教えて!関西大学第一高校 (掲示板)
「北陽」の検索結果:208件 / ページ数:21
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/13(水) ]
専願aで368点はきついですかね?色んな方の意見をお聞きしたいです。よろしくお願いします
内緒さん@一般人 [ 2023/12/13(水) ]
きついと思います。368点でいけたら皆受けるでしょ。そんなに甘くないと思いますよ。
でも去年みたいに何があるかわからないので専願Aで出してダメなら専願Bでチャレンジするのがいいと思いますよ。
頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/14(木) ]
専願Aで出す→ダメなら北陽で〇がでたら北陽→北陽が△なら専願Bでチャレンジ
そんな感じでいいんじゃない?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/14(木) ]
いけるかもしれないので出した方がいいですよ!
この掲示板の基準は厳しいのでね、第二希望を考えておいたらいいし。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/13(水) ]
専願Aの去年のボーダーは372みたいですが、今年は英検がスコアによって細かく区切られたので、出願許可が出やすいのでしょうか?
今までならオール5、3検定すべて3級、部活継続だと
350+4×3+4=366でしたが、英検が3級だとしてもスコアが1770だと+10になるので、372点になります。
逆に準2級でもスコアが1700だと+8です。
そう考えると、下の級で高得点を取ったほうがいいのでしょうか?
今年も去年のボーダーを参考に考えていけると思いますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/13(水) ]
去年と比べて、同点者が出にくくなったことと、専願Aの枠が109名になったことを考えると、やや広き門になると思われます。

英検についてはスコア判断なので、どちらの級で受けたほうがよいかは人それぞれでしょう。

去年のボーダーはあくまで去年のものです。しかも推測でしかない。本当の意味で参考にしかならないでしょうね。今年どうなるかは誰にも分かりません。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/13(水) ]
今年の専願Aのボーダーは確実に上がると思います。下がる要因がありません。確実に専願A◯もらえるかどうかは誰にもわかりません。
ギリギリまで検定頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/14(木) ]
活動点の計算が細分化されたため、ボーダー自体は上がるでしょうね。ただ専Aの枠が増加しますから、難易度的には同じくらいになるじゃないかな?

あと北陽も去年から関大進学率が関一と遜色のない所まで上がっていますし(といっても進学先の学部構成はかなり違いますが)どこを受験するかは最後まで迷う人も多そう。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/15(金) ]
新たに専願Aの募集定員が113名となりました。去年から考えると22名も枠が増加することになります。
専願Bに対してあまりに高騰していた専願Aも、これで少しはバランスが良くなるかな?
内緒さん@質問した人 [ 2023/12/15(金) ]
ご回答ありがとうございます。
113名と増えましたね。
英検が細分化されたので、今年のボーダーがまったく予想つきません。
113名に増えたとしても372点では厳しいですかね。
学校からのokが出ていても、やっぱり関一から✕の連絡が来ることもありますよね。
今から不安でいっぱいです。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/16(土) ]
専願Aについては、中学からのOKも何もないでしょう。希望しているのに中学側が専願Aのお伺いを拒否するなんてことがあれば大問題になりますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/16(土) ]
今から不安でいっぱいです。

満点でない限り、みなさん同じ条件です。
大切なのはダメだった時にどうするかの準備を万端にしておくこと。1.5次などの用意をし専願Bでチャレンジするのか、それとも安全圏の他校にするかをきちんと決めておきましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/02(土) ]
3回目の実力テストで西大和に行こうとしてる友達が400点ちょっとだったのに担任から関一に行きたかったら420いると言われました。同じぐらいの偏差値の追手門特選ssは350あれば安定とのこと。平均点は240ぐらいです。
自分の点数は300点でした。ですが五木テストの偏差値では60丁度あたり。
担任が変わっていて評判の悪いということもありますが、止められたら受けない方がいいのでしょうか?
五木で安定しているのでうけてもいいのでしょうか?
実力テストがあまり良くなく、、、
わかる方返信お願いします。

内緒さん@一般人 [ 2023/12/03(日) ]
五木60くらいで入学している人は何人もいます。(11月は馬渕勢が全員参加とかあるので偏差値下がる傾向あり

何で西大和が下なのか分かりませんがコースとかですかね。洛南でも下のコースなら関一より偏差値あるとか言われたことあります。

実力テストは中学で難易度が全然違うから一概に何点以上は決められません。平均230で目標420は多分上げすぎです。

事前相談のないBは中学から確実に反対されます。押し切るしかないです。実力テストも五木も見ません。当日勝負です。

書ききれないくらい内情がややこしいんですよ。この掲示板役にたつから一年前とかに遡るくらいまで読み漁ってみてください。北陽の掲示板もです。挑戦するなら頑張ってくださいね。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/03(日) ]
間違えました。洛南うんぬん、偏差値じゃなくて可能性の間違いです。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/08(金) ]
受かるよ。たぶん。学校でだめだと言われても受かっていた。何かとややこしい事情がありそう。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/10(日) ]
大阪の私学だけでも山のような数があるからね。
中学の先生がここのような特色のある入試制度について理解していると思わないほうがいい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/10/22(日) ]
関大一高の推薦Bについて教えてください。
推薦Bは事前相談がなく、副教科の内申と当日の試験で合否が決まると思うのですが、過去の受験者数と合格者数を見ていると、ほとんど落ちていないように思います。落ちても数人。
推薦Aの事前相談で受験許可がもらえない場合に、推薦Bを薦められると聞きましたが、推薦Bも内々でなにかあるのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/22(日) ]
専願Bは全くありませんよ。
当日の試験の出来次第です。
ほとんど落ちないのは、合格の保証がないので専願Aがダメだった瞬間ほとんどの人が他校に廻り、実力に自信がある人以外受けないからです。
内緒さん@保護者 [ 2023/10/23(月) ]
ありがとうございます。そういうことなのですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/02(木) ]
専願Bは副教科も内申見ないです。なぜか成績の提出はありますが。専願A希望でコツコツ努力して倍率がすごい中、検定、生徒会、部活、内申を頑張ってきた生徒さんが、数点足りない為に全部捨てて一発勝負するにはリスクもあるし割に合わないんですよね。Bは願書前から1.5次考えてって言われるし、中学は反対するし。その成績や内申があれば関大北陽だと事前相談◯貰えます。内申悪いのに実力テストだけは点とれるってタイプには、危ない橋を渡ってみるのもありかもしれないですね。去年はそんな感じでBは定員割れしました。成績優秀でも諦めたAが沢山いるのに。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/02(木) ]
ひとつ上の方、間違ってますよ。
副教科の内申点いります。
学校のホームページによると…
筆記試験(500点満点)の得点に中学校からの提出書類による音楽、美術、保健体育、技術・家庭の評定(40点に換算)を加えた合計540点を用います
と記載あります。
副教科満点(40点)欲しいですよね。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/02(木) ]
↑専願Bは副教科の内申が点数化されますよ。
以下が入試要項の説明文です。

筆記試験(500点満点)の得点に中学校からの提出書類による音楽、美術、保健体育、技術・家庭の評定(40点に換算)を加えた合計540点を用います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
くまさん@一般人 [ 2023/10/17(火) ]
関西第一を目指している保護者です。受かる人はオール5に近い成績だとしったのですが、いま、娘が通っている中学校はオーラ5に近い成績は北野高校、茨木にいくのですが、関西第一に合格できる人はそう言った感じの生徒さんなのでしょうか。
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2023/10/20(金) ]
各ご家庭の判断によると思います。
もちろん、お子さん主体で。
全体の総数からすると少数ですが国公立大学や、他大学に現役合格者もいます。もちろん塾、予備校の通塾併用の上で。
例年と違うことは、いまの受験科目等での共通テストは今年度までだということです。来年度以降は大幅に改定されます。
一高からの大学受験も、他の高校同様に、お子さんのやる気次第だと思います。
3年後に、どこを目指して、どういう大学受験をしたいかを、
今の高校受験前に、親子で真剣に話し合う事が、なにより大切だと思います。
決して中学校や塾の先生まかせにしないことが大切だと思います。

内緒さん@一般人 [ 2023/10/20(金) ]
質問者さんへの答えとしたら、最初に回答した人のがシンプルでわかりやすい。
内緒さん@保護者 [ 2023/10/20(金) ]
中学の話ですが、もの足りなく?なり息子は
洛南に高校に行きました。大学は市大(公立大)に行っています。そういう子も2人ぐらいはいましたね。
本人の意志によりますね。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/20(金) ]
娘が通っている中学校はオーラ5に近い成績は北野高校、茨木にいくのですが、関西第一に合格できる人はそう言った感じの生徒さんなのでしょうか。

↑ そういう子もいるのはいるけど稀っていうか、いても数人いるかいないか。ほとんどはこつこつ努力して真面目に点数積んできた関大への内部進学志望の生徒たちって学校です。
どんな個性の子も受け入れられる雰囲気のいい学校ってことには間違いないです!校風に惹かれて目指す生徒が多い学校です!
内緒さん@一般人 [ 2023/10/20(金) ]
公立の中学って、塾の外部テストとか実力テストとかができなくても、学校のテストができて平常点が良ければ5をもらえるし、学校によっても多少つけられ方がちがうし、オール5とってても文理高校を目指せる生徒ばかりじゃない。
だから、質問者さんからの問いに対する答えは「NO」です。
北野や茨木に合格できる生徒なんていない って意味じゃなくて、そういう人はゼロじゃないけどかな〜り少なくて、そこまでの実力ではないけど学校の成績はちゃんと取れる努力型って生徒がほとんどの集団ってこと。
高校から入るのは人気があるだけにハードルが高いから、学校の成績がちゃんと取れてる子じゃないと入れないのは確かです。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/03(金) ]
学校によって5が付くかは難易度が違いますからね。中3のチャレンジテストの影響です。提出物しっかり出したら4は付くとか、上位なのに4しか貰えないとか。Aは上から100人システムなので勝手にどんどん上がって内申は北野茨高レベルに。でも実質点7:内申3で当日北野茨高を受けれる実力があるのは、僅かまたは併願戻りだと思います。あとは、賢いのに学力ばかり重視しない家庭の実力者。そこそこ実力あるのに、このチャレンジテストによる内申の不公平を埋めるためと、コツコツ型ではないけど実は実力者を掘り出すために実力勝負のBがある気がします。
こっちは倍率が肝心ですが低いと三島くらいでも合格することもあります。Aに漏れたけど実力もそれなりの人が、どれくらい他に回るかどれくらいBに降りて来るか、です。専願落ちの可能性があるので、危ないですけどね。
関大北陽はまたシステム違います。あちらからも関大に繋がるので調べてみるのもいいかもです。兵庫からの特攻受験が多いせいか、大阪でいちばん専願落ちする私立とか噂されてましたが不確かです。
関大一志望生2名指導中@一般人 [ 2023/12/02(土) ]
すみません。「学校によって5が付くかは難易度が違いますからね。」というところが分かりません。チャレンジテストの団体戦で、良い点をとった学校は5をたくさんつけられる、したがって単純に校内偏差値で5をつけるような相対評価より、5が付く難易度の違いは小さくなる、と思って塾講師しているのですが、この理解、間違っていますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/03(日) ]
すみません。素人なので確かな解釈まではわかりません。賢い中学は4が基準だから提出物だけで4が貰える→勉強出来なくても4。成績低い中学は3が基準だから数人に負けると5は貰えない→そこそこ出来ても4。低い中にちょっと賢いのが、賢い中に低いのが、境目の少数辺りが際どいのでは?あの中学なら5なのでは?という素人の考えと口伝え情報です。今の絶対評価での塾講師さんの観点は間違ってないと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
raku@中学生 [ 2023/07/13(木) ]
僕は関大一校の専願Aをきぼうしています
この学校はかなり内申点が重要ですがこの掲示板を見ると目標が370とか言われていますがどのような計算方法なのですか?
[ 18件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/07/20(木) ]
なるほど。やはり、私立中学受験をスルーしてしまい、焦った親の勇み足、感がありますね。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/20(木) ]
三島どころか槻の木ですら上位1/3は国公立・関関同立に進学しますからね。中学でオール5と検定をとらせる位に周りより頑張らせて、わざわざ国公立・関同立や理系の道をほぼあきらめさせるのもね。公立行っても普通に部活もエンジョイできますし。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/20(木) ]
オール5の取り方にもよるでしょうね。
定期試験の過去問を提供する塾で、ひたすら問題パターン暗記をしてとったような人は中身はスカスカの張りぼて状態。
大学入試では関大レベルでも苦戦するでしょうから、そういう人にとってはありがたい存在なんじゃないですか?

内緒さん@一般人 [ 2023/07/20(木) ]
〉やはり、私立中学受験をスルーしてしまい、焦った親の勇み足、感がありますね。〈

偏見も甚だしいですね。中学生や高校生も見るこの掲示板に、失礼で勝手な決めつけ投稿はするべきではないです。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/20(木) ]
いろいろとイチャモンつけてる人達、この学校の関係者や志望者とは全く関係ない人なんじゃない?
一高についめ疑問に思ったり良いと思わないのは自由だけど、人を貶める表現をした投稿は控えるべき。
受けなければいいだけのこと。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/20(木) ]
ひいきでもアンチでもないですが、有益な情報も多々ありました。ありがとうございました。後は個々が情報の取捨選択をしたうえで、優先順位をつければいいことですもんね。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/20(木) ]
>後は個々が情報の取捨選択をしたうえで、優先順位をつければいいことですもんね。

その通りだと思います。
それぞれの立場・価値観によって評価がかわるのは当たり前ですし、1つの意見を鵜呑みにすることもありません。
色々な観点から納得のできる学校選びができるといいですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/20(木) ]
投稿者にも色々な人がいるし、ひどい言い回しは気にしないようにスルーして必要な情報だけ取り入れて個々で決めればいいんですよ。
受験生のみなさん、自分の中で優先順位を決めて、納得のいく学校選びをしてくださいね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/06/21(水) ]
来年度の新入生からチア部募集停止とHPに掲載されていますが、このことで入学希望者は減るとみなさん思われますか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/06/22(木) ]
少なくとも増えることはないでしょうね。
内緒@一般人 [ 2023/06/26(月) ]
今年度、事前相談で専願Aがダメだった人が、専願Bを選ばず
北陽さんに多数流れたことで、専願Bでかなり入りやすい状況になったので、来年度は一高志願者数増えるのではないでしょうか?
3年後の内部進学の条件や、しやすさは、かなり違うので。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/27(火) ]
女子の入学希望者が全員チア部目的では無いし、減るとしても激減という事はないでしょう。

元々、募集人数が決まってるし、減ったら減った分だけ、他の専願A/B希望者にチャンスが回ってくるだけです。

全くもって特に大きな影響は有りません。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/02(日) ]
チア自体の存続がないので最初から志望校にえらばないし変わりないと思います
廃部にならず同好会みたいな感じで大学チアと一緒に練習できたらいいのに
なくなるのは残念です
内緒さん@一般人 [ 2023/07/02(日) ]
あくまでも仮にとしても、大学チアと一緒にやるのに同好会なんかでは余計に無理だと、、、。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/03(月) ]
>同好会みたいな感じで大学チアと一緒に練習できたらいいのに

そんなの大学チア側が絶対嫌がります。
そもそも事故やトラブルなど何かあった時の責任は誰がとるんですか。

高校の部活とは、そうした面倒なことを引き受けてくれた上で、場所も指導者もタダ同然で提供してくれているという、とてつもなく有難い環境なのです。
この度チアが消滅してしまった遠因は、そうしたことを当たり前と思ってしまっていた。そういう面もあったんじゃないですかね。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/03(月) ]
〉同好会みたいな感じで大学チアと一緒に練習できたらいいのに〈

できるわけないです。そんなに安易に考える方もいらっしゃるんですね。
部活としてストイックに活動していた頃は(今も)たまに卒業生が厚意で見に来てくれたり、大学の行事に出演させてもらう時にその練習を数回一緒にというのはあるようですが、同好会と一緒に練習だなんて、大学チアにそんな暇ありません。失礼な表現になってしまいますがあえて言うと、なめすぎです。
それに他の方もおっしゃるように、何かあった時のあらゆる対処や責任を担う立場の先生がいらっしゃらないと、結局不可能です。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/04(火) ]
どうしてもチアをやりたい人は別の学校を志望するでしょうが、こうなる以前からそのくらい強いチアへのこだわりがある人はもっと別の強豪校に行く人が多いと思うので、結局入学希望者は減らずに例年とそんなに変わらないと思います。
「え、チアないの?ショック!でも、関大へ進学できるし。」
と、関大内部進学への魅力が勝る人が大半だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/06/20(火) ]
社会安全学部に進学したいと思ってるのですが、学校の資料を見ると同じ文理融合学科でも、なぜ社会安全学部だけ評点の計算方法が特殊なんでしょうか?文系、理系で調整するのはわかりますが、それなら総合情報もそうなるはずですが、普通に均等の評点計算です。なぜでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2023/06/21(水) ]
各学部ごとの配点は全て大学側が決めることなので、配点に対して考察しても意味がない気がしますが。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/21(水) ]
社会安全に限らず、選考基準は各学部が好きなように設定しています。大学は学部が違うと別組織みたいなもの。それぞれ違うのが当たり前で、同じ所があるのは単なる偶然。私はそう解釈していますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/22(木) ]
人気がないから優遇してるんじゃない?
内緒さん@一般人 [ 2023/06/24(土) ]
社会安全、ほんと人気ないもんね。
一高からは毎年数名だけだし、お膝元の高等部からも同様。唯一北陽からは多かったけど、それも減少傾向。
かなり学生集めに苦労しているんだと思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/05/21(日) ]
新一年生の保護者です。一高の通知表の付け方を教えて頂きたいのですが、絶対評価、相対評価どちらになりますか?
また定期考査において自分の学年順位は明確にされるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/05/21(日) ]
相対評価で5段階評価となります。
学年順位は得点分布表に基づくものになりますので、大体は分かりますが細かな順位は分かりません。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/03(土) ]
順位はでないかと ただ評定を4.6以上はないとチャレスイで好きな学部に行けないので3年の2学期までのテストがんばらないといけないみたいです
内緒さん@一般人 [ 2023/06/03(土) ]
ちょっと間違った情報が入ってますね。
チャレ特推は3年1学期までの評定で計算されるので、2学期の成績は関係ないです。
あと評定4.6以上は盛りすぎ。それだけあれば確かにどこの学部でも余裕ですが、実際にチャレ特推で進む人はそれ以下の人も結構いますよ。
内緒さん@卒業生 [ 2023/06/05(月) ]
政策創造学部に限った話ですが、評定平均の規定はないので3.0でもチャレ推を受けることができます。ただ、その他の英検スコアや言語資格など様々な条件をクリアする必要があります。
他の学部も、極端なことを言えば、チャレ推希望者が少なくて枠内ならば4.0でも認められる場合があるということなので必ずしも4.6ではないですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/05(月) ]
4.6というのは一高ではなく北陽の基準ではないでしょうか?
あちらと同じ面もあれば色々と異なる面があるので、区別しておくことが大切です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/13(木) ]
浪速高校サッカー部初心者何ですがいけますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/04/13(木) ]
学校を間違ってませんか?
内緒さん@一般人 [ 2023/04/14(金) ]
浪速高校について聞く人は関大北陽の掲示板にもいるので気にせずにほっておきましょう
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

関西大学第一高校の情報
名称 関西大学第一
かな かんさいだいがくだいいち
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 564-0073
住所 大阪府 吹田市 山手町3-3-24
最寄駅 0.4km 豊津駅 / 千里線
0.5km 関大前駅 / 千里線
1.2km 吹田駅 / 千里線
電話 06-6337-7750
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved