第一志望高校が無理と言われたことは非常にショックを受けたことと思います。
でも良く考えてみて下さい。
万一定員割し、合格しても学年順位は(最)下位になります。
新津高校に合格するには内申点110以上、80%の合格点数295以上が必要です。
あなたの内申90点、実力243点は新津南高校、五泉高校の合格点数を超えています。学年順位も上位になります。
良く考えて最終判断をして下さい。
↑の方すみませんが、内申100で入ったけど学年順位は上位でした。
私立の併願に落ちたら考えなおしたほうがいいかもしれませんが、併願受かったなら新津に挑戦すればいんじゃないのかな?
どうしても新津を受けたいなら、新津南や五泉に受かったって喜べないでしょうから。
返信とアドバイスありがとうございます。
たしかに新津高校に入学したいと意気込んでいて、視野が狭くなっていたと思います。
学力がたりていないし、厳しい現状を客観的に見て判断されて、おっしゃる通りだと思いました。
よく考えてから最終判断します。
でもやはり新津高校になんとしても受けたいです。
可能性はやはり低いでしょうし、チャンスを軽んじているわけではないですが、合格は無理だろうと周りから断言されてしまってたとしても諦めらめきれないです。少しでも可能性を上げれるようにもう少しの間、新津目指して頑張ろうと思います。倍率が高ければ、親と倍率のボーダーラインを決めているので上回ったら諦めて別の高校にしようと思っています。
何というか、背筋を正される思いになりました
ありがとうございます。
@卒業生さん
私立落ちたら新津は諦める予定です。
気持ち汲み取ってくれてありがとうございます!
三者面談で出願決定する前も周りがそんな感じで考えてくれたって思うとこれまで以上に気合い入れて頑張れそうです
まずは私立確実に受かれるように頑張ります
質問者さん、すごくしっかりしてますね。
行けるところに行くのではなく、行きたいところに行く。これは実際にはなかなか勇気のいることでもあるし、そこまで目標があるのは羨ましくも思いました。
まずは私立。悔いの無いよう目の前のこと一つ一つ進んでいってください。
ご両親とも相談されてるようなので倍率出るまでできる限りのことをするのみ!ですね。頑張ってください!
ありがとうございます!
頂いたメッセージを噛み締めて確実に有言実行します!!
今日高校へ用事が有り伺った所、子供の部活の顧問と偶然お会いし、あなた方の書き込み内容を見て頂きました。
「この子は本当に新津高校に入ってしっかり勉強をする姿が見えます。こういう子が入学してくれたら応援してやりたいですね」と言われていました。
私も前言を撤回し、あなたを応援します。
ここまで来ると、不得意科目の克服も大事ですが、理科、社会の暗記科目を重点的に勉強したら総合点の底上げになりますから、頑張って下さい。
勉強中にいつも新津高校のパンフレット見てやる気出してたのでめちゃくちゃ嬉しいです!!
新津に行きたい理由がまた一つ増えました!
勉強の計画も順調に進んでいっているので3教科テストして確認復習しつつ歴史なども部分的に覚えていこうと思います
自分を過信しすぎず結果だけ見て頑張ります!
ありがとうございます!
頑張って下さいね!
頑張る価値のある素晴らしい学校ですよ!
春になれば校門の咲き乱れる桜の美しさは感動します。
応援してますよ!
はい!憧れの学校なので全力で受かる気で報われる努力になるところまで頑張ります!!
いろんな方々に応援してもらえて幸せです、ありがとうございます!
私のバカ息子にあなたの頑張りを1/100でも爪の垢を煎じて飲ませてやりたいと思っています。
バカ息子の三者面談で、担任から新潟南高校を進められましたが、「家から近いからゆっくり寝ていられる」と言って新津高校へ入学しました。
入学後、全く勉強はしなくなり赤点が何個あり、追試を受けている状態です。
最近、学校をやめようかななどと言い始め、「お前のお陰で1人落ちているんだぞ」と言い聞かせていますがどこまで真剣に聞いているのか?
質問者の方の様な人こそ、新津高校へ入学して頂きたいです。
あなたの書き込み内容は多くの人が見て応援していると思います。
頑張れ受験生!
私も今年新津高校を受験します。
内心は100もいってないです。
倍率が高くても諦めずに受ける予定です。
最後まで一緒に頑張りましょう!
質問者の方の新津高校へ入学したいという切なる想いに感動しています。
バカ息子のことを聞いて下さい。
私のバカ息子は、中学年は部活、勉強共に真剣に取り組み、クラス担任から新潟南高校を進められましたが、「学校が近いのでゆっくり寝ていられるから新津高校へ行く」との事で入学しました。
入学後全く勉強はしなくなり赤点の連続、最近は退学したがっていました。
先日、質問者の書き込みを見たみたいで「こういう人が本当は合格してくれると新津高校はもっと良くなるんだけれどなー」等と言っていました。
「お前はどうする!」と言ってやりましたが返事は有りませんでした。
あなたの書き込みを見て、思う所があったみたいなので、今後に期待して良い見守ってやろうと思っています。
私も応援しています!ガンバレ受験生!
新津から遠い方なので第一希望同じな人見るのあまりないので嬉しいです、心強いけど当日はライバルですね!このひと月に定期テストも私立受験もその合格発表も倍率発表もあるのでラストスパートって感じで不安いっぱいなのが正直なところです、、
でも全部乗り越えてやっと新津受けれるので同じ入試会場行けるように頑張ります!!
部活と勉強両立できるのほんとにすごいですね、、私はテスト週間のときも部活で疲れて帰ってゲームばっかしてたのでワークすら終わらせたことはなかったし、部活でもあまりいい姿は見せれませんでした。3年の夏休みも遊べ呆けていました。私は好きなこと全部我慢して4ヶ月やってきただけで元からこんなというわけじゃなかったってことです。でも遊んでいたおかげで目指す目標が見つかったし、根拠のない自信に根拠を持たせたいと思って勉強に望んでいます。自分を変えるチャンスだと思ってます。自分語り急にしちゃいましたが、私はほんとうに結果出したことないしょうもな人間なんです、それでも変わって結果出せるように今頑張っています。お互い頑張りましょう!こんなの長文で書いて申し訳ないです
僕も240点台で死ぬ気でやってもわからないとこの前の三者面談で言われました。二月に北越高校の試験を終えてから1日寝ている時間以外ずっと勉強しようと思います。僕と一緒の人がいて励みになりました。離れていても一緒です。そしてこの辛かった受験生活を笑い話として会える日のために頑張りましょう!
ほんとそうですね!受験終わった後の楽しみが募るばかりです!!目標目指して絶対に一緒に合格しましょう!!
内緒qさん、あなたへの応援メッセージが日に日に多くなっていますネ!
それだけあなたの新津高校へどうしても入学したいという思いを我がことの様に思っている方が多くいるということです。
あなたは、応援メッセージに全てお礼メッセージを投稿しています。その投稿内容にあなたの誠実さがにじみ出ています。
しかし、これからは投稿を読むだけにした方が良います。(老婆心ながら)
返信に時間を割くるより少しでも不得意科目などを克服して下さい。
自分の子供より心配し、期待しています。
心配するほど応援してもらえるのすごく嬉しいです!2月入ってから時間のなさから、不安になることがいつもより多かったので毎日皆さんの応援メッセージ見て頑張っていたのでほんと支えでした!
返信したいことは山々にあるけど、文字に起こすとやっぱりそこそこ時間がかかってしまうのでその間の時間は自主に使おうと思います。やっぱり自分にとって結果出せること一番じゃないとってところあるので読むだけにします。時間大切に自制できるように頑張りますね!!報告だけはすると思うのでいい報告ができるように頑張ります!!
同じ受験生の皆さんも不安がよぎることがあると思いますが、これからの時期、調子の悪い時にどれだけ頑張れるかが大事だと私は思ってます、頑張りましょう!!
内緒kさんって上の方と一緒なんですかね?
いつもいい刺激をくれてありがたいです!!ありがとうございます!!
合格発表の日もう一回この掲示板来ましょう!受かってら友達になって欲しいです(往復で二時間かかるから知人0)
↑往復3時間半
お久しぶりです。私立受験しました。手応えあったので多分良かったと思います。倍率は心配ですが肩肘張らずに発表まで気にしないであと19日先目指して頑張ります!
うかった、皆さんありがとうございます!
受かりましたー!