教えて!立川高校 (掲示板)
「合格」の検索結果:314件 / ページ数:32
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/12/31(土) ]
立川高校以外の過去問を解くなら、どの高校の問題がおすすめ&効率的ですか?
西はちょっと違う感じだし、新宿は簡単に感じます。去年、このような順番で解いたというアドバイスをいただけると嬉しいです。
内緒さん@在校生 [ 2022/12/31(土) ]
個人的には同レベルくらいの国立、青山、戸山がおすすめで、余裕があったら日比谷、八王子東とかですかね。例えば英語なら語数の多いもの、など立高の傾向に合わせて教科ごとに選んでやるのもいいと思います
内緒さん@在校生 [ 2022/12/31(土) ]
今年の合格者です。
立川できるだけ→八王子東、国立→新宿、戸山→日比谷、西、青山、国分寺
国立から後は順番何でもいいです。自分が解いてた時は都心側と多摩側で問題の雰囲気が若干違うように思いました(特に英語)。数学は癖もなんも無いので自校作成(こくりつの問題もおすすめ)の問題を時間が許す限り解きましょう。
内緒さん@中学生 [ 2022/12/31(土) ]
ご回答ありがとうございます。
参考にさせていただき、これからの1ヶ月半、頑張って、絶対に立川高校に入学します!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/12/25(日) ]
2023年度、立川高校普通科の推薦を受験する中3女子です。
今は、prカードの作成、小論文の練習などを進めている段階です。まだ面接対策はしていません。
換算内申が63、英検漢検共に準2級取得、委員長、科学部の部長を務めています。また、立川高校でも行われている探究活動のようなものを中学校内で行い、校内で賞を頂きました。その後読売新聞の取材を受け、掲載もされました。また、旺文社主催のサイエンスコンクールにも応募したのですが、そのコンテストでは入賞はなりませんでした。
その他には、合唱クラブでのチャリティーコンサートなどをしました。
上記が私のアピールポイントですが、立川高校は創像理数科が新設され、普通科の推薦を受験する生徒の層が少し変わったとはいえ、普通科の推薦入試も非常にレベルの高い争いになると思います。
その中で、自分のアピールポイントで、立川高校では、どの程度戦っていけるのかを知りたいです。
正直なところ、私のアピールポイントにおいて、対外的な活動は少ないですし、私よりもさらに評価の高くなる活動をしている人が多く受験すると思っています。
もちろん、小論文合格に繋がることは重々承知しているので、今後は小論文中心に対策を進めていきたいと考えている所存です。

内緒さん@保護者 [ 2022/12/27(火) ]
立高に面接合格した生徒の保護者です。この時期は不安でいっぱいであったことを思い出し、筆を取りました。
「立川高校受検の案内」によく目を通すことをお奨めします。まず、換算内申63とのことですが、推薦は傾斜配点をしないため、9教科5科目で45が満点になります。恐らく、43か44とお察しします。ネットで調べると、昨年の女子の平均値以上ですので、まずまずと思います。
PRカードの内容については直接点数化はしないといちおう記載があります。子どもに聞くとクラスには生徒会長や学級委員や部長経験者がごろごろいるそうですが、推薦合格者とはあまり関係なさそうです。どちらかというとPRカードをもとに、発展的な質問を次々にされますので、その受け答えいかんで点数が決まると思います。特に、今までどのような面で成長を感じ、立高に入ってから、将来の夢に向かってさらにどういう風に成長していきたいか、それが「本校の期待する生徒の姿」に合致しているかを見られているように思います。スレ主様の今までのご経験や目指されていることを拝見すると、勝手な解釈ですが、立高の教育内容にとても合っていらっしゃるように思いますので、筋道を立てて熱意をもってうまく説明できれば問題ないと思います。それがすらすら出るよう、とにかく学校や塾の先生やご両親と面接の練習をされることを強くお奨めします。
と書きましたが、ほぼ小論文の出来で合否が決まります。わが子も小論文がうまく書けて合格できました。近隣の高校の小論文の試験期間は60分間が多いのですが、立高は50分間と短いですので、時間内に書き終わるよう訓練が必要と思います。
体調を整えながら、要点を抑えながら準備して、あとは絶対合格するという信念をもって、頑張ってください!
内緒さん@質問した人 [ 2022/12/29(木) ]
ご丁寧な返信ありがとうございます!
実際に推薦に合格された先輩の保護者様からの返信を頂けてとても嬉しいです。やはり、小論文が勝敗を決するという事ですよね。これから小論の練習をより進めていきたいと思います。
面接では、親の知り合いの都立校関係者から、立高の推薦には大学で研究するような探究テーマを引き下げて来る(高校で研究したいテーマ)生徒が多いと聞きました。私も実際に、立高の探究を通じて研究したいと考えているテーマがあり、それは将来の私のビジョンに繋がる内容です。
そのような内容、そしてその動機を中学校での学びと結びつけながらPRカードに記載するつもりです。
そうすると、面接では自然とその内容について深掘りされることになると思うので、その対策をしようと考えています。
実際に、保護者様のお子さんは面接試験でどのような諮問をされましたか?例えば、志望動機や、具体的ななりたい職業、高校でやりたいことなど、お子さんの場合の具体的な面接試験の流れを教えていただければ幸いです。
内緒さん@保護者 [ 2022/12/30(金) ]
お返事ありがとうございます。この時期、掲示板でのやりとりに時間を費やすより、勉強に充てた方が良いと思いますので、この回答を最後にしたいと思います。まず、面接の内容は、ご認識の通り、アイスブレイク(緊張を解きほぐす質問)の後、当たり前ですが、志望動機や立高でやりたいことは必ず聞かれます。大人でも困るような詰問はないと聞いています(とある学校では、駅でポイ捨てをした人を見かけたらどうするかなど聞かれるそうですが)ので、素直に将来のビジョンを熱く語れれば大丈夫だと思いますよ。何度も言いますが、調査書:個人面接小論文=500:100:400です。調査書点については、平均値より少しアドバンテージはあるようですが、立高の推薦を狙う受検生は僅差ですから、残念なながらそれほど差がつきません。気にされている、面接はたったの100点です。文面から推測して、しっかりしたビジョンがおありなので、平均値以上は確実と思います。PRカードの提出をインターネット出願される時期と思いますが、出したら出したで腹をくくり、あとは面接練習をしっかりしつつ、残された時間は、小論文を対策された方が確実と思います。例年、小論文の平均点が200点前後、100〜300点まで幅が出るようです。女子は例年4倍の高倍率なので、平均以上250点を狙う必要があると思います。ここ3年間は、理系志向の受験生に有利な良問になっています。今年も傾向は変わらないと思いますし、スレ主様も得意な分野かと思います。本領を発揮できるように準備をしていってください。我が子の感想ですが、さすがSSHなだけあって、いろいろなイベントがあり、探究活動はとても楽しいと言っています。教科書の作成委員の方や本を出されている先生、新聞に度々載る先生などもいらして、工夫のある授業は面白いそうで、部活以外にも生徒が運営する行事の運営委員にも忙しくも参加し青春を謳歌しているようです。他の親の目線で恐縮ですが、その輪の中に入れることを願って応援しています。
内緒さん@在校生 [ 2023/01/26(木) ]
中央線遅れていて心配かもしれないけど、みんな一緒だと思って落ち着いて頑張って!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
残念@一般人 [ 2022/10/31(月) ]
都立立川高校は自己管理が高い生徒以外はおすすめできない。
国分寺高校や新宿のほうが生徒を育ててくれます。
大学の実績を見てください。八王子東高校にも偏差値抜かれ、親身になってくれる度合いは八王子東高校>>>>立川高校ですのでもし、立川高校選ぶ場合は覚悟が必要です。今後も偏差値はさがると思います。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/11/01(火) ]
大学進学実績を見てって言われたけど、明らかに上から立川→新宿→八王子東→国分寺。新宿と八王子東の間に大きな壁。新宿が進学重点に格上げ、八王子東が格下げになるんじゃない。偏差値が下がるとか質問者の意図的な悪意が感じるね。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/01(火) ]
八王子東は内申美人が好きでまじで頭良い子を不合格にするから実力実はない。大学入れない。頭良い子落とすの趣味。
八王子東はいいかげんやめたらいいのに今年度も実力ある内申取りにくい地域の生徒には不利な入試だろうね。
立川は内申が足らなくても実力があれば入学出来る入試をするから人気ある。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/10(木) ]
八王子東、授業中に先生に質問されてもいつも答えられないような子が受験するそうだ。
内申はカンニングでめちゃ高くてみんなずるしてると知っているけどどうにもならない。
その子が通るようなら八王子東は終わったね。
そこまでひどくなくてもまぁ、そういう子が通り、ちゃんと勉強していた子がだめになった例が多数。
実力あるなら避けた方が無難。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/12(土) ]
ちなみに実力から大きくかけ離れた高い内申でみんなから疑惑の目を向けられている生徒さんのお父さんは公立の副校長。
八王子東ってそういう子たちが一生懸命勉強してきた子を蹴落として入学するけど、みんなそういう学校だと知っている。
学校のお偉いさんのご子息の為の学校。実力よりずっと高い内申をみんなから奪って合格
内緒さん@一般人 [ 2023/01/08(日) ]
八王子東高校出身で青山学院大学理工学部の大学講師から数学を教わっていましたが
ものすごく分かりやすく
さすが頭いいな八王子東はと思いました

内申点美人ばかりではなく実力で入学した人もいるでしょ
女子は内申点美人が多そうだけど

ちなみにその講師は男性でしたが
内緒さん@一般人 [ 2023/01/08(日) ]
八王子東も立川も新宿も
普通より頭いい人しか行けないから

ここで喧嘩しても仕方ないよ
都立落ちたら大学受験で見返してやれ
それだけのこと
内緒さん@一般人 [ 2023/01/12(木) ]
八王子東は八王子から行く人は頭いいけれど、それ以外は・・・
八王子の子のための八王子の学校です。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/16(木) ]
八王子東は入り口の割には伸ばしてくれる学校だと思う。
去年の進学実績は倍率1.2倍切っていました。
それであの実績は頑張ったと思います。
立川入れるなら立川、難しいようなら八王子東で良い。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/10/15(土) ]
立川高校、今年も創造理数科希望者が普通科を第二希望にできるのでしょうか?その場合、普通科の合格者はどのように決定するのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/12/06(火) ]
多分そうだと思います。おそらく今年も普通科は、創造理数も含めた中で上から取ってく感じです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/08/17(水) ]
今、早稲田学院高校の過去問で8割ほど平均で取れてるのですが、このままいけば立川高校に受かるでしょうか?
ちなみに、理社も都立の過去問で9割ほど平均で取れています。
内緒さん@在校生 [ 2022/08/17(水) ]
そのままでは、落ちる可能性は大いにあると思います。
立川高校は早稲田げりが半数以上なので。
もっと励みましょう。
内緒さん@在校生 [ 2022/08/17(水) ]
立川高校舐めてますか?
学院の過去問は9割超えてようやく合格可能圏だし、理社なんて合格者平均は100超えてますよ?
掲示板で質問する暇あるなら勉強した方がいいですよ。
そうですね@一般人 [ 2022/08/19(金) ]
上の方の通りですね
偏差値なんてあまりあてになりません
サイトによって疎らですし
学院の過去問は立高受験前に約9割は取れないと、かなり厳しいと思われます
学院の過去問はぜひやりましょう()
良問揃いですので、ギリギリまで学院のを解きましょう
77@在校生 [ 2022/08/25(木) ]
在校生です。上のやり取りはまともに受け取らないでください。早慶蹴り立高生はほとんどいませんし平均が100超えるわけがないし早大学院の過去問とは形式が異なる(記述)ので何とも言えません
内緒さん@一般人 [ 2022/09/14(水) ]
これ絶対最初に答えた3人は同じ人だ笑笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/08/12(金) ]
去年の入試での理数科の合格最低点ってどれくらいですかね?
内緒さん@一般人 [ 2022/08/15(月) ]
760点です
去年は低かったですね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
aiueo@一般人 [ 2022/08/09(火) ]
中3内申換算53です。ちょっとやばいですかね。
社会・国語・音楽は5にできそうですが...
内緒さん@在校生 [ 2022/08/09(火) ]
おそらく現時点で社会・国語・音楽は4だと思うので、それらが5になるとすると換算が57になります。それくらいあれば普通にいけるんじゃないですか?っていうか換算53でも普通に目指せると思います
内緒さん@在校生 [ 2022/09/01(木) ]
私は換算53で合格したので大丈夫ですよ
内緒@在校生 [ 2022/09/07(水) ]
今年のボーダーは698点らしいよー
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ああ@一般人 [ 2022/07/27(水) ]
今年受験生の男子です。
立川高校を志望しているのですが、内申が換算60で、偏差値が65でした。この場合だと合格できる可能性はあるでしょうか?(以前のvもぎの時は志望校は立川でなかったので判定はわかりませんでした。)
解答お願い致します。
内緒さん@在校生 [ 2022/07/28(木) ]
結論から言うと、合格の可能性は結構あると思います。
内申60あるのはいいですね。ボーダーを720〜730と仮定すると、内申60なら5教科317〜324くらい取れば合格できます。(緊張で焦ってしまったりする可能性があるため、過去問演習では350点くらいを目標にしましょう。ちなみに350点取った場合総合は766点となります。)
あと偏差値ですが、時期的にほとんど参考になりません。(っていうかなんの模試での偏差値か教えてほしいです)
その内申をキープできるように定期テストなどを頑張りつつ、基礎固めを徹底して行ってください。過去問演習はそんな早くやらなくていいです(自分は理社を固めてから過去問演習に入ったため、初めて過去問を解いたのは期末テストが終わった11月下旬頃です。基礎に不安があるならそれくらいから始めても大丈夫だと思います)。
内緒さん@在校生 [ 2022/08/04(木) ]
ボーダーはそこまで高くありません
友達で704点でも受かっている人はいました
内緒さん@在校生 [ 2022/08/04(木) ]
今年は難易度が上がったので例年とボーダーが違いますね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
くるー@一般人 [ 2022/07/19(火) ]
小学生です 受験ってどのくらい難しいですか?
偏差値が70くらいと聞きました
小学校の頃から成績いいほうがいいんですか?
回答待ってます
内緒さん@在校生 [ 2022/07/20(水) ]
小学生で既に受験に興味があるのは凄いですね…
どのくらい難しいかはその人のレベルと受ける高校によります。偏差値の低い学校に受かるのは簡単ですし、偏差値の高い高校に受かるのは難しいです。
立川高校は普通科が偏差値68、理数科が偏差値70なので、一般的には難しいとされています。ただし中3の夏までにきそが身についていれば割と楽に受かることができます。理数科もそれほど合格最低点が高いわけではないので、恐れるに足らずです。
小学校の成績はあまり気にしなくて大丈夫ですが、小学生のうちに計算力と漢字力(できればごい力も)を身につけておくと楽です。特に計算力は大事です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/04/06(水) ]
明日提出の課題ってありませんよね?英語が、合格書と同じところに入ってたものと、入学者説明会でもらった書類とで、提出日時が異なっているのですが。
内緒さん@中学生 [ 2022/04/06(水) ]
明日提出の課題はないと思います。自分は明日課題を持っていかないです!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

立川高校の情報
名称 立川
かな たちかわ
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 68
郵便番号 190-0022
住所 東京都 立川市 錦町2-13-5
最寄駅 0.4km 柴崎体育館駅 / 多摩都市モノレール線
0.5km 立川南駅 / 多摩都市モノレール線
0.6km 立川駅 / 南武線
電話 042-524-8195
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved