教えて!京都教育大学附属高校 (掲示板)
「文化祭」の検索結果:12件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2020/07/16(木) ]
馬渕の判定では偏差値50でA判定でした。私学特待全額とれるなら私学行きたいです。附属合格して辞退はできますか?
内緒さん@一般人 [ 2020/07/16(木) ]
合格後の辞退はできないですよ!
内緒さん@一般人 [ 2020/07/18(土) ]
金銭面を考えるなら
府立>国立>私立
たとえ 私立特待でも その他がかかります。
内緒さん@保護者 [ 2020/07/20(月) ]
附属はお金かかりますよ。授業料は私学よりは安いけれど。おつきあいが大変なのです。内部生が圧倒的に多く、高校からの入学者は少数派。初めての入学なのに、学校内のいろいろなことは、知ってて当たり前という雰囲気。内部生の保護者はお互い気心知れているのか、学校の公式な場では説明されていないことも良く知っておられました。先生、授業、課外活動の評判などね。外部生の親は学校行事や課外活動などにこまめ参加して、先生や他の親御さんと仲よくしとかないと、進路に関わる大切な情報など伝わってきません。仕事などで参加できない親の代わりには祖父母が代理できていましたが、子どものために仕事休めない親なんてという雰囲気でした。
全く参加されない親御さんもおられましたが、周りの目は冷たく、私もあまり参加できなかったので、あれこれ言われているんだろうなと。
課外活動でも、外部生など立場の弱い生徒に用事が集中していました。学外で用具を使うときは子どもだけでは運べないので、親が仕事休んで運ぶか、タクシー代を自費で支払い行かせるかでした。分担を改善しようという声もありましたが、伝統ということでクラブ担任は無視。
あまりに高額な支払いになったので、クラス担任〜主任クラスのベテラン〜に、話しましたが、〜そんなにお金ないんですか〜とひと言でした。
内部進学の中には、大変なお金持ちもおられした。高額な飲食費を奢るとか、高校生にはちょっとふさわしいとは思えないところに誘うとか…👍
附属では、内部事情に詳しくいろいろ教えてくださる保護者と親しくなれるか、或いは大学受験一本で、課外活動などに参加しないかなどでなければ、それ相当のお金がかかると思っていた方がよいと思います。

内緒さん@保護者 [ 2020/07/20(月) ]
もちろん、私学でも内部進学生が多いのですが、
学校は外部生や保護者向けには、別の場を設けて
詳しく説明していますよ。
出発点が違うんだから。
かなり丁寧に、箇別の質問にも答えてくださる。
附属は内部も外部も同じで、あとは生徒手帳ででした。
生徒を信頼しているのか、学校の方針なのか進路のことや人間関係のことなども、悩んでもなかなか対処してくれませんでした。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/22(水) ]
>学外で用具を使うときは子どもだけでは運べないので、親が仕事休んで運ぶか、タクシー代を自費で支払い行かせるかでした

では ほかの学校ではどうしているのでしょうか?
また それ以外の方法があるなら教えてください。
親が休んでまでって 平日のことなのでしょうか?

内緒さん@保護者 [ 2021/01/16(土) ]
平日でも保護者が学校行事、文化祭、クラブ活動などの参加、応援は当然という雰囲気でした。親が来れなければ、祖父母が代理に来られていました。
他校ではスポーツ、芸術コースとかは別にして、保護者がそこまで学校行事に協力しなければならないこととかはないと思いますし、公立なら自分たちの分にあった範囲でのクラブ活動でとかですかね。
平日でも来られている保護者の方、お仕事されているのか、時間のご都合がつくお仕事なのかはわかりません。何人も来られ、グループになり先生方とも親しそうでした。先の日程などもよくご存じでした。学校からの正式連絡は遅いので、そういう情報を早くいただけるようであったらと思いました。

内緒さん@一般人 [ 2021/01/26(火) ]
>平日でも来られている保護者の方、お仕事されているのか、時間のご都合がつくお仕事なのかはわかりません。何人も来られ、グループになり先生方とも親しそうでした。先の日程などもよくご存じでした。

今の時代お仕事をされている方がが多いので
周りの方は都合をつけていらっしゃいました。

そりゃあ 顔を合わせれば仲良くなります。
連絡先の交換もします。
世間話もすればいろいろな 自分が知らない情報が
出てきます。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/01/12(土) ]
パワハラで処分された教師はこの学校にはおられないですよね?昨年、京都教育大学附属学校で、パワハラしたベテラン教師が処分されたと報道されていましたが、詳細の発表をされなかったと思います。関係していた方々は今どうされているのでしょうか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/04/25(木) ]
>外部進学生ですが、1年生のクラス写真、頂けませんでした。

イヤイヤ 本人が申し込んでなかっただけで
内部生・外部生の問題じゃないしましてや附属生だからでも 先生が〜じゃないですから。
連絡網だってそういう事の為にある訳ではないし写真販売の頃はまたできていないのでは?
これからこんなの何回もある。
教科書やテキストの販売 テストの振り込み等
そのたびに先生は言っているし 黒板にも書いてあります。
3年生になれば願書だって学校では用意してくれません。

>一方、ある保護者の方のお通夜、告別式の連絡は、直接電話をいただきました。

子供が2人こちらでお世話になりましたが
こんな連絡1度もありませんでしたけど
いつのことなのかしら?

内緒さん@関係者 [ 2019/04/30(火) ]
はずれ教師にあたったんでしょう。先生によってはとても細かく指導してくださる方もおられますが、附属の生徒ならこれくらいできて当然、わからないことは自分から聞いてくるのがあたりまえと考えておらる先生が多いですね。
入学直後の説明会、内部も外部もいっしょで、外部への補足説明もありませんでした。
先生が一通りの説明されて、これでおしまいなのだと思っていましたが、内部進学の保護者が列をなして、先生方に個別にごあいさつや相談していましたよ。
こちらは初めてお目にかかるので何をしたらいいのかもわからず、帰りました。
説明でよくわからないことを聞いていたそうですが、その内容を他の保護者には伝えてくださいませんでしたね。普通は、後日追加の説明がプリントとかで配られるのでしょうが。
内部では入学前からグループがあり、外部が知らないようないろいろな情報、あの先生はこういう方、この先生の授業はとっておいたほうがいいとか、よくご存じでした。
そういう保護者とお近づきになって情報を教えていただかないと、情報弱者になって、結局親子がなくんですから、面倒でも毎回担任に連絡して、もれがないか確認したらどうでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/02(木) ]
>附属の生徒ならこれくらいできて当然、わからないことは自分から聞いてくるのがあたりまえと考えておらる先生が多いですね

学校案内にも記載されているように
自主・自律の学校ですから。

内緒さん@質問した人 [ 2019/05/05(日) ]
情報共有については実質的な平等を図るべきではありませんか?同じ法人の中でも幼稚園から、小学校から、中学校からと内部進学されるお子さん、保護者の方と、高校から外部進学される場合では、情報量が違うでしょう。個別で相談されことでも、全くのプライバシーに関わることの他は、普通はQAを出すか、注意事項として保護者に連絡しませんか。スタートラインが違う高校〜内部進学と外部進学のある学校では通常は別説明〜上乗せ説明〜されていると聞いています。
自主自立と言いますが、保護者が聞き合わせの電話しても、授業中だとか休暇だとでなかなかお話できない。返電も管理職も含めてほとんどなかった。
働き方改革ということで放課後も一定時間で学校の電話は繋がらない。保護者はどうしたら良いのでしょう?
この学校は保護者が先生方の都合にいつでも合わせられことが前提なんでしょうかね。フルタイムで働いている保護者の子どもには配慮に欠けているように思います。
これが学校として正式な方針なら、ホームページや入学募集要綱に載せておいた方が、先生方にも受験生にも、混乱なく良いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/10(金) ]
他の高校と違うところは
高校は全員が内部進学ではなく
附属京都中 附属桃山中 外部と混在し
校舎も違う場所
先生も他の府立高からの赴任者もいる。

スタートラインが違う 同じ法人なのにと
↑の方が思っているほど
先生はあまり内部、外部との意識はないと
子供が言っていました。

ただどこでもそうだと思いますが
内部、外部というより
上のお子さんがいると(またはそういう方、子供とお付き合いする)いろいろな事を教えて下さいます。

あなたはたぶん前にも書かれていた方だと思いますが
>この学校は保護者が先生方の都合にいつでも合わせられことが前提なんでしょうかね

というのは
反対に(フルタイムで働いている)
保護者の都合に合わせろという事ですか?

名無しさん@一般人 [ 2019/05/18(土) ]
働き方改革で、京都市内の小学校も中学校も、今となっては午後7時以降は留守電対応になっています。この学校だけではありません。何か入学されて後悔されている感が漂っていますが、そんなに悲観する学校ではないと思います。お子さんが疑問に思ったり不便に感じられたらお子さんご自身で質問なり問い合わせをされると思います。もう高校生ですもん。保護者様のご心配もわかりますが、内部だろうが外部だろうが、第一子の子供であれば「初・高校生の親」として確かに不安にもなります。情報ツウのママ友が出来るといいですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/12(水) ]
附属高校の先生は恵まれていると思いますよ。
公立の小・中学校、先生方に比べればね。
親は学校に協力して当たり前。フルタイム共働きでも
学校行事優先が当たり前。懇談、参観、文化祭、学校行事のたびに休める親がどれだけいるのか?
それでも、仕事と子供とどちらが大切なんですかって、平気で言う教師。
そんなこと、他では言えませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/04(土) ]
先生の立場を利用したスクールハラスメントでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/06/08(金) ]
文化祭には他校の人でもいけますか?
内緒さん@在校生 [ 2018/06/10(日) ]
残念ながら平日なので他校の人は来ていないと思います。来ているのは保護者と卒業生くらいです。
内緒さん@関係者 [ 2018/06/11(月) ]
平日でなくても、やめておいたほうがいいかも。在校生でも内部から上がった子、委員とか部活動とかしている子はいいけど…。保護者も出店、親心亭とか出していますが。親しい知りあいがいて、ずっとついてくれるとかでないと場違い感半端ないですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/05/24(水) ]
3年生はクラブやりますか?
内緒さん@保護者 [ 2017/05/29(月) ]
スポーツ系ならインターハイ予選で
敗退したら終了。野球部は夏まで。
文化部は 部によって9月の文化祭まで。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
関係者@一般人 [ 2017/01/15(日) ]
いじめのことをあちこにで聞きますが、実際はどうなんでしょうか。同じ学校法人ということで、内部進学生が優遇されている。遅刻や早退などルーズでも許されるが、外部進学生には厳しい。校則違反に付いての指導〜バイク、飲酒、タバコ、競馬場前など…。もさそったほうが、内部生と外部生では扱いか違う。内科生のいじめで、しんどくなって、医者にかからざるを得なくなっても。生徒本人の心の弱さや、家庭の問題と言われてるけど。実際ここ10年くらいで、いじめで、不登校になったり、休学、転校された生徒はいたのでしょうか。学校はどんな対応をされているのでしようか?
関係者@関係者 [ 2017/02/12(日) ]
内部生の親の努力をご存じない。とても教育熱心です。個別面談とかもちろん、文化祭への親ブース出店。学校であるたくさんの行事参加は当然。父母ばかりでなく、祖父母も含めての参加です。地域校であるような役員いやがってPTAやめるとか、とんでもない。フルタイムの共働きも難しいほどです。いじめなんて・・。しつけは家庭でするものですよ。学校にとやかく言ったら減点でしょう。内部生の親はそれがわかっている。ネットワークも強力。外部からなら、そこを十分理解して進学しないとだめですよ。親子とも、ハンディ乗越える努力を。それが嫌なら、ほかにいくらでも高校はあるんじゃないかな。
関係者@関係者 [ 2017/02/12(日) ]
世の中の常識として、どこでもなじみの顔が優遇されるのですよ。同じことをしても、こいつは、短期なところがあるけど、勉強はできるからとか。この子のきょうだいも、教えたよなとか。親子で附属、先生が昔同級生だったとかの環境に、新参者が・・・?
関係者@保護者 [ 2017/02/19(日) ]
あちこちで聞くならきちんとその方にお聞きするか説明会でお聞きしたらよろしのでは?
成基ならブースもありますよ。
ただ先生はそんなに外部かどうかなんてわかっていません。保護者のネットワークなんて長い人は幼稚園から3,6,3=12年のお付き合いがありますから。
保護者@保護者 [ 2017/02/27(月) ]
入学前に12年のお付き合いですか。高校進学組が疎外されるのもしかたないんですね。最初の保護者説明会の時から、内部進学と思われる保護者の方が、あの先生はああだ、この先生はこうだと話していてびっくりしました。先生方の説明の方も、こんなこと知ってて当たり前みたいな感じでしたが、初めて附属に入学する親にとってはわかりにくかったです。ちょっとお尋ねしようとしても、グループで先に行かれている保護者がおられるし、時間はないしでした。生徒のことは、出身中学、成績、保護者、兄弟姉妹とか、よく知っておられると思います。附属中学は2校あり、連絡入試で進学されます。知らない方がおかしいですよ。なにより教育実験校なので、成果だすためのクラス分けと十分考えているでしょう。ただ、外部生は機械的に割り振られていた感じでしたが。
内部進学保護者@一般人 [ 2017/02/28(火) ]
外部入学だから仲間はずれにするとか、いじめるとか聞いたことがありません。先生方も外部の新入生の子供さんと内部生がどの人がどうだったかすぐに分からなくなると仰ってました。内部へのひいきとかも聞いたことがありません。
桃山高校だけではなく、内部進学のあるところでは友達関係ができてしまっているのは仕方なく、その中でどう自分の居場所を見つけるかということなのだと思います。
内部進学の保護者が外部の保護者を疎外するつもりも全くなく、単にグループが出来てしまっているだけだと思います。外部から保護者さんと私自身友達になりましたが、そういう悩みをきいたことがありません。
関係者@保護者 [ 2017/03/03(金) ]
確かに行事とか行くとグループはできてますよ。それは こちらだけに限ったことではないと思います。部活の応援などは部員数自体が少ないし 子供の選択が違うせいか グループでという方は見かけませんね。

>知らない方がおかしいですよ
だって内部生といったって入学以前に会う回数は 外部生と変わらないです。
そういうことに興味がない先生や
担任でもならなきゃ生徒の親の顔と名前も
知らないんじゃないでしょうか?
私自身担任の先生以外は喋ったことないし。
下の子が〇〇の兄弟姉妹?と声を掛けられたことありません。
関係者@一般人 [ 2019/02/19(火) ]
不登校や中退の人いました。
いじめというより、陰湿な陰口や悪口が多いです。
先生達はそんなに頼りになりません。
自由というより放任です。
内部と外部には線があります。
先生と生徒の距離がそもそも遠いので、差別はないです。
内緒さん@保護者 [ 2020/12/08(火) ]
世間一般ではいじめなんですよね。陰湿な陰口、悪口、からかいでも、本人の心に深い傷ができれば。
この学校では暴力振るわれたとかでないといじめとは考えないようでした。陰で言われるだけでなく、SNSでもさらされて。本人が落ち込んで、学校行きたくないと大変心配しました。
先生に相談しても、学校に来るのは親と本人の責任で。出席日数足らなければ留年ですよと。
生徒だけならまだしも、教師までが、本人のいない授業中に、陰口言っている。そんな学校に子どもは反発してしまいました。
教師から生徒へはいじめではなく、スクールハラスメントというらしですが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/10/14(金) ]
通いやすさ、魅力的なSSCの活動、文化祭、習い事に通える時間のある自由な校風、美術の授業などにひかれてこの学校に入りたいと思い始めたんですけど、あまりいい話を聞きません。実習生が多くて授業がわかりづらいや、大学受験にあまり積極的にサポートしてくれない、自由だからといって髪を染めたり色々やんちゃ、自由と言うよりほったらかし………本当はどうなんでしょうか?塾もどちらかと言うと御三家狙いで、この学校には批判的なため、よくわからないんです。教えていただけませんか。読みにくい文ですみません
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/10/23(日) ]
強制と任意、その場合には自由と責任、家庭教育と学校教育との分掌からなのですね。こういう話をマスコミはきちんと伝えて欲しいものです。ほとんどの人が知らないがために、お受験などと偏見を持たれることになっていると思います。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/25(火) ]
例えば一般公立小中学校での給食費未納の原因、経済的困窮は3割、あとはいわゆる踏み倒し、これに各学校が苦労している実態が文科省から発表され、愕然とした。未納額は20億円を超える。尋常な額ではない。全国的に親の程度が近年、極端に下がっていることが明確に数字で出てきた。その中でも、親の責任、学校の責任を明確に堅持し続けている附属はしっかりしていて、こういう学校で学んだ子供たちが、トップリーダーになっていくのは十分、納得できる。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/25(火) ]
質問者さんへの回答とはかけ離れてきたように思います。
質問者さんの考える「自由な校風」についてですが、課題が少なく自由な時間の3年間を過ごし、卒業したいですか?また、3年後の進路選択の自由やご自身のスキルについても考えてみて下さい。自由の無い高校などどこにもありません。自由の捉え方の違いがあるだけです。

もし、中学校や塾の先生方が、他に公立高校を勧められるのでしたら、質問者さんの希望を伝えて御相談されては如何でしょうか?公立だけでも数多くの高校があり、どこも同じではないんです。御三家だけでもそれぞれの校風と理念があります。

この高校も含め、よく考えた上で選択されるのでしたら後悔もないと思います。
希望に合致する高校が見つかるといいですね。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/05(土) ]
附属中出身で内部進学を蹴りました
いまは所謂御三家の高校に通ってます
中学のクラスメイトから聞いた話をもとに書きます

>>実習生が多くて授業がわかりづらいや、大学受験にあまり積極的にサポートしてくれない、

結構正しいと思います。難関校に行きたいなら、塾に行くのが当たり前、という感じらしいです。浪人率が高いのも附属高校の特徴です。

中学の時に内部生用の学校公開に参加しましたが、髪を染めてる人は見当たりませんでした。ただ、生徒が授業を熱心に聞いている様子はなく、他の教科の参考書や携帯が机の上に出てたりしました。校舎も古くなんとなく暗い雰囲気で、私は外部受験を決意しました。

SSCなど魅力的な活動もありますが、御三家の高校も同じような(もしくはよりよい)活動がなされています。

私だったら学力があるなら、附属高校ではなく御三家のどれかを選びます
上の人へ@一般人 [ 2016/11/05(土) ]
ではあなたの通う御三家ではどの位通塾、現役合格ですか?先生、生徒の様子を書き込んでいただければ、他校と比較しやすいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/08(火) ]
上の方ではないですが、
御三家では塾に行く必要は無いと学校説明会や入学してからも言われます。確かに通塾を前提とした進学校ではありませんし、それだけの教育はするということでしょう。勿論塾に行くのも自由ですし高みを目指して通塾する人もいます。
また、三校ともSGH指定校で、特に堀川と嵯峨野はSSHの指定校でもあり、両校の探究活動は大学受験が目的の授業ではなく、進学後の学力や精神の基礎を養うものです。
何れも難関といわれる高校なので受験にはそれなりの準備が必要です。
附属中から御三家を目指されるのであれば、自由な時間を有効に使って下さい。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/09(水) ]
質問者さんは外部の方でしたね。失礼しました。
ならば広い視野をもって下さい。ここを選ばれるにしてもです。
内緒さん@関係者 [ 2016/11/10(木) ]
他の方が既に投稿されていますが、こちらは、トップリーダーになることを一義的に目指す高校ではありません。教育研究高校、教員養成大学附属高校として実修生受け入れを一番の使命としています。進学高校であれと期待すること、あるいは高度な専門的.教育的配慮を期待すること〜身体的なハンディ、発達の凹凸のことなど〜は、難しいでしょう。あくまで平均的な高校であり、何かに特化したり、オールマイティーを望むのは、的はずれだと思います。国立の附属高校ということで、いろいろな期待を持ちますが、先生方もあくまで平均的な高校での授業、生徒指導などができるレベル。それ以上を望むのは酷だと思います。進学を考える方は、その点はきちんと了解されることが大切だと思います。この学校には、それとは別の魅力もあるのできとんと情報収集され、悔いのない判断をされますように。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/04/15(金) ]
クラブ活動は、どうですか?活動は盛んですか?ユニークなクラブありますか?勉強との両立とかはどうされていますか?推薦入試とかはありますか?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@在校生 [ 2016/08/01(月) ]
今年も模擬裁判優勝したよ。
引き続き東京でやるんだって。
内緒さん@一般人 [ 2016/08/17(水) ]
大阪学院大高のサッカーの件のように
規定があるのでしょうね。
内緒さん@関係者 [ 2016/08/22(月) ]
規定?任意のクラブ活動と、正規の修学旅行ですよ。クラブ推薦の入学ならともかく。もともとそういう学校なら、本人、保護者、周りの生徒など承知のうえでしょうけど。修学旅行のためにいろいろ準備させてきたこと、どうなんでしょうね?自由、自主で生徒が選んだことですかね?
内緒さん@保護者 [ 2016/10/08(土) ]
試合日程重なったから1日早く帰ってもらうという承諾書にサインしろといきなり渡されたそうです。
内緒さん@関係者 [ 2016/10/15(土) ]
いきなりサインですか。正規授業と部活動は、野球部のことばかりではないでしょうに。学校全体として、一貫した方針があるんでしょうかね。学外で活躍してくれ、学校の名前宣伝してくれるようなことと。集団生活での規律、優先順位。周りの生徒、親がどう思うかとかです。授業、行事、部活動、大切に思い、準備している生徒、親もいるのですから。
内緒@一般人 [ 2016/11/04(金) ]
他県で高校卒業して30年以上たちますが
野球部は公式戦優先でした。

今も変わらずと言うのなら高野連ですかね。
本人が修学旅行行きたいのならそちらを優先すれば良いのでは?
内緒さん@関係者 [ 2016/11/06(日) ]
課外活動と正規授業、その他の位置付けがあいまいなんですよ。野球部のことだけでなく。文化祭とかほかのことでも。行事のために頑張って準備している生徒がいます。クラブ活動一生懸命な生徒もいる。行事さぼって予備校に通っている生徒がいる。バラバラ。学校全体として、何を優先にするのか、はっきりしていない。個々の先生の方針で。生徒の選択に任すなんておかしいですよ。修学旅行選んだ生徒、その後、クラブで、浮いてしまいませんかね。学校がその後の人間関係の調整とか、していく前提ならともかく。
この学校では、暴力など周りからみて明らかないじめはないですが、こういうことからの、人間関係のこじれには、無頓着でした。
内緒さん@関係者 [ 2016/11/12(土) ]
この学校は表に出ていないだけで問題山積みですね。盗難があっても「そうですか」で終わり、教師問題は生徒に口止め。カウンセラーも外部相談所を紹介するだけ。学校は責任を負いたくないので常に逃げ腰。部活も教師が面倒だから外部者に任せている部活もある。ヤル気のない教師や外部指導者なので、ヤル気のある頑張ってる生徒ほどかわいそうで苦労してますね。
学校生活も部活も適当、勉強は塾で補う、あとは自分で自分の時間を過ごす、そんな学校生活を希望されているのなら縛りはあまりないのでいいと思いますが…。
大人になってからの3年間と高校生活の3年間は比べ物にならないくらい大事で貴重な3年間。思いっきり全力で青春を感じられる3年間なので、しっかり自分の目的にあった学校選びをして充実した3年間を過ごして欲しいと心から願います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/05/29(水) ]
今年の1年生のレベル、雰囲気はどうですか?外部と内部進学生とは学力はかなり違いますか?
内緒さん@在校生 [ 2013/06/17(月) ]

私は高3なので一年生のレベルはわからないけれど内部生の賢い人は割と外に出てしまいます。(堀川とか)

雰囲気は少しやんちゃな感じです…
内緒さん@在校生 [ 2013/06/19(水) ]
高1です
雰囲気は、良いと思います。
上の方が仰っているようにやんちゃな面も所々ありますが。

内部と外部といっても、そのなかで大分差があるので一概に如何なのかはいえませんが、少し内部生の方が賢い気がします。
内緒さん@一般人 [ 2013/06/24(月) ]
ありがとうございます。安心しました。やんちゃもいるけど、それなりの学校生活をおくれそうですね。
内緒さん@一般人 [ 2013/08/24(土) ]
毎年トップは内部特に桃山組であり、京都の方は賢い子はみんな外に抜けます
主に学年10位まで、半数は桃山組です
内緒さん@保護者 [ 2013/08/25(日) ]
一部の下位層(内部・外部)を除いて、京都・桃山共、本当に潜在的に賢いお子さんが多いですよ。
しかし、堀川や洛南のように学校が手取り足取り必死に指導してはくれないので、エンジンがかかるのがかなり遅く、また教師の質に問題アリ(わかりにくい)の方が多いので、塾だけで頑張らないといけないなど親身な高校より大学受験においてかなり不利だと思います。
私立並には無理としても、京都御三家(堀川・西京・嵯峨野)のように学校が指導してくれれば、堀川以上の成績を取るに違いないようなお子さんがたくさんいるのに勿体ないです。
内緒さん@卒業生 [ 2013/08/26(月) ]
生徒の質以上に教師の質に問題がある、典型的なブラック高校ですね。
内緒さん@在校生 [ 2013/08/30(金) ]
とりあえず在校生として言える事は先生の質に問題ありです。
授業そのものだけでなく、文化行事などの際も他校に比べ積極さが欠け、子供に任せる割に文化祭に多くの規制をかけ、そのくせ文化行事にも参加せずクラスでゲームをしている生徒を放っておくような先生達です。
保護者の目に付く部分だけ徹底的に美化しようと必死です。
挙げ句の果てに、自分達の授業の質が低いから去年の進学実績が悪かったにもかかわらず今年度からは体育祭の練習を規制するなどあくまで、子供達が悪くて私たちは悪くないという態度です。
内緒さん@在校生 [ 2013/09/12(木) ]
高校生にまでなって教師に手取り足取りお世話してもらわないと勉強や行事の進行ができないというのにも問題があると思います。
秘密@在校生 [ 2013/10/21(月) ]
いい先生もいますが、働かせられてる感が滲み出てる教師がいます。その先生の授業はまたこれが、自分の機嫌に左右されるのでクラスで差が出るという問題があります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
あ、@中学生 [ 2012/03/01(木) ]
来年、受験の中学2年生です。
この高校は比較的自由な校風だと聞いたのですが
どういうところが自由なんでしょうか?
具体的に教えてもらえると嬉しいです。
また、こういうことをしたら怒られる、(ピアス等)というのも教えて下さい。お願いします。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
あ@卒業生 [ 2012/03/28(水) ]
ここにかいてあることの
八割ぐらい事実無根ですよ(笑)
ピアスや染髪は度が過ぎなければ大丈夫。

教育実習の期間はそこまで長くないし
文化祭期間中は大学生とも仲良くなれるし。
いつもは付き合えないような
年齢の人たちとつき合えるのでたのしいです。

勉強だけでガチガチにかためるのがいいなら
来なくていいと思います。
あ@一般人 [ 2012/04/06(金) ]
そうなんですか!
解答ありがとうございました(^^)!
自由という名の放任@保護者 [ 2012/08/25(土) ]
学校からの働きかけは何もありません。
放っておいても生徒と親が勝手にがんばる学校ですから。

学校側は上から目線ですよ。
在校生と保護者はこの学校に「通わせていただいている」という感じです。他校のように保護者の要望をきこうという姿勢などありません。

この学校を進学校だと勘違いして、受験指導を期待するとガッカリします。

全て「自己責任」でがんばれる子にはよい学校かもしれませんね。
3年生男子の母@一般人 [ 2012/09/18(火) ]
保護者として、今まで学校には不満を感じていましたが、高3になって、生徒たちが自主的に受験に取り組むように変わってびっくりしました。進学補習も夏休み中あり、学校の先生方も高3には熱心に受験指導されているようです。周りが受験を意識しだすと、もともと能力の高い生徒が集まっているのですから、ぐいぐい実力を伸ばせるみたいで安心しました。今になって、ようやくこの学校のよさがわかってきた気がします。ただし、3年間を通して受験に対しての熱心な取り組みを期待される場合は奈良の西大和学園を選ばれることをお勧めします。
卒業生の母@一般人 [ 2012/09/18(火) ]
うちの場合も2年生まではこんなにのんびりしていていいのかと不安でしたが、大丈夫でした。ちゃんと頑張りました。

定期テストの数学の問題は塾より難しいと言っていました。なかなか平均点以上は取りにくかったように思います。

学校の実績のために勉強させられるという雰囲気がないのがこの学校のよさだと思います。

自主的に勉強できるのが一番理想的だと思います。大学に入学してから困るようなことは全くありませんので。

内緒さん@在校生 [ 2012/10/12(金) ]
>>生徒たちが自主的に受験に取り組むようになって

はい、当たり前です。
自主的に勉強に取り組まない受験生など、日本全国どこを探してもいませんから。

>>学校の先生方も高3には熱心に指導されているようです。

はい、そうですね。高3に対して熱心に受験指導しない先生は日本全国どこ探してもいませんから。
それに、高3に「は」と書かれていますが、高1、高2はどうなんですか?
高1、高2で10の指導をしているとすれば、高3で12の指導をしている、所詮はそんなものです。
もっともこの場合、堀川や西京は高1、高2の段階で既に100の指導をしていることになりますけどね(笑)

今更とってつけたように高校を擁護するのは、中学生の輝ける未来を破滅に追いやりかねないのでやめてください。無理がありすぎます。
在学生の母@一般人 [ 2012/10/17(水) ]
内緒さんへ

あなたは高校進学という重要な選択を安易にされていた、ということですね。

そもそもこの学校は、「教育実習校」だということを周知されておられ、そのことを承知の上で、皆さん選択してこられているはずです。

たいていの生徒は、塾と並行しながら、学校生活をエンジョイしておられますが、授業は先生を神とか糞とかランク付けし、それの応じた授業態度となっています。
保護者は、塾に信頼をおいている場合は、この学校を選択されているのではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2012/11/18(日) ]
京都教育大学附属高校は進学校ではありません。
国立大学(現、独立行政法人国立大学)付属の研究校として位置づけられています。大学での研究・実験に協力するための「研究・実験校」。受験勉強とはかけ離れたのびのびした校風が特徴です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
秘密@中学生 [ 2012/01/11(水) ]
この高校を受験しようと思っています。
ホームページなどを見ていると自由な校風と書かれていたのですが
染髪やピアス、化粧などはしていっても大丈夫ですか?
また、している人はいるんでしょうか。
(ちなみに、受かれば金髪で入学式に出席しようと
思っているのですが、さすがにまずいでしょうか)
回答よろしくお願いします。
それなら@在校生 [ 2012/01/17(火) ]
先輩は「うちみたいな進学校は…」と繰り返していますよ。ほんとはわからないけど…
内緒さん@在校生 [ 2012/01/18(水) ]
まあ、間違いなく説教でしょうね。

自由自由と言っておきながら、現実は自由とは180度異なる世界が広がっています。あなたがおっしゃる服装もそうですし、進路に関してもそうですね。(複雑な説明は省略で)

先生方は「フゾクの誇り」「フゾクの伝統」「フゾクは自由」と、まるで呪文のように繰り返していますが、その実態は「フゾク教」という名の単なる新興宗教にすぎません。

将来の夢をまともに考えている人がこのクソ高校に来ても、将来ははっきり言ってありません。
秘密@中学生 [ 2012/01/18(水) ]


そうなんですか・・・
附属高校は自由をウリにしていると
思っていたので残念です。

お二方共回答ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2012/04/19(木) ]
自由だ自由でないみたいに討論する前に、常識的に考えてもみれば
始業式に金髪やピアスというのはありえないことです
社会的常識から逸脱してるならもちろん注意もされます

はやく常識身につけませんか?
内緒さん@一般人 [ 2012/10/12(金) ]
要するに、このような常識のないお猿サンが入学する高校こそ、京都教育大学附属高校なのですね。
関係者@一般人 [ 2019/02/20(水) ]
校則はないです。
髪染めてる人も2年生ぐらいからチラホラ出てきます
ただ金髪はいませんでした。(長期休暇はいる)
ピアスも化粧も結構やってます
1年生ではあまりいませんが、学年が上がるにつれて増えます。

3年の文化祭で髪を染める人も多いです。
女子は行事ではほとんど化粧してます
顔にキラキラを貼ったり色々アレンジします
服も体操服より部活の服を着る人が多いです。

ただ行事でも最近は生徒指導が厳しくなって、
あまりにも露出が多かったり派手過ぎると注意されます。
しかし注意する先生もいますが、ほとんどはスルーです。

男子は学ランなので普通に着てる人が多いです。
女子のスカートは短い人が多いです
靴下も自由な色で大丈夫です
冬の女子は黒タイツに短い靴下を履いたりしてます
冬になると学ラン、ブレザーの下にパーカーを着てる人もいます
上に好きな色のコートも着ていいです、運動部などはジャージを着てる人もいます
耳あて、マフラー、手袋もOKです
(マフラーは男女問わず多いです)

ただ全員がそういう服装な訳ではないです
真面目な人が多いです。
派手過ぎると浮きます

カバンはほぼ100%リュックです

髪型も自由です
男子はツーブロックやワックスをつけてアレンジしたりします
女子も巻いていったりヘアゴムもなんでも大丈夫です
ネイルはあんまりいません(部活や勉強で多分剥がれます)

ほんとに自由な学校です
行事も自由で楽しいです
先生も生徒も個性的で面白いです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

京都教育大学附属高校の情報
名称 京都教育大学附属
かな きょうときょういくだいがくふぞく
国公私立 国立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 612-8431
住所 京都府 京都市伏見区 深草屋敷町
最寄駅 0.4km 墨染駅 / 京阪本線
0.6km 伏見駅 / 京都線
0.9km 藤森駅 / 京阪本線
電話 075-641-9195
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved