教えて!関西大学第一高校 (掲示板)
「点数」の検索結果:377件 / ページ数:38
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/01/12(木) ]
私は評定37(詳しく覚えてないので点数算出はできないんですが)、英検三級、数検三級、部活動3年継続、11月五木偏差値56でしたが、専願Bでも合格できました。専願Bなのはわかっていましたが、いざ過去問を解くと20点しか取れなかった年もあり、絶望したことを覚えています。今の時期から頑張ってもまだ間に合います。みんながんばって^_^
内緒さん@中学生 [ 2023/01/13(金) ]
自分は体調が悪くなりやすく、学校にいつも遅れて授業に追いつけなくなり評定38(副教科は4.4.5.5の計36点)とオール5に程遠く、英検3級、漢検準2級、数検3級、部活動3年間継続、キャプテン、11月五木偏差値53で専願Bを考えています。2022の問題を解くと合計255と合格最低点にも全く届いていません。自分の意思も弱くて大切な時間を無駄にしてしまっている現状で、絶望的です。内申も悪く、専願で落ちると公立志望校の偏差値がとても下がります。宜しければ今頃はどのように勉強していたのかを教えて頂けないでしょうか。参考にしたいと考えています。諦めそうになっている状況ですが、中一のときから考え、校風が自分にあっていてやはり行きたいです。ここから這い上がっていきたいと考えていますのでよろしくお願いいたします。
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/13(金) ]
私はこの時期何回も過去問をやっていました。具体的には赤本に5年分?くらいの過去問が載っていますが、オークションで5年以上前の赤本を手に入れて10年分の過去問を8回ぐらい解きました。そこで傾向を掴んで、少し難しめの問題集を買ってチャレンジしていましたね。
ただ、欠席回数が多いと内部進学に響くので、本当に関一でいいのかちゃんと考えた方がいいですよ。内部進学できなかった場合、内申もないので指定校は使えず、また勉強をさせられる学校ではないので大した大学には行けません。私は入学後上位1/3に入っていましたが(もう大学生になりましたが内部進学の際は学部内1桁内でした)、浪人して関大合格がやっとだと高3の塾の先生に言われていました。一部のトップ層を除いて、関大一高のレベル感はこんなもんです。
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/14(土) ]
具体的に丁寧な返信ありがとうございます。
欠席遅刻が多い点に関しましては環境や心理的なものが大きく、高校に入学すれば大丈夫だと思います(*^^*)。
しかし、自分と家族ともう一度しっかり相談して考えてみようと思います。
やはり、貴方のような自分から行動し努力できる方が合格を掴み取るんですね!尊敬します。過去問は問題の傾向をつかんだり、対策を考えるものとして解こうと思います。後はひたすら苦手なところを問題集で補強したり、基礎も固めていこうと思います。意志を強く持って今からできる限り頑張りたいと思います。ありがとうございましたm(_ _)m
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/12(木) ]
370点で専願A許可おりた人いてますか?
[ 23件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/13(金) ]
質問者です。
色々なご意見ありがとうございます。
池田高校の進学実績はすばらしく見えますが、これは
述べ人数の実績で(国公立は実人数)、実際には現役で、関関同立以上の国公立あるいは私立大学へ進学される方は、3分の2ぐらいと卒業生の親戚に聞きました。
池田高校などの文理の次の二番手高校では、真ん中位より上にいないと関関同立以上の国公立は難しいと聞きます。池田高校は二番手高校の中では実績いい方らしいです。
これは私が見聞きした範囲内での意見です。間違っていたらスミマセン。

私は地方の国公立は考えてませんし、私立大学なら通いやすく楽しそうな関西大学に憧れがあります。高校でも今まで続けてきたスポーツの部活をしっかりやりたい気持ちもありますので、関大一高は一番魅力のある高校です。

色々経験を積んだ保護者の方?のご意見も参考にはなりますが、選ぶのは自分であり、私の親なので、色々な価値観の中であと1年試行錯誤しながら志望校を決めたいと思います。
内緒さん@保護者 [ 2023/01/13(金) ]
これから準備できることをコツコツ頑張って、来年
努力が実ると良いですね。頑張って下さい。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/13(金) ]
>池田高校の進学実績はすばらしく見えますが、これは述べ人数の実績で

延べじゃなくて、実合格の実績って書いてありますよ。しかも現役だけ。よく読みましょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/13(金) ]
というか、池田って2番手?
北野>茨木>豊中>春日丘>池田
という認識なんですが…
内緒さん@一般人 [ 2023/01/13(金) ]
進学実績で比較したら関大一高という選択は正直ない。でもそういう物差しで決める学校じゃないの。分かってないな〜。
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/13(金) ]
質問者です。
失礼しました。池田高校の進学実績はすべて実人数なんですね。すばらしい。
すばらしい公立高校も沢山あると思いますが、それ以上に関大一高には魅力がありますので、来年専願Aの出願資格もらえるように頑張ります。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/13(金) ]
授業も受験とかを超越しているからね。
生物で校内のアリを皆で捕まえにいったり、地理で絶対入試にでないような国の発表をしても評価される。これが一高ですよ。
偏差値とか大学実績が重要なら進学校に行きましょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/13(金) ]
関大一高は、公立の併願で受験する人、数名なので、
必死に池田高校のことアピールされても…
誰も興味ないと思いますよ。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/11(水) ]
過去問を解いています。自分の持ち点は372点です。去年の専願A合格最低点が418点なので、
418−372=46
5教科合計を100点満点に換算した時=46点
5教科合計を500点満点に換算した時=230点
を取れば、418点で合格するという計算方法なのでしょうか?以前に同じ質問をされている方がいましたが、あまりわからなかったので質問させて頂きました。
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/01/15(日) ]
時間知ってるって相当張り付いてるんだね 怖
内緒さん@保護者 [ 2023/01/15(日) ]
保護者なら、時間割は
わかりますよ。カレンダーやプリント、配布されてますから。
学校にいっているはずの時間に、在校生をなのって書き込みしているのが、怖いです。
一高は、校内も通学途中もスマホ使用禁止で、使用したら没収されることは、周知の事実です。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/15(日) ]
もしかしたら、もう授業のない高3かもよ
内緒さん@一般人 [ 2023/01/16(月) ]
コロナの濃厚接触で無症状だけど出席停止とか、色々考えられるよね。
まあ、そもそもネットで発言者の身元にこだわるのは無意味の極なんだけど、お年寄りはやたら気にするねw
内緒さん@一般人 [ 2023/01/16(月) ]

この人がお年寄りでしょ
内緒さん@一般人 [ 2023/01/16(月) ]
本気で学校でスマホ触ってないと思ってるの?おめでたい
内緒さん@一般人 [ 2023/01/25(水) ]
北陽におなじ書き込み
内緒さん@一般人 [ 2023/01/29(日) ]
その書き込みは北陽よりも前からある
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/08(日) ]
専願aで375はもう可能性がほぼ無いと
考えた方が良いのでしょうか、?
380の方を見かけるので。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2023/01/08(日) ]
不安な時だとは思いますが、もしもの場合に備えて
受験勉強の集中をきらさないように頑張ってください!
内緒さん@一般人 [ 2023/01/09(月) ]
380でも不安ですよ。
連絡もらうまで皆不安なんじゃないかな?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/09(月) ]
375も380もよく頑張られましたね。凄いですよ
我が子、2人ともが375なかったですがなんとか合格をいただきました
吉報が届きますように
内緒さん@一般人 [ 2023/01/09(月) ]
昨年度からは、活動実績の配点も変わったから
安心な合計点数、わからないですね。
大学受験制度も2025年度から大きくかわるから、
確実に関関同立に入ることができる、大学附属の人気は続いていますね。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/10(火) ]
大学入試制度の不安定さに加え、大阪は昔に比べて校公立トップ校と2番手校の差が大きくなりすぎたので、文理校に行けないなら大学附属という流れが止まらないですね。
内緒さん@中学生 [ 2023/01/10(火) ]
専願Aで、持ち点372点なのですが、まだ学校から連絡がありません。
すでに許可が出てる方は何点で許可でてますか?
372点で許可おりた方いませんか?
内緒さん@中学生 [ 2023/01/10(火) ]
↑誤って投稿してしまいました。すみません。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/10(火) ]
いまのところ372点で許可でているみたいですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/08(日) ]
去年専願Aで出願を許可された方の中で、最低何点で許可されたか教えていただきたいです。私も専願Aで書類提出済みなのですが、点数が370点台前半で不安です。1/10まで待つしかないとは思いますが、居ても立っても居られなくて…。よろしくお願いします
内緒さん@一般人 [ 2023/01/08(日) ]
去年いけても今年いけるとは限らないので、1月10日まで結果待ちましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/06(金) ]
専願Aで、内申340点、英検2級、漢検2級、数検3級、部活動3年間継続の合計372点なのですが、今年はレベルが高そうで不安です。やっぱり厳しいですかね?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/07(土) ]
検定はかなり頑張られてるし、内申があと5点あれば安心だったんだろうけど。仮にダメでも、それだけのチカラがあるなら、専願Bでいけるんじゃない?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/07(土) ]
内申点が惜しいですが、中学によっては350点取りにくい学校もありますし、仕方ないですよね。
でも、英検2級合格していれば、専願Aだめでも、Bで出たして、それでもだめでも、公立の上位校充分に狙えると思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/08(日) ]
昨年、子供が全く同じ点数で、ヤキモキしてました。
ただ、Aの活動点に関しては、下位は間違いないので、過去問及び、
対策を、徹底して、Bに向かうつもりで勉強しておりました。
結局、Aの出願許されて合格に至る事が出来ました。
現在中くらいの成績保ってます。
たらればを考えても仕方ありません。関大一高はサボらなければ、
関西大学のパスポート付きです。。(ただサボれば、、留年もありますけどね?)
今、出来る事を、しっかり頑張って下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/12/29(木) ]
理系の2年生です。
大学では商学部に行きたいです。
やはり文系の方が評定も上を取りやすいし、有利なのでしょうか?
理系では上位30%ぐらいにいるつもりですが、独自テストは数学で受けるより国語で受けた方がいいか迷ってます。
数学の方が勉強量も多いですし…。
今から対策するなら国語数学、どちらがいいと思いますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/12/30(金) ]
関大への内部進学のことなら、理系のままだと商学部を受ける権利はないのでは?
内緒さん@一般人 [ 2022/12/30(金) ]
理系でも内部進学で商学部、受験できますよ。
商学部は、国語数学、どちらを選んでも受験できるので質問者さんは迷ってらっしゃるのでしょう。
国語数学、それぞれ普段の評定はどうですか?
評定はもちろんですが、本番テストは実力テストと同じく、定期テストのような範囲を定められたものではないので、やはり自分の得意科目で選んだ方がいいと思います。
あくまでも個人的な考えですが、数学が得意で好きなら、数学。それ以外、どちらもそうでもないというなら、国語かな。

内緒さん@質問した人 [ 2022/12/30(金) ]
数学の方が評定はいいです。
理系から商学部に行く人と、文系から商学部に行く人の枠は別々ではなくて一緒でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/12/30(金) ]
枠は別々ではなく、文系コース理系コース混合で合計◯人という感じです。
人によるでしょうが、正直、国語の本番試験対策をとりながら過ごしている文系内部進学コースの生徒は少ないです。というか、「国語の実力を上げる勉強」が、どのようにすればいいのか難しいというか。
ほとんどが、定期テスト勉強だけで、本番はその時の純粋な自分の実力だけで受ける印象です。
あくまでも個人的な意見として聞いてほしいのですが、国語が嫌いとか、普段から国語点数がとれないなら、数学を選んで勉強した方がいいと思います。数学が嫌いでないなら、数学の方が国語より実力を上げやすい教科だと感じます。
一度、今のあなたの正直な悩みや考えを先生に話し、相談してみては?
それが一番良いと思いますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2022/12/31(土) ]
そうしてみます。
高校入試に関係ないことを丁寧に教えて下さりありがとうございます。
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/06(金) ]
商学部に受けるには評定が4.2以上必要と聞いたのですが本当ですか?
高3@在校生 [ 2023/01/06(金) ]
文系も理系も学部選択の際に評定の基準はありません。今年度の高3生より、事前に希望届を提出しその届に則って成績上位者から確定するシステムに変更されました。総持ち点(1000点満点)が高ければ有利なので評定が高いに越したことはありませんが、もし低くても独自テストや英検スコアで挽回できる場合もあります。頑張ってください。応援しています!
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/06(金) ]
回答いただきありがとうございます。
もう少し質問させてください。
独自テストは数学国語の平均点が違うと思いますが、毎回どちらの方が平均高いとかありますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/06(金) ]
評定で足切りはありませんが、評定や活動点、独自テストの点数や英検スコアをそれぞれ項目ごとに定められた点数に換算し、合計で1000点満点になるように計算します。
年度により、希望の出し方に違いはあるかもしれませんが、結局その点数が高い人から希望が通っていくことに変わりはありません。
評定を換算する際、学部により重きをおかれる科目もちがいます。
例えば◯学部は国語の比重が高いとか…。
毎年、テストの科目や活動点の配点など、けっこう変動するので、
先生に確認、相談した方が確実ですよ!
頑張ってください!
高3@在校生 [ 2023/01/07(土) ]
>独自テストは数学国語の平均点が違うと思いますが、毎回どちらの方が平均高いとかありますか?

文1・文2は国語演習、理系は数学演習という科目で独自テストの対策授業が行われます。問題集だけでなく共通テストや模試、独自テストの過去問をひたすら解きます。
国語のは毎回200点中110~120点が平均点です。数学は周りから聞く話によると80~90点ほど(数学の得意不得意ですごく差が開く)だそうです。国語は選択問題なので最悪勘でも正解するかもですが数学は3年間の総問題。答えの数字穴抜き問題という感じで解けないと正解しないです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/12/27(火) ]
内申点は各中学で採点など違うと思うんですが、オール5の方が多いと聞くので質問ですが、みなさんの学校はオール5が比較的取りやすいですか?80点以上が5つきますか?70点ぐらいですか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/12/28(水) ]
42だと、中学の先生から止められると思います。
もしくは、1,5次の他の私立を準備した上で、
専願Bなら受けさせてもらえると思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/28(水) ]
レベルが高い中学だったり、変な教師に当たってしまい内申がとりにくい人のために専願Bを設定しているのだと思います。
よくできた入試制度じゃないかな。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/29(木) ]
レベルを上げるなら専願Bだけの入試がいいけどねw
内緒さん@一般人 [ 2022/12/29(木) ]
たとえ、試験が専願Bの方式だけになったとしても、
上位100名の順位はたいしてかわらないと思いますよ。早い段階から地道な努力が必要だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/29(木) ]
別に入学者のレベルには固執していない学校でしょ。進学校じゃないし色々なタイプの入学者がいてほしいから、専願でもa〜cと分けた入試形態になっているのだと思う。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/29(木) ]
中学では、ある程度、上位にいないと
合格できませんよ。そんなに簡単ではないです。
成績次第では高校では留年も、内部進学が無理な子もいるのが現実です。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/29(木) ]
うちの中学は内申取りやすいです。
チャレンジテストのレベルも高いみたいなので、
平均点だと4、平均プラス15点くらいで5がつきます。
副教科はテストの点がよく真面目に授業を受けていて努力していれば才能なくても5がもらえます。
内申取りやすいけど、馬渕の子多いしみんなけっこう勉強しています。

内緒さん@一般人 [ 2022/12/29(木) ]
うちもそのくらいです。どこの中学も、だいたいそんな感じだと思いますよ。
特にとりやすいとかでもないのかも。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/12/26(月) ]
専願Aで提出された方に質問です。今年はレベルが高いと噂できいておりますが、皆さんどれぐらいで書類提出されましたか?

私は、内申はオール5、英検準2級、漢検準2級、数検3級と部活動3年間で376点です。
厳しいでしょうか?
去年のボーダーは、370と聞いておりますが…今年は、だいぶ上がるのかな?
心配です。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/12/26(月) ]
本当かどうかは、1/10までわからないでしょう。

ただ、同志社香里の出願許可では、検定二級2つと準二級1つというレベルの子もNGだったようなので、こちらもボーダーが上がっていると考えるのが自然では。

内申と活動点を別々に見たら、オール5じゃない子は全員NGになってしまうでしょうから、そんなことはないでしょう。ちゃんと合計点で選定されると思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/26(月) ]
ご返答ありがとうございます。
1月10日までは詳細はわかりませんが、今の高校1年から、大学入試制度の変更、教科、科目の大幅な変更もあり、浪人回避の為、大学附属を視野に入れる家庭も多い為、同志社香里や関大一高への志願者が増えるのは間違いなさそうですね。
専願Bでもいけるように、しっかり勉強します。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/26(月) ]
↑他の人の文面のコピーはよくないと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/26(月) ]
「今の高校1年から、大学入試制度の変更、教科、科目の大幅な変更もあり、浪人回避の為、大学附属を視野に入れる家庭も多い」の部分、
同志社香里に私が書きましたが…なぜここに?
内緒さん@一般人 [ 2022/12/26(月) ]
そうなんですね。申し訳ないです。
同志社香里高校の投稿に書かれた文書だったのですね。
知人にまったく同じ文章をコメントもらいまして、なるほどと納得しましたので、同じ文章を添付してしまいました。
同志社香里高校の掲示板を拝見したことがなく、知らずに投稿してしまいました。
以後、掲示板へは、オリジナルの文章のみを投稿するようにします。この度は、申し訳ございませんでした。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/27(火) ]
ご返信ありがとうございます。
受験相談、無事に○を頂けると良いですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/29(木) ]
今年の同志社香里の募集が昨年より20人増えたので、その分ここのボーダーが下がるような気がしますが。
とはいえ附属が年々人気化しているって意見もあるようなので、結局昨年と同じくらいのボーダーになるのかな。
376点!よくがんばりましたね、素晴らしいです。
大丈夫だと思いますよ!
内緒さん@一般人 [ 2022/12/29(木) ]
他の高校の掲示板を見たら、現実がわかりますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/12/22(木) ]
関西大学第一高等学校を専願aで受験しようと考えているんですが活動店26点
内申オール5は可能性を信じても良いと思いますか?
本当に不安でたまりません
しかも今年は志願者数が多いと聞いてさらに不安ですお願いします
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2022/12/29(木) ]
ここの掲示板、そうとう煽ってるので受験生のみなさん気にしない方がいいよ。

内緒さん@一般人 [ 2022/12/29(木) ]
この時期の煽りは不安の裏返しでしょうね
入学したら落ち着きます

内緒さん@在校生 [ 2022/12/29(木) ]
なんの実績もなく、検定を人並みに取っただけですが受かりましたよ
いつでも受けられる検定を人並みに取っていれば受かります!
まわりに聞いてもそんな感じだよ。
ほんと、そんなにすごい成績の人の方が稀だから。
100人枠あるからね。
内緒さん@保護者 [ 2022/12/29(木) ]
昨年度は、ボーダーかなり低かったのですよね…。
今年度のことなんて、誰にもわからないから、
受験勉強はちゃんと危機感もって続けた方が良いと思います。
大丈夫という言葉に流され過ぎないように…。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/29(木) ]
専願Aのボーダーは昨年が過去最高でしたよ。
低かったなんて聞いたことないです。
どこか別の所と勘違いされていませんか?
内緒さん@一般人 [ 2022/12/29(木) ]
専願Aの活動点の配点は昨年度から変更になっている為、
それより前と比べようがないですよね?
過去最高とは他の年と比べようがないから最高点なのでは?
内緒さん@保護者 [ 2022/12/30(金) ]
今の高校1年が、中3の夏ぐらいの段階で
急に活動点が変更になりましたよ。
すべてが、大幅に下がりました。
なので、昨年度が過去最高なんて、ありえませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/31(土) ]
年によって活動実績点の点数が異なるのですから、ボーダーを単純比較しても意味ないですよね。
結局それぞれの年で上から100人に入れたか、それとも届かなかったのかというシンプルな仕組み。それ以上のことは推測でしか語れないと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

関西大学第一高校の情報
名称 関西大学第一
かな かんさいだいがくだいいち
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 564-0073
住所 大阪府 吹田市 山手町3-3-24
最寄駅 0.4km 豊津駅 / 千里線
0.5km 関大前駅 / 千里線
1.2km 吹田駅 / 千里線
電話 06-6337-7750
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved