教えて!関西大学第一高校 (掲示板)
「公立」の検索結果:320件 / ページ数:32
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/21(火) ]
今年専願Aで受験しようと思っているのですが、内申点が合計で372点だと受験許可はもらえるでしょうか
内緒@一般人 [ 2023/11/21(火) ]
昨年度までの受験相談の基準でしたら、
合格ラインに入られるのではないでしょうか?
もしだめだったとしても、専願Bでは、余裕をもって合格できると思いますよ。(もしもの場合に向けて滑り止めの為に、別の日の私立受験も考えておいた方が良いと思いますが…)
この2、3年、専願Aで☓で、他の私立や公立に変更される方が多いのか、Bの受験者が少なく、Bの倍率がかなり引低くなっているようなので、Bはねらい目だと思います。

3年後の大学受験の一般入試の倍率を考えれば、
一高は内部進学が高校入学者の約95%前後で関大進学可能なので、関大に進学されたい人には一番の近道です。
学力が高くて、入学後に予備校と併用される場合は、国公立大学受験等も視野に入れられると思います。
(高校だけの勉強では厳しいかもしれませんが。)
大学のサイトによると、他の関大併設校は、高校入学者の75〜78%位の内部進学実績が現実なので、慎重に判断された方が良いと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2023/11/22(水) ]
活動点が増えて384点になりました。380点超えれば安心していいのでしょうか?
内緒@一般人 [ 2023/11/23(木) ]
1月の受験相談の日を迎えるまでは誰にもわからないと思いますよ。その年の受験の傾向や、流れはあるでしょうが、実際に志望者が何人いるかはわからないので。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/23(木) ]
気持ちは分かるけれど、誰にも分からないことを聞かれてもね。
もし100%の安心を得ようと思ったら満点以外ないよ。あり得ないけど満点の人だけで募集人数一杯きたらそれ以外の人に許可はでないからね。
内緒@一般人 [ 2023/11/24(金) ]
断言出来ませんが、専願Aで384点であれば例年の実績からしてほぼ「⭕️」を貰える点数だと思われます。ただ、他の方も仰るように受験で「100%」は無い世界なので、合格発表までは確定しないので不安ですよね・・・。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/11/03(金) ]
受験を検討中です。
併願での受験生が非常に少ないようですが、併願で受験するのはあまりオススメではないのでしょうか。合格できるかの事前確約がなく、当日の出来次第ということで、併願の受験者が少ないのでしょうか。実際、併願で合格されて来た方々は実力テストや内申はどのくらいの方々なんでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/03(金) ]
付属はよく似たシステム。内申検定が大事。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/03(金) ]
少し下によく似た質問、参考になりそうな回答がいくつもありますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/04(土) ]
付属はよく似たシステム。内申検定が大事。

こんな嘘情報もありますので、自分でしっかり調べて下さい。
ちなみに1行レスの回答は、ほとんどガセです。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/04(土) ]
併願出来るという事は茨木受験くらいの実力があり、合格したら公立に行くので該当者からの回答は期待出来ないのではないかと思います。ここからは全部憶測ですが、併願→茨木くらい→国立大が視野にあるひとには人気がないんだと思います。校風や雰囲気が良すぎて和やかで部活出来て楽しくて、相当しっかり者でないと勉強しなくなる可能性大です。隣と競わないから偏差値下がる可能性大です。公立に落ちた時に通う事になるなら、学力上げることを重視するなら、ここではないと憶測します。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/10/30(月) ]
最近の公立の部活動も時間が決まってるし私学でも19時.19時半に完全下校の所も多くなってきましたよね(強豪校も含む)
関一の部活動も時間は決められてるのでしょうか?
部活動をやりたいが、あまりに練習時間が長引くと遠距離なので勉強の両立と体調が気になります
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/10/26(木) ]
文Iコースで他大学の受験者は少ないですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/10/26(木) ]
文1コースは内部進学コースなので、、、
他大学を狙うなら、文2のほうがいいですよ
内緒さん@一般人 [ 2023/10/27(金) ]
私の知っている限りではいません。もしかしたらいるのかもしれないけど、、、。
逆に文2に行ってるけど最終的に他大学は受けずに内部進学したという人は割と見ます。
文1は基礎内容の授業しかしないし、先生も内部進学ありきの対応だし、受験なしのなごやかムードなので、他大学を受ける気が少しでもあれば文2に行くべきだと思います。
その文2でも予備校に行った方がいいくらいだから、、、。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/28(土) ]
公立や難関私大を狙うなら予備校は文2でも必須です。学校の授業レベルでは共通テスト突破も怪しいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
くまさん@一般人 [ 2023/10/17(火) ]
関西第一を目指している保護者です。受かる人はオール5に近い成績だとしったのですが、いま、娘が通っている中学校はオーラ5に近い成績は北野高校、茨木にいくのですが、関西第一に合格できる人はそう言った感じの生徒さんなのでしょうか。
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2023/10/20(金) ]
各ご家庭の判断によると思います。
もちろん、お子さん主体で。
全体の総数からすると少数ですが国公立大学や、他大学に現役合格者もいます。もちろん塾、予備校の通塾併用の上で。
例年と違うことは、いまの受験科目等での共通テストは今年度までだということです。来年度以降は大幅に改定されます。
一高からの大学受験も、他の高校同様に、お子さんのやる気次第だと思います。
3年後に、どこを目指して、どういう大学受験をしたいかを、
今の高校受験前に、親子で真剣に話し合う事が、なにより大切だと思います。
決して中学校や塾の先生まかせにしないことが大切だと思います。

内緒さん@一般人 [ 2023/10/20(金) ]
質問者さんへの答えとしたら、最初に回答した人のがシンプルでわかりやすい。
内緒さん@保護者 [ 2023/10/20(金) ]
中学の話ですが、もの足りなく?なり息子は
洛南に高校に行きました。大学は市大(公立大)に行っています。そういう子も2人ぐらいはいましたね。
本人の意志によりますね。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/20(金) ]
娘が通っている中学校はオーラ5に近い成績は北野高校、茨木にいくのですが、関西第一に合格できる人はそう言った感じの生徒さんなのでしょうか。

↑ そういう子もいるのはいるけど稀っていうか、いても数人いるかいないか。ほとんどはこつこつ努力して真面目に点数積んできた関大への内部進学志望の生徒たちって学校です。
どんな個性の子も受け入れられる雰囲気のいい学校ってことには間違いないです!校風に惹かれて目指す生徒が多い学校です!
内緒さん@一般人 [ 2023/10/20(金) ]
公立の中学って、塾の外部テストとか実力テストとかができなくても、学校のテストができて平常点が良ければ5をもらえるし、学校によっても多少つけられ方がちがうし、オール5とってても文理高校を目指せる生徒ばかりじゃない。
だから、質問者さんからの問いに対する答えは「NO」です。
北野や茨木に合格できる生徒なんていない って意味じゃなくて、そういう人はゼロじゃないけどかな〜り少なくて、そこまでの実力ではないけど学校の成績はちゃんと取れる努力型って生徒がほとんどの集団ってこと。
高校から入るのは人気があるだけにハードルが高いから、学校の成績がちゃんと取れてる子じゃないと入れないのは確かです。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/03(金) ]
学校によって5が付くかは難易度が違いますからね。中3のチャレンジテストの影響です。提出物しっかり出したら4は付くとか、上位なのに4しか貰えないとか。Aは上から100人システムなので勝手にどんどん上がって内申は北野茨高レベルに。でも実質点7:内申3で当日北野茨高を受けれる実力があるのは、僅かまたは併願戻りだと思います。あとは、賢いのに学力ばかり重視しない家庭の実力者。そこそこ実力あるのに、このチャレンジテストによる内申の不公平を埋めるためと、コツコツ型ではないけど実は実力者を掘り出すために実力勝負のBがある気がします。
こっちは倍率が肝心ですが低いと三島くらいでも合格することもあります。Aに漏れたけど実力もそれなりの人が、どれくらい他に回るかどれくらいBに降りて来るか、です。専願落ちの可能性があるので、危ないですけどね。
関大北陽はまたシステム違います。あちらからも関大に繋がるので調べてみるのもいいかもです。兵庫からの特攻受験が多いせいか、大阪でいちばん専願落ちする私立とか噂されてましたが不確かです。
関大一志望生2名指導中@一般人 [ 2023/12/02(土) ]
すみません。「学校によって5が付くかは難易度が違いますからね。」というところが分かりません。チャレンジテストの団体戦で、良い点をとった学校は5をたくさんつけられる、したがって単純に校内偏差値で5をつけるような相対評価より、5が付く難易度の違いは小さくなる、と思って塾講師しているのですが、この理解、間違っていますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/03(日) ]
すみません。素人なので確かな解釈まではわかりません。賢い中学は4が基準だから提出物だけで4が貰える→勉強出来なくても4。成績低い中学は3が基準だから数人に負けると5は貰えない→そこそこ出来ても4。低い中にちょっと賢いのが、賢い中に低いのが、境目の少数辺りが際どいのでは?あの中学なら5なのでは?という素人の考えと口伝え情報です。今の絶対評価での塾講師さんの観点は間違ってないと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/10/16(月) ]
文IIコースか理コースに入るかで迷っているのですが、治安がいいのはどっちですか?
またそれぞれのコースの雰囲気を教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/16(月) ]
一番の違いは、文2は原則全員が国公立狙いなのに対し、理コースは、内部進学組と国公立組が混在している点でしょう。
なのでガチ感が強いのは文2ですね。
ちなみにどちらも治安はいいですよw
内緒さん@一般人 [ 2023/10/17(火) ]
どちらも治安はいいです。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/18(水) ]
文1はやはり内部進学しか考えていない生徒の集まりなので強い意志がないと勉強するムードにはならない感じなのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/10/19(木) ]

〉文1はやはり内部進学しか考えていない生徒の集まりなので強い意志がないと勉強するムードにはならない感じなのでしょうか?〈

おっしゃる通りです。
全員とは言いませんが、文1は、ほぼほぼ内部進学前提で学生生活を送っています。 授業も、応用問題は少なく基礎的な内容が大半ですので、外部受験を考えるなら予備校や塾は必須ですし、何よりも受験ムードがゼロに等しいので、よほどの強い意思がないと精神的に流されてしまいます。

だからといって時間を持て余している人は極々わずかで、大半は部活にとても忙しく、完全オフの日がかなり少ないという日々を送っている人がほとんどです。
どちらにしても、精神的なゆとりがあるので雰囲気は和やかで生徒たちは仲良く、とても治安はいいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/10/09(月) ]
専願bで受験しようと考えてます
五木模試を受ける予定なのですが最低どのくらいの偏差値があれば合格の可能性が見えますか?教えていただけるとありがたいです
内緒さん@一般人 [ 2023/10/09(月) ]
新校舎の影響もあり五木62ぐらいは必要かと個人的には思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/09(月) ]
新校舎の影響も有り62ぐらい必要かと個人的に思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/10(火) ]
新校舎になるのは中学じゃなかったですかね?
それはそうと去年が半フリーパス状態だったので、こんどは反動で専願Bの受験者が増える可能性はありますね。
いつものプラス2、62くらいあったほうが無難かも。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/10(火) ]
いろいろ高校も利用します。高校の部分は11月から工事が始まります。楽しみですね。幕が取り除かれ始めました。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/10(火) ]
関大併設校の中でも校舎の古さは際立っていました、新校舎になるとなれば人気が少し上がるかもしれないですね。
内緒さん@在校生 [ 2023/10/12(木) ]
図書館などはきれいになります。
偏差値は60ぐらいで受かりました。
ほんと賭けですが。
公立が羨ましくなるときもあります笑。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/12(木) ]
かなり広くてデカいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/10/03(火) ]
中学2年生の子供を持つ保護者です。
学校あんないパンフレットを拝見しましたら修学旅行は北海道と記載ございました。
毎年、北海道なのでしょうか?
コロナもあけましたし、私立なので海外も選択できるようになるのでしょうか?
子供にはせっかくの機会なので、修学旅行は海外でグローバルな経験をしてほしいと思っております。
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2023/10/12(木) ]
>関一が色々と古典的な高校なのはわかって入学しておりますが…

このコメント記入ミスです。スミマセン。

関一が色々と古典的な高校なのはわかって入学しようと思っておりますが…と記入するつもりでした。
内緒さん@卒業生 [ 2023/10/12(木) ]
関大一高の生徒にもいろいろな家庭の子たちがいるかと思います。
特に私学無償化が始まってからは尚更かと。
修学旅行の選択にお金の問題が絡んだ場合、お金に余裕のある家庭の子は自由に選べるが、そうでない子は本人の希望とは関係なく選べない可能性があります。
以前、マレーシアと北海道の選択ができた時(コロナで実施できず)は、値段はそう変わらなかったので子どもたちの希望に沿って選択できました。
そういう学校としての配慮というのも、私は大事なことかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/12(木) ]
言いたいことは分かるんですけど、たかが学校の修学旅行ですよね。1週間にも満たない日数の引率付き団体パック旅行で「グローバルな経験」というほどのものかな? って正直思います。
あくまで修学旅行は、名目はともかく実質は学校の仲間との思い出作りという面が大きいんじゃないですかね。
同じ金額を支払うなら、例えば大学在学中に単独で海外に行くほうが何倍も価値があると思います。

ただ、関大一高は、全体的に私学っぽくはないのは間違いないですね。大学がついているだけであとは公立校とさして変わらないです。いかにも私学!という華やかさを期待するなら、他校のほうが幸せになれると思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/13(金) ]
なんとなくですが質問者の方は関一と色々な面で合っていない気がします。
希望通り、修学旅行先が海外に複数設定されている所に進まれたほうがいいんじゃないですかね?
内緒さん@質問した人 [ 2023/10/13(金) ]
そうですね。他の私立高校を検討します。
アドバイスありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/16(月) ]
全くそんなことないですよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/19(木) ]
個人的に修学旅行が海外というだけでグローバルがどうこうっていうのは疑問ですが、そこだけでそれ程の疑問や違和感を感じるなら他を受けた方がスッキリすると思いますね。

価値観は人それぞれですから、関一は、ゆったりした校風や少々古くても開放感ある空間、関大進学が一番しやすく心にゆとりが持てる、生徒が仲良く温和、、、などに重きをおく方々が選ばれる傾向にあります。

確かにグローバル教育重視の方々は満足できない学校だと感じます。
良くも悪くもなかなかアナログな学校ですから。
内緒さん@質問した人 [ 2023/10/20(金) ]
質問者ですが、他の私立高校を検討しますとコメントしております。
コメントしているのに、関一に合わないとかわざわざ追コメントもういいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
秘密@一般人 [ 2023/09/28(木) ]
関西第一高校は入学すると関西大学が保障される為、勉強がおろそかになる生徒が多く、進学クラスからの国公立への進学も少ないと聞きました。悪い意味でも良い意味でもゆったり、のんびりしていると聞いたのですが、内部事情に詳しい方、回答よろしくお願いします。
[ 16件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/10/01(日) ]
公立とか同志社、関学など土曜日授業ない学校はどうされてるんでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/01(日) ]
別に全員が活動的でもないですよ。人それぞれ。
1行レスの人は何が目的かは知りませんが、褒め殺しのような文面ばかり。。
でも、上に関大がついているだけで、あとはごくごく普通の学校ですよ。でもそれがいい所だと思っています。必要以上に持ち上げるのは勘弁して下さい。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/01(日) ]
まあ感じかたは人それぞれでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/01(日) ]
1学年400名近くいるんですから、皆が活動的とか逆に気持ち悪いです。色々な人がいますよ。
一高のいい点はそれぞれの学校生活を尊重し、自分と違う過ごし方を揶揄するような人がほとんどいない(ゼロとはいいませんが)雰囲気であることだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/01(日) ]
確かにそうです。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/01(日) ]
このレベルの高校は公立私立とも活発ですよね。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/01(日) ]
↑活発でないとダメという方ですか?
世の中にはやたら陽キャ陰キャと騒ぐ人がいてますが、そうした価値観に未だ支配されているのは、ちょっと時代遅れの気がします。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/01(日) ]
最近、陰きゃも行動力あるよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒@一般人 [ 2023/09/24(日) ]
男子バスケ部は強いですが、スポ推などないのに強いのは練習内容がいいからでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/09/26(火) ]
一応、専願Cというスポーツ推薦枠がありますよ!

といっても男子バスケはたった1名だけなので、ほぼ全員をスポ推で固めている他の強豪私学と比べるとかなりの差があると思います。
それでも大阪内ではまぁまぁの成績なのは不思議ですよね。
内緒さん@保護者 [ 2023/09/26(火) ]
バスケ部の練習内容はわかりませんが、関大一高は、大阪府の中では男女バスケ部やサッカー部をはじめスポーツが強いわりにスポーツ推薦の枠(専願C)はかなり少ないです。そして他のスポーツ強豪校と違うところは、専願Cで入学しても授業もテストも他の生徒とすべて同じなので、専願Cの方も勉強が出来る方が多いようです。
関大一高は、夏休み等の休みがかなり長く、終業時間も3時頃なので部活の時間を多く取れます。偏差値も高い為、中学から文武両道で頑張ってきた子供が多く、豊富な部活の時間を真面目に練習に取り組むので、スポーツ推薦が少ないですが成果が高いのかと思います。(個人的感想です)
今年サッカー部がインターハイに出場できたのも練習の賜物かと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/26(火) ]
学力が高くて、バスケットができる私立を探しても大阪ではそんなにないんですよね。バスケットだけができる私立は沢山ありますが…

専願C以外でも勉強ができてバスケットも頑張りたい子達が集まってるんじゃないですか?

内緒さん@一般人 [ 2023/09/27(水) ]
>豊富な部活の時間を真面目に練習に取り組むので、スポーツ推薦が少ないですが成果が高いのかと思います

なるほど、これは納得です。
最近入学されている方はオール5の人も多いので、専願Cでなくとも運動神経も悪くないのかも。
あとスポーツ推薦が少ないということは多くの部員にチャンスがあるということなので、モチベーションが上がりやすいという面もあるかもしれませんね。
内緒さん@保護者 [ 2023/09/27(水) ]
>専願C以外でも勉強ができてバスケットも頑張りたい子達が集まってるんじゃないですか?

どの部活も、勉強もスポーツも頑張りたい子供が集まっているように思います。
勉強もスポーツもとなると、大阪府内では関一か近附のどちらかのイメージです。
ただ近附のスポーツの子供は進学コース(近大へ進学)が多いらしく、我が子場合、近大へ進学するのは少し物足りないような感じがあったのと、最寄り駅からの近さやオープンキャンパスの様子等をふまえ、関一を選択しました。近附の上のコースで勉強とスポーツ併用しながら他大学を目指すことも考えましたが、上のコースは進学コースよりも課題等が多く、評定も取りにくいようですので、本人にかなりの負担がかかると思いました。その点、関一でしたら、ほぼ関大への進学は可能ですし、国公立や他私大(関大に無い学部)を受験しても関大への推薦は維持できるシステムがあるので、安心してチャレンジもできます。
皆さん色々な選択理由はあるかと思いますが、関一は大学進学の安心感から、勉強もスポーツものびのびとできる環境のように思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

関西大学第一高校の情報
名称 関西大学第一
かな かんさいだいがくだいいち
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 564-0073
住所 大阪府 吹田市 山手町3-3-24
最寄駅 0.4km 豊津駅 / 千里線
0.5km 関大前駅 / 千里線
1.2km 吹田駅 / 千里線
電話 06-6337-7750
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved