教えて!真和高校 (掲示板)
「熊高」の検索結果:114件 / ページ数:12
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
主婦@一般人 [ 2019/09/26(木) ]
お子様が真和に通われている方から真和高校の指定校推薦一覧を頂いたのですが、枠の多さにびっくりしました。以下はその一覧です。こんなに枠のある高校って他にありますか?生徒数は一学年200人、内文系65人らしいです。

令和元年度真和高校指定校推薦一覧(有名大学、医歯薬大学等抜粋)
・東京薬科大学 薬学部(2)、生命科学学部
・安田女子大学 薬学部薬学科
・広島国際大学 薬学部薬学科
・熊本保健科学大学 保健科学学部医学検査学科、保健科学学部看護学科
・福岡大学 薬学部薬学科
・長崎国際大学 薬学部薬学科
・日本歯科大学 生命歯学部
・第一薬科大学 薬学部(2)
・神戸学院大学 薬学部薬学科
・慶應義塾大学 商学部
・早稲田大学 政治経済学部経済学科、教育学部国語国文学科、人間科学学部(学科指定ない)
・朝日大学 歯学部歯学科
・東京理科大学 薬学部薬学科、理学部物理学科、経営学部経営学科、理工学部(工学系6学科から選択)
・青山学院大学 経営学部経営学科、地球社会共生学部(2)
・同志社大学 法学部法律学科、経済学部経済学科、政策学部政策学科、生命医科学部医工学科、生命医科学部医情報学科、理工学部電気工学科
・中央大学 経済学部(学科指定なし)、商学部(学科指定なし)
・関西学院大学 文学部(文学歴史6専修)、社会学部社会学科、法学部(2@学科から1つ選択)、経済学部、商学部、総合政策学部(学科指定なし)、人間福祉学部人間科学学科、理工学部(9)
・明治大学 経営学部
・学習院大学 経済学部経済学科
・立教大学 社会学部社会学科
・岡山理科大学 獣医学部獣医保健看護学科
・立命館アジア大学 アジア太学部、国際経営学部
・同志社女子大学 薬学部医療薬学科
・立命館大学 法学部法学科
・徳島文理大学 香川薬学部薬学科
・北里大学 獣医学部獣医学科
・神奈川歯科大学 歯学部歯学科
・東京歯科大学 歯学部歯学科
[ 23件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/10/03(土) ]
なお、真和は指定校推薦で入学した先輩が、はじめだけ真和の後輩の世話をする的な繋がりをもつ大学もあります。自分は同じ大学の真和の先輩後輩とも連絡をとっていました。履修の仕方など教えてもらいました。
真和の先生から一つ上の先輩の連絡先を教えてもらうのもいいと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/03(土) ]
九州大学より就活に有利な「東京の大学」とはどちらの私立大学の何学部ですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/10/05(月) ]
東京で就活するには、東京の大学生は地の利で有利ということ。九大は立派な旧帝大ですが、東京では地方大学の扱いになり、そこまでアドバンテージはありません。
私はMARCHとお伝えしておきます。
なお、就活では大学名で学歴フィルターをかけられることはありますが、学部はほとんど関係ありません。
MARCHであれば、一部人気企業や外資系企業以外には、学歴フィルターで落とされることはありません。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/05(月) ]
MARCHですか・・・
内緒さん@一般人 [ 2020/10/06(火) ]
あなたは旧帝大?早慶?
内緒さん@一般人 [ 2020/10/07(水) ]
MARCH・・・中央大学(法学部以外)・法政大学
旧帝大・・・九州大学・北海道大学
早慶上理・・・上智大学・東京理科大学
内緒さん@卒業生 [ 2020/10/10(土) ]
質問です。今年は40枠も指定校推薦の枠が埋まったのですか?私は55期生ですけど、私の代では指定校推薦で大学に行った人は20人もいませんでした。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/20(火) ]
熊高済々でも、早慶はおろか、MARCH関関同立に一般現役合格ができる生徒がどれくらいいるでしょうか。ましてや熊高済々以外の高校からであれば、一部の成績上位者以外の生徒は、指定校推薦でMARCH関関同立を目指すのは悪い選択ではありません。
第二のHPを見ても、私立大学の指定校推薦枠は学附真和には遠く及ばない。私立高校も所得次第では実質授業料無料になり、県立高校の利点はあまりない。
熊高済々に行けないなら、学附真和に進学した方がいいと思う家庭が増えている。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/09/24(火) ]
みなさんはどう思いますか?
私は熊高、済々黌が無理なら真和入学を勧めます!
受験者数が減り入試難易度は低い。しかし、早慶をはじめとする有名私立大学の指定校推薦枠の数は県立高校の比ではなく、学附とも変わらない。高校入学者にも有名私立大学に推薦で入学するチャンスが広がっている。
第一第二より大学進学の可能性は大きく広がっている。しっかり成績を残せば、授業料を十分取り返せる高校であると思うのですが。
[ 27件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/10/02(水) ]
どっちも良い学校です
学付の人はいい加減自分のとこに書き込んでね
内緒さん@一般人 [ 2019/10/02(水) ]
>県立に落ちて入学した者が難関大学に進学できるわけがない。

ワロタ
内緒さん@一般人 [ 2019/10/02(水) ]
指定校推薦枠の比較 令和2年度入試
真和 200人定員、学附360人定員
早稲田 3 、1
慶應 1 、1
上智 0 、1
東京理科 4 、2
学習院 1 、0
明治 1 、1
青山学院 2 、2
立教 1 、2
中央 2 、2
法政 0 、0
関西 0 、3
関西学院 16 、14
同志社 6 、4
立命館 2 、1
西南学院 2 、10
福岡 3 、2
これだけで比較するのはどうかと思うが、大学から見た高校の評価である。

内緒さん@在校生 [ 2019/10/03(木) ]
コメント失礼します。
真和高校の指定校で⬆の方の情報が間違っているので、訂正します。
青山学院大学···3枠
関西学院大学···17枠
立命館大学···1枠
西南学院大学···3枠
内緒さん@一般人 [ 2019/10/03(木) ]
推薦入試は知力・学力に自信のない奴は良い制度と言えるね。
知力・学力に自信のある奴は、卒業後の将来を考えて学力・知力の実力度をはかる一般入試を受けるね。その方が後々を考えるとベストですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/03(木) ]
↑実態を知らずによく言うよね。一般入試で大学に行くのが後々考えてベストとは、根拠を示して欲しい。
ずっと前から大学入試は、受験生の高校時代の学業及び課外活動等の実績や大学で学ぶ意欲があるかなどを総合的に判定する受験制度にシフトしている。つまり推薦入試による学生確保に力を入れている。東大、京大、九大さえ推薦入試を導入している。私立大学は推薦で入学した学生の方が大学での成績が良いので、早慶も推薦枠を増やしている。
一般入試は浪人生が有利になるので、一部の大学をのぞいて推薦で現役合格を勝ち取るほうがベストである。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/04(金) ]
わいの友達はあまり頭が良くなかつたのでボランティア・課外活動で関関同立に推薦してもらって合格したよね。
わいは一般受けて合格できなかったけどね。

内緒さん@一般人 [ 2019/10/04(金) ]
大学入試が多様化する中で推薦・AO入試は、受験生にとってごく身近な選択肢となっている。
一方で大学側からは、入学者の学力を問題視する声や期待通りの学生を集められないと言う声がある。

{現状}
推薦・AO入試は私大の全入学者の半数を超えている。
{課題}
●入学者の基礎学力・特性の把握。
●入学早期決定後の学力・意欲の向上。
●推薦・AO入試の中身だけでなく入学前後の教育評価の見直しが必要。

但し)文部科学省の分析結果より
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/09/17(火) ]
子供が一年生です。
特進クラスに友人が多いため、二年生から特進クラスに入りたいようです。成績はクラスでは真ん中よりは上です。希望すれば来年度の特進クラスに入れますか?

それと、真和で最下位に近い成績だと福岡大学、熊本学園大、ルーテル学院大学に合格はできるんでしょうか?
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/09/21(土) ]
その早慶両方に指定校推薦枠があるのは、熊本の私立高校では学附と真和だけ。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/21(土) ]
早慶の指定校推薦枠は中高一貫生が独占するのでは?
内緒さん@一般人 [ 2019/09/21(土) ]
真和の場合、過去の実績を見るとそんなことはありません。真和中出身特進クラスの成績優秀者は理系が多く、旧帝大や国公立大医学部を目指しているので、私立指定校推薦は希望しません。
早慶は、高校入学者を含む文系特進クラスの成績優秀者が推薦されています。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/21(土) ]
早稲田が大好きなら早稲田佐賀高校に行けば良い。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/23(月) ]
↑あなたの論で言えば、最初の質問者への答えは、福大に行きたいなら福大大濠に、学園大なら学附に、ルー大ならルー高にとなる。
推薦を使えば今の学園大やルー大に落ちることはまずない。ほぼFランに位置づけられています。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/23(月) ]
福岡大学非医に行くために寮や下宿から付属高校へ通う奴は熊本には居らんやろ〜
内緒さん@一般人 [ 2019/09/28(土) ]
↑私の友達が学付に行っていましたが、阿蘇や天草の中学でオール5だった生徒が同級生に多いから絶対に敵わないと言ってました。

彼等や彼女等はもちろん寮や下宿していました。

熊高や齊々黌を受験して校区外枠10%で落ちて入学する人達らしいです。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/01(火) ]
校区外はそもそも受ける人が少ないからオール5の成績なら受かりそうだけど
でも学付で頑張ってるなら良かったですね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/09/06(金) ]
鎮西学園に提案します。
まず、入学者数が少ない鎮西高校を廃止する。鎮西学園真和中学・高校とする。鎮西高校のバレー部などスポーツ部門は、真和高校体育コースとし、真和高校を文武別道校とする。モデルは、大阪桐蔭や智弁学園。
次に、真和小学校を設立し、小・中・高一貫で大学進学を目指す。公立小学校に不満を持つセレブ家庭をターゲットに、熊大附属小と共存する。
これまでの大学進学実績と有名私立大学の指定校推薦枠などを活かしながら、これくらいの改革をしないと、かつての栄光を失ったマリスト学園のようになってしまう。
[ 71件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/10/01(火) ]
まず受験生を増やす努力をしていないこと。
学附でさえスポーツ専願での受験を各中学校に依頼している。昔は特に目立った活躍をした生徒だけがいわゆるスカウトされていたが、今の私立校はえっと思う程度の生徒にも声をかける。声をかけられた生徒や保護者は調子に乗って受験する。授業料半額免除でも大喜び。
少子化の時代、私立校は経営のために誰にでもスカウトする。中学校の校長は、私立校からの依頼をさばくだけで大変だそうだ。
真和高校の場合スポーツ専願は鎮西高校と被るので一切しない。勉強のできる生徒でもスカウトすればいいのだがそんなことはしない。
売り手市場の高校受験。受験生へのアプローチが必要だが、一切しないのだから受験生が減るのは当然である。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/01(火) ]
だから最初の提案のとおり、鎮西高校を体育コースとして統合し、文武別道の鎮西学園真和中学・高校にする。大学進学校とスポーツ強豪校を一つにすると、進学コースの生徒には愛校心が育ち、体育コースの生徒には指定校推薦等で有名大学進学が開け、モチベーションが上がる。大阪桐蔭や智弁学園を目指せば、低迷する人気は回復するだろう。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/01(火) ]
真和や鎮西が高校受験生に不人気の理由は何だと思われますか?
内緒さん@一般人 [ 2019/10/02(水) ]
勝手な結論を出されているが、真和は事実として進学実績が落ちていない。ただ受験生が年々減少しているだけ。
入口が広いのに出口で一流大学に進学できるなら最高の高校ではないかな。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/03(木) ]
↑こりゃだめだね。
世間一般人の感覚を全く喪失している。
やはり低迷真和病患者の症状が明白に言葉に出ている。
毎年毎年このまま受験生が減少していけば、行き着く所は真和は消滅です。
低迷真和症候群は不治の病です。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/03(木) ]
↑真和の行く末を案じてくれているんだね。少子化で母校がなくなるのも仕方ない。ただ、今の真和は受験生が減少しても進学実績や指定校推薦枠は変わらないので、お得な学校だと言っている。
受験生の多い高校に行っても、希望する大学に進学できなければ何にもならない。学歴は高校ではない。
周りの評判に踊らされて進路を間違えないようにして欲しい。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/03(木) ]
真和高校の来年以降の進学実績を大変楽しみにしています。2年前の悪夢が再び訪れないことを祈っています。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/06(日) ]
熊本県私立高校人気序列

学付>>>真和

開新>>鎮西
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/07/07(日) ]
小学校→真和中に行った子達は大抵賢い子が多かったですし、中学生のうちから高校の範囲も先取り学習している様子でした。
でもその割には進学成績がパッとしないのは何故なんでしょうか?カリキュラムのせい?
[ 55件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2019/08/25(日) ]
真和高校の国公立大現役合格率は、過去3年間の平均で約50%から60%弱の値です。
真和URLでは、最近は現役・過卒別の大学合格実績の区分が残念ながら記載されていません。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/21(月) ]
現役40とかおわってるじゃん
内緒さん@一般人 [ 2019/10/23(水) ]
九州大学17名合格(創立以来新記録)・・・九大の増加分以上に京大・一橋大・東工大・阪大・名大・東北大(理系)・神戸大(文系)など上位国公立大学の合格者数が減少

創立以来新記録とか言ってるけど
上記見れば落ちてるんじゃないかと思わざるを得ない。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/26(木) ]
2017年 九州大学合格者数 県内トップ10

50 熊本
22 済々黌
13 玉名
7 八代 人吉 ◎熊本学園大付
6 第二
5 天草
4 ◎文徳
3 宇土
内緒さん@一般人 [ 2020/05/22(金) ]
>今年は早稲田大学政治経済学部の指定校推薦枠が復活したらしいですよ

八幡美咲アナウンサーは指定校推薦枠でしたか?どうして挨拶無しでKKTを退社したのですか?
内緒さん@卒業生 [ 2020/05/23(土) ]
八幡アナが指定校推薦じゃないのか?みたいな噂は聞いたことがあります。八幡アナってKKTを退社してたんですね。初めて知りました。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/23(土) ]
日本テレビ系からテレビ朝日系に転職とか普通は有り得ない。何をやらかしたのだろうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/03/31(水) ]
TBSアナウンサー 山本恵里伽・・・熊本県立済々黌高校卒

テレビ朝日アナウンサー 森山みなみ・・・熊本学園大学付属高校卒

元・くまもと県民テレビ、現・広島ホームテレビアナウンサー 八幡美咲・・・真和高校卒
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@一般人 [ 2019/06/06(木) ]
話題の無い真和さんのネット板は静かですね
[ 33件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2019/08/27(火) ]
最近4年間で1学年の卒業生数が50名も少なくなっている。
入学者数の減少が国公立大の合格に大きく影響を与えている。
この真和入学者数の減少と真和の国公立大の合格数の減少は、令和の時代に入ってからもそのトレンドは続くと推測します。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/27(火) ]
↑真和高校の1学年定員は200名だから問題なし
内緒さん@一般人 [ 2019/08/29(木) ]
因みに今年の1年生は何人ですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/08/29(木) ]
入学時点で165名です。
内緒@一般人 [ 2019/08/29(木) ]
ここ数年間は定員割れが続き補欠合格で定員割れをカバーしてるのが現状ですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/29(木) ]
補欠合格なんて一切出していませんよ。昨年や一昨年は、ほぼ全入だっただけです。
内緒@一般人 [ 2019/08/30(金) ]
全入合格でも定員の200名に届かず、実際の入学者は165名しか今年は入学しなかったと言うことですかね。今は人気がそんなに真和さんはないのですかね?
内緒@一般人 [ 2019/08/30(金) ]
全入状態でも定員に満たないのかね。
厳しすぎる。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/04/06(土) ]
真和高校で最下位層でも西南学院大学か福岡大学に現役合格できますか?
[ 50件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/05/13(月) ]
京都大学医学部医学科を蹴って慶應義塾大学医学部に進学する受験生も、近年だけで複数人存在します。W合格時の選択基準や価値観は、地域性を含めて人それぞれです。
内緒@一般人 [ 2019/05/13(月) ]
↑もったいないな!!
内緒@一般人 [ 2019/05/13(月) ]
京大医学部医科は、東大理3と並んで日本医学会の双璧である。ここでは、余りレアなケースは無用である。何処にでもレアなケースはコロガッテいるからね。限が無いね。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/13(月) ]
凡人には決して解らない世界がそこにある
内緒さん@保護者 [ 2019/06/25(火) ]
↑この板は真和ですよ
真和から現役で熊本大学医学部に進学できれば十分です!

そういえば、最新の2020年度の河合塾大学偏差値では、

長崎大学医学部(旧六大医) 67.5 > 九州大学医学部(旧帝大医) 65= 熊本大学医学部(旧六大医) 65 >> 佐賀大学医学部 62.5

来年度も熾烈な医学部争いとなるでしょうね
浪人しても合格できれば良いですが...
内緒さん@一般人 [ 2019/07/06(土) ]
真和から現役で熊本大学医学部に進学できるのは理系の学年上位3番以内?
内緒さん@卒業生 [ 2019/07/09(火) ]
現役の一般合格を目指すなら2位までかな

現役推薦合格者は別もの
内緒さん@一般人 [ 2019/09/18(水) ]
近年の熊本大学医学部の偏差値は全国的にみてかなり低かった.. なので熊本県内からの合格者も増加しました。
全国的にも珍しいセンターに生物を課したのが偏差値を下げた理由。

なぜなら理系の賢い層は生物より物理を選択するので、同じ旧六の長崎大学医学部は九大医学部と肩を並べる程に偏差値が上がりました。
熊本大学医学部も生物の縛りをといたので、来年から偏差値は上昇すると思います。九州内の医学部医学科の受験はかなり難しくなるでしょうね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験@保護者 [ 2019/03/24(日) ]
公立、どこを受けてダメだった人が多いのでしょうか?
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/04/09(火) ]
新1年生は何人ですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/04/09(火) ]
165名です。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/09(火) ]
その状態で何故20人以上の不合格者を出したのでしょうか?判断ミス?レベル維持のために赤字覚悟?
内緒さん@一般人 [ 2019/04/09(火) ]
いくらなんでも明らかに授業のレベルについていけそうにない人は不合格でしょう。中学もほぼ全入に近いくらいに合格させてますけど、それでも落ちる人はいますよ。毎年入って授業についていけなくて転校する子、進級できずに他校に移る子、一定数いますから。

内緒さん@一般人 [ 2019/04/10(水) ]
真和高校は、中高一貫生だけの少数精鋭進学校に生まれ変わった方が良いかも知れませんね。

同程度の進学実績の場合、「120名×6学年で720名」と「中学校80名×3学年+高校160名×3学年で720名」のどちらが高評価を得られるかは、論を待ちません。

高校入試も行うなら、少数の編入募集で奨学B以上を40名程度のみ合格として、その1割程度の入学者があれば十分だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/12(金) ]
真和高校 入試結果
https://www.ikushin.co.jp/school/PDF/00543.pdf
【2019年度】
奨学入試 受験者401 合格者385 (不合格者16)
専願入試 受験者10 合格者6 (不合格者4)
一般入試 受験者39 合格者28 (不合格者11)

【2018年度】
奨学入試 受験者413 合格者412 (不合格者1)
専願入試 受験者14 合格者13 (不合格者1)
一般入試 受験者45 合格者36 (不合格者9)

【2017年度】
奨学入試 受験者399 合格者397 (不合格者2)
専願入試 受験者12 合格者11 (不合格者1)
一般入試 受験者48 合格者40 (不合格者8)
内緒さん@一般人 [ 2019/04/14(日) ]
奨学入試である程度の人数の不合格者が出たため模試実施業者は久々にボーダー偏差値の算出が可能になったのでは?今年の奨学Cは偏差値63前後?
内緒さん@一般人 [ 2019/04/17(水) ]
うちは、済々黌です。
結果はあれですが、知ってる保護者やお友達がいてよかったと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/03/14(木) ]
公立不合格のため進学する方はいますか?まだ気持ちの整理がつきません。
[ 25件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/04/08(月) ]
熊本学園大学付属と九州学院は、高校受験生に大人気らしいですね。専願入学者も多いと聞きました。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/08(月) ]
ここは真和高校の掲示板なので、学付と九学のことはもう止めませんか?
変に荒れたりしたら、どの高校にも何のメリットもありませんし。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/09(火) ]
昨日、入学式でしたね。確かに雰囲気は卒業式よりも暗かったですが、仕方ないかな。子供たちの中にはまだまだ気持ちが落ち着かない子もいるでしょうし。
入学式での話ですが今年の国公立の実績はすごく良かったみたいです。特に九大の合格者は過去最高だったとおっしゃってました。それから熊大医学部も現役浪人あわせて5名?だったかな。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/09(火) ]
熊本大学の医学科以外の合格者数は何人ですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/04/09(火) ]
私の聞きもらしでなければ、国公立、九大、熊大医学部の3点だけお話しになっていたかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/09(火) ]
先ずは、ご入学おめでとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/09(火) ]
入学おめでとうございます。
うちの子は現在大学生。真和高には公立不合格で入学しましたが、今では「真和に行って良かった。」と言います。
仮に第1希望の公立高校にギリギリ合格していたら、今の大学には入学できなかったと思います。
うちの子が入学した日も、泣いている生徒が何人もいました。熊高や済済黌でなくても、楽しい高校生活はありますし、大学進学でリベンジできます。
次の目標を早く見つけて、充実した高校生活を送ってください!
内緒さん@一般人 [ 2019/04/23(火) ]
同一人物の一般人が何回も記載しているのが悲しい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/02/13(水) ]
熊高との違いってぶっちゃけなんですか?
偏差値とか以外でお願いします
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/03/29(金) ]
↑真和、学付以外の部外者がまた煽ってるよ。
自分の高校の板が過疎ってるからって、わざわざ来ないで下さい。

内緒さん@一般人 [ 2019/03/29(金) ]
↑嘘の書き込みは、訂正されて当然。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/13(土) ]
真和高校 入試結果
https://www.ikushin.co.jp/school/PDF/00543.pdf
【2019年度】
奨学入試 受験者401 合格者385 (不合格者16)
一般入試 受験者39 合格者28 (不合格者11)
【2018年度】
奨学入試 受験者413 合格者412 (不合格者1)
一般入試 受験者45 合格者36 (不合格者9)
【2017年度】
奨学入試 受験者399 合格者397 (不合格者2)
一般入試 受験者48 合格者40 (不合格者8)
内緒さん@一般人 [ 2019/04/14(日) ]
成績下位受験生の学力レベルに問題あり?
内緒さん@一般人 [ 2019/04/16(火) ]
真和高校の奨学C合格者の一部は別の県内私立高校の一般入試を受け直すらしいからなあ
内緒さん@一般人 [ 2019/04/16(火) ]
うちの中学は10人以上熊高を受けましたが
私立奨学はほとんど真和を受けました。学付は2人受けました。
真和を受けた中で一人だけ奨学B。あとはみんな奨学Cでした。
そして6割が熊高合格しました。
奨学Cなら受け直す?
そんな暇あったら公立対策の最後の追い込みをします。

私も奨学Cで熊高合格しましたが、もしダメだったとしても真和なら3年間頑張れると思って真和を受けました。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/17(水) ]
今年の熊高受験生は約600人
今年の済々黌受験生は約600人

今年の真和奨学入試受験生は401人
今年の真和奨学入試合格者は385人
熊高+済々黌の併願受験生は300人?
内緒さん@一般人 [ 2019/04/17(水) ]
真和絶賛の熊高生?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

真和高校の情報
名称 真和
かな しんわ
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 862-0976
住所 熊本県 熊本市中央区 九品寺3-1-1
最寄駅 0.3km 交通局前駅 / 水前寺線
0.4km 味噌天神前駅 / 水前寺線
0.7km 新水前寺駅前駅 / 水前寺線
電話 096-366-6177
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved