高校受験ナビ
検索
公立
共学

上溝南高校の相模原

1ページ目質問21相模原
かみみぞみなみ
偏差値 55
上溝南高校のいいね5079
2312件の質問と4661件の回答
概要
最寄駅から徒歩6分という立地のため比較的広範囲からの通学が可能である。
1976年4月 - 神奈川県立相原高等学校内仮校舎にて開校。県央学区に所属。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
上溝南高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(上溝南高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 高校受験11

      内緒さん@中学生

      本来なら座間高校や相模原弥栄普通科行ける学力層が上南受験するのが多いと聞きますが本当ですかね。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      周りを見てると県相レベルの人もいればなんで上溝南受かったんだろうっていうレベルの人もいるので、人によって差があります。けれど、あんまり頭が良い人はいないように感じます。

    • 学校生活3

      内緒さん@中学生

      今年上南を受験しようと思っています。
      相模原から通う人がほとんどだと聞きましたが、同中などで最初からグループができていることがほとんどですか?また、相模原以外から通う人はどのくらいいますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      同中でグループはほぼない。けどみんな友達作るのがすごく早かった。相模原以外からの人は結構多いから心配しなくて大丈夫。

    • 高校受験2

      パピー大竹@中学生

      相模原市以外から上溝南高校に来る人ってどのくらいいるんですか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      私のクラスでは10人居ないくらいです

    • 高校受験39

      ( ´,_ゝ`)@一般人

      今年、受験生になりました。
      上溝南高校へ志望したいと思っています。2年3学期の内申が108だったのですが、仮に、内申がこのままだったとして、当日のテストでは、何点採れれば良いですか?まあ、高い点数を採るに越したことはないのですが。
      長文すみません。答えて貰えたら嬉しいです。

      6件の回答移動
    • 内緒さん@一般人


      参考に今年の合格者の内申の平均点

      (上南と他校との比較)

      海老名 117.3

      座間 115.3

      市ヶ尾 115.2

      弥栄(普通)113.5

      麻溝台 109.4

      厚木東 107.2

      伊志田 106.3

      上溝南 105.0

      大和西 10... ...100字以上

    • 高校受験24

      内緒さん@一般人

      ステップ生の自己採点平均が上南269点、上溝273点。ステップ生の平均が336点。悲しいけどどうせ上南や上溝なんてステップじゃ普通は最下位クラスレベルなんけど。学力上溝より下なんてやばい。だけどボーダーもかなり下になるからギリギリの人は入りやすくていいかも。

      15件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      学力的に上の学校は無理。近くて入りやすいならいいです。入ればどこもそれなりに楽しいはず。

    • 部活動3

      内緒さん@一般人

      合格できたら野球部に入りたいと思っています。

      先日、部活見学に行ったときに「相模湖球場で練習することがある」という話を聞きましたが、頻度はどのくらいでしょうか?
      横浜市内からの通学になるため、相模湖球場はかなり遠くて、迷っています…

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      相模原球場でもやっているそうですが、相模湖球場でやることもあると聞きました

    • 高校受験81

      内緒さん@一般人

      内申90って結構きびしいですよね

      4件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      インフルエンザに警戒して頑張って下さい!
      大丈夫です❗️

    • その他57

      匿名三年@在校生

      なんで卒業生の方とかが自称進学校とか、授業のレベルが低いからとか自分の母校のこと悪くいうのかわかりません。 ...200字以上

      28件の回答移動
    • 上高生@一般人

      上南と上高は授業レベルが違い過ぎますよ!

      校舎はキレイだけど。

    • 高校受験26

      内緒さん@中学生

      今年は海老名、座間とかの希望者数が多いのですが上溝南に落ちてくると思いますか?

      3件の回答移動
    • 内緒です。@保護者

      学区が無くなったおかげで、海老名高、座間高は北は相模原方面から、南は伊勢原秦野茅ヶ崎寒川方面から受験志願者が沢山発生した。

    • 高校受験6

      内緒さん@一般人

      今までの回答を見るに、自分が思ったより意外と低い点数で受かるとの声が多いのですが、本当でしょうか…自分は内申はある程度余裕があるのですが、テストの点数は芳しく、不安です。
      実際そんなにレベルは高くないのでしょうか?
      回答お願いします。
      宜しければ面接でどんな事を聞かれるか、ここを気をつければある程度は、大丈夫だろうという点がございましたら教えて欲しいです。

      3件の回答移動
    • @一般人

      点数は案外低くても受かりますよ。200くらいでも受かってる人いるくらいだし。
      面接は、とてもゆるいと思います。満点だった人がたくさんいましたよ!

    • 高校受験7

      大原@中学生

      今中学3年生です。高校は上溝南に行きたいと思っていて、2年生の3学期の内心が29でした…泣
      それと、4月に模試をしたのですが偏差値が40くらいでした。これから、死ぬ気で頑張ろうと思うのですがここで質問です。
      ・3年の2学期の内心はどれくらいとっといたほうが良いでしょうか
      ・内心が100だとしたら入試では何点とれば合格できるでしょうか

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      3年生になったら周りもみんな必死に頑張るので、内申の伸びは期待できないかも。

      また、偏差値というものはクセもので、いくら自分がいい点を取っても、他の人もいい点数ならばさほど期待できません。
      相対評価なので。

      今できることは、 ...60字以上

    • 高校受験12

      ロング@中学生

      step生の平均点でましたね!
      291.7点

      このくらい取れれば安心して良いのかな?

      2件の回答移動
    • 内緒だよ!@一般人

      近くの高校は

      県相 388.8点
      大和 386.8点
      弥栄(理数) 355.8点
      海老名 350.4点
      座間 335.9点
      麻溝台 323.3点
      上溝 275.7点
      橋本 260.2点
      上鶴間 222.5点
      相模原青陵 207.5点
      相模原総合 201.2点
      座間総合 193.7点

    • 部活動

      内緒さん@中学生

      現在のソフトボール部の成績を教えてください。

      3件の回答移動
    • OG保護者@一般人

      相模原地区ではチーム数が少ない(上南・相総・相女・光明・(大野))です。光明が強く県ベスト4くらいかな。上南は県ではベスト16(親の欲目含む)くらいでは。それよりも楽しくやる事を1番にやっています。見学してみてください。

    • 高校受験5

      内緒さん@中学生

      この前の模試の結果が返ってきました、、、なんと偏差値が45、五教科合計点186点でした。判定はDの努力圏。しかし橋本高校はAの合格圏でした。私自身上溝南高校にいきたいのですが、このままだとやばいですかね?

      4件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      みなさんありがとうございます😹😹
      私は塾に行っていないので相談できる人が少ないので返事が返ってきて嬉しいです!
      内申は取り合えず100以上あるので、頑張ります!!

    • 高校受験

      内緒@中学生

      僕は内申135
      ダブル模擬480-495です。首席ねらえますか?

      13件の回答移動
    • 内緒@一般人

      そうやって嘘ついて不安にさせるのやめてください

    • 高校受験

      れきし@中学生

      内申110で
      模試250点で受かりますか?

      11件の回答移動
    • 内緒@中学生

      いきましたよ!!!

    • その他

      ろー@中学生

      上溝南高校受ける方仲良くしませんか!
      いたら返事ください!

      10件の回答移動
    • さく@中学生

      はい!
      カカオのIDで大丈夫ですか?
      cherry125

      です!

    • その他3

      内緒さん@中学生

      私の中学には、この学校を受ける人が私しかいないので、入学したら馴染めるか心配です…
      やはり、相模原市在住の人同士でかたまっていますよね…(~_~;)

      4件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      私もクラスでも一番遠い+中学同じ人は学年にも先輩にも後輩にもいませんが、心配することないですよ!

    • その他

      内緒さん@中学生

      ほとんどの方が相模原市在住ですか?
      他の市からでも馴染めますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      上溝南高校は友達関係温かいから大丈夫だよ!