教えて!関西大学第一高校 (掲示板)
「北陽」の検索結果:208件 / ページ数:21
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/16(水) ]
関大北陽のスレで英検準1級が取れ
たら、独自テストは英語は100点
になるとの事ですが?関大一高も
同じでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/16(水) ]
そもそもその話がガセネタなのでは?

国語学部の一般入試において、英検準1級所持だと英語が満点扱いになることはかなり有名ですが、内部進学の独自テストにそんな規定ありましたっけ?
ちなみに主体性評価の資格検定部分は準1級だと満点もらえます。それは間違いないですね。

内緒さん@一般人 [ 2022/02/16(水) ]
内部進学は、希望の大学の学部により、独自テストと内申点の配点の割合が異なります。
特推や、チャレ推では英検などの取得している検定も
条件に入る場合がありますが、普通の内部進学には特に得点化はされませんでしたよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/17(木) ]
また独自テストの中身も変わるようなので、進路説明会での話と資料で最新の情報を得てください。
色々と短所もある学校ですが、こと関大進学に関しては必要な情報を適切なタイミングで提供してくれます。100年以上関大の併設校をやっているのは伊達じゃないですよ。
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/17(木) ]
ありがとうございます。
参考になりました。
また、今後変更点もあるかもしれないですね?
アンテナはっておきます。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/17(木) ]
独自テストは何教科でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/17(木) ]
独自テストの教科数ですか?
2021年度は、文系は英語国語、理系は英語数学でした。
最初に書いてある準1級だと英語100点(満点のことかな?)というのは、2022年度は英語が試験ではなく英検の取得状況をもって得点化される予定を指しているものでしょう。正式な募集要項が出されるのは春以降なので、もしかしたら若干違うものになるかもしれませんが、関大の一般入試のスタイルを考慮すれば、ほぼその通りになると思われます。
内緒さん@在校生 [ 2022/02/18(金) ]
現高3です
今年は9月と11月に独自テストを受けました。科目は文系英語国語、理系は英語数学、理科で時間は90分です。英検準1級を取得していれば英語が満点ということは恐らく今後もないでしょう。この学校の内部進学制度は学部によって割合は異なりますが、内申点と言われる中間、期末テストと独自テストの点数が合計されそれを学部希望順に順位が付けられます
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/21(月) ]
詳しくありがとうございます!
学習指導要領などに?よって、、また、色々と
変更あるかもしれませんね?今後も注視していきます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/08(火) ]
大阪私立中学高校連合会にて、出願数出ました!
専願ABC詳細出てませんが?
AC合計120名として、専願B出願数64人 募集数約48人です。1.33倍です。
昨年程低い倍率ではないですが?今年は北陽、上宮、近大ともっと倍率上がっており、まだ、良い方です!
明後日気合い入れて頑張りましょう!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/30(日) ]
僕は関西大学第一高校の専願bを志望していて過去問では最低点数+30、年度によっては+100点くらい取れているんですけど合格できるか不安です。このまま頑張れば合格できるでしょうか?(内申はオール5でした)
内緒さん@一般人 [ 2022/01/30(日) ]
最低点プラス30は副教科の点数も入れてですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/01/30(日) ]
そうですね。
例えば入試の最低点数が370であれば5教科で360+副教科40みたいな感じです
内緒さん@一般人 [ 2022/01/30(日) ]
例年の専願Bの倍率はそれ程高くないし
今の段階で過去問題が解けていれば
大丈夫なように思います
内緒さん@一般人 [ 2022/01/31(月) ]
今年は北陽専願が例年になく多いようですね。
関一a残念組もそっちにかなり流れた可能性が高いですし、専願bを選んだ人には追い風かも‥
内緒さん@一般人 [ 2022/02/07(月) ]
今年の志願者が出ましたね。
募集168名に対して専願184名
専願Aが100名、Cが20名とすると専願Bは48/64で1.33倍という計算で合ってるでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/07(月) ]
専願B倍率
2017年 1.75倍
2018年 1.12倍
2019年 2.36倍
2020年 1.64倍
2021年 1.09倍
ときて、
2022年 1.33倍

北陽があれだけ増えたのに、一高も去年より倍率が僅かとはいえアップ。共通テストの混乱やコロナ禍を考えたら大学附属校への人気はもう少し続きそうですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/07(金) ]
370点で通った方いらっしゃいますか?
4時半頃中学校に問い合わせたのですが、まだ連絡が無いと。
始業式になると思うと言われました。
不安で眠れません。勉強も集中出来なくて泣きそうです。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/01/08(土) ]
>何か?疑念が色々あるのですが?
↑のお方
不安なのは皆さん同じで言葉が、少し乱暴すぎませんか?
先生方も一生懸命、動いて下さってる最中だと思いますし最終懇談で専願A☓なら専願B、1.5次、他私学、公立と思案しなかったのですか?
関一は、特殊なので親御さんの下調べが必要かと思いますよ
内緒さん@質問した人 [ 2022/01/08(土) ]
皆さん、ありがとうございます。
なぜ疑念を抱かれたのかよく分かりませんが。
専願Aが✖️なら専願Bで受けると懇談では伝えています。
でも、AかBか気になったので質問してみました。
まだ連絡が無い方もいらっしゃるんですね。
同校の知り合いがCで昼過ぎに連絡貰ったと言っていたので気になって。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/08(土) ]
ん?Cは、9月頃もしくは年内に決まってる様な…
内緒さん@一般人 [ 2022/01/08(土) ]

そうですよね。おかしな事を書かれていますね。

専願Cは一番先に受験資格者を確定されますよ。

そうで無ければ、スポーツ推薦希望の意味が有りません。一高が駄目でも他校に応募する事が出来る様にするのが普通なので。

因みに昨年は8月末に応募締め切り、9月早々に内定、10月中旬に専願C受験予定者のみの説明会が有り、その後に書面で確定の連絡を受けました。(その書面には出願の際は専願Cで出棺する様に記載が有りました)

なので、専願C希望者は昨年内には基本的に内定は出ている筈です。

内緒さん@一般人 [ 2022/01/08(土) ]
専願Cの生徒さんが
場合によっては専願Aでの入学に変更になる場合があるからですよ
内緒さん@質問した人 [ 2022/01/08(土) ]
そうです。Cも同日に確定です。
Cが駄目ならAで受けるということだったようです。
どちらでもいけるなんて羨ましい!
で、最初の質問に戻りますが、370点で通った方の情報が欲しいです。いらっしゃいませんか?
内緒さん@質問した人 [ 2022/01/11(火) ]
来年以降の参考になるか分かりませんが、無事Aで通りました。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/11(火) ]
おめでとうございます!
そしてありがとうございます!
来年の参考にさせてもらいます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/01/07(金) ]
皆さん中学から連絡ありましたか?
17時39分現在、我が家はありません。
三連休明けに学校で聞くのかなぁ
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2022/01/07(金) ]
連絡が無いのは◯だからだ!
と思って三連休をすごします(-.-)
上の方のように380点を越えていれば
ここまで不安にもなりませんが、、
370点前後の我が子は不安で眠れません

内緒さん@一般人 [ 2022/01/07(金) ]
そんなことは無いと思いますよ。
○の場合でも、遅くなりました、と丁寧にご連絡下さる先生もいらっしゃいます。
今回は、公立の中学校の始業式前の
受験相談ということもあり、遅れているのかも。
進路担当の先生との連携もあるでしょうから。
明日、問い合わせてみてはいかがでしょうか?
時間がすぎると、電話は警備会社に転送になりますが、先生には会える場合もありますよ。

内緒さん@一般人 [ 2022/01/07(金) ]
あ、すみません。
2つ上の方へのメッセージのつもりでした
内緒さん@一般人 [ 2022/01/07(金) ]
>○の場合でも、遅くなりました、と丁寧にご連絡下さる先生もいらっしゃいます。

それは残念だった人が少なく早めに対応が終わったからですね。気になるのは十分理解できますが、ここ数日はこちらから連絡するのは極力控えましょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/07(金) ]
受験相談の結果を確認することですよ!
何よりも大事な確認だと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/07(金) ]
受験許可が降りなくて今日連絡しない教師はおらんやろ…
内緒@中学生 [ 2022/01/10(月) ]
昨日は、ほかの学校の事前相談と書き込まれていたのを拝見したのですが、それは大阪の全部の学校ですか?それとも関西北陽、高等部のみなのでしょうか??

まだ連絡が来ておらずソワソワしております😭
内緒さん@質問した人 [ 2022/01/11(火) ]
今日、学校で確認しました
◯でした。点数は372点〜375点です
(念のためぼかしておきます)
友達は✕でした、、
7日のうちに電話があったそうです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/12/29(水) ]
専願Aの事前相談でマルじゃなかった場合でも、当日のテストで逆転できる可能性はありますか?それとも、マルじゃなかった時点で出願できない、もしくは出願しても合格の見込み0って仕組みですか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/12/30(木) ]
>懇談の際、もし、専願Aが無理な場合、Bに代えて事前相談すると言われました。

専願Bに事前相談はないですよ。当日の試験結果が全てです。

>他の高校(関大高等部や関大北陽)に代えて、事前相談に持っていくのは無理だと言われました。

それはおかしいです。他の中学は皆さん専願Aがダメだったとき、専願Bで受けないなら、他の高校の事前相談にいくのが常識です。

>また、関関同立系の併設高校は、事前相談日がほとんど重なっているため、とも説明されました。

少なくとも関大一高とそれ以外の関大併設校は違います。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/30(木) ]
う〜ん、毎年関大北陽の専願で凄い人数が不合格になっていて不思議に思っていたけど、名無し@中学生さんみたいな担任のせいで、事前無しで突撃してしまった人が結構多いのか?
内緒さん@保護者 [ 2021/12/30(木) ]
一高の正しい情報を持っていない中学校があるなんて、(調べればわかるのに)考えられません。子供さんの将来をどう考えているのだろうか。
内緒さん@保護者 [ 2021/12/30(木) ]
それが現実だと思います。一高の場合、受験相談の時期が早いこともあるので、早い段階で、先生へ意思表示が必要だと思います。
10/19の中学校の先生対象の説明会には必ず行っていただいた方が良いと思います。もしくは、私立高校の学校説明会や、個人相談会などで聞いた内容を、
保護者から伝える等、生徒側からの働きかけは必要だと思いました。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/31(金) ]
中学の先生もピンキリですからねぇ。
過去に担任した生徒に受験者がいなかったら、他の学校と同じだろうと何も考えずに適当なことを言って終わりということも珍しくないのでしょう。この掲示板だけでも、他に専願Aなのに実テがどうこうという事例もあったようですし、最初から先生は何も知らないのが当たり前と思って動いたほうがいいのかもしれません。
来年以降の受験生のアドバイスになっちゃいますが・・
内緒さん@保護者 [ 2021/12/31(金) ]
毎年、中学校先生の無知で受験出来ない子供さんがいるなんて悲し過ぎます。本当なら一高専願A受験生のレベルはもっと高いかもしれません。一高側も説明会の回数を増やすべきと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/31(金) ]
受験生のレベルとか正直どーでもいいけど、杜撰な指導のせいで将来を狂わされるのは納得いかないね。
ホームページを見れば理解できる内容すら分かっていないようだから、説明会の回数というより仕事に対する意識の低さが原因かなって気がする。公立中もいい先生が大勢いるのは知っているけど、そうでない先生も山ほどいるからなあ・・
内緒さん@一般人 [ 2022/01/03(月) ]
中学校の先生の一高に対する理解度等々もさることながら、保護者の意識の問題も有ると思います。
余りに受身でいざとなって慌てると言うことでは無く、保護者自身が疑問・不安を感じたらその時点で自分自身が動かないとどうにもならないと思います。
以上、昨年度受験の保護者の経験でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/12/21(火) ]
懇談が皆おわりました。
「関大北陽を専願希望だけど、とりあえず関一の専願Aを受けてみる。」と言うクラスの子が数人いてます。
専願Aの教育相談を受ける申込み生徒の数が多くなり、仕方無い事なのですが結果待ちがとても不安です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/12/20(月) ]
中学校の先生が、専願aの事前相談にだす記入用紙は関一側から預かっていると教えてくれました。
以前先生が、判定に使われるかは知らないけど実力テスト結果も関一に伝わると話していたのですが、その記入用紙に実力テスト結果を記入する所があるということですかね。
先生はそれ以上教えてくれませんでした。
知ってるかた、いませんか。
内緒さん@保護者 [ 2021/12/20(月) ]
個人説明会では、内申と、活動実績点のみでの判断になると聞きました。
実力テストが関係してくるのは、
北陽ですよ。
内緒さん@保護者 [ 2021/12/20(月) ]
他の方の質問も拝見しましたが、今回の入試は従来とは若干変化がある様ですね。(書類の書式、活動実績点等)

となると、中学校の先生が関一から貰った書類を見せてくれない限り、内容は判りませんね。
質問者さんが書いておられる『 以前先生が、判定に使われるかは知らないけど実力テスト結果も関一に伝わると話していた 』という事も強ち本当の様な気がします。。

関一の関係者がここでコメントするわけ無いし、仮に回答が有ったとしても100%信用出来るのか?と考えてしまいます。
内緒さん@保護者 [ 2021/12/20(月) ]
担任の先生に直接聞いてみてはいかがですか?
大事な進路のことなので。
先週ぐらいから私立決定の為の懇談が始まってるだろうし、今週には中学から一高へ書類を発送するのが、完了する頃ですから。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/20(月) ]
実力テストは一切関係ありません。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/20(月) ]
関一の入試の責任者の先生と直接話しましたが、実力テストは全く関係ないと断言されていました。募集要項通りですよ。
内緒さん@質問した人 [ 2021/12/20(月) ]
>>>今週には中学から一高へ書類を発送するのが、完了する頃ですから

僕は懇談終わって専願aでと決まりましたが、まだ中学校から検定の合格証の提出を求められていません。関一への提出期限は一体いつなのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/20(月) ]
過去のことですが、検定の合格証は最終1/6に届くなら加算対象となりました。ただし今年は知りませんので参考程度にどうぞ。
内緒さん@保護者 [ 2021/12/20(月) ]

それ、怖すぎますね…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/12/14(火) ]
今日12月内申という私立に持っていく内申がでましたが、43でした。足りないのはわかっていますがどうしても諦められません。
活動点は英検準2級、クラブ3年間継続、生徒会長、弁論大会最優秀賞が入ります。漢検準2級も取るつもりです。
懇談も近いので、そろそろ諦めるならほかの学校を探さなければいけないです。
こういった質問も沢山あると思いますが、自分とピッタリ当てはまる人がいなかったので答えてくれるとありがたいです。
私はまだ専願Aで頑張っても行けますか?
それとも他校さんを探すべきですか?
よろしくお願い致します。
[ 18件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/12/26(日) ]
中学で英検2級を無理なく取得できる人が大学付属校を選ぶ率、いないとは言わないけどそうは高くないでしょ。早慶ならともかくさ。
内緒さん@在校生 [ 2021/12/26(日) ]
小学生で準2級を取得出来るなら、関一中高を余裕で合格出来ますよ。灘甲陽六甲レベルです。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/26(日) ]
ここは関大一高の受験ナビなので、ほぼみなさん一高志望だと思います。
色々なご意見がありますが、大学受験には、余裕をもって計画的に進めたいと思っています。予備校とも併用したいと思っています。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/27(月) ]
>大学受験には、余裕をもって計画的に進めたいと思っています。予備校とも併用したいと思っています。

この学校に入る目的は関大キープをして国公立を狙いたいから、ということでしょうか?
それはそれで1つの手段ですが、本当に国公立進学を第一に考えるなら悪手ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/27(月) ]
>小学生で準2級を取得出来るなら、関一中高を余裕で合格出来ますよ。灘甲陽六甲レベルです。

灘甲陽に受かるにはそれとはまったく別次元の能力が必要ですが、言いたいことは分かります。小学生で英検準2級を取得できる人が関一は選ばない。せいぜい帰国子女とかで英語だけ特化して得意だけと、勉強そのものは嫌いな人ぐらいでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/27(月) ]
大学入試において、関関同立は京阪神大の併願校の位置付け。もっと言うと、関関同立の中でも序列があります。そう考えると、関大一高の推薦Aの難化が際限なく続くとは思えません。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/27(月) ]
大学入試制度改革が落ち着いたら、今の附属校バブル状態も次第に解消されると思います。
ここ数年に受験学年にあたった人は色々と運がないですよね。
内緒さん@卒業生 [ 2022/01/04(火) ]
運が無い…という事はないと思いますよ。
その年度ごとに、同じ条件で入学するので。学力にもさほど差が出ないと思います。
その後の進路を決めるのは、結局、自分の頑張りしだいです。コツコツ頑張って、国公立へ進む生徒もいます。滑り止めの私立大学を受験する必要がないので、集中して勉強を進められます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/11/30(火) ]
この学校を受ける予定なんですが、コロナとか色々あって1度も入試説明会やオープンスクールに行けていません。外部からはいるので不安もあり、本当にここにしていいのかと悩んでいます。
またブラバンに入りたいんですがこのサイトを見ていると内部贔屓がすごいとか外部からの人は希望の楽器になれないと書いてあり、迷っています。新高一生の雰囲気やブラバンのこと、アドバイスなど教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
[ 21件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/12/05(日) ]
たしかに、100人すべてがオール5とは考えにくいですね。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/05(日) ]

同感です。
コロナ禍以前は、説明会、1000席が満席になるほどでしたから。1/7の受験相談、受けられる方は多いと思います。中学の進路指導の先生に出向いて頂くくらいなので、ある程度、基準をみたしている場合しか、先生も勧めないでしょうから。
大阪府下だけでなく、遠方の兵庫県や、奈良県、京都府などからも、受験され、合格されているのも事実です。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/06(月) ]
といっても、専願合格者の五ツ木偏差値は最高で68、大部分は60前後ですから豊中以上とは全然違いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/06(月) ]
そもそも、五木模試は、受験しませんよ。
公立受けないから。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/06(月) ]
まじめにコツコツ勉強して内申点は5をとれるけど、実力テストはもうひとつ…
高校3年間は部活や高校生活をエンジョイしたい、そして関西大学に行きたい!っていう中学生が受けるので、そもそも文理学科に行かないので偏差値は関係ありませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/06(月) ]

実力テストもとれます。学年トップとか。
あえて、公立を選ばないケースもありますから。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/06(月) ]
内申のとりやすい中学ならオール5はザラにいます。そういう学校なら関一は目指せますね。内申の取りにくい中学ではオール5はほとんどいません。それぐらい中学によって差があります。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/06(月) ]
あとは、活動実績の配点によると思います。
特に資格の有無で、決まるかと。
部活は、コロナ禍の為、大きな大会等、中止になったこともあり、県大会や全国大会等、のきなみ中止になっているので。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

関西大学第一高校の情報
名称 関西大学第一
かな かんさいだいがくだいいち
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 564-0073
住所 大阪府 吹田市 山手町3-3-24
最寄駅 0.4km 豊津駅 / 千里線
0.5km 関大前駅 / 千里線
1.2km 吹田駅 / 千里線
電話 06-6337-7750
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved