教えて!横浜翠嵐高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
Ψ:箇所 回答数:58件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/10(水) ]
横浜翠嵐に落ちた場合の滑り止め私立が少なすぎませんか?

慶應日吉は附属校だし男子校だし、山手学院や中大横浜は東大数名レベルだし

翠嵐に受かれば東大50名高校(翠嵐)に進学
翠嵐に落ちれば東大数名レベル中堅私立

という、all or nothingな入試になってしまっていて怖いです
湘南に志望下げるべきでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/10(水) ]
翠嵐に受かれば東大50名高校(翠嵐)に進学
翠嵐に落ちれば東大数名レベル中堅私立

という、all or nothingな入試

とは、言い得て妙
内緒さん@一般人 [ 2024/01/10(水) ]
高校受験はそれがデメリット

なので、下の子は中学受験にしようと思ってる
内緒さん@一般人 [ 2024/01/10(水) ]
鋭い分析

【7376320】 投稿者: 現状から、未来を予想 (ID:s/EA.giXchA) 投稿日時:2024年 01月 09日 11:44

>公立高校に落ちないように、志望を落として安全志向で行くしかないのか・・・

> 翠嵐、湘南の併願私立は付属を除けば、山手、桐蔭、桐光あたりですかね?(あと中大横浜もだね)

その通り
なので、未来はこうなるはず

神奈川県立トップ校とくに翠嵐の水物入試(特色検査が独特すぎる、学力検査は問題が易しい代わりに翠嵐で470近く取らなきゃいけないという本番でテンパったりケアレスミスしたら命取りになる) + 公立トップ高を落ちた場合に山手学院・桐蔭・中横に進学する可能性濃厚

このリスクを嫌い、
翠嵐上位合格確実レベル以外→湘南に志望下げ
湘南ボーダー層(湘南は内申配点高いので翠嵐ほど水物入試ではない)→柏陽
と慎重出願がこれからももっともっと増える
高校受験回避の中学受験も増える

その結果、進学実績は「翠嵐が大幅ダウン、湘南アップ、柏陽アップ、山手学院・桐蔭・中横が大幅アップ(翠嵐・湘南の落穂拾いで)」になるはず
中学受験も増え、栄光・聖光・浅野の御三家は更に強化
内緒さん@一般人 [ 2024/01/10(水) ]
学歴を心の拠り所して人生を歩だ末の
高学歴ニートが増えているんだって

プライドが高い
失敗が怖い
学歴にプレッシャーを感じている
気付かないうちに見下したような態度になっている
心当たりのある方は気をつけましょう
内緒さん@一般人 [ 2024/01/10(水) ]
湘南に下げなければならないレベルの時点で、ほぼマーチ以下に行くようなものですから、湘南に行けば行ったで皆の忙しさに流されて、より勉強に時間をかけられなくなるだけです。結果、進路もひとつふたつレベルが下がる可能性が高くなります。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/10(水) ]
自信がなくて翠嵐から志望を下げる層が減っても翠嵐の実績はほとんど下がらない。
志望を下げる人は翠嵐合格に自信のない層だから。
翠嵐の倍率はもっと他都道府県の公立並みに下がっても問題は無い。
他都道府県のトップ公立の倍率は翠嵐よりもだいぶ低い。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/10(水) ]
訂正:減っも→増えても

自信がなくて翠嵐から志望を下げる層が増えても翠嵐の実績はほとんど下がらない。
志望を下げる人は翠嵐合格に自信のない層だから。
翠嵐の倍率はもっと他都道府県の公立並みに下がっても問題は無い。
他都道府県のトップ公立の倍率は翠嵐よりもだいぶ低い。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/10(水) ]
東大合格するのは翠嵐落ちるかなんて心配しない層だから。落ちるか心配する時点でnothing側なんだよ。翠嵐か湘南に入れさえすれば東大入れるとでも?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/10(水) ]
翠嵐に入る魅力の一つとして高いレベルの仲間に恵まれることが大きい。
自然と勉強する雰囲気になる。
平均の価値観が引き上げられる。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/10(水) ]
難関国立10大学&国公医医現役合格127名。
これは魅力的。
翠嵐の魅力は東大だけではない。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/10(水) ]
湘南や他校を荒らしている人と同じでしょうね。困った人ですね。しかも朝から連投してるんですかね。高校受験する人には全く響きませんね。あちこち荒らし回って、一体何がしたいんでしょうか。私も上の人と同意見です。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/10(水) ]
そもそもな受験生は見てないし
貴方のコメントで心に響いたものなど皆無ですよ(笑)
困ったもんだ。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/10(水) ]
翠嵐の魅力は東大だけではない。
地方旧帝や一橋、東工大等の難関国公立にも強い。
翠嵐の高入り生に最適化された指導についていき、レベルの高い仲間と切磋琢磨する。
その結果現役に強い翠嵐生となる。
翠嵐が高い実績を残しているのは、それだけの努力を学校と生徒がしているから。
それができる環境が翠嵐にはある。
内緒さん@在校生 [ 2024/01/10(水) ]
翠嵐の魅力は東大だけではない。
そんなの当たり前でしょ
東大は最難関として例に出したのでしょ
語感から読み取りなさい。
サラリーマンのあげあしとりも困ったもんだ(笑)
内緒さん@一般人 [ 2024/01/10(水) ]
>落ちるか心配する時点でnothing側なんだよ。
>翠嵐か湘南に入れさえすれば東大入れるとでも?

東大以外に地方旧帝や一橋、東工大等の難関国公立も視野に入れれば翠嵐合格者全員にチャンスがあると言える。
それが翠嵐の人気の根源。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/10(水) ]
>このリスクを嫌い、
>翠嵐上位合格確実レベル以外→湘南に志望下げ

もし仮にその通りになるならば、翠嵐の募集定員360人は全員翠嵐上位合格確実レベルの優秀な生徒で占められるとなり、ラッキー合格が減り、今より更に入学者のレベルが上がる可能性すらある。
そうなれば翠嵐は今よりもさらに高い大学合格実績を残すかもしれない。

それはそれで悪い話ではない。

実際地方のトップ公立の倍率はかなり低いが、最優秀層は確実に拾っている。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/10(水) ]
>湘南に下げなければならないレベルの時点で、ほぼマーチ以下に行くようなもの

ないない
どさくさ紛れに湘南下げするな
内緒さん@一般人 [ 2024/01/10(水) ]
>高校受験はそれがデメリット

>なので、下の子は中学受験にしようと思ってる

実際、昔も今も優秀層の中学受験が神奈川都市部じゃ多いしな
東横や田園都市線があるから、神奈川から筑駒や麻布や駒場東邦も行きやすいし実際多い
内緒さん@一般人 [ 2024/01/10(水) ]
翠嵐以外の高校に変更するのを
殊更に『下げる』などいうことなし。
特に湘南高校なら。
難関国立大学レベル合格が真の目標だから
これさえ見失わなければよか。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/10(水) ]
>東横や田園都市線があるから、神奈川から筑駒や麻布や駒場東邦も行きやすいし実際多い

そんなに多いのに実績を出している神奈川公立って立派やな
内緒さん@一般人 [ 2024/01/10(水) ]
公立にいい高校があるのはありがたいことです。どんな子にもチャンスがある。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/10(水) ]
翠嵐行く為に小学校4年から高い塾代払ってる事
考えると中高一貫高と変わらないかも。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/10(水) ]
【7356639】翠嵐の入試は、「水物(本来の学力通りに受かりにくいという意味で)」?
【7375227】 投稿者: バラード (ID:RIMXDjGSdFQ) 投稿日時:2024年 01月 08日 09:12

今、特色4問ですが、科目入り組んで5科目対応だけではなかなか難しい問題も出てます。
社会や理科でグラフ読み取って考察などはまだまだですが、音楽、保健体育、美術系との複合出題も出てきます。
このあたりはまだまだ私立難関では出てない? かもしれません。

オクターブ12音の音程、周波数比率など物理数学も含まれるし、色とか立体図も、ゲームルールや健康トレーニング科学など、きちんと学校で習ったことおさらいしておかないと対応できないこともあります。

【7375451】 投稿者: 正直な感想 (ID:a0Zt3F2fm5.) 投稿日時:2024年 01月 08日 12:56
この書き込みはバラードさん (ID: RIMXDjGSdFQ) への返信です

高校受験的な問題傾向から外れすぎて、将来の大学入試で結果を残せる受験生を選抜するのには不向きに思います
このスレの過去ログで「追跡結果を見ると、難関国私立高校に受かる学力の人でも翠嵐には結構落ちていて、そのくせ難関国私立なんて無理という学力の生徒も翠嵐に多数受かっている」みたいな話が出ていますが、そういう歪な結果になっている原因の一つだと思います

とはいえ現状でも東大50名は出せているわけですが、難関国私立高校入試や都立重点校のようにオーソドックスに高校受験的な問題それもハイレベルな出題で入試選抜すれば、もっと進学実績上がると思いますが、(実際にどうかはさておき)世間では現在の特色検査入試が上手く行っていると解釈されているっぽいので実現は難しいでしょう
内緒さん@一般人 [ 2024/01/10(水) ]
特色検査は東大狙えるような子は基本的に得意だと思いますけどね。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/10(水) ]
湘○は普通に勉強してたら、
確実にマーチですよ。嘘ではない。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/10(水) ]
翠嵐では既に指定校推薦で合格した生徒さんが結構いますか?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/10(水) ]
翠嵐は指定校はあまり使いませんよ。
ごく僅かいますが翠嵐で指定校の評定取るのは相当優秀。
普通に受験すれば難関国立受かる人。
指定校推薦狙いの人は翠嵐に入らない方が良い。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/10(水) ]
湘南高校はそんなレベル低くない。
湘南高校スレでもマーチマーチ言ってる人いるけど、ちゃんと進学者数を見るべき。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/10(水) ]
翠嵐高校の通塾率は(特に難関大学に合格した)
どれくらいなんでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/10(水) ]
塾関係の集いなのに答えられなくって草
内緒さん@一般人 [ 2024/01/10(水) ]
>塾関係の集い

根拠無し
内緒さん@一般人 [ 2024/01/10(水) ]
翠嵐生は塾に行って難関校に行くのって恥?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/10(水) ]
塾や予備校無しでの東大合格者は実際にいますが、塾や予備校に通って難関大学に合格したら恥だなんて全く無い。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/10(水) ]
大学受験もステップできまりやな
正味な話がやなしかし(笑)
内緒さん@一般人 [ 2024/01/10(水) ]
【7377110】 投稿者: うっち (ID:U8QSoXFtKm.) 投稿日時:2024年 01月 10日 13:30
この書き込みは本当でしょうか?さん (ID: OTA6u.cs4sE) への返信です

>一方で、翠嵐は当日のコンディションなどの要素に結果が左右される上位層でも読めない高得点勝負の運ゲーなので、合格圏でも簡単に弾かれることを考えると、不合格者中にはいくらでも東大を目指せるチカラを持つ生徒が隠れていそうです

↑これはガチだと思う
(レスのポイントがズレるが)

駿台模試の追跡データの翠嵐入試の項だと、筑附でも十分で開成にも良い線行く成績の子たちが翠嵐落ちてる一方、千葉の昭和秀英も受かるか微妙な子が翠嵐に普通に受かってる
内緒さん@一般人 [ 2024/01/10(水) ]
学力検査の点は特色検査の点ですぐにひっくり返る。
特色検査で高得点取れる子は地頭が良いということ。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/10(水) ]
>高校受験的な問題傾向から外れすぎて、将来の大学入試で結果を残せる受験生を選抜するのには不向きに思います
>このスレの過去ログで「追跡結果を見ると、難関国私立高校に受かる学力の人でも翠嵐には結構落ちていて、そのくせ難関国私立なんて無理という学力の生徒も翠嵐に多数受かっている」みたいな話が出ていますが、そういう歪な結果になっている原因の一つだと思います

将来の大学受験も視野に入れた勉強コスパが一番良いのは、コレ



翠嵐はハナから志望校から外して湘南を狙い撃ち
内申をシッカリ確保(内申も大学受験にはあまり関係ないが、湘南に合格のためにはシッカリやる。それで合格可能性上がるなら安いもんだ)
高校受験対策とくに翠嵐特色検査みたいな特殊過ぎて他の高校対策や大学受験対策には効果が薄そうな勉強はほどほどに
【ここからが重要】
中学のうちから、高校範囲の英語数学など、大学受験の勉強の先取り(これはプロ塾講師もお勧めしてる)
内緒さん@一般人 [ 2024/01/10(水) ]
中3時に最難関国私立高校の勉強まで踏み込むのは、「大学入試へ」も考えると、結構コスパが微妙かもということかな?
難関校受験レベルまでやったら最難関国私立高校受験レベルに鍛えるまで考えずに「高校内容の勉強の先取り」をやったほうが大学受験のためにはプラスになる(しかもそれでいて結果的には高校受験の難関校の問題も解ける力が付く)?

>東京高校受験主義@tokyokojuken
>川端先生のツイートにある「ある一定のレベルに到達したら」という観点はとても大切。東京でも都立自校作成校合格有望圏内に達したら、あえてその上の開成や慶女を目指さずに、高校数学にリソースをもっていく受験生がいます(結果として高校数学で難関高校の入試が解けるようなって面白い)

>東京高校受験主義@tokyokojuken
>中学受験や高校受験では、一定ラインを目指すまでは受験選抜の機能が学力向上に大きく貢献します。ところが一定ラインを超えると、独自の学習内容が増え、その世界はガラパゴスのように独特で非効率なものとなります。この世界を否定するつもりはありませんが、入るかどうかの選択権はあるべきです。

>東京高校受験主義@tokyokojuken
>東京の高校受験に当てはめると、都立自校作成校までは全員が目指すべき価値があると考えます。しかしその次のステージでは、1高校受験の世界でさらなる高みを目指すか、2高校進学後を見据えた勉強に移行するかの二つの選択肢があります。東大理系や医学部、総合型選抜を目指すなら2を推します。

>東京高校受験主義@tokyokojuken
>(高校受験組の東大理系進学者は、2が思った以上に多いです。合格者にインタビューしていたら、中3の夏からは高校数学にリソースの半分を使っていましたという子です。1よりも2の方が実は効率が良いことに気づけた子は強いです。最近はYou Tubeの影響か2が増えている印象があります)

>東京高校受験主義@tokyokojuken
>地方では、一定レベルの基準が高くないため、学力上位層は中学校の内容に問題なく対応し、高校の内容にスムーズに移行することができます。探究活動に力を注ぐことも有益でしょう。最難関高校入試やハイレベルな中高一貫校が存在せず、地域の進学校への進学が容易であることを逆手にとった戦略です。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/10(水) ]

そのルートは、特色検査(とその対策)が合否のカギを握りすぎる翠嵐志望なら、なかなか実行できない

翠嵐は水物入試なので、そんなことやってる余裕はなかなかないから(いや、翠嵐落ちて山手学院とかで頑張るつもりってなら話は別だが)
内緒さん@一般人 [ 2024/01/10(水) ]
>自信がなくて翠嵐から志望を下げる層が増えても翠嵐の実績はほとんど下がらない。

いや、下がる
「駿台模試追跡データだと翠嵐は5科50後半以上でも結構落ちてるのか。それでいて40台も普通に受かってるし。運ゲーすぎてアホらし。翠嵐はやめよう」
て人が多く出る

駿台5科50後半は開成や筑附受けても結構太刀打ちでき、日比谷以外の都立重点校ではトップクラスに近い位置で合格。翠嵐も上位合格(なぜ落ちたかと言えば、翠嵐の入試が水物すぎるから)
進学実績の大きな戦力となる成績なのは間違いない

そういう生徒が落ちるor受けるの敬遠して湘南に行くのは翠嵐にとってはかなりの痛手(しかも、それでいて柏陽レベルの生徒が翠嵐に多数受かったり)
内緒さん@一般人 [ 2024/01/11(木) ]
>とはいえ現状でも東大50名は出せているわけですが、難関国私立高校入試や都立重点校のようにオーソドックスに高校受験的な問題それもハイレベルな出題で入試選抜すれば、もっと進学実績上がると思いますが、

まさしくその通り
日比谷方式または開成方式の入試が、優秀な生徒を逃さず取れますよ
要は、「実力者に本番でも順当に受かってもらい、大したことない学力の者をフルイに掛ける」ことが出来ればよい訳です
「入試選抜」って本来そういう目的ですから。どの学校でも

>(実際にどうかはさておき)世間では現在の特色検査入試が上手く行っていると解釈されているっぽいので実現は難しいでしょう

「東大50人受かってるから、翠嵐の入試選抜は上手く行ってる」と思われがちですが、違います
実際は、実力者が順当に受からず結構落ちていて、優秀層をかなり取り逃がしている
それでも東大50名受かってる(たぶん日比谷や開成方式ならもっと実績良くなる)
内緒さん@一般人 [ 2024/01/11(木) ]
別に学力検査で460点、特色で60点取れば受かるので問題はないのかと。

計520〜510点あればほぼ受かるので。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/11(木) ]
ステップ生などは本番では大体、模試点数のプラス20点くらいになることが多い。普段の模試の方が難しいので。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/11(木) ]
>東京高校受験主義@tokyokojuken
>東京の高校受験に当てはめると、都立自校作成校までは全員が目指すべき価値があると考えます。しかしその次のステージでは、1高校受験の世界でさらなる高みを目指すか、2高校進学後を見据えた勉強に移行するかの二つの選択肢があります。東大理系や医学部、総合型選抜を目指すなら2を推します。

>東京高校受験主義@tokyokojuken
>(高校受験組の東大理系進学者は、2が思った以上に多いです。合格者にインタビューしていたら、中3の夏からは高校数学にリソースの半分を使っていましたという子です。1よりも2の方が実は効率が良いことに気づけた子は強いです。最近はYou Tubeの影響か2が増えている印象があります)

これ、まさに中高一貫が学校でやってることなんでは?大体の学校が中3で数1A入るよね。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/11(木) ]
神奈川に今後無償化は実現低そうと思うが、他はこの投稿に賛同

【7377535】 投稿者: まあ (ID:Wz5jmFIIjcU) 投稿日時:2024年 01月 11日 01:40

東京のように私立高校授業料無償化の所得制限がなくなればさらに中学受験率は上がるだろうな。

もし併願私立の山手学院に東大が多数出る時代が来るとすれば、それは中受勢からだろう。神奈川の高受勢にそこまでのポテンシャルを持ったのは残っていないのが実情。翠嵐湘南の入試でしっかりと濾されている。山手の実績がパッとしないのはその程度のポテンシャルの生徒が入学してるだけの話。環境だけで進学実績はそこまで変わらない。

問題はパッとしない私立よりも緑ケ丘や川和の実績がさらに劣ること。こんなにも選択肢がなければ優秀層の親は不安から中学受験をするほかないと、思わないわけがない。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/11(木) ]
そうでしょ

「高校受験組でありながら、中高一貫校のように大学受験の範囲の勉強を中学受験で出来る」のが最大のメリット

それならハナから中学受験しろって?いやいや、小学校時代はキツキツの勉強を強いられることなくスポーツやら受験以外の勉強を楽しみながら頑張りつつ公立中進学で大学受験の範囲を中学時代からしつつ湘南に受かる。文武両道の湘南の校風にもマッチした素晴らしい方法



内緒さん@一般人 [ 2024/01/11(木) ]
>東京高校受験主義@tokyokojuken
>東京の高校受験に当てはめると、都立自校作成校までは全員が目指すべき価値があると考えます。しかしその次のステージでは、1高校受験の世界でさらなる高みを目指すか、2高校進学後を見据えた勉強に移行するかの二つの選択肢があります。東大理系や医学部、総合型選抜を目指すなら2を推します。

>東京高校受験主義@tokyokojuken
>(高校受験組の東大理系進学者は、2が思った以上に多いです。合格者にインタビューしていたら、中3の夏からは高校数学にリソースの半分を使っていましたという子です。1よりも2の方が実は効率が良いことに気づけた子は強いです。最近はYou Tubeの影響か2が増えている印象があります)

これ、まさに中高一貫が学校でやってることなんでは?大体の学校が中3で数1A入るよね。

内緒さん@一般人 [ 2024/01/11(木) ]
当たり前に学校でやってくれて周りと一緒に進める方が楽だけどな。凡人こそ中学受験をしろというのはそういうことなんだろうな。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/11(木) ]

躓いたら挽回が難しい
病気とかで授業に出られないともっと大変になる
そういうデメリットがある

実際、翠嵐に限らず一般的に、進度の速い高校は落ちこぼれも少なからず出てしまう
内緒さん@一般人 [ 2024/01/11(木) ]
東進の合格体験記とか見てると、地方公立進学校で中学や高1から映像授業で速習して先取りしまくって先行逃げ切り戦略で東大合格は結構いる

これが一番効率がいい
内緒さん@一般人 [ 2024/01/12(金) ]
>躓いたら挽回が難しい
病気とかで授業に出られないともっと大変になる
そういうデメリットがある

これ東大や難関国立目指す場合の話だよね?学校の授業ごときで躓くようでは難関国立は目指せないよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/12(金) ]
県下一公立でさえ消化不良になるらしい

>東京高校受験主義
@tokyokojuken
>全県トップの公立校が「受験に間に合わない!」と猛スピードの進度を強いられ、最難関私立中高一貫校が「学校の進度に付き合ってたら受験に対応できない」と鉄緑会の内職に勤しむ。こうして続々と理系から生徒が脱落していく。すべては大学側の責任。大学が変わらないと高校も変わりません。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/12(金) ]
県立トップ高の下位の話してるんだっけ?東大難関国立狙う層は関係ない話だよそれは。(鉄緑の進度がやばいのは異論ない)
内緒さん@一般人 [ 2024/01/12(金) ]

いや、難関大受験の話でしょ
内緒さん@一般人 [ 2024/01/12(金) ]
だから難関国立合格を狙う層には全く問題が無いといっているのだと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/12(金) ]
いや、そうじゃなくて、難関大志望の県下一公立の生徒も進度の速さに苦戦してる

って意味

要は、進度が速すぎ
内緒さん@一般人 [ 2024/01/12(金) ]
消化不良では難関国立大学理系現役合格は覚束ない。
翠嵐は理系で高い実績を残している。
必死で食らいついているということ。
このペースを落とす必要はない。
高校一年生の数学だけは鬼ペースだけど。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/14(日) ]
育ち盛りの子には、 焼肉きんぐ
内緒さん@一般人 [ 2024/01/22(月) ]
いや、ワンカルビのほうがクオリティ高い\(^o^)/
と思ふよ〜〜
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
横浜翠嵐高校の前期の内申への加点って何があっ...
高校受験までどのような勉強をしましたか?<ど...
横浜翠嵐高校を希望している3年です。演劇部に...
横浜翠嵐=超難関国公立私立大学入学可能なのか...
週刊誌に翠嵐の明治合格者が多いみたいな記事が...
現実を把握できてない書き込みが多いね。翠嵐に...
現2年のものです☆私は後期合格なのですが、前...
わたしは133/135英・漢検2級で前期おちました(;...
川和に友達がいる翠嵐高2です。その子とは地元...
126ぐらいでも受かっているやつ、たくさんい...
というより、横浜翠嵐と慶應義塾を比較するのは...
あと、東京学芸附属、慶應義塾、早稲田実業、東...
はあ?鎌高の滑り止めが、最底辺の湘南工科大?...
そこまで下げる必要はないよ。男子なら鎌学の書...
私は現在中2です。翠嵐高校に受かるためには,...
翠嵐高校の陸上部に入ろうと考えています。最近...
今年の東工大合格者、少ないですね。東大に特攻...
やはり変人といいますか、協調性に欠けていて且...
卒業生の人が知り合いにいますが行事に燃えたり...
99%。1%は名前の書き忘れとか。
私も受かりましたよ!高校で会えますかね?知り...
学校生活もまじえてくわしめに回答しちゃうよ∩...
入試が簡単だったって言う割には、内申が低いよ...
返信ありがとうございます。翠嵐にぎやかなんで...
まあ思春期に「個人的」に乗り越えるべき葛藤も...
<ギャグセンとは?>ギャグセンター利用合格の...
>高校受験の真面目なスレで、女子大生を品定め...
上下ともに黒で学ランだよズボンの裾は一つ折り...
定時制との接点はありますか?サッカー部に入ろ...
すみませんが下の質問に加えてもし土曜日も部活...
緊張感が続く間は疲れは感じにくいよ!私立中学...
上の代は10人以上と多かったのに、うちの子の代...
塾なしってことは、親が問題集を厳選して与えた...
意味不明の分析何のため?どの公立も所詮東大東...
わたしは文系で、しかも数学が苦手なので、一年...
現在一年生の、元ステップ生です。日曜講習で模...
インターネット上の誹謗(ひぼう)中傷対策とし...
データベースからのアウトプットならまだしも、...
在校生男子です。まず身だしなみについてですが...
まあ要は、なんだかんだ翠嵐生は翠嵐大好きって...
中学生だものなぜ「上から」と受け止められたの...
部外者に勝手に未来を予想されるのは、生徒や親...
翠嵐の未来を、戦略的に考えるかたはいないよう...
質問させていただきます∪・ω・∪内申125/偏差...
参考にさせていただいています。予想屋さんもお...
今年翠嵐受けようと思ってます。内心100ぐらい...
横浜翠嵐高校を志望校の1つに入れているもので...
「本命が公立で学附が先にうかったら入学金払っ...
時間記録は有効と思われる時にしか記載するつも...
人生には色んな「道」があるので、「人生が違っ...
横浜駅から通う場合、バスと徒歩のどちらの方が...
今回、合格しました!僕は、翠嵐までは横浜から...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
横浜翠嵐高校の情報
名称 横浜翠嵐
かな よこはますいらん
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 221-0854
住所 神奈川県 横浜市神奈川区 三ツ沢南町1-1
最寄駅 0.6km 三ツ沢上町駅 / 3号線
0.8km 三ツ沢下町駅 / 3号線
1.3km 横浜駅 / 東海道線
電話 045-311-4621
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved