@中学生 [ 2023/03/03(金) ]
内申 110
入試得点 350
面接 96

一生懸命勉強してきました!
早く上南に行きたいです。

内緒@一般人 [ 2023/03/23(木) ]
内申 100
点数 345
面接 96
合格です!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/08(水) ]
倍率なんかにとらわれずに余裕で頑張ろう私も死ぬ気で頑張る、
内緒さん@中学生 [ 2023/02/09(木) ]
私も倍率気にしないで復習に力入れてます!
お互い頑張りましょう。
上南に合格する@中学生 [ 2023/02/09(木) ]
私も倍率気にしないので!
とにかく勉強頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/07(火) ]
ほんとにどうしても受かりたいんですが理科を50点以上取る方法ありますか、、、、、、
内緒さん@在校生 [ 2023/02/07(火) ]
基本的な暗記事項を確実に押さえれば他ができなくても50点は取れます。理科が勉強不足なのでは?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

上溝南高校の情報
名称 上溝南
かな かみみぞみなみ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 55
郵便番号 229-1123
住所 神奈川県 相模原市 上溝269
最寄駅 0.4km 番田駅 / 相模線
1.7km 原当麻駅 / 相模線
1.8km 上溝駅 / 相模線
電話 042-778-1981
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved