教えて!浦和高校 (掲示板)
「気持ち」の検索結果:259件 / ページ数:26
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/06/08(水) ]
浦高が家の近くにあったら都内の難関校に入るよりもメリット高いと思いますか?
[ 25件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/06/19(日) ]
兄弟校ですから。
なんなら大宮浦和開成にしてあげても良いけれど。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/22(水) ]
兄弟校なんですね。
浦和と大宮開成の友情に乾杯🍻
浦和も「開成です!」と名乗っていいよ!
内緒さん@在校生 [ 2022/06/22(水) ]
> 浦高も十分胸を張れます
「開成です!」と言うと胸を張る角度が増えます。
夜中にお家でやってごらんなさい😉
内緒さん@一般人 [ 2022/06/22(水) ]
開成の前に「オ―ミヤ」を付けるだけで大きな声も出やすく気持ち良かったです!朝、登校前がお勧めです😉
内緒さん@一般人 [ 2022/06/22(水) ]
浦和も浦和開成に変えれば「開成です!」といえます😉
内緒さん@関係者 [ 2022/06/24(金) ]
上のみなさん。もう大開の品位下がって欲しくないので、余計なこと言わないで下さい💦
内緒さん@一般人 [ 2022/06/24(金) ]
浦和と大宮開成の麗しき友情に乾杯🥂✨
内緒さん@一般人 [ 2022/06/25(土) ]
昔から併願し合う仲の兄弟校だからね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/05/25(水) ]
文化祭の件で、浦和高校も一般公開に向けて動き出したとのこと。今回、春日部高校や川越高校、熊谷高校が積極的に公開に向けて教育委員会に対し行動をしたようですが、浦和高校もそのような活動に参加していたのですか?
内緒さん@関係者 [ 2022/05/25(水) ]
呼びかけとか署名の協力とかは結構してたよ
内緒さん@一般人 [ 2022/05/25(水) ]
昨日制限解除が発表されましたね。
おめでとうございます。
志ある高校生たちなので、賛同したどこの高校も感染対策や人数制限などこれからしっかり考えて自主自律の精神を体現してくれると思います。
楽しみにしています。
内緒さん@在校生 [ 2022/05/26(木) ]
署名に参加するなとか黒板に書かれてた気が、、、
内緒さん@在校生 [ 2022/05/26(木) ]
署名用QRコード配られませんでした?まあメアド登録したくなかったんで署名しませんでしたが。
事が大きくなりすぎる前に甘んじて許可したって感じだから状況によってはまだ本当にできるかわからんってのはあるんじゃないかなー
内緒さん@一般人 [ 2022/05/26(木) ]
別に悪い事していたわけじゃないんだから、どっちでも自分の気持ちに従えばよいのではと思う。

どっちかというと事が大きくなりすぎる前にというより、当事者である生徒たちから特に文句も出てないからとりあえずこのままで支障ないかーとなおざりにされてきたんじゃないかと思います。大人は忙しいからね。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/28(土) ]
公開よりもまず第一に生徒本人たちが健康で不安のない学生生活を送ってほしい。
門だけ、夜間ひっそり前を通るだけで構内に立ち入らなくても見られたら他は非公開でも外野は贅沢言いません。
中〜遠景(外から見る門)もそれなりに風情があって良いものです。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/29(日) ]
公開は外野の声が大きいのではなく生徒本人達の希望です。
生徒達は健康よりも公開の楽しさを求めたということです。
良いではないですか。自分達の希望なのだから。
それで何かが起きても責任を負えば良いのです。
それが自主自立。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/05(金) ]
ほんと楽しそうだった。建築の屋台骨
この時期が来ると毎年あの通りが気になって、気になって 気になって

今年は門前の進藤サイクル店(浦中OB)も建て替え中。
門隊に期待。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/31(木) ]
国語90数学81理科80社会73英語43で無事不合格でした。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/31(木) ]
上の方、数学が強いですね!
内緒さん@一般人 [ 2022/03/31(木) ]
内申点はどれくらいでしたか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/31(木) ]
浦高はやっぱりレベル高いわ
合格最低点が高そう
内緒さん@一般人 [ 2022/03/31(木) ]
合計370なくてもレベル高いって今年のボーダー低かったのかな?
でも数学はさすがにすごい

無事不合格となってるけど書き間違いで合格?
どちらにしてももう開示点を気にする時期はとっくに過ぎてる(次年度受験者への親切なデータ提供なら別)から高校生活貪欲に楽しんで!
内緒さん@一般人 [ 2022/03/31(木) ]
予測するに質問者さんは、早々に開示に行ったけど気持ちの整理に時間がかり、今やっと次の受験生の為にデータ提供してくれたのではないだろうか。

これだけ数学が出来ていて思いやりもある人なら、他の学校でも明るい未来が待ってる!頑張れ!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/24(木) ]
校歌とか覚えたくないんですが何も覚えないとあとから大変ですか?テストとかありますか?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/03/27(日) ]
校歌が覚えられないというならばともかく校歌を覚えたくないとはどういうことなのか。
覚えたくないような学校ならば受験しなければいいのに。
まあ釣りなんでしょうけどね。
内緒さん@在校生 [ 2022/03/27(日) ]
別に校歌覚えるために受験してるわけでもないだろう。
大きなお世話だし、釣りだと思うならスルーすれば?
保険かける付け足しって知性が疑われる。
通行人@一般人 [ 2022/03/27(日) ]
背景のわからない一般人という括りの人相手に知性の話をしても仕方ないと思いますよ、一般人の自分が言うのもなんですが。
でも大きなお世話と言いたくなる気持ちは確かにわかります。

質問者さんは第一志望ではなかったからまだピンときてないだけで、入学してからどんどん染まっていくんでしょう。誰だって自分が貴重な思春期の三年間を過ごした学校には愛着わくし、そうでありたいと願うもんだからね。そしてそれは勿論浦高に限ったことではないです。
縁あって入学した高校、どうぞ良き三年間を!
内緒さん@一般人 [ 2022/03/29(火) ]
これをご覧ください。
https://www.bing.com/videos/search?q=%e6%b5%a6%e5%92%8c%e9%ab%98%e6%a0%a1%e5%8d%92%e6%a5%ad%e5%bc%8f&docid=608021087102374634&mid=4DC20B5ED1CAB7D813F74DC20B5ED1CAB7D813F7&view=detail&FORM=VIRE
自分は中学も高校も校歌は覚えてないけど、一生モノの
仲間と校歌、そうそう応援歌を得るんじゃないか。
多分、同窓会で50歳くらいのジジイたちが、同じように肩組んで歌うんだよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/30(水) ]
質問者です。
浦高に進学することになったからには、本心からこの学校を愛することが大事なのだろうと個人的に思っています。
それなのに、嫌々校歌を覚え、何も気持ちが入らず歌うようなことになるくらいなら、入ってからだんだんと覚えていったほうが良いのではと思ったんです。もし入学後すぐに歌えないといけない状態で無いのなら無理して嫌な思いをして覚えたくない、ということですね
内緒さん@一般人 [ 2022/03/30(水) ]
覚えたくないのなら受験しなければいい→受験前に、入学前に覚えておけと言われることなど想定不可です。
通行人@一般人 [ 2022/03/30(水) ]
ちょっと上に「どうぞ良き三年間を」と書きこんだ者です。
いろいろな考え方があろうかと思いますが、自分は質問者さんのスタンス(無理やり嫌々よりだんだんと好きになっていきたい)を貫いていいと思いますよ。

浦高については校内校外問わず祖父母の代からのゴリゴリの愛がある方々も一定数存在するので、最初は臆したり戸惑うこともあると思いますが、校歌応援歌についてのそれもオリエンテーション期間のわずかな間だけかと思います。
それに浦高だけが特殊なわけではなく、春高川高熊高と應援團のある県立男子校ではそういう通過儀礼的なものは何かしらあるわけで・・・。

自分らしくとか自然体でとかホント月並みな言い回しで気の利いたこと言えなくて恥ずかしいですが、質問者さんは自分のペースで浦高を好きになっていけばそれで充分だと思います。
自分の心に誠実であれば、きっと程よい形・程よいタイミングでなるようになります。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/30(水) ]
なんか愛があるなぁ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
湘南の卒業生@一般人 [ 2022/03/13(日) ]
今年も東大合格者がほぼ分かりました。首都圏公立3強の日比谷、横浜翠嵐、浦和のはずが浦和ばかりがひどい結果。やはり埼玉県公立の共学化が必要かと・・・。by神奈川県人。今年も現れました。よそ者ひっこめ?失礼しました。
[ 63件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/03/30(水) ]
(2)中高一貫私学の興隆があり、公立進学校の中高一貫化の流れもある。
そうではなく、早期の大学進学コース分けに走らず高校の2年間程度を大学進学コースの学校設置に当てる提言と分析がOECD、英国のSutton Trustなどからあった。
16歳で受けるGCSEの結果で生徒をセレクションする2年制高校である英国のsixth form college、specialist mathematics school(今のところ公立大学附属の理数英才高校=受験校で大学進学先は自由)、全寮制が原則である米国の州立科学高校や大学附属のearly college high school(非エスカレーター進学)が相当。
大学単位取得制(Advanced Placement=AP)の導入もふくめて文部科学省の対応の問題で日本では改革は進まない。
英国のsixth form collegeは難関大学進学のリーグ・テーブルでもパフォーマンスが良いことで知られている。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/30(水) ]
>前提から無理矢理な脳内変換してるけど、大丈夫?

というコメントに対して上記の如く、海外事例や文献も上げた。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/30(水) ]
浦高も少子化の波は受けるだろうが、欧米やアジア(東アジアと東南アジア)、オーストラリアなどで維持運営されている高校単独型入試選抜制の国公立英才教育高校、難関大学進学高校のような立ち位置で今後も頑張って欲しい。

ずっと埼玉随一の公立進学校としてリードして来たので共学化や英才教育プログラム実施への変化を受け入れることは公教育行政の対応もあり難しいとは思うができないことはないだろう。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/30(水) ]
2001年なんか県全体で東大合格者51人なんだからそれに比べたら増えている。もともと埼玉県は高所得者が少ないんだから、健闘している。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/31(木) ]
2000年は78人、2002年は75人ですから、2001年はその前後の年と比べて落ち込んでいますが、何が原因だったのでしょうか?県内最多の浦高ですら16人で、川越と春日部が不調で一桁、西武文理が最盛期で6人でした。その頃の栄東は5人、開智は0人、大宮は2人しかいませんでした。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/31(木) ]
1979年から2003年まで続いた学区制が廃止され2004年から学区廃止。
県全体としても学区制末期の酷い状況は脱しています。

都立も2003年から学区廃止(学区制後半は隣接学区は受験できた)。全都立で50人くらいしかいなかった学区制末期から学区廃止、進学指導重点高校設置を経て2022年の東大合格者数は都立合計で200人まで上昇。
フラッグシップ校としての日比谷高校の頑張りもあります。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/31(木) ]
強力な私立と国立大学附属が複数ある東京で都立日比谷が
東大65名 京大13名 国医34名(防医除く)。
同じく強力な私立が複数の神奈川で横浜翠嵐が
東大52名 京大6名 国医18名(防医除く)。

浦高は東大27名 京大21名 国医24名(京大医2 東北大医2 防医除く)。
埼玉に高所得者が少ない状況では決して少ないとは言えません。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/01(金) ]
私立は全国募集、公立は県内限定版、
国立大学附属は高校入試なら学附が全国、筑附とお茶高は自宅から通えれば関東全域が入学圏。
高能力生徒募集で格差あるので公立が不利な条件はあります。
その状況で全国レベル上位にある公立は凄いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/10(木) ]
東大合格者数、半減しましたね。
何でですか?
[ 133件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/03/14(月) ]
部活も学校生活も楽しんで通塾無し、学校の指導と自学自習だけでこの結果を出しているんだから、立派だと思いますよ!
内緒さん@一般人 [ 2022/03/19(土) ]

通塾はいるでしょうが、他校より非常に少ないのは事実と思います。それでこの進学実績は非常に凄いと思います。
課外活動や部活の負担が他校と比較にならないのですから。
都内の難関私立は早期から鉄緑会や予備校系の現役クラスに通うのは当たり前ですからね。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/20(日) ]
コロナで行事や部活も制限され前は通塾する暇がなかったのが多少時間もあり、通っている人は前より多い。掲示板を信じると置いていかれる。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/22(火) ]
浦高関係者か否かコメントで大体わかるよね...
内緒さん@一般人 [ 2022/03/23(水) ]
なんで埼玉が東京や神奈川と張り合おうとするのかね
内緒さん@一般人 [ 2022/03/23(水) ]
張り合ってないでしょ。
わざわざスレ立てしてるのも部外者でしょ。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/31(火) ]
金がないと中高一貫の私立には行けない。東京都区部に比べ、相対的に所得が低い埼玉で浦高には頑張ってほしい。私立でなくても一定のレベルの高校が存在することは非常に大事なことだと思っている。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/27(土) ]
東大目指して勉強ばっかりしていても、人格形成はできませんよね。
割とレベルの高い小中高一貫の学校の子を駅のホームや電車の中で見かけますけど、マナーの悪い子が多いです。
走り回ってエスカレーターを逆進したりする子もいるし。
文武両道な学校の方が、逞しく育ち社会に出てから強いと思います。
浦高もせっかく県内屈指の文武両道な学校なんですし、来年は東大合格者数も盛り返し文句を言わせない学校になって欲しいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒@一般人 [ 2022/03/07(月) ]
中学の制服が学ランの方にお伺いしたいのですが。
新しく制服作りますか?それともボタンだけつけかえますか?
学ランでも生地が違ったり、刺繍の入ったものだったりする学校もあるそうですが、浦高は普通のですよね。
また、新しく作る方はどこで作りましたか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@質問した人 [ 2022/03/08(火) ]
皆さまありがとうございます!
ネット通販や紳士服専門店は思いつきもしていませんでした!
制服専門のお店はアドバイス豊富でしょうし、
せっかくならと百貨店品質も気になります。
とは言え、今の制服はコロナ禍のジャージ登校でまだまだ着れる状態なのが惜しくて…。
息子とも相談して決めたいと思います。
内緒さん@保護者 [ 2022/03/08(火) ]
うちも制服の上着は暑がりということもありほとんど着なかったのでとてもきれいな状態でした。もったいなくてボタンを付け替えて使うことにしました。サイズもそのままいけそうでしたが笑、裾だけ伸ばしました。小さくて着れなくなり買い換えることを楽しみに、、。でもこのまま3年間終わってしまいそうです。
ズボンは毎日履いていたので夏冬両方買い直しました。
息子曰く古くても新しくてもお下がりでも誰もそんなの気にしちゃいない、とのことです。
内緒@質問した人 [ 2022/03/08(火) ]
私も、学ランの状態など誰も気にとめない気がするのです笑。
多忙な浦高生らしい、息子さんのコメントありがとうございます。
確かにズボンは買うことになりそうですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/08(火) ]
中3の秋に新調して入学、2年の秋にはいらない!と慌ててまた新調。なんか修学旅行用に買い替えたみたいでかっこ悪かったな。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/09(水) ]
中学の時に急に大きくなったから買い替えたばかりで、ボタンだけ付け替えました。が、2年になる時に首周りがしっかりし始めてきて、きつくなり、結局また買いました。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/09(水) ]
高校進学と成長期がぴったり合ってないから標準の学生服着てると進学で新しくするとはならないよね。女子のように制服が違うとか、市立浦和のようにマオスーツなら買い替えるんだろうが。
内緒@質問した人 [ 2022/03/11(金) ]
本当ですね。
今と同じもので良いのだから、成長したら買うくらいの気持ちでいいですよね。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
でも、汚いのと傷んでるのはサイズが合っててもダメですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/27(日) ]
皆さん、無知な僕に教えてください。皆さんがボーダーと言っているのは、合格最低点付近の点数のことですか?それとも他に何か定義があるのですか?
今年はボーダーが下がると言われてそれでもボーダーが370〜380ということなのですが、2年前ですが開示375点で合格した人が自分の身近にいます。内申は浦和高校なら普通くらい、その他は特になしです。平均点が下がるだけで合格最低点にそれほど差は付かないのですか?つまらないことを質問して申し訳ないです。
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/02/27(日) ]
「もっと低いと思います」と書いた者です。お気持ちをお察しします。

貴殿の本番での出来具合は、北辰テスト等における第一志望者順位と大きく変わることはないでしょう。
合格最低点とご自分の予想得点との対比に依拠するして考えるよりは、上記の考え方のほうが正確だと思います。何しろ、合格最低点は永遠に分かりようがないので。

合格する自信をもって受験されたことと思います。そうであれば、結果は望んだものになるはずです。

高校進学後も頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/28(月) ]
>つまり皆さんの意見を総合すると
一次選抜において、内申点180点で当日点370点くらいで運が良ければ合格できるんじゃないか?というところでしょうか?

ちょっと違うと思う。
まず1次選抜云々の話ではなく、2次まで見据えてどうかということ。
次に内申点180点でという条件は「?」この際忘れよう。自分の意見に引きずられすぎですよ。
とにかく
合格最低点が370くらいかな
それが私ならいいな(それでも合格していたいなという意味)という思いでしょ。

>平均点が上がる場合は、合格最低点もあがるけど
それは間違い。平均点の上下とばらつき(偏差)とは違う。できのいい奴がドーンといて平均は上がったが定員に満たない。それで定員までの少数が350、340なんてこともあるかもしれない。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/28(月) ]
上の方と同意見ですね。今年は倍率も低いので下位数人は内申点が高ければ340〜350あり得ると思います。ボリュームゾーンは380点くらいでしょうが…
内緒さん@一般人 [ 2022/02/28(月) ]
合格点は倍率ではなく、受験生の学力分布によります。
高学力生徒の少数精鋭入試なら競争率低くても合格点は高い。
高学力生徒だけが受験して入試競争率が1.1倍でも100点満点で90点以上の受験生が定員以内なら合格点は90点。
受験生の学力分布が広くて100点満点で80点以上の受験生が定員以内なら入試競争率が高くても合格点は80点。
もう何度も言い尽くされているのに。
未だに競争率が低いから合格点が低いって・・・・理数能力の低いかたの発想・・・・純粋文系で学生時代に数学や統計学の未履修者ですか?
浦高の保護者なら情けない。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/28(月) ]
データないからなんとでも言えますよね…逆にそこまで決めつけるだけのデータもってるんですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/28(月) ]
本当に少数精鋭ならこんなに掲示板で難しいって声が聞こえないと思うんだよね。しばらくしたら開示点や、来年度の北辰合格偏差値がでるので楽しみに待ちます。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/28(月) ]
2020年が375点以下なのは確実ですね。それよりも上がることは無いのでは?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/28(月) ]
競争率が低いから合格点が低いって思い込みは情けないっす。
本当に少数精鋭ならこんなに掲示板で難しいって声が聞こえないと思うってもの情けないっす。難しいと感じたら難しいんであって、少数精鋭だろうが烏合の衆だろうがその集団がそう思ったらそうなんです。

競争率が低いから合格点が低い=レベルが下がった
少数精鋭じゃない=難しいと感じるレベルの人
こう導きたくて無理してんのかなぁと思う。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/26(土) ]
今年の受験生は帰ってきてから怖くて自己採点ができないとか、涙が止まらないお子さんも多かった様です。
気持ちを切り替えれるってツライ作業ではありますが、この先の長い人生の中でとても大事な事ですよね。
[ 20件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/03/02(水) ]
>努力して合格点を確実に越えてそうな子も、
所詮その程度ってことだ。合格点を確実に越えたとおもってる子もいる。その子たちは合否判定は自分たちがすることではないとわかっているので騒がず大人しく結果を待ってるよ。
>公立中の授業だけでは、
公立の性格上、受験勉強を教えるわけにはいかない。全国画一の一定水準を保つことが課せられてるんだから。それがわかればやるべきことは何なのか、自分でできない奴は塾に行くし、自分でできるやつは塾に行かない。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/02(水) ]
どうして「教えるわけにはいかない」んでしょうか?公立高校の入試は学習指導要領の範囲内なのに、県立の入試問題の傾向に近い問題の演習を授業で扱ったり、せめて任意の家庭学習としてGoogle classroomで配信する程度のことも、禁止されているんですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/02(水) ]
>どうして「教えるわけにはいかない」んでしょうか?

公立の先生の仕事
学習指導要領に沿って、学習を指導支援すること。
「勉強」なんて言葉は文科省の公文書にはないから
冷たいい方をすれば「受験勉強」は自分でやってという立て付けになってる。それでも最大限の配慮はしてると思うよ。受験前に目標単位は終わりにしてるんだから。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/02(水) ]
そう、だからこそ新興私立進学校は「受験予備校」などと言われたりする。OBの佐藤優氏も「受験刑務所」と呼んでたりもする。
どちらがいいかは各人が高校に求めるものによる。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/03(木) ]
他スレの書き込みコピペ失礼。↑みたいの、もう止めない?この学校の精神文化とそぐわないと思うよ。
〉内緒さん@一般人[2022/02/24] > 現在、息子が浦高に在籍しています。 私立(例えば、栄東や開智など)や、大宮のように、受験一色では全くありません。 こういう校名出しての決め付けが他校の反感を生むんだよね。 なんで栄東、開智、大宮が受験一色だって知ってるんだろう? ネット上の誰が書いたかわからない不確かな情報だけで他校を評するのはモラルが欠如しているとしか思えない。 内緒さん@一般人[2022/02/24] それ自分も思いました。 反感買うと考えずに安易に書いてしまうのは残念ですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/03(木) ]
そして、「誰も校名出してませんけど…」とか逃げ打つんだろうな笑。それぞれの選択で良いのは唯一同感。尊重も付けてね。各々の佳き春を願う。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/25(金) ]
それで、ここの自己採点できないとか、涙が止まらないとか、布団かぶったとか言ってた保護者の息子さんは合否と開示点どうだったんですかね。書き込んでくれたらいいのにね。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/03(水) ]
点数はかけませんが、無事受かりました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/26(土) ]
受験終わって直ぐに点数あげている人達は皆さんだいぶ高いけれど少なからず470点、460点台、450点もいますよね。
だいぶ低かったので希望をこめて
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/03/01(火) ]
天才ね。県内高校にまだ残ってるのかな?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/01(火) ]
天才は必ずしも中学受験を志向する家庭にしか現れないとは限りません。
天才に教育資金の有無は関係ありませんからね。
お金をかけないといけないのならばそれは天才ではなくて秀才。
天才は何処に行っても結果は出せると思うのでわざわざ都内難関国私立に出向く必要もないのだから、県内高校にいたって全然不思議ではない。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/01(火) ]
公立中学の三年間に耐えられるのかな?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/01(火) ]
天才なら耐えるもなにもそもそも気にしない。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/02(水) ]
会えると良いですね。天才さんに。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/02(水) ]
世の中に100人に1人くらい天才という人がいれば会えるかな。明治以降まで広げても天才と呼ばれた日本人ってそんなにいないと思う。
ジャンルを問わなければ、けん玉の天才とか刀剣オタクの最高峰とかそこそこいるから、ま、いいか。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/04(金) ]
どっかの私立の井の中の蛙が、天才について語ってるな。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/04(金) ]
なぜ私立と決めつける笑?誘導?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

浦和高校の情報
名称 浦和
かな うらわ
国公私立 公立
共学・別学  男子
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 330-0072
住所 埼玉県 さいたま市浦和区 領家5-3-3
最寄駅 0.8km 北浦和駅 / 東北線(埼京線)
1.3km 与野駅 / 東北線(埼京線)
2.1km 南与野駅 / 東北線
電話 048-886-3000
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved